グとなっているので優劣などをつけていると思いますが、底辺という言葉単体には劣っているとか酷いとか悪い意味をもちますか?
解決済み
るタイプで言葉使いが荒い人や目つきが悪い人が気に入られています。 自分のように、性格が暗く、おとなしいし、声が小さくしきるタイプでなくやおいタイプの人は、駄目なように感じます。 それと、上の人がそんな人が多いので、上の人と話しがあわせてヤンキータイプのほうが気に入られています。 そういうこともあり、自分は嫌われていて、その人とかはみんなタメ口で自分は敬語ふうに話しているのですが、くづした感じの話し方にするといいなおしてきたり、逆に自分が敬語風に話しているのに、なんやたいぎそうな話し方をしてと頭をたたいてきたり、ちょっと強めにけってきたりします。 そんな人がだいたいなれるのでしょうか?上の人をみると大卒以外で高卒の人はだいたいそんな感じの人が多いです。
です。 4ヶ月前に入ってきた24歳の男性社員なのですが、仕事が遅いです。 書類を作ってもらっても間違いが必ずある。 出来上がったら確認してから持ってきてください。と伝えても、プリンターから直行してくる。(やはり間違えてる) 複数やり直しを指示したら、1つやり直しができても、その他を忘れてる。 普通なら5分で終わる仕事もなぜか1時間かかります。 訂正箇所は口頭で伝えたら漏れがあるので、その書類に書いて渡しています。 作成する書類は数十枚とか、イチから作るものではなく、1枚のテンプレートの書式で、数字や日付を変えるだけです。 自分がやることも把握できていないので、To doリストを作るように伝えていますが、漏れがあり。漏れてることに自分は気づきません。あれは?どうなってる?これはいつまで?部長に頼まれてるのはいつするの?と毎朝聞いて「あ!」となっています。そこでまあ本人の今日のやることの計画は白紙になってしまう訳です。。。(完璧な? TO DOリストを作ろうとすると、午前中いっぱいかかります。漏れがあっても対応できないし、漏れに気づかない) 午前中には終わらせてください、とか、10時までに持ってきてください。と伝えても、時間を守りません。 時間を守れないというか、守る気がないというか。 遅れてるとか期日や期限を守っていないことに関してしまった!という気がない印象を受けます。 なんというか、こちらが間違いを指摘してやり直しているのだから、自分が仕事が遅い訳ではないと思ってるんです。。。 18時が定時なのですが、19時になっても確認できていない仕事が複数のこっている状態です。 これ今から確認しても、もうみんな帰ってるよ、明日確認するの?また時間遅くなるよ、と伝えても「あ、そーですよね。すみません。」と言うのですが、同じ繰り返しです。 期限を守れない、やるべきことを把握できていない、間違いが多い。。。 本当にどう説明したり、指示すればいいのか、分かりません。 私も仕事をしながらでずっと監視できないのですが、注意したり、抜けを指摘さたら「指示なかったです」と平気な顔して言ってきます。 1から10まで伝えて、その場で確認しても、できない。 次はその1をまた10に分けて確認していかないと漏れができてしまう。 マニュアルも渡し、その都度説明し、作業だけの話ではなく、大きな流れも伝えて、話をして、どこで迷うのか、悩むのか、失敗するのかを観察しても。。。もう無理です。 ぶっちゃけ1枚の書類にこんなに時間かけて教えてもできないなら、自分でした方が早いです。 私のしてる業務を引き継ぐことはまず無理かな。。。と思います。 上司も頭を痛めており、来週相談する予定です。 これだったらできますよ、という仕事を提案できれば良いのですが、何が出来るのか分かりません。 ちなみにメールも書けないです。その言葉そこで使う?という違和感(言葉の意味を分かってない。)と横柄な印象、話の流れが見えないので言いたいことが前後してる。 ワードやエクセルも使えません。数字にも強くはない。 ただ集中力はありますが、ツメが甘いというか、目的が分かっていないので、説明しても全然違うことに注目してたりで、ごめん、それじゃなくて。。。と言わざるを得ないです。 これ!ということが伝わればいいのですが。。。 本人からこういう意味ですか?とか、こういう感じですか?とか言ってくれれば良いのですが、それはないです。絵を描いて、図を書いて、これ!と伝えても、伝わってないこともあり、本人が不機嫌になったり、イライラしてくるのを見て、こちらも「ごめん」と思うのと同時に「これ以上どうすれば?」と思ってしまいます。 私の性格が細かすぎるのか。。。 説明が下手なのか。。。 でも事務職なのでどうしても適切の処理をする、というのは大事なことです。 仕事を教える以前のマナーや常識から教えないといけない場面も多く、おまけに仕事も教えきれない。どうしていいのか本当に悩んでいます。正直もう一緒に働きたくないとまで思ってしまってます。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。
した。そこにある内容として、2028年頃にはYouTuberは人間を越えるAIにとって変わられるということが書かれていました。そこで、AIには出来ず、生き残る仕事は何だろうと考えました。結果生き残る仕事はほとんどないのでは?と思いました。一般的に生き残る仕事といて挙げられるのが、医療関係、法律関係、教育関係、クリエイティブ関係だそうです。でも、人間を越えるYouTuberAIというのは恐らく、「ここでこの言葉を使うとウケるぞ」とか「この人にはこう接した方が良いだろう」とか画像を解析して適切な理解が出来るレベルだと思います。そうなると、AIによる手術やAIによる個別教育、AIによるクリエイティブなども可能だと思います。実際に絵を描けるロボットも今既に存在します。 無知ながらに考えてみたので、感想いただけると嬉しいです!
