まとめることが出来ません…(文章です) 良ければまとめて頂けたらなと思います。 受けたい学校の特徴もあります!! 理由↓ 手先が器用で細かい作業が好き 人間の体で歯は最も大事 人の喜びが自分の幸せであること 実習先や就職先が豊富であり、様々な施設での実習は卒業後の進路を広げるだけでなく、自分の自信にも繋がる 校内がとても綺麗で設備もしっかりしている 歯のことについてだけでなく、京都ならではの茶道や着付けの授業もありおもてなしの文化も学べること
解決済み
で精神的に困っています。 実習先であった歯科医院に就職しました。 実習に来ていたこともあるので歯科医院の流れは大体把握しているので、自分の中でそれが一番のプレッシャーになっていました。16年勤続の40歳DHからも「ここにいたことあるけど、最初からできるなんて思ってないから大丈夫だよ~」と言われていましたが、注意を受けるときは言葉がきつくまるで私自身が全否定されているかのようなグサグサ刺さってくる言い方をされるので毎日がつらいです。優しかったのは最初の三日間くらいだけでした。 他の方は気にならないのですが、この40歳DHの当たりが強く、私なんてここにいないほうがいいんだ、と思う毎日です…。 こういう人だからしょうがない、と思うようにしていますが、何をするにも細かいことに注意をされて、いざ言われると自信がなくなり、最初は怒られてもなんぼ!と思っていたのですが、今では何をするにも怖くてたまらないです。怯えながら働いています。それでも、本当は怖くて仕方ないのですがそう思っていることは悟られたくないので自分から質問をしに行ったりするようにしています。 まだ優先順位がわからず要領が悪かったり、同じことを注意されたりする自分も悪いと思っていますが、改善できるようにしようとしています。 でも、もう少しほかに言い方がないのではないか、と思うのです。 実際、私がやったことではないのに、まるで犯人扱いされたり。 でも、歯科医院の中にこのような悩みを打ち明ける人もいないので、友達や母に愚痴って発散しているのですが その時はすっきりしてもいざ仕事に行くと日々その悩みにぶつかり、家でこっそり泣いたり毎日辛いです。 やめたいやめたいと思っても、そんな勇気もなく、まだ1か月ちょっとだし、と考えたりして頑張っています。 落ち込みすぎて、帰宅中に運転に集中できず事故りそうになったこともありました。 ずっとこんなことが続くのだろうか?と思うと鬱になりそうで。 私が精神的に弱く、根性がないのでこんなことで悩むのかな、と思ったりもするのですが、 同じようなことで悩んでいたことがある方などいましたら、 皆さんはこう言った職場の人たちの悩みはどういう風に乗り越えたりしたのでしょうか…。 どのくらいで慣れてきた、と感じることができるのでしょうか、 少しでも前向きに、励みにしたいので、こういった経験をされた方がいましたら、教えていただきたいです。
んはとても優しく、 よく質問攻めにしてしまうのですが毎回嫌な顔せず丁寧に教えてくれます。 私も早く仕事を覚えたくてメモをとったり頑張っているつもりですが、まだ片付けも一人で完璧にはできません; 私がしたミスのせいで衛生士さんが怒られてしまったり、自分で気が利かないなぁと思うこともあって本当に落ち込みます‥ 歯科助手の仕事は、だいたいどのくらいで一通りできるようになるのでしょうか? 早く覚えなきゃと気持ちだけが先走ってしまいます; また、無知で恥ずかしいのですが、助手がバキュームをするのは違法ですか?
