確認)のため休職中です。 まず、私の経歴として ・運動勉強共にできず、親の勧めで誰でも入れる私立高校の5年一貫の衛生看護科に入学。(この時点で看護師がどんな職業なのかも知らなかった。) ・高2で初めての病院実習が始まり、高齢者の下の世話や排泄物を目の当たりにし、それがきっかけで強迫性障害発症。 ・病気のこともあり中退したかったが、親など周りの理解も得られず、行方をくらます勇気もなかったためそのまま20歳で看護師の免許取得。強迫性障害は非常に悪化。 ・人間関係にもなじめず、強迫性障害も絡み、新卒入職した病院は5ヶ月で辞め、次の病院も11ヶ月で退職。 で、待遇がよければ強迫性障害でも割り切れるかもと思い公務員試験を経て去年の4月から県立の病院で看護師として働いていましたが、今年の5月に病状が悪化し5月から現在進行形で休職中です。 私は人と関わるのが苦手で、保育園から小中高、今までの職場全ての場所で必ずと言っていいほどのけ者の存在。浮いている、嫌われ物の存在でした。 運動もできない、勉強もできない。習い事も続かず、得意なこともない。 趣味もない、同年代の人が興味のある、ファッションやブランドも興味ない。 友達もいない。(1人が好きなのでいいのですが…。) 仕事もできない。おまけに強迫性障害まで。 こんな自分のため、自尊心も低くなる一方。 なんで自分という存在が生まれてきてしまったのか、悩んでも仕方ないのに悩んでしまいます。 お金持ちでもないため、働かなければ生きていけない。 このまま看護師を続ければ、お金には困らないし公務員の身分も保てる。でも、看護師をしているときは、毎日毎日「なんでこんな汚いことしなければいけないんだろう。」や「どうせすぐ死ぬ命なのにいずれ死ぬ命なのに、なんでここまで真剣に考えてケアしていかなければならないんだろう。」「こんな考えで仕事している自分より、真剣に考えて行動している職員にしてもらったほうが患者も幸せだよな。なら自分はいないほうがいい。」とばかり考え、自分は生きていてはいけないんだ。と生きている心地もせず、自殺ばかり考えていました。 看護のことを考えるだけで吐き気、むかつき、イライラ。 同僚の看護師が看護について熱く語るのを見て、心底理解に苦しみ、逆に真剣に考えられない自分はダメ人間だと落ち込み。 挙げ句の果てには病院、クリニック、医療従事者、そこらへんの看護師や看護学生を見るだけで吐き気、イラつき。 休職して、中学生ぶりに「看護」から離れてみてやっと少しずつではありますが、自分が自分であるような、自分のことをちゃんと考えられる自分になれてきてるような気がします。 もう完全に、「看護」は自分の中で拒否反応となってしまいました。 もしこの先自分が入院したらどうするの?発狂して死ぬの?って感じです。 もうこのまま適当にフリーターにでもなって、生きていくお金だけ稼いでさっさと死にたい。 でももしすぐ死ねなかったら。80、90まで生きることになったら。 フリーターじゃお金にこまる。住むところもなくなるかも。 もう何から考えていいかわからないです。 で、質問という感じではないですがこんな状態の私に、なにかアドバイスがあれば、お願いしたいです。 正職員を離れる愚かさや、フリーターでも何とかなるなど。 あと、かなりの乱文で、看護に関しての考え方の愚かさ、医療職を見下した発言をしているということは重々承知です。 でも今まで散々、自分がいかに愚かで出来損ないのクズかを、嫌という程言われ身に染みるほど理解しているため、私をけなす発言はなるべく控えてくれるとありがたいです…。
解決済み
もの頃から20年超 段位は一番上まで取ってはいるが、できないことが多いと思っている 今は仮名や中国古典を勉強中 書道を仕事にするつもりはない 【先生】 著名な方の弟子(80代女性) 私が子どもの頃からお世話になっている 書道の知識や技量がすごい(尊敬している) 【悩んでいること】 先生が理不尽だったり、傷つくことを言ってくるのが気になっています 作品が完成した(しかもその時は褒めてくれた)後に「ここが違うから、書き直して」と先生に言われることが多々あります その度に先生はすぐできるというのですが、私にとってはそんな簡単な話ではありません こないだはついイラっとして「その時言ってくれたら良かったのに…」とこぼしてしまいました すると、先生は「これくらい自分で気づかなきゃ(苦笑い)」と言ってくるのです 私が分からないから通ってるのにと愚痴ると、「新しく入ってきた子でも気づく」「真面目にやれば分かる」と返ってきました しかも、よくよく聞いたら、先生も昨日見てたら気になったとのこと それなのに私に「あなたが自分で気づかなきゃ」はないと思うのです…おかしくないですか? で、「あなたが気づかなきゃ」は私には無理だから最後まで気づいてなさそうなら教えてほしい、そういう言い方は傷つくからやめてほしいとお願いすると 私は人を傷つける人間じゃない、こんな屈辱はない、私は子どもの時から(人柄を)褒められてきた、辞めた生徒も会いに来る…となんとか しまいには、あなたは論理的でしかない、他の人ともそういう感じなの?、色んな人がいるのね勉強になるわ(嫌味だし学ぶつもりもない感じのあの言い方)、と 実はこれ何年も、何回も起きているのです しかも私に対してだけのように思うのです 言われる度に「あなたが自分で気づくべき」「あなたはこれくらいできなきゃ」という言い方をやめてほしいし、わからないから教えてほしいとお願いしています でもいつも、年長者に対して無礼、私(先生)は先生(先生の先生)の罵声にも耐えてた、あなたの人柄や性格に問題があるみたいなことを言ってきて(本人はそうは言っていないと言いますが)、私の気持ちは全く理解してくれません この間は涙が出てしまい、手も震えて書けなくて帰ってしまいました それも「そんな不義理をしてもいいの?」と言ってきたのですが… 話が長くなったのですが…私はどうすべきだと思いますか? 友人からは辞めたら?と言われます 親ももう辞めてもいいんじゃない?と でも私は先生の書道の知識と技量を尊敬しているし、教室のが書きやすいのも事実です だからこそ、ここ数年はあまり話さないようにしていましたが、やはりこういうことがあるとカチンときて、ついつい言い返してしまいます よくないのは分かってますが、理不尽な気がして耐えられなくて… 書道をやりたいし今の教室をやめたくはないし、先生を尊敬しているけれど、本気で無理だと思ってしまうこともあるのも事実です 字を見れば人が分かるという先生の口癖も、今や全然分かってないくせに!とか思う始末です… こんな気持ち先生にしか抱きませんし、正直自分でもこんな気持ちになる自分が嫌で仕方ありません 私ならこうするなどアドバイスをお願いします 長々とありがとうございました
る高校一年留年して現在高2でしかも休学しているほぼ引きこもりです。 外出するのは週1の習い事か日用品をきらしてしょうがないときくらいです。 習い事の月謝+交通費が毎月10万かかるのでバイトしたいのