かの運転手になろうと思っているのですがなにか参考までに色々な仕事とその年間のお給料、仕事内容などを教えてくれると嬉しいです! 女でもちゃんとした仕事をくれる所がいいです! お願いします!
解決済み
トです。 子供は小学2年生、年長、2歳児クラスの三人です。勤続年数は6年目となります。 一度三人目の出産で育児休暇もとらせていただき 職場は理解のある職場であります。 ただ、三人目の出産後 一気に体調を崩してしまい。かれこれ崩したままごまかしながら三年がたつところです。 それでも欠勤は、基本子供の理由以外は休まず 頑張ってはいるつもりですが、 やはり、両立の限界というか、 送迎だけでも一時間以上かかり だんだんだんだん、仕事はこなせても 家事育児などの裏側が崩壊していると日々感じます。 待ち遠しい土日祝、 だけど、この土日祝も全て体力がもっていかれる。疲弊したままむかえる平日。買い物、病院、習い事、、、もう。助けてほしい。 部屋が汚なくなるとやはり 心もやらなくちゃと義務感はあるけど 体も心もあせるばかりで何もおいつかず、、、。 子供が熱が出ると、ほっとする自分。 辞めるのはきっと簡単。 自分の変わりなんてなんとでもなるでしょう。 ただ、見た目はみんなからそんな、育児に悩んでいるような柄でも一切無いように 見えるとおもいます。 体の不調も誰も知りません。 言い出しにくい自分と。 ただ、怠けた心でまだ頑張れるんじゃないか? みんなきっとこなしてるじゃない。 フルタイムがんばってるじゃない。 私は、扶養だよ。 もう。十分頑張ったよ。 少し休憩しない?こどもたちもまだ小さいんだから、しっかり見たらいいじゃない。 と、多分葛藤しております。 吐き出させていただき、見ていただきありがとうございます。
ュッセルドルフで家族3人(夫婦と小学生一人)が手取り約1600ユーロで生活するのは厳しいでしょうか。 一番気になるのは家賃なので調べてみましたが、ピンからキリまであるので相場がわかりません。 日本での生活水準は低い方だと思うので、贅沢は望んでいません。 一日3食適度に食べられて、子どもが人並みに学校へ通えたらとりあえず充分です。始めは日本人学校又はインターへ入れますが、ドイツ語を覚えたら公立校へ転入したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。
家を持ちたい(現在は賃貸で家賃4万2千円) 子供はもう一人欲しい(現在2歳の息子が1人います) などと考えている私は無謀でしょうか? 夫婦共に20代半ばで、夫は正社員、夜勤有りの交替勤務制。 妻は雇用の種類は正社員ですが、個人事務所のため勤務時間や休暇・早退などに融通を利かせていただいているため7時間勤務で月給制(固定)。 夫の車のローン(毎月2万、ボーナス時は10万くらい?)と住民税は給料天引きです。 子供は保育園に通わせています。 夫は転職も考えていましたが、資格をあまり持っていないことや、高卒の為、中途雇用があまり募集されていないことなどから、今の会社に居続けることに考えが傾いてきているようです…。 私は正直、あまりに給与が低いので、転職して欲しいと思っています。 私(妻)の方は資格を多数所有しているので、子供が大きくなってきた頃はバリバリ働きたいという希望があります。 ちなみに12月のボーナスで車のローンを払い終わるらしいので、単純に夫の給与は毎月2万円とボーナスが1回につき約10万円ほど増える事にはなると思いますが、それでも夜勤や交替勤務で手取り約15万円(今現在、毎月平均しての金額です)は不安が大きすぎます。 人生の先輩方、ご意見・アドバイスよろしくお願いいたします。
は不定休のシフト勤務や二交代・三交代など24時間勤務の人がたくさんいますよね。 ですが土日祝休みの人が世の中の「基準」になっていると思います。 それが、悲しくなるときがあるんです。 不定休の皆さんはありませんか? (私は前者で、三交代勤務で夜勤あり、不定休 です) 例えば、平日のテレビ番組の話を友人にしたら、「イヤイヤ、仕事だから見れないし(苦笑)」という反応をされる。 夜勤明けの次の日は休みになるので、一見、連休のようにみえるのですが、それを「いいよな~」とイヤミっぽく言われる。 (16時~翌10時の夜勤をしてるのに) 早出(朝6時半から)だったから夕方早く帰れるだけなのに、友人に「私仕事19時じゃないと終わらないから~(怒)」と言われる。 不定休なのでまれに3連休がもらえるが、これまた「いいよな~」と言われる。(そのぶん後で6連勤、7連勤になったりするだけなのに) など一例ですが。。 またある時は、たまたま1月2日が休みだったので、初詣のバスツアーに行きました。 そのバスガイドさんがしきりに「私正月もずっと仕事なんです。今日も5時に起きました。皆さんはお休みで羨ましいです~。」と何回も言っていて、イライラしてしまいました。 「隣の運転手さんだって同じじゃん!正月に働いてる人なんてたくさんいる!」と…。 これらは、私の被害妄想もかなりあると思います。自分、小さいと思います。 不定休ですがそれが何か? くらいに開き直りたいです。 同じような不定休の皆さんは、私のようなネチネチした思いなんて、ありませんか? 追加で、本当にネチっこいですが、世間で言われる「朝活」とか仕事帰りに習い事するだとか、NHKの「会社の星」とか、やはり朝出勤して夜帰る土日休みの人が基準になっていると思います。
幼稚園に通い始めるのに伴い、私もパートを始めようと思い、就活を始めました。幸いな事に、第1志望、第2志望のニ社から採用の通知を頂き、どちらに勤めるかで悩んでいます。 一社は歯科医院、もう一社は大学病院の事務です。それぞれにお勤めされている方、もしくはされていた方などの意見をお聞きしたく、質問させて頂きます。 私の考える、それぞれのメリット、デメリットは以下の通りです。 【歯科医院(歯科助手、受付業務)】 《メリット》 ・自宅から近い ・時給もまあまあ良い ・ゆくゆくは社員にとの提案もある ・園の行事などのお休みが取りやすく、子供の急な病気や怪我などにも対応して頂ける(その分私も他の方のフォローもしなければならないのは承知しています。) ・週にお休みも3日以上ある為、子供との時間もちゃんととる事が出来る 《デメリット》 ・自分のスキルアップにはならない。現状維持。 ・将来性が不安(歯科助手といえば若い子というイメージで、あまり高齢の歯科助手さんは見かけた事がありません。もし医院がなくなってしまったら、先生が亡くなってしまったらと考えると不安です。) 【大学病院(事務補助)】 《メリット》 ・希望していた事務職である ・新たなスキルを身につける事ができる(事務としての経験) ・市立の大学病院ということもあり、安泰。潰れる事はまずない。 ・福利厚生などがしっかりしている ・事務補助から、事務補佐にステップアップできた場合、お給料は増え、無期雇用への試験も受ける事がどきる。) ・労働時間に比べ手取りは少ない分、将来もらえる年金は多い 《デメリット》 ・有期雇用契約なので、1年ごとの更新。5年で打ち切られる。(5年以内にステップアップできるように努めるつもりではおります) ・残業はほぼないと事だが、歯医者に比べたら急なお休みを取れるかが不安。 ・ステップアップ後は残業が増えるが、小学生になったとき、帰りが遅くても大丈夫なのか不安 ・労働時間が多いわりに、手取りはあまり変わらない。 ・子供との時間が極端に減る。 以上です。 友人や親、夫にも勿論相談しましたが、なかなか決心出来ずにいます。どちらでも働きたいという気持ちがある為、余計にです。 また、未経験の仕事はなるべく早く経験しておいて、後々に選択肢を増やしておくと良いだろうという思いと、歯科医院で働きながらでも資格を取る勉強はできるから、今は子供との時間を優先して、後々にまた考えれば良いという思いもあります…。何れにせよ、働き出したら長い期間努めるつもりです。 明日までに答えを出さなければならないのですが、なかなか決心がつきません。どうか、みなさんのご意見をお聞かせください。
休む回数が明らかに増えました。 理由は微熱、腹痛、頭痛などの体調不良や昼寝をして寝過ごしたなど様々ですが、お母様曰く、「9月から自分が働き出して、一人で出かけるのが寂しいのでは?」とのこと。確かに、土日などに振り替えると送迎付きで楽しそうに来てくれます。 レッスン日を土日にすれば良いのですが、他の習い事やお出かけもあるので毎回は無理なご様子。 時間が空いていれば振替をするのは構わないのですが、「体調管理もレッスンのうち、心を鬼にして振替をしません」にするか、「続けることが大事、細く長く来られるときに頑張りましょう」にするか迷っています。 ちなみに規約という堅苦しい物はありませんが、「当日キャンセルについては振り替えられない場合がある」ということは伝えてあります。希望日時が空いていればどうぞ、空いていなければすみませんという感じです。 お母様に相談しようにも、若干「先生崇拝タイプ」で、謝られてばかり、先生の思うようにしてくださいという感じで、なかなか話し合いになりません。
