れませんが私は無知すぎてどうしたらいいのか分からないので皆さんのご意見とお力添えをお願いします まず現在私は23歳、社会人1年目です 医療系ですが専門卒ではなく大学卒なので平成31年4月から働きはじめました 院は私の地元からは遠く、院に就職先が決まり家賃手当も出るそうなので院から歩いて行ける距離に賃貸を借りました 私の他に4月から入社した人はもう1人いて、その人は前職場でもキャリアがあった年上の人です 今年から社会保険に加入するということもあって安心して院で働きはじめました ですが、1月10日仕事終わりに院長にいきなり社会保険料を払っていくのがキツくなった、経営が難しいので3月いっぱいで契約終了して院をやめて欲しいと言われました 私に何か問題でもあったのですか?と尋ねるとそんな事はないが経営が難しい、正社員は高すぎてお金が払えないとの返事が来てそれ以降頭が真っ白になり、その日は動揺して冷静に話すこともできず帰ってしまいました 前からおかしいことは多々ありました 私は国家試験に合格し国家資格を持っていて、それの資格手当を基本給+毎月1万5000円と募集要項に書いてあったのに関わらず10ヶ月経つのに未だもらえていません 国家資格の免許も届いたので院長に提出し、本来なら市役所?かどこかに登録して貰うと思うのですが 私の免許証と私の登録は市役所にも届けてもらえておらず国家資格保有者として認めて貰わず仕事していたことになります 残業代もタイムカードをつけているのですが、毎月減らされおかしいと思い、数ヶ月院のタイムカードとは別に自分でタイムカードをつけ始めたら毎月約7〜8時間、詐欺られていました その他にも細かいことですがアレ?と思うことはまだ沢山あります 再就職先を探すのにも猶予2ヶ月ですし焦っていますし、何より雇用のことについて法律や制度に詳しくないので院長とどう話をしたらいいのかわかりません (出来るだけ検索して調べてはいるつもりです( ; _ ; ) ) せっかく新卒で入社したのに、次の履歴書にも一年で退職し根性ない、だらしないと思われてしまうのも嫌です、、、 自分から退職したいと願い出たわけではなく院の都合で解雇される場合、私はこの院で働くために地元から上京して家を近くに借りたわけなので この場合院長に賃貸の2年契約の違約金と、引っ越し代は請求できますでしょうか?? 流石に次の家の敷金礼金とは言いませんが、今の院で働かないのであればこの家に住むメリットは無いわけです たくさん愚痴のような相談のようなことを長く話してしまいましたが皆さんの意見を知りたいです 3月まで面倒見ると言われても解雇と言われてから正直今すぐにでも辞めたいくらいもう未練はないです 解雇されるにあたって、何か使える制度や貰えるものってあったりしますでしょうか? 院長に私から伝えるべき事、院長からもらうべき書類、テンパってて頭が回りませんので面倒かもしれませんが知っていることを一から教えていただけたら幸いです ここまで読んでくださりありがとうございます ぜひお待ちしております
解決済み
理由は、その内々定先ががブラック企業であるかもしれないからです。 私が気になった点は4つあります。 ①従業員数に対して採用人数が多いこと(比率的には、従業員12:採用人数1) ②今年10月から来年4月までに通信教育や集合研修、資格取得、仕事体験などがあること(大学の就職部の先生によると」、ルール違反になりかねないとのこと) ③私が受験した春の選考とは別の、夏の選考を受けた知人からの話では、適性検査(学科試験ではない)→個人面接→最終面接の日程がかなり短いスパンで行われていたこと(ハードルはそれほど高くないとのこと) ④ネットで検索すると 「〇〇〇 ブラック」と上位に挙がっていること 内々定を頂いたときは心から嬉しかったのですが、時間が経つにつれて本当にこれでよかったのかと思うようになりました。 私は、別の企業の選考を受けるか、以前から就職先として考えていた市役所の勉強をして来年受験する、というようにしたいのですが、両親や大学の就職部の先生からは、今内定をもらっているところに就職することを進められています。 私の内々定先はブラックなのでしょうか。 また、自分の望む道を優先するべきか、両親の望みに沿う選択をするべきか、どうすればいいのでしょうか。 長々と申し訳ありません。 ご回答の程、どうか宜しくお願いいたします。
