で文字単価1~10円で仕事を受けてきました。 今年に入ってWordPressで個人ブログを開設して、少しずつブログ経由で企業様からお仕事のご依頼をいただくことが増えてきました。 しかし、大抵の企業様からお仕事の相談をいただくときに 「弊社製品のマニュアル記事を執筆をお願いしたいです」 「弊社サイトの取材執筆をお願いしたいです」 などざっくりな仕事内容の説明のみで、ギャラの提示はありません。 そのため、以下のような感じで質問をしておりますが、ギャラの確認メールを送ると返事が返ってきません。 ■質問文 ---------- お金の話をして大変恐縮ですが、実際にお仕事に入る前に依頼頂いたお仕事の 報酬を教えて頂くことは可能でしょうか。 kHPを見る限りだと、 ・現地取材なしの記事執筆 ・現地取材ありの記事執筆 のお仕事があるように思えました。 それぞれの報酬を教えてくださるようお願いいたします。 ---------- 私の質問の仕方がマズイのでしょうか? こちらから下記のような感じで金額を提示してあげたほうが親切なのでしょうか? ・現地取材なしの記事執筆:2000文字 4000円 ・現地取材ありの記事執筆:2000文字 20000円 ブログのプロフィール欄に「文字単価2円~」と書いてあるし、まだ経験の浅い駆け出しのライターなので分不相応の高額な報酬を提示するつもりはありません。 またブログのプロフィールには発注者様が仕事を依頼しやすいよう、単価だけでなく対応可能範囲、使用環境、納期の目安などすべて記載しております。 編集者、Webディレクター、発注経験者、ベテランライターの方からのご意見お待ちしております。 辛口のコメントも真摯に受け止めますので、アドバイスいただければ幸いです。
解決済み
思っているのですが未経験なのでヤル気だけでは採用されず1ヶ月が過ぎました。 ご丁寧にお祈りされた企業から 、未経験でもスクールとかで学んでからくる人が多いよと言われたのでPCスクールに通おうと思いました。 しかし、無職なのでスクール代が払えるわけもなく親も貸してくれないので、将来webデザインに転向出来るような企業を中心に転職活動をし働きながら通うことにしました。 ところが面接の交通費や資料印刷代がかかり、そろそろ活動資金も底がつきそうです… 兎に角働かないと次に進めないと思っているのですが、事務の派遣などしながらスクールに通い近い将来webデザイナーの仕事が出来るのでしょうか? ちなみに前職はディレクターなので全く別業界というわけではありません。 仕事を1年もせず辞めた時点で転職自体が厳しいのは承知しています。 夢を見続けるのはいい加減やめたほうが良いのでしょうか? …無職でも金がかかるなんて
の時間を削ってでも 仕事に没頭する理由はなんですか? 常に深夜に編集の直しが発生する事もあれば、オンエアギリギリに納品する事もあります。 それでも、次から次へふりかかってくる仕事に対して全力でやれるモチベーションを 一緒に働いている人達を見ていて尊敬します。 自分はADのままでいいと思っている身分なので、どちらかと言うとプライベートの時間が欲しいです。 美容室にも行けない、お洒落出来ない、女の子と遊べない生活はうんざりしています。 次はWeb業界に転職を考えています。 これまでは、維持でもテレビや映像職にこだわっていましたが、ようやくそこまで好きじゃないなと言う事が分かった今 転職したいのです。 Web業界などで働いている方是非アドバイスしていただければと思います。
ルに通学し、WEBデザイナーになるための勉強をしています。 今年の6月に27歳になってしまうのですが、転職は、1歳でも若いうちに(契約社員でも)転職してしまったほうがいいのでしょうか?また26歳~27歳では、未経験からだと、正社員での就職はやっぱり厳しくなってしまうのでしょうか?
っています。 僕は「クイズタレント名鑑」という番組が大好きでした。 この番組を例にとって、バラエティ番組ができるまでの流れを教えていただきたいです。 まだ僕は知識がないもので、勝手な想像として以下のようなものを考えています。 ↓ プロデューサー兼演出である藤井健太郎さんがまず最初にこの番組を提案した。 その案を、放送作家やディレクターと会議でふくらませる。 プロデューサーはタレントのスケジュールをおさえる。 収録当日ディレクターが場をしきってADや技術さんが雑用をこなす 編集所で演出が編集に立ち会う。 こんな感じなのでしょうか?色々とちがうと思いますので事細かに違いを指摘していただきたいです。 よろしくお願いします。
です。 web制作会社勤務の人は裁量労働制だったり、みなし残業という形で 契約しているというのをよく見かけます。 私は始業時間は決まっているのですが、終わりは基本的に自己判断で 「自分の中のノルマ」を終えたらという曖昧なものです。 裁量労働制であればこういうことでも納得できるのですが、 拘束時間が決まっているのに終業が曖昧なのが理解できません。 もちろん残業代も出ませんし、裁量労働でもみなし残業という形で 上乗せされたりもしていません。 また、社長もあまり出社しないので社員の勤怠管理が出来てるとは言い難いです。 デザイン関係の現場はこういうことが当たり前なのでしょうか? よろしくおねがいします。。。
