が折れかけてます。 リゾートバイトをするのが今回が初めてです。 もう少し希望条件を考えれば良かったと思いますが、考えがあまかったです。 仕事はまだ研修中で今後回数を重ねていけば何とかなると思うってるのですが、寮などの環境が結構ストレスを感じてます。 気になる点を下記にまとめましたが、自分はあまいでしょうか? また営業さんに下記の理由を相談して、期間を短縮してくれるのでしょうか? ・寮は古い和室でエレベーターなしの5階にあり、職場までの往復がしんどい ・キッチン付きと言われていたが、実際はコンロなどはなくキッチン台があるだけ ・電子レンジもなし ・部屋は風呂なしでトイレ付き ・大浴場は入りたい放題だが、寮からの移動がいちいちめんどくさい ・大浴場は毎日入れる何てラッキーと思っていたが、 社員や他のバイトさんと会うのが意外とめんどくさくて疲れる ・社員食堂は不味くて、ほぼご飯にレトルト物なので自炊した方がいいように思った。 また食を楽しみにしていた自分もいたのでギャップを感じた。 ・社員食堂のloは19:45と紙に書いてあるのに、何故か18:00にはもう食事提供は終了してる ・洗濯機は外にあるので汚い ・敷布団が薄く、掛け布団も汚くて上手く寝る事が出来ない ・中抜けが意外としんどい(朝早い夜遅い) まだ慣れていないかもしれないですが、アドバイス等頂けると幸いです。
解決済み
が過ぎて来ているような気がします。 最初はお菓子とかを買ってくれるような感じだったのですが最近では個人的な電話をしに店の電話にかけてくるようになったりハンドクリームとか他の店舗で買ったお菓子の詰め合わせとかどっさり渡してくるようになったりバイクで通勤しているのですが、「送り迎えしようか」とか「今日何時に終わるの?迎えに来るからご飯食べに行こうよ」とか出勤日を細かく聞いてきたり店に電話してきて「〇〇ちゃんは今日出勤?」と聞いてきたり、腕を触ってと言われて触らせてきたり家の場所、誰と住んでるのかを聞いてきたりします。当然、家の場所とか出勤日とかは教えていませんが私が出勤している時に限って毎回来ます。 彼氏と同棲していてそのことも伝えていますが「〇〇はボクの彼女だ」とか「会いに来た」とかほざいています。 マネージャーや店長にも相談をしていますがあまりにもしつこすぎてどうすればいいのか分かりません。 ストレスで涙は止まらないし過呼吸で死にそうです 誰か助けてください
回答終了
しました。 退職してからだいぶ時間がたち、そろそろもう一度仕事をしてみようと思い、最近短時間からのバイトを始めました。 ですがバイト中は我慢しましたが、めまいなどの症状が出たり、家に帰っても休みの日でも症状が出てしまいます。 バイト先の人たちは病気名は知らないものの、無理はしないでと言ってくれますが、前職のようになってきてフラッシュバックし始めて正直バイトに行くのも辛いです。 自分って弱いな、と思ってしまうのですが、頑張ろうとすると辛くて涙が出てきます。 どうしたらいいんでしょうか。 ちなみに適応障害と自律神経失調症と診断されています。
トレスに感じていたため、年内で退職する予定でした。会社の規定では退職する30日前までに退職届を提出しな くてはいけないので、11月の頭に退職届を提出し、直属の上司に退職したい旨を伝える予定でした。 けれど今朝出勤前に、急な嘔吐と腹痛があり、本日はお休みをいただきした。原因はどうしても仕事のストレスで、涙も止まらなかったので、さすがにまずいと思い、一度精神科に行きました。 (以前も体調を崩したのですが、その時は外科にかかり、ストレス性急性胃腸炎と診察されました。) 結果は軽い鬱状態ということで、薬を処方されました。薬を飲んでも改善されなければ、診断書を書くので休職しなさいとのことでした。 けれどもうこの気持ちのまま明日から出勤出来るとは思えません。もう仕事も辞めたくて仕方ありません。なので明日、直属の上司に退職届を提出し、10月の頭には辞めたいです。 けれど規定で30日前という縛りがあるので、明日退職届を提出しても早くて11月1日に仕方退職させてくれないのでしょうか?その場合、10月の給料もいらないので辞める日まで全て欠勤でいいです。けれど欠勤は認めてもらえるものなのでしょうか?もう限界なのでとにかく出勤したくありません。
が出てしまいます。この前は涙が止まらなくて過呼吸になりました。先輩に見られて励まされたりするともっと涙が出てしまいます。 接客業でもあるのでこの泣き虫な自分をどうにかしたいです。メンタルが弱いのも自分でも感じてます。 上を向いても、深呼吸をしても効果がありません。なにかいい方法がありましたら教えてください。
業しています。 私のフォローをしてくださる先輩もいるのですが、焦れば焦るほどミスが多くなります。 落ちつけばいいとも思いますが、できていたら悩んでません、 同期ができることが増え、先輩に褒められているのを見ると悔しいし、同時に出来ない自分を卑下してしまいます。競い合うってことが昔からすごく嫌いでした。 毎日病棟に行くのも心臓の鼓動を感じるくらい辛くて、 怒られた訳でもないのに、残業の時、勝手に涙がでてきます。何度トイレに逃げても、声をかけられる度に涙が溢れそうになります。 家に帰れば、無気力で頭痛と胃痛がします。ベッドに横になると痛みが増して、熱がでます。ここ数日毎日です。彼氏がいつも電話をかけてくれるのですが、ここ2日電話する気力もなく電話しませんでした。 でも朝になれば熱は下がってるし、足が病棟に向かいます。 ご飯が食べれないくらい追い詰められないと、倒れるくらい精神的にこないと、私はまだ甘ったれてるのだとそう思いながら毎日を生きてます。 いっそのこと死にたいとおもえるくらいまでこないと、ダメなのでしょうか、私はどうしたらいいんでしょうか
ストレス(パワハラ、女ばかりの職場環境での孤独感)などがトリガーで適応障害を患ってしまいましたので部署異動での復職を私自身 も希望してますし、主治医も再発リスクを考えたらその方がいいと仰ってくださりました。しかしながら会社の異動の都合上すぐ復職するなら現在の部署が濃厚とのことで正直滅入ってます。異動可能時期まで休職を延長するのか、もう諦めて転職をはじめた方がいいのか、どうするのがベストか分からなくなり涙が止まらなくなりました。今の会社は就活で頑張って入れた第1志望の企業でもあるので複雑です。人事には異動希望の旨は伝えてくださってますがどうなるかわかりませんが、職場環境のストレスが原因の際はやはり部署異動した方がいいでしょうか?それとも耐えながら出社して異動を待つしかないのでしょうか
て過呼吸になり手足の震えが止まらなくなってお仕事を休みました。 これってなんだと思いますか?
当に大嫌いです居るだけで緊張するし足音が聞こえてくると怒られるんじゃないかと不安になります。そいつと同じシフトになるとミスば かり起こしてしまいます。怒られて泣いてまたミスして負の連鎖がそいつと同じ日だけ起こってしまいます。辞めたいけど2月まで辞められません。ストレスで涙が止まりません。2月まで耐えられる方法などあったりしますか?自分が弱いのは充分分かっているつもりです(T . T)
出る、寝れない、朝早く起きてしまう、物忘れがひどくなるなど、メンタル疾患になりました。 相手は私をものすごくバカにしてきたり、「〇〇さんまたトラブってんだよ〜」と大声でみんなに言ってます。これって私が悪いですか??
521~530件 / 5,346件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です