の中に疑問点が沢山詰まってるのですが、まとめるのが下手なため、分かりづらいと思いますが、ひとつひとつ汲み取って回答いただけたら幸いです。 3、4年生の時には芸能に挑戦していため、就職活動は一切していませんでした。 ですが今年になり、将来を考え直した時に、それは諦めて1度正社員として就職しようと決めました。 そこでまず首都圏の市役所ばかりを受けましたが、書類は通っても一次面接でどこも落ちました。 その後、夏頃から民間も見始めて、マイナビ2022で受けたいと思った新卒枠の企業の事務職を2つほど受けましたが、書類に通っても全部一次面接でダメでした。 正社員志望事務志望というだけあって、新卒枠ですら事務職の求人が少ないということと、それプラス 月残業時間15時間以内 年間休日120日程度 完全週休二日制 首都圏以外の転勤無し 固定残業代制度なし ボーナス年に4ヶ月分以上 が個人的絶対条件なため、これに見合う正社員事務の求人を自分で探すことや、新卒枠で既卒が採用される可能性の低さから効率の悪さに疲れてしまい、先月からエージェントを使い始めました。 しかし、LINEでのやり取りで、最初は丁寧に返してくれてもだんだんと返しが雑になって的確に返してくれない担当だったり、エージェントによっては、既卒の背景とか話してるのにそれに対して、では後ほど求人送りますねと事務的な対応しかない担当者もおり、エージェント自体に不信感を抱いているのと、 求人についても、マンパワーやリクルートスタッフィングといった、派遣正社員求人や、コールセンター求人がほとんどで、たまに企業の正社員雇用の事務求人も紹介してくれますが、自分の希望条件からは外れているか、企業側が経験者優先としている所ばかりで、受ける前から受ける気すらなくしてしまいました。 まったく希望してない職種ばかり紹介してくるエージェントもあったりもします。 加えて、どこのエージェントからも 未経験からの正社員事務は難しいと言われます。それは承知なのですがどうしても希望は変わりません。 上記のような流れでここまできていて、 必ず半年後までには正社員で働き始めたいと思っているのですが どうしていくのが1番将来的にも良いのか、悩み考えたのが以下です。 ・方針 ①既卒未経験→正社員事務職は難しいため、とりあえず契約社員の事務職に就き、そこの会社で正社員になれるよう努力(最悪2年以内になれないと意味無い) ②契約社員よりは、正社員派遣の事務職の方が条件も待遇もいいため、そこで経験を積み、派遣先の会社で正社員登用されるか、無理なら1年で辞めて正社員事務職へ転職(正社員派遣なんて、そんな美味しい話あるわけない&なにか裏があるはずだと思ってますが、そう聞いてもエージェントはあまり教えてくれません)(正社員派遣事務での経験は、事務職転職の際に生かす経験として需要はほぼないのか、少しはあるのか?疑問です) ③派遣や契約社員になんてなるくらいなら、このままひたすら正社員の事務職を受け続ける(正社員事務職は若さ重視と聞いたため若いうちに勝負していく) どの方針でも余裕があれば、簿記の資格勉強もしていきたいです ・何を使うか A複数のエージェントを使い続けていく B自分で求人ボックスやインディードなどの求人サイトで探して未経験可の事務職(なるべく正社員、無理なら契約)を応募していく 面接対策のサービスも使う 求人サイト→応募しても応募者が多すぎて、経験者や資格持ちでない限り、連絡などまともに来なかったり、埋もれてしまったり、ブラック企業も多いイメージがありますが応募してみる価値はありますか? ①から④の方針とAかBどちらを使うか、どの組み合わせが良いでしょうか?また、それ以外のいい方法はありますか? 契約や派遣から正社員に早く登用されればいいですが、結局正社員になれなければ、もうその時には正社員になること自体厳しい年齢になるだろうし、かといって今の時点で正社員事務は難しいため、ずっとそのまま受け続けるにしろ歳を取っていき、結局一生契約社員になる可能性もあるし どっちにしても正社員になるタイミングを逃す可能性があるというか もうどうしたらいいか自分では分からなくなってきてます。 将来的に結婚もしたいので、ワークライフバランスを保って、働きながら恋愛もできる時間を確保することが必要ですし、 結婚後も育児しつつ仕事を続けたいのでそれを考えても一生契約社員は嫌です。 事務職以外であれば、受付事務 受付嬢 銀行や郵便局の窓口など希望してますが、事務職同様正社員求人が少ないと思います。 既卒のくせに高望みしすぎとか、他の職種にするしかないとかそういう回答はいらないです 詳しくないのに個人的な判断、冷やかし回答はお控え下さい