る前にエアーもかけてますが、気泡が入ってしまって失敗することが多々あります。 下顎の奥歯だったりするとベロが邪魔で、奥歯のコアの印象とかで見えずらいと取りにくくて、かなりの確率で気泡が入ってしまいます; 使いなれないため下手にミラー使っても、逆にやりにくいです。 模型での練習は何度もしてますが、あまり参考になりません。 私が下手なばかりに、何度も取らせてもらうのも患者さんに申し訳ないので、完璧に出来るようになりたいんです。 寒天の入れ方など、本印象を取る時のコツってありますか? ちゃんとやってるはずなのに、何故気泡が入ってしまうのでしょうか? どうやれば気泡を入れないで印象が取れるのでしょうか? 他にも、石膏の正しいつぎかたや、デンタルのセッティングのときのコーンの位置、デュラシールなど、なんとなくやらせてしまってとりあえず出来てはいますが、ちゃんと教わって完璧に出来るようになりたいです。 もちろん、勤務先の先生や衛生士さんに教えてもらってますが、うちの歯医者は「習うより慣れろ」で、研修もないしつきっきりで教えてもらえるわけでもないし、診療終わりに聞いても「経験を積むことだよ。むしろそんなに知りたいなら衛生士になれ」とか曖昧な言い方をされます。 なので、こういう実践的なことを教えてもらえるセミナーや勉強会などがあれば行ってみたいと思うのですが、そもそもこれらの事は違法なんですよね? とすると、これらのことを教えていただける助手向けのセミナーやスクールなどはないのでしょうか? 最初は違法行為をしてることにすごく罪悪感があり、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、衛生士さんはどんどん減って助手の仕事内容はどんどん増えています。
はついてる様にしてます 診療時間は9:00-19:00ですが8:30までにはタイムカード切って準備が始まります 昼休みは13:00から90分ありますが、丁度に上がれることなどなく、13:30くらいからやっと休憩ですが昼休みに色々練習しているので20分でご飯歯磨きを済ませて14:00前にはSRPなどの練習をしています。14:30から午後の診療で、終わる19:00までほぼずっと立ちっぱなしで毎日足がディズニー帰りみたいです。 その後片付けをしてタイムカード切れるのが19:40-20:00の間位です。1時間かけて帰るので家に着くのは大体21:30です。 初めから体力的にキツいなと感じてましたが、院長も他のスタッフもみんな優しいのでなんとか耐えてきました。ですがちょっと心が折れそうです。勉強したい気持ちはあるのですが、帰ってきてお風呂に入ってご飯を食べたら23:00前で、限界でリビングで寝落ちしてしまう毎日です。自分が弱いのが悪いのは分かっているのですが、ほかの方たちはどんな感じに一日過ごしているのか気になって質問しました。DHでもこのくらい当たり前ですか?
回答終了
衛生士(27)です。 二年前に子供を産みしばらく専業主婦をしていましたが、以前一緒に勤めていた後輩の誘い で、新しい歯医者にパートとして勤めることとなりました。面接の時は先生はおらず、先生の母親が面接してくださいました。(仕事には全く関わりがない方)なので、衛生士の業務内容や院内のことはほとんど聞けず、以前解雇した方の文句をひたすら言い続けておられるだけでその面接は終わりました。面接した即日に採用が決まり、今月の始めから働くことになって、只今三日目なのですが…。とにかく他の衛生士は仕事中にスマホゲームしたり、教えて欲しいことがあってもまた後で教えますと言われ結局教えてもらえず。。極めつけは、完全に自分が考えていた業務内容ではなかったです。その辺のオバサンでも出来ることばかりです。私はもっと資格を活かし衛生士しかできないことをたくさん覚えて、やっていきたいです。職場の人数も完全に足りており、私は毎日見ているだけで壁の花状態です。なぜ採用されたのかも分からない状態です。こんなことで辞めてしまうのは馬鹿な考えでしょうか。でも、今のところでずっと働くことになると、いつか他の歯医者で働くことになったら何もできない欠陥衛生士だと言われても過言ではないのです。もっと、たくさんのことを覚え、したいのです。三日目で辞めることを伝えて大丈夫でしょうか。乱文で読みづらくスミマセンが、教えてくださると嬉しいです。
