年予定で就業しております。7月で契約更新となりますが、契約更新をしないと伝えました。 理由はいくつかある のですが、1つ目は派遣の担当者が信用できないこと。残業は月に0時間と聞いており、こちらが習い事をしていることを伝えておりましたが、一日平均30分ほどあります。その件で相談したところ、残業の表示を見落としていたと言われました。 また営業さんとは別で、就業先の会社の担当相談員の方がいます。残業のこと以外に仕事のことで相談をしていましたが、途中で投げやりになり、実は私今度辞めるので、と言われました。 あとは、就業先の教育係の人の性格に耐えられず、出社すると眩暈がします。なぜわからないのかと言われ続けたり、書いているメモを提出させられたり。周りの他の方はそれを気にしてか、気を遣ってくださるのですが。 その件も相談員の方に相談しましたが、じゃあその方がいなくなったらどう思いますか?と言われてびっくりしました。そんなことできるわけないし、教える人が変わったとしてもその人との関係が悪くなるだけだと言いました。 しかし、そういう話は置いといてどう思いますか?続けられますか?と言われ呆れてしまいました。 そんなに短期で辞めると今後もそうなりますよと言われ、確かにそうかと思いますが、今まで学生時代にアルバイト3つを4年ずつ掛け持ちし、正社員としても4年間続けてきたので、今回がよっぽど合わないのかと思っています。 最終的に、不眠はありますか?薬飲んでたりしないですか?といきなり聞かれ、辞めるとなると今より人間関係が悪くなりますけどそれでもいいんですか?と言われ、不信感以外ありません。 今後すぐではないんですが結婚の予定があり、引っ越しをするのでそれを理由にすれば良かったのですが、現住所より引っ越し先のが会社に近くなります。 こんな状態でうまく辞められるのでしょうか。また、他の派遣会社で仕事を与えてもらえなくなることはありますか。 現在は正社員への転職も含めて、仕事を探しています。
解決済み
ってきましたが、段々疲れてきました。夫は私が仕事をする事を望んでいて、異常に協力的です。収入的には夫の収入で充分に生活できます。今まで自分が仕事をしない生活とか考えた事が無かったのですが、仕事をしない生活も有りかなと思ってきました。正直言って私は人間が好きではありません。仕事をする必然性が無くて職場で周りに残っている女性は、非常に気が強いか、非常に能力が高いかの2種類の人間です。たいして有能でも無い気も弱い人間が仕事を続ける意味ってどうなのかなと思って。 貴方は何のために仕事をしていますか?もし、経済的に仕事をする必要がなかったとしても、仕事をしますか?漠然とした質問で申訳無いのですが、正月明けに仕事を始める気力が起こらない気がして、よろしくお願いします。
い(容姿や内面)ことから世間話すらまともにできません。 単純なミスも多く上司の仕事を増やしてしまいます。 また元々の顔つきで疲れてる?や不機嫌なのかなと思われることが多いです。いつもより目を開いて疲れてない様に見せようとしても疲れてる?と聞かれてしまいます。 また私がバイトの先輩方に気を遣いすぎて相手も私に気を遣ってしまっています。気を遣いすぎないように頑張ろうとしても毎回上手く行きません。 私がバイトを始めて1週間経った時迷惑かけすぎたと思いバイト中泣いてしまったのも気遣わせてしまう原因だと思います。 現に1人の男性の先輩からシフト被らないよう避けられている様にも思えます。私とシフト被っていたら休むことが既に2、3回ほどあったので。 こんな扱いづらい新人はとっとと辞めてもらいたいですか。シフト被る全員に申し訳ないし私とシフト被らないように調節している方にも申し訳ないです。 先輩方に物覚えが早いと言われ、自分的にも一通りの作業はできると思いますが飲食店は作業よりもコミュニケーションが重要ですよね、まともに会話できない人はやはり要らないですか。 まだめげずにバイト続けてたら馴染めますか、それとももう既に避けられているし辞めた方がお互いの為ですかね。 最近はバイト先に着くと圧迫感があり苦しいです。私とシフト被っててすみませんの気持ちでバイトしています。
善した上で描いたものです、それと同時に初めて横から見た感じにしました。 また知的障害者なのですがこれ以上は自力で努力を積み重ねて上手くなっていくしかないのでしょうか、専門学校には特別支援学校のため行けないでしょうし… 習い事とかってありますか?(この質問内に載せた絵以外にもあります)
ずっとしてみたかったのもあり、割と色んな話を聞きました。 その時に、日程と持っていく物、服装も教えてもらい靴を貸してもらえることになりました。 そして、『近々いつ行ける?』とのことだったので やる気があり「すぐなら明日行けます!」と伝えた次の日から相手が病気で一週間お休みになりました。 それから、 一週間後、出勤して間も無くに『結局、行けれんかったな‥あ、明日あるよ(笑)』みたいな感じで、言われたので、「明日は、ちょっと車検があって…」と伝えると『19時からだから、大丈夫!行ける、行ける!』と言われました。 長くなりましたが、 正直、1回目の時は行く気満々だったのですが それから、一週間経ってしまうとやる気が全くなくなってしまっています。 今後に、響かない可愛らしい断り方ありますか?? やはり、一度行って断った方がいいですか? ちなみに、来てすぐの休憩時間に色んな話をして おすすめの美容外科とかの美味しい甘味処を教えてくれました。LINEに詳細も送ってくれてます。 なので、ただおすすめを教えてくれる人って感じで気にしない方がいいんですかね??