回答終了
。 ・新卒で都内の商社に入社、営業4年目(26歳) ・年収400万程度 ・営業にて法人企業相手にIT機器を販売 現在の会社はブラック企業というわけでもなく、給料が少し低いことを除けば普通の企業だと思います。 ただ、入社4年目にして「そもそも自分は営業には向いていないのでは?」と考えるようになりました。 というのも、同業他社もある中で半ば押し売りのようなかたちでモノを売る事の意義が見出せなくなってきたからです。 「営業がつらいから辞めたい」というわけではなく、「本当に役に立つことは何か」という思考で、公務員への転職を考えております。 質問事項 ①埼玉県在住なので、地元の市役所を受けようかと考えておりますが、一般的に、受験者はどのような併願方法を取るのでしょうか? ②中途採用と大卒向け新卒採用、受かりやすいのはどちらか(給与の大小はあまり考えていません) ③就活時に教養試験の勉強をしたことはあるので再度独学で復習をすることになりますが、面接の対策はどのように行えばいいのでしょうか。(予備校?転職サイト?) 公務員の仕事が甘くないこと、給与が減ることを承知の上で決断してますが、何分知識がほとんどありません。 アドバイスよろしくお願いします。
・賞与が見込めないこともあり、転職を考えています。 今考えているのが、 ・東京のテレビ業界 (ADから スタートし、ディレクター・プロデューサーを目指して、深夜のバラエティー番組を制作したい) ・地元の市役所職員 (地元が好きなので、防災・街づくりなどに携わりたい) の2つです。 年齢や体力面などで制限があるので、挑戦できるのはどちらかだと思っています。 最後に決めるのは自分自身ですが、皆さんのご意見を聞かせて下さい。
市役所の臨時職員として勤めています。 今年平成26.5.12~来年平成27.3.31迄の契約で10ヶ月間ということで1年に満たないので恐らく失業給付は受けれないと思います。 前職では扶養範囲内で平成22年4月~平成26年3月まで非常勤講師として勤めてましたので、その間雇用保険に加入していました。退職して1ヶ月半で今の臨時職員に採用されたので雇用保険給付の手続きなどは一切しませんでした。 来年3月31日で契約満了で退職しますが、前職の分と合算して雇用保険給付は受給できると思うのですが、その場合、前職の離職票や源泉徴収などは必要なのでしょうか? 前職の会社では不条理な事がたくさんあって、退職願も書きませんでした。離職票も白紙のまま送ってきて先に署名捺印しろ、という考えられない事を平気でやるようなブラック会社でした。 ハローワークの人に相談をして退職願も書く必要ないし離職票も先に署名捺印は おかしいので会社に電話して記入したものを送り直してもらうように言ってみて、ということだったので、すぐ電話して早急に離職票を送ってと言いました。東京が本社だったので、そこの担当者に頼んだのですが今だに届いていません。 私もその後 今の臨時職員に採用され日々の忙しさで忘れていたのでそのままになっている状態ですが来年 退職するにあたって次への準備として雇用保険は受給したいので、その際の手続き書類として前職の離職票などが必要なのかどうかをお伺いしたく質問しました。 お詳しい方よろしくお願いいたします。
いておらず、上司も何度もうったえてるそうですが、のらりくらりと逃げてるとの事でした。 先月、会議で処 遇改善費の決定と夜勤手当ての値上げを話すと書面で通達がありましたが会議では、話が出なかったそうです。 市役所に確認したら処遇改善費用は、1で、おりてるとの事でした。 今年2月にオープンしたばかりの施設ですが、既に労働基準局の指導があってるそうです。 2月から30名ほど辞めてます。これから更に増えるとの事でした。 労働基準局の指導が入ってても改善されずにいます。どこに訴えたら良いのでしょうか?