助手の仕事(いずれは歯科衛生士をやりたいです)をやって行くって考えが甘いですか…? 現在、無職の求職中で、あと数ヶ月で27才になるのですが、人と接して人の為になる安定した職業に就きたいという気持ちもありながらも、アロマセラピストへの興味を絶つ事が出来ずになかなか前へ進めずにいます。 年齢も年齢なので、簡単には決断出来ずに迷っているのですが、29才辺りから歯医者でアルバイトをしながら学校に通い、歯科衛生士を目指すのは難しいと思いますか…?どう思われますか? こんなこと自分で決めればいい事なのですが、考えすぎてしまってなかなか抜け出せずにいるので、アドバイスやご意見頂けませんか? 宜しくお願い致します。 ※ちなみに、アロマセラピストを“辞めてから”学校に通う理由は、今受けようとしている会社が、日勤も夜勤もあるシフト制の会社のアルバイトなので、決まった時間に学校に通うのが難しいのです…。
か不安でしかないです。 確かに専門学校は友達を作るために行くのではなく資格を取るために行くというのは分かっています、ですがやはり友達がいた方が同じ夢に向かって頑張っていけるし、学校も楽しくなるんだと思います。 私はコミュ障で人見知りです、相手から話しかけられたら話せるんですけどなかなか会話が続きません… それと私は声が低く対応もドライなんです。よく人からは冷たいとか怒ってる?とか言われるんですけどそんな事は全然ないんです…どうしたら話しかけられやすくなるのでしょうか?もちろん自分から話しかけるのも大事だとは思いますが…なかなか上手く行きません。 回答お待ちしております。
、非常勤(歯科助手)が2人 ・週休2日(木・日・祝)但し祝日がある週の木曜日は診療 ・臨時の休みは無し ・有給は1年に1日(主に学会等に使用だそうです) ・お盆休み3日間、年末年始休み5日間 友達と仕事の話をしてたら休みが少なすぎると言われたのですが(友達の歯科医院は大きい所なのでお盆休み1週間・有給は1年に10日・臨時の休み有り)、 常勤が2人しかいない個人病院ってどこもこんな感じですか。 従業員が少ない病院は院長の方針で決めて良いので労働基準法とか関係無いと聞いたのですが…
ネートや石膏したりしてます。最初は診療の流れを覚えて貰うと言われました。 気になる事もあり、先輩の 助手さん達は患者さんを触っていたり、衛生士さんがレントゲン撮ったりしています。 辞める人も後を絶たないみたいで…正直迷い始めました。辞めた方が良いでしょうか??自分は事務系の仕事をしたいと思っています。
511~520件 / 1,067件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
歯科衛生士とはどんな仕事?仕事内容やなる方法について詳しく解説
仕事を知る
歯科衛生士の仕事に興味がある場合は、業務内容やなる方法について理解しておきましょう。自分に向いているか、...続きを見る
2023-07-06
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
歯科衛生士の志望動機の書き方を解説!ポイントや例文、NG例も紹介
選考対策
歯科衛生士として採用を目指すには、履歴書に書く志望動機を考えなければなりません。魅力的な志望動機を書くた...続きを見る
2023-09-01
歯科衛生士に向いている人に共通する特徴とは?仕事内容と目指し方も
歯科医院では、さまざまなスキルを持つスタッフが活躍しています。歯科治療を提供する上で欠かせない職業の1つ...続きを見る
2023-10-04
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
歯科衛生士の面接でよく聞かれる質問は?回答例や好印象を残すコツも
歯科医師の下で歯科保健指導を行う歯科衛生士は、国家資格に基づく安定した仕事として人気です。歯科衛生士とし...続きを見る
「自分軸」を持つ人の特徴とは?基本解説と簡単なつくり方ガイド
選考対策選考対策-自分を知る
自分の価値観に基づいて生きていますか?自分軸を持つことで、本当の自分らしさを見つけ、充実した人生を送るこ...続きを見る
2024-08-07
自分らしさが分からない?必要とされる理由や見つけ方をチェック!
「自分らしさが分からない」と悩んでいるとき、どうすれば自分のことを理解できるのでしょうか?転職活動や仕事...続きを見る
2024-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です