ート勤務しておりますが、仕事へのモチベーションが続かず、また自分が会社に貢献できていない罪悪感が日々苦しく退職を考えています。勤め始めてまだ4ヶ月ほどです。 特別なスキルがあったわけではないのですが、過去の実績を評価していただき未経験でディレクターのポジションに就くことになりました。 会社の皆さんは本当に優しく、これ以上いい会社に出会えることはないだろうというくらい、仕事ができない自分に対して様々な体制をとってフォローしてくださっています。 ただその状況がとても苦しいのです。甘えであり、逃げということは十分にわかっているのですが、どうしても気持ちを切り替えて前向きに仕事に取り組むことができません。こんな状態では給料泥棒になってしまうと思い、今日もお休みをいただいてしまいました。 自分がいたら会社にとって迷惑だ、と思って退職したい旨を一度伝えたのですが、「迷惑ではないし一緒に働いていきたい、できないことは他のメンバーでフォローするので続けていかないか」と上司から言っていただきました。その後在職はしていますが、何も会社にとっての利益を生み出すようなことができていません。むしろわたしがいることで、他のメンバーに負担をかけている状態です。 退職後何をやりたいかと言いますと、もう転職活動はせず、副業で行なっている民泊事業に力を入れて十分な収益をつくっていきたいと考えています。先月は繁忙期だったこともあり、会社員としての給与の倍以上の額を得ることができました。 また宿に来てくださったお客さまから「楽しかった、癒された」と言っていただけることに対して強い喜びを感じます。 こちらの選択をすることを考えると、気持ちがフッと軽くなるのを感じます。 ただ自営業なので安定はしないですし、冬の閑散期には収入がなくなることも考えられます。 そう考えると、今の恵まれた職場環境で、苦手で苦痛と感じる業務でも歯を食いしばって続けていくべきなのでは、とも考えてしまいます。 いまの抑うつ状態で自分では物事を判断できないので、ご意見いただきたく投稿いたしました。
回答終了
ともあり、とある制作会社からほぼ内定もらえそうです。 しかし私がやりたいことの説明不足で、運用(LPと広告バナー・コンサル・解析でデザインの業務は少ない)の部署で話が進んでおり、本当は新規案件のデザイナーチームに入りたいです。 恐らく会社としては、運用の希望者がいないから向いてそうと思った私を取り入れたいのだと思います。 ※新規案件のデザイナーでも運用のデザイナーでもどっちでも働けそうだと言われた上で、運用を強く勧められました。 やんわり担当者にメールで「新規案件のデザイナーにも興味があるので、途中でやらせてもらうことできますか?」と聞いたら「もちろん成長過程で挑戦して頂くことは可能です。仕事していると気持ちは変わっていくと思うので」と返事頂いたのですが、『いや、もう既にやりたいんだけどな…』と思いつつ、一年はやらないとダメですよね……。 メンターさんがデザイナー経験のないディレクターなのももやもやしています。 希望と違う部署で働くことのモチベーションがわかず、溜息ばかりついています。 ただ、憧れの会社なので、異動を前提で入社していいのか。。。 次回、運用の部署の方とお話ししますが そこで途中でデザイナーにシフトすることを条件に交渉しようと思っていますが、してもいいと思いますか? それか、他の会社でデザイナースタートした方が早いですか?
たはネット販売も行っている)をお持ちの企業では、WEBサイトの更新はそれ専門の人材や事業部がある所は多いですか?(もちろん企業の規模にもよると思いますが) それとも他の業務(プレス、MD、事務、商品管理など)の方が併用して行っているところが多いのでしょうか。 現在、アパレル関係(洋服又は雑貨)のWEBサイトを管理する仕事がしたくて求人情報を探していますが、「アパレル WEB サイト管理 」などのワードで検索しても中々ヒットしません。 もし他業種の方がこなしていらっしゃることが多いのであれば、その業種のワードで探してみようと思っています。 うちの会社はこうだよ~等のご意見がほしいです。その際、会社の規模(人数など)も教えてくださると助かります。 補足として、当方はアパレルショップ販売員2~3年、個人店のバイヤー1年、WEBデザイナー4~5年の経験者です。 よろしくお願いします!
正社員で就職しました。 その会社でWEBディレクターとして働いていたのですが、 約3年後、その会社を病気で解雇されました。 今は全く別の業種の仕事をしているのですが、 病気が完治しましたので再びIT関連の仕事がしたいと思い、 現在転職活動をしています。 やりたい仕事ははっきりしているので、 候補をいくつか検索しているのですが、 その中のひとつで、以前僕が新卒での就職活動の際、 1次面接合格まで行ったけれど、他の会社の内定を貰ったと言う理由で、 2次面接を辞退した経験のある会社が候補として挙がりました。 実を言うと、最初の会社に就職した時の事なのですが、 大学の教授の言葉に焦りを感じて、 ろくにやりたい仕事について考えもしないで一番最初に内定を貰った会社に就職した事を しばらく後悔していた苦い記憶があります。 今は改めてこの会社で働きたいと思っているのですが、 会社の採用担当としては、 過去に自分の会社を蹴った社員が再び自分の会社に入りたがってると言う事は やはり良い気分はしませんか? 新卒時と違って今ははっきりと自分のやりたい事が言えるので、 出来ればこの会社で働きたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。
511~520件 / 786件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ディレクターとは?プロデューサーとの違いや業界別の仕事内容を解説
仕事を知る
「ディレクター」という職業は、さまざまな業界に存在します。しかし、具体的にはどのような仕事をしているのか...続きを見る
2024-07-10
未経験者でも葬祭ディレクターになれる?働き方や求人傾向を徹底解説
葬祭ディレクターは、葬祭全般を取り仕切る職業です。価値観が多様化する現代、お客さまの意向を聞きながら、参...続きを見る
2024-09-08
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
AD(アシスタントディレクター)とは?役割や仕事内容を解説
AD(アシスタントディレクター)といえば、有名なテレビ業界の職種であり、名前だけは知っている人も多いでし...続きを見る
2023-07-06
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です