/28までの診断書をだして会社を欠勤しています。欠勤なのは原則休職が1年以上勤めてないとできないからです。 ただ会社が休職させることが相当と認めたとき。←これに該当すれば会社が認めた期間休職できます。 ただ2/28まで休まれるのは困るらしく今すぐ早く復帰できないなら退職届を書いてほしいと退職勧告されたため休職は認められないとおもいます。 解雇することがあるに 精神又は身体の障害により業務に耐えられないとき。があるので解雇しようと思えばいつでも解雇できますが、解雇だと助成金に制限がかかるため自己都合の退職を勧めていると思います。 ちなみに仕事が原因でこうなりました。 また、上司に心療内科に通ってるのがそもそもいけないんじゃないか不安抑うつ反応と診断されて自分を追い詰めているだけと言われました。 食欲不振で炭水化物があまり食べられなくなって栄養剤を飲んで胃痛や気持ち悪さを耐えながら仕事をして良くならないから心療内科に行って薬を貰ってそれでも良くならないから休むことになってようやく食べられるようになったのに上司に言われたことにすごく腹が立ちます。言われたことがストレスになったのかその日に良くなった胃痛を感じたり晩御飯や翌日の昼食に炭水化物(お米)を食べる気がなく抜きました。ちなみに今日の夜も炭水化物(お米)を食べる気がなく抜きました。 うつなどに理解のない会社なので素直に退職するべきですか?
解決済み
視されるかどうかです。 23歳男 約1年半~現在まで、大学での事務職(パート)に従事している者です。 学校事務の職を目指し独学で公務員試験勉強をしています。 今回質問した理由としては、現在の職場(大学事務)が非常に辛く、比較的落ち着いた事務職(パート等)へ転職したいと思っていて、それが面接に響かないか心配しているからです。 退職したい理由としては、 ・業務が働き始めの頃より3倍ほど増えている。 ・業務上対応することが多い部署が書類提出等の期限に非常にルーズなため業務が円滑に進まない ・自分の在籍している部署は全体的に残業が多いため上から残業時間を減らすよう言われているらしく、 定時を過ぎると上司から帰るよう煽られる ・上記等から来るストレスで慢性的な胃痛、頭痛、さらに公務員試験勉強が手につかない などが挙げられ、すべて何らかの対策を講じたり上司、他部署への働きかけを行ってきましたが根本的な解決まで至らず現状のままとなっています。 心の持ちよう、自身の能率向上などあるとは思いますが自身の業務能力には限界を感じており、また現状況での勉強量では一次試験合格も危ういと考えているので、できれば一刻も早く今の職場を離れたいのですが、もし二次試験の面接の際、転職したことがマイナス評価になってしまうのなら、今の職場で何とか頑張り続けるべきなんだろうか・・・とも考えてしまいます。 今の職場で何とか今の問題点と格闘しながら続け、その中で勉強量も増やして頑張るべきか、 それとももう少し業務量の少ない事務職へ転職し落ち着いて試験勉強を行うべきか、 アドバイスをお願いします。
です。 実際には起きていない仕事なのに頭の中がこんがらがってあれしなきゃ、その前にこれをしなきゃ、、いやそれは違うこれはあったっけ?いや違う!いやこれをしなきゃ!と考えて眠れませんでした。 その後結局寝たのですが、 最近仕事にストレスを感じます。 職種はweb制作のディレクターをしています。 まだ経験も浅く一年ほど経過しました。 最近はクライアントの無茶振りの連絡や提出物に対しての修正指示にしれっと追加依頼を加えてきたりなどで要件の整理に時間を取られるのがとてもストレスです。 またそう言ったクライアントに限って納期は変えられず、対応範囲の説明をしつつ納期に間に合わせないといけない圧迫感があります。 既存のクライアントもなんせ連絡が遅いです。 定期的な更新なのにこちらからフォローしないと依頼をかけてこない、初校を出しても確認の連絡もなくこちらから電話を数回してやっと返事をもらえる。と言った感じです。 〇日に連絡すると言っても連絡しないクライアント、どれだけフォローしても勝手に要件を変えてくるクライアント、、 正直、何を毎日しているのか分からなくなる時があります。 直属の上司は放置プレイで新規案件の立ち上げに関わっても基本こちらが聞くまで何もしないし何も教えてくれません。 デザイナーに進め方の相談をしても、そちらで決めてくれと言われ、それを上司に相談しても「お前が決めろ」とだけ言われます。 継続の案件で大まかな引き継ぎもなく基本のフローもわからない私のやり方で確実かどうかも分からず常に宙ぶらりんです。 