目で職場の中では1番若いです。 なので、職場にはもちろん私以外みんな年上です。 つい先日、入社2年目の仲の良い人と話しているときに 仕事に話をしているときでも、「うん」とか敬語を使わないでしゃべっていました。 そしたら、その上司より「あなたより年上なんだから敬語を使いなさい」と言われました。 敬語を使わなかった私も悪いのですが、 でも、私は年齢よりも入社年数だと思います。(年齢も関係あると思いますが・・・) わたしの考え方はおかしいのでしょうか? みなさんはどう思いますか?
音楽、美女だけ2でした。 九九も言えないし 頭は小学生低学年と言われます、 だからか頭を使う仕事は一切無理で ひとの言葉もよく理解できないことが あります。たまに会話がいきなり 飛ぶからわけわからんとか 障害かもみたいに2人から言われました。 なのでか仕事も続かなくて 理解出来ないんです。 この前のバイトも初歩的なことで 簡単だから難しいことは 言ってないよと言われたことさえ 出来なくて迷惑をかけました。 そこは工場だったのですが 初日に短パンで言ってしまい 長ズボンだから 履き替えて来てと言われました。 親に話したら、工場なんて 長ズボンに決まってるし それかわからないのは やはり頭がおかしい 障害手当もらったら?と 言われました。 私も仕事が出来なくて なんでなんだろうと 思っていました。 障害手当は受けれますかね? バカなので障害手当を どこで受けるかも分かりません。 教えてください。 最近まで電車の乗り方も分からなくて それはなんとか携帯で路線図を 見て調べましたが たまに迷うこともあります。 方向音痴で地図も読めないし 面接に行くにも分からないと 友達についてきてもらったりします。
〇〇時頃に戻られる」などのメモをシステム上に残すのですが、「不在」ではなく「席はずし」という言葉を使う方がいて違和感を感じました。 「席はずし」は正しい日本語ですか。業界用語みたいなものなのでしょうか。 くだらない質問ですみませんが、「席はずし」のメモを見るたびモヤモヤするので質問させていただきます。
言葉遣いを使いますか? それとも「~でございます」のような言葉遣いを使いますか?教えてください。 「~になります」の例 こちらアイスコーヒーになります 1点で105円になります 業種やどのようなものを取り扱う店舗であるか明記していただけると助かります。
許って色々ありますがどれを取れば良いでしょうか? あと求人はどこを見ればいいのか教えてください。(どの仕事がいいか、この言葉に気をつけろ等)
否定されました そんなに悪い言葉でしょうか
521~530件 / 7,127件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
面接における正しい言葉遣いとは?間違って覚えている言葉をチェック
選考対策
1分間面接では正しい言葉遣いを心掛けなければなりません。間違った敬語を使うと、面接官の評価が下がってしま...続きを見る
2023-01-12
「御社」と「貴社」の違いとは?使い方や例文、注意点を紹介
法律とお金
就職活動やビジネスシーンでよく使う『御社』と『貴社』という言葉は、使う場面が異なります。違いや正しい使い...続きを見る
2022-06-08
タイパとはどのような意味?主にZ世代が使う言葉の意味をチェック
若者世代が使う「タイパ」は、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や言葉の使い方を紹介します。タイ...続きを見る
2024-01-16
「ご自愛ください」の意味を解説。使い方や例文、注意点も紹介
ビジネスでも使う機会が多い「ご自愛ください」は、健康を気遣う表現です。基本的な意味や、使い方を解説します...続きを見る
2024-03-05
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
2024-03-01
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
「ご厚意」とは?ビジネスと日常生活での正しい使い方と具体例
ビジネスや日常生活で「ご厚意」という言葉を使うことがありますが、相手への気遣いや感謝の気持ちを適切に伝え...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です