プログラムや回路について幅広い分野で学んできました。 現在就職活動中ですが、いまいちやりたいことがなく、専門も大嫌いなので企業への就職にどうしても力が入りません。 今の時期だとクラスメイトは4月に企業から内定をもらっている人もいれば、すでに何社も試験を受けている人もいます。 そんな僕が重い腰を上げたのが、周りが3社も4社も受けている中でようやく一社目を受けるというやる気のなさ。 面接練習もせず、大して受かりたいともおもわず、親や先生に早く決めろと急かされて適当に決めた地元企業でした。 もはや試験をうけにいくために県外に行くことすら面倒に感じ、そんな理由で地元企業を選ぶという無気力さです。 こんな状態で受かるはずもなく、落ちました。 自分の知識に自信もなければ、この分野で学んでいこうという気も仮に就職できたとしても起こらないだろうし、なにより早く高専から抜け出したいです。 専門が大嫌いです。 そんな中、親から 「そんなに企業に入りたくないなら自衛隊に行け。」と言われました。 それを聞いてみて、周りの友人に数人自衛隊に行った人がいたので少し話を聞いてみましたがすごく充実していて楽しそうだなと思いました。 今の僕のようになんとなく生きているだけで毎日ボケーっとしてただただ時間を無駄にするような生活を続けるんだったら自衛隊に行った方が絶対にいいんじゃないかって思ってます。 僕自身集団生活は好きで、コミュニケーションをとるのも好きです。 今のまま家にいてもダラダラとゲームをしたり夜中に友達と出かけたり、そんなだらしない生活ばかりで常に体がだるいとかそんな状態で、常に無気力です。 個人的に体を鍛えることが好きで、筋トレやランニングは普段からしているので訓練にはついていけると思っています。 小さな頃から自然と、学校や習い事、部活やバイトの上下関係でも、あるポジションというか、一番安全な場所に潜り込むのが上手かったです。 人間関係は今まですごく良かったのでいじめとかそういう心配はなさそうだなとか思ってたりします。 自衛隊では入ってみないとわからない苦労や苦痛があるかもしれません。 今自分の中では自衛隊に入ろうと思いが固まりつつあります。 試験までもうあまり時間はなく、対策もまだできていません。 思い始めたのがつい最近なので… 試験の難易度はどうなのでしょうか? 父親が僕が生まれる前に航空自衛隊に合格したそうですが、なぜかそれを蹴ったらしいです。 話を聞こうにも昔過ぎて覚えていないと言われました。 現役の方の意見を聞きたいです。 僕のような志望動機では、自衛隊でやっていくには難しいでしょうか?