)したのですが、一緒に仕事をし始めて2年弱、疲れが溜まったのか、 以前に比べ疲れの回復が悪くなりました。 今日は病院に行くと言って休みました。 昨日の午前中は私に用があり、出勤したのが午後になりました。 したら、待ってましたと言わんばっかりに機関銃のように喋りまくり・・・・ 電話が鳴って私が相手と話をしてるのに、ひたすら喋ってます。 私は急な仕事が入ったので、pcで作成してるのにくだらない話ばっかりをしてきます。 自分は早く仕事を仕上げないといけないのに集中して出来ません。 「急ぎの仕事が入ってるので。。。」と言っても、数分後には人の批判・息子の夫婦の話、自慢話ばっかりです。 精神的に参ってます。 そのせいか分からないですけど、髪が抜ける、食欲がない、頭痛がする、いらいらする 自分をリセットする為に今までは土曜日も仕事でしたが、子供の習い事やスポ団に送迎しないといけないのでと言って強引に休みにしました。(私のみ) (たまに奥さんも遊びに行くらしく休んでいるようです。奥さんが土曜日来なかったら仕事に出るのですが。。。) 相手は73歳の方ですが、見た目は60前半、すっごく元気いいです。 人当たりはすっごくいいのですが・・・・・一緒に居ると疲れる こんな奥さんに態度で示しても、言葉で言っても聞いてもられません。 仕事をやめればいいのでしょけど、仕事は辞められません。 主人が経営者で相手は元経営者、客が離れないようお手伝いに来てます。 (こちらから頼んだ訳ではなく、社長の親心でしょうか。自主的にご夫婦そろって毎日来てます。給料も支払ってます) ここ数ヶ月は5月病みたいにダラダラして、気力もなく家事もろくに出来ません。 主人も奥さんの性格を知ってるので、私の言動に理解してもらってます。 主人や子供にも悪く、またそんな自分が嫌いで自分でどうも出来ないから、私に渇を下さい。 どんな、言葉でもいいので私に渇やパワーを下さい。 よろしくお願いいたします。
までで空いてる日 ある?」と聞かれた。 特定の日にちならば断ることも出来たし、他に人もいるなら行ける。 しかし、2人でならば正直行きたくない。 好きでもない異性だからハッキリ言えればいいのだが、上司で仕事の関係上気まづくなりたくない。 何かいい断り方はないだろうか。
ます。 乳幼児2人を育てるシングルマザーです。現在育休を終え一般企業に復帰、実家に住まわせてもらいながら生活しています。ほとんどテレワークで、業務も保育園の送り迎えもかなり生活と時間の余裕がある現状です。有給も年20日弱取れますし、かなりゆるいです。 この恵まれた環境の中、教員採用試験を受けようかと思っています。(首都圏、英語) 理由は、 ・今は事務職であり子供二人の教育費を考えると不安だから。退職金もなく、大幅な給与アップは望めない ・習い事や留学など色々な経験をさせたい ・元々教員志望だったが、学校外の経験をしてみたかったので就職したこと ・現在の仕事は安定しているが、やりがいのある仕事ではなく異動もしばらく出来ない可能性 そもそも受かるかどうかを抜きにして、 ここで問題なのは、 ・現在の恵まれた環境を手放してまでお金のために転職した方が良いのか。 ・子育てと教職の両立は可能か。(現在の仕事もそこそこ忙しく子供たちはほとんど保育園で夕飯を食べています。) ・そもそもシンママでも採用試験に受かることはあるのか 上記のような懸念事項があります。 教員の仕事は激務だと理解しています。私にはまだ覚悟が足りないのかも知れません。 現実的で客観的な意見をお伺いしたいです。よろしくお願い致します。
回答終了
511~520件 / 581件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
仕事を知る
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です