。 少数大手に行く方がいるのは分かってますが、、 fラン大学1年女です。中高ほぼ鬱でした。 将来何がしたいか決まってません。 私は大手に行きたい訳でもなく中堅ぐらいで休みは週休2日,平日でも良いですし都内でなくても良いです(すごい田舎じゃ無ければ)給料も普通に生きていけるぐらいで大丈夫です。グレー企業なら頑張ります。 これはfランのくせに高望みしすぎでしょうか。 最後にこの4年間どう過ごせば良いでしょうか
たが 母や東京にいた姉のアドバイスもあり いろいろ考えて また宮崎県宮崎市に帰ってしまいました 今…両親 に先立たれ1人になってしまいました 姉とは絶縁状態です…母が亡くなってからは 私とは話もしたくないそうです 宮崎にはたいした仕事もなく よく今まで生きてこれたなぁ…と後悔しています… 30歳を前にして帰るべきではなかった… 大事な30歳~今…43歳を宮崎市で ムダな人生を過ごしてしまった事が 今の私をノイローゼのような状態にしています この年数を宮崎市役所や宮崎県庁の臨時や 嘱託で働き正規公務員や同僚のはずの嘱託職員 から数多くの嫌がらせを受け最終的には とある上司から解雇に追いやられ… 1年を向かえようとしています… 身も心もボロボロです…どうしても宮崎で 生きて行きたいと思えないし、働いて引かれる 税金が宮崎に入ることに耐えられないです 昨年の3月から8月まで寝込み、9月から少しずつ 動けるようになりました…動けるようになって していることは生前整理です… 蓄えも底をつき、処分出来るものは売ったり しています極力荷物を減らそうとしてます これを書いてる今はその片付けにも疲れてます 頼る人もいないので、宮崎から出てもやって いける自信もないですが…宮崎にいることにも 耐えられそうもないです もう43歳…もうどん底人生ですよね… 一応…書いておきますが…宮崎に帰ったからと いって両親に生活の面倒はみてもらってない です…逆に手取り10万ぐらいの給料でも 家賃光熱費は私が出してました 両親にはこれといって遺産もありませんし 母のわずかな貯金は争いを避けるため 母の葬儀費用にあてました 父のときは母に面倒を看させましたが 母は私が看取ったと言いきれると思っています あの出来事がまだ一年前だとは… 宮崎県と宮崎市の公務員達は恐ろしい集団に 私は見えます!大嫌いです!ヘドが出ます! 人が不幸になることが楽しいのだから! 今の私はどこにいてももう立ち直れないとは 思っていますが…こんな思考になってしまい 自分でもどうしていいかわかりません… これからを楽しく生きるなんて程遠いです これを批判するアドバイスは今の私には 辛いのでスルーしてください 共感できてアドバイスできる方は何か 知恵をください 宮崎市建築課にいたときは監査事務局長の コネらしき人に徹底的に精神をやられました もちろんこの課の公務員職員からもです! ここのときに精神科の病院に通い出しました 耐えられずとある一族経営の会社に就職… スゴイ…ブラック企業でもっと精神的に 追いつめられ…うつ病で辞めることに なりました 宮崎県庁のときはとことん使い走り回らされ 期間満了で終わった後も疲れ果て 食べることに逃げ体重が90キロを超えました そして…生活のためと思いながらも…また 宮崎市水道局で働くことに…ここで母の死が 関わらなければまだよかったんですが 母の余命1ヶ月の事と、嘱託職員への 仕事の配分ですよ!素晴らしい宮崎市ですね! ここでも部長と課長のコネの嘱託職員も 絡みます…もちろん公務員職員もです! もう…私には…気力がないです 何人かには忘れるようにとは言われましたが 忘れられますか?過去にすることはできました この仕打ち忘れられますか? 働きたい気持ちはありますが… 身体がついていくかどうか… もう…人生終わっているのでしょうか…
531~540件 / 868件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です