20代から65歳まで幅広い年齢層の女性40人と仕事しています。 皆さん、独身だったり、子なし夫婦だったり、子持ちお母さん、要介護家族がいる方など、様々な家庭事情があります。 私の会社は、子育てに理解がある会社です。 産休育休は取得可能ですし、時短勤務も許され、子供が病気になったら、周りの人で全力でフォローします。 私もいつかお母さんになったらきっと皆さんのお世話になるだろう、とフォローに回りますが、一部の自己中心的な子持ち社員にイライラします。 海外旅行が大好きで、年に3回は長期休みに合わせて有休を取って、海外に行く子持ち社員がいます。 勿論、その間にフォローに回るのは独身や子なし社員です。 そういう社員のフォローの為に、私達独身や子なし社員が残業するのは当たり前です。 子供が病気になった時や反抗期の子供が習い事に行かないとかで、頻繁に休む上に、海外旅行に行ってきましたー!とか明るく言われると、イライラします。 子持ち社員さんが半分くらいいるので、独身や子なし社員がフォローに回り、更に、独身や子なしも休むと悲惨な状況になります。 人が足りないと何度も上司に訴えても、上司は被害を受けないので、一時的なものだよ、と相手にして貰えません。 子持ち社員さんは、本当に大変なんだ、皆事情があるんだと分かっていますが、一部の厚顔無恥な自己中社員に腹が立ちます。 この前の休みに、ハワイでバカンス行ったの!とか言われると…もう… 私達が頑張ってフォローした上に成り立つ楽しみって、何ですか? 私達は、他人の子供が楽しむ為に、他人の子供の為に働くのですか? 子供がいないということは、罰ゲームなのですか? 私の考え方は、マタハラですか? もう、疲れたんです。
婦、それに妻の実家にも近い場所に家を購入しました。しかし、子供はまだ小学校低学年なので、来年東京本社へ転勤の場合(可能性高いです)は、家族全員で東京へ移って一緒に暮らしたいと思っています。それに、両親が東京にいる自分にとっては、子供をいつでも会わせてやれるので、やっと親孝行が出来ます。でも、新居と親姉妹の傍が心地いい妻は今から「行かない」と抵抗示しています。どうしたらいいでしょう?単身で行くべきでしょうか?
通った茶道教室を家庭の事情で7月いっぱいで辞めることにしました。 とても尊敬する先生で、なるべく失礼のないように辞めたいと思いますがあまりお金もかけられません。 近々、辞めるご挨拶にうかがいますが、金品を持参した方がよいですか? その場合、品物よりお金を包んだ方がよいですか? その場合、表書きはどのようにしたらよいですか? あと、例年だとお中元の時期で、月謝と一緒にお中元(金封)をお渡ししてましたが、この場合、お中元はしないでよいでしょうか? 習い事の先生や、生徒さんで経験された方、『こうするものだ』というのがあればどのような些細なことでもよいのでアドバイス、よろしくお願いいたします。
進路について悩んでいます。 私は中学校の時に人間関係により不登校気味で 進路の際に 行きたい学校にも行けない。等と 苦労したので高校1年生では嫌いな自分とサヨナラ する為にと、勉強や登校を頑張っり 学年1位をとる教科もあり評定平均でも4.5と 成績ではトップの方にいました。 そして無遅刻無欠席無早退でした。 ですが2年生の夏休みです… 言い訳にはなりますが沢山バイトをしていて 学校の課題が始業式までに終らず 何日か休んで課題を終わらせる形でした。 男女の関係ですが人間関係の面でも あまり良い状態とは言えず この2つが積み重なり行きたくないと 気分が落ちてしまい休むようになりました。 2週間休んだあたりからそろそろ行かなくては… と思い始めましたが、自律神経失調症そして 不眠症(入眠障害)が邪魔をして朝起きるだけの 事にとても時間がかかるようになりました。 通院しながら徐々に行けるようにはなり、 ようやく今になって遅刻欠席がなくなり安定 してきているかな…という状態です。 遅刻欠席 60回ずつ程度あります。 成績も3.7まで下がりました。 進路についてはやりたい事や将来の夢が 全く無いので、就職を希望していました。 当たり前ですが三者面談で 就職をは厳しい との 事で専門学校 短大を勧められました。 ですが私には弟がいて弟も受験期です。 習い事を3つしていたりとお金がかかります。 両親もなんの準備もしていないから厳しい それにやりたい事もない、続くかもわからない のに高いお金を出せる程に裕福な家庭ではないよ。 と当然の事を言われました。 就職は現実を見て厳しい。 そして進学は親の許可がない。 この2つの事で大いに悩んでいます。 先生にはフリーターでいいんじゃないの?と 見放されていますし、友達には夜のお仕事しか ないんじゃない?と言われました。 全て自分のしてきた事が悪く 沢山の人に迷惑や心配をかけてきての 結果ですので重く受け止めています。 ですがもし将来親が病気になったりした時に 自分で精一杯で何も出来ないと言った状況に なるのは非常に罪悪感でいっぱいです。 そしてフリーターも夜のお仕事も立派なお仕事 だとは思いますがフリーターか!水商売か! とすぐに納得出来ず何か出来ることはないのか… と必死に考えていますが知識が足りない為 皆様の知識をお借りしたいです。 バイトは約週5日、7連勤やそれ以上という シフトを2年半続けています。 資格は何も持っていません。 お恥ずかしいお話ですが最後まで 見て頂き有難うございます。 回答お待ちしております。
531~540件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です