上司の仕事の進め方を見ていても要件を整理して社内に伝えることはなく曖昧なところは制作陣任せ。 私は先輩方の話を聞いてやり方を覚えようと思ったのに結局分からないことを分からないまま社内に伝える上司、、 結局制作陣で仕事を回していてディレクターなんて特に私なんて必要ないなぁと思ってしまいます。 毎日やることはワガママなクライアントの対応ばかりで、、将来私の仕事なんてない気がします。 というよりこういう仕事は無くなってほしい気がします。 そんな仕事しかできない私がダメなんですが 他に脳もないし イラストや絵心や色彩センスがあってもデザイナーにはなれないし、、そんな思考もぐるぐる回ります。 最近は胃痛がします。 特に嫌なクライアントへ連絡する時やその納期の話になると気が気でありません。 最終はなんとかなるのですが、〇日までにこれをしないと、、それまでにこの確認、この資料の作成、この準備、、と思ったらこれも確認しないと、、と1日のタスクを洗い出して予定を組んでも予定通りにならないのが身体的にもしんどく向いてない気がしてきました。 やはりこんな私は今の仕事は向いてないでしょうか。 ディレクターなんてみんな一度はそう思うものでしょうか。
回答終了
でいます。 私は実感暮らしの28歳で3ヶ月前から正社員で働いています。 働き出して1ヶ月するかしないかで職場の先輩からのパワハラに悩ませれ、この度心療内科を受診しました。 1人の先輩に悩んでいるだけなのですが、仕事は絶対にその先輩と2人だけでやることになっており、初めは優しく教えていただいていましたが、私と入れ替わりで辞められた先輩のことを嫌っており、その方がいなくなったので攻撃相手が私に変わった感じです。 仕事での連絡などもしてもらえず、初めてのことを聞いてもため息をつかれ、とても表現しがたい表情でみられることもあります。 新人ということと、覚えが悪いことで先輩にご迷惑をおかけしていて、自分が悪いのはわかっているのですが、どうしても辛くて、これからも仕事を続けていきたいので少しでも楽になる為に心療内科を受診しました。 症状はストレスでの胃痛、吐き気、不眠です。 ですが、そちらで言われたことは仕事を明日にでも辞めたほうがいいということでした。 とくに病名などは告げられませんでしたが、私の雰囲気や、初めて不眠になったこと、またいろいろな話を聞かれて判断されたのだと思います。 仕事の経験がまだ浅い為、最低でも1年は薬をのみながらでも続けたいということはきちんと伝えたのですが、これ以上続けても悪化したら大変なので辞めたほうがいいとのことで… 診察を受けながらこの歳になってボロボロ泣いてしまい、先生もそんなに泣くほど辛いっていうことだよ?と優しく諭していただいて、私自身こんなに追い込まれているとは思っていませんでした。 明日にでも辞めたほうがいいと何回も優しく言っていただいたのですが、なかなか母に伝えることができません。 今までの人生たくさんの迷惑をかけて来たため、また甘いと言われたらどうしよう?こんな弱い子を産んで後悔したらどうしよう?という思いばかり巡ります… 自分が限界ということもあり、明日にでも職場にも伝えたいのですが、職場にしろ、家族にしろ、病名がないためどう伝えるべきなのかわからない状況です。 こんな時みなさんならどうされますか? できればアドバイスいただきたいと思い、初めて投稿させていただきました。
面談で他の社員と比べられたり、他の社員の前で怒鳴られたり、精神的にダメージが重なるようなことをされ、先日、ついに会議で吊し上げられるかのように、私個人の性格や人格について否定されたり、他の社員に「○○さんと働いててどう思う?」と一人一人に聞かれるなどされ、限界がきました。 就業中なのに涙が止まらなくなってしまい、やむなく早退、翌日は出社するつもりだったものの起きたらひどい胃痛などが止まらず2日間当日欠勤。火曜日から出勤する予定ですが、当日欠勤した2日間、会社からのメールや電話が時折入り、その度に泣きながら返信、応答していました。火曜日からの出勤が怖くて怖くて、考えるだけで消えてしまいたくなります。 上司のさらに上司には火曜日、至急で相談したいことがあると伝え、時間を作ってもらいました。 仕事内容自体は好きなので、退職は考えていません。しかし、仕事をすることではなく、職場に行くことに大きなストレスと恐怖を感じます。 会社でのストレスや疲労で精神的な不調に陥ってしまった方、どのようにして乗り越えましたか? また、このような場合、心療内科や精神科などにかかった方がいいのでしょうか?
勤めています。 貯金をしたく、時給がいいとこを探しているのですが アパレルで勤めて、クレーム対応がほぼ私が対応しており 同僚に「話し方も上手だしむいてるんじゃない?」と言われ気になっています。 オペレーターでのクレームは今のクレームより重いのは承知です。 私は胃痛もちで上司などに怒られるのが苦手 (クレームの電話では一度もいらいらしたことは無し) 同僚とは仲良くやってますが、いらいらしがち 電話や話したりするのは大好き 明るく元気です★ 私は向いていますでしょうか?
トレスが溜まってしまい体調にも表れていてこれ以上この精神的な体調不良の状態で仕事を続けたらいつか利用者様を大怪我させたりしてしまうのが怖かったからです 最近は仕事行く前に頭痛や胃痛がしたり 暴言を吐く利用者様の前だと冷や汗が出たり 過呼吸になりそうになったりします 退職日まで休みたいのですが 診断書出せば休めるのでしょうか? ちなみに元々統合失調症があるので 月に一度精神科に通院中です
ください。 平成二十四年の七月勉強を受け八月入社 この場合、平成二十七年八月末で丸三年ですよね? 入社以降、何度も退職の意思を伝えてきました。 その度に怒鳴られたり説得されたり。 その度に拒食、過食、リストカット、毎晩泣いたり、 ストレスから頭痛や胃痛等心身共に疲れています。 やっと世間で言われている三年、の時期がきて 丸三年までは。と今言われているのですが、 何故か八月末ではなく九月末退職でと上司が…。 私の会社ではチーム査定(〇月までに所属員〇名)があり、その月が十月だったような…。 私の事を考えて丸三年は勤めなさい。と言ってくれてるのだと、我慢してますが実はチームの為なのではないか?と疑っています。 退職した方から退職手続き、日付は書かなかったと聞いたので 九月末退職にしても勝手に日付を十月一日 にされる可能性も否定できません。 それならば、 丸三年は八月末なので八月末退職に。と したいのです。 同じ生保会社の方がみていてくれたら… と少し期待して質問させて頂きました。 私は自分の身体を傷つけてまで我慢しているのに 本当は私の為ではなくチームの為なんでしょうか?
行きたくないなど思ってしまう自分がいます お金のためだと割り切って毎日行ってますが 最近 このまま電車に飛び込めたら…とか無意識に自殺願望が出てきて 弱く甘ったれてる自分が嫌いです 強くなりたい気持ちがあるのに 気持ちより体に不調がきてしまいます(頭痛、吐き気、胃痛…その日そのときによって様々) 仕事は辞めたいけど続けないといけないものなので頑張ってますが かなりピークというか辛いです 皆さんは自分が弱っていて甘ったれ気味なとき、 どのような気持ちで乗りきってますか?
が年始あたりからあまり良くなくストレスにも弱い為頻繁に風邪を引きます。 職場も子供のいる家庭も多いため流行の病気をもらいそのまま出勤してくる方も多く先月も移ってしまい有給でお休みをいただきました。 先々月も同じようなことがあり体調不良で少しお休みをしてしまい、続いているとのことで指導をしていただいたのですが、その時に全く関係のないプライベートのことにまで口出しされました。夫の会社の社長の兄弟と私の上司は仲が良くそこで事実無根の情報を得てきたのかそのことで20分ほど説教されました。 私の上司の言ってることはほぼ事実無根であり、終いには私の夫の給料面にまで口出しをしてきました。後は個人的なローンのお話(たまたまカードの在籍確認が被ったことが原因と思われる) や私の家庭の状況が異常とまで言われました。 私の普段の勤務態度の事だけを言われるのであれば致し方ないのですが、全く関係のないプライベート、しかも事実無根な噂話に関してが8割を占める説教をされてしまい仕事に行くということがとても怖くなりました。 上司に会うと目眩が止まらず考えると胃痛が止まりません。 仲良くいようとも思ってはいないですし、今後は自分の勤務態度を見直しつつ頑張っていけばいいとは思うのですが、こんなことを言いふらされているのであれば今後普通に働けないのではと不安で食事も喉を通りません。 私は我慢しながら働くのが正解なのでしょうか。それとも転職か証拠を取って戦うべきなのでしょうか。何か助言を頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。
531~540件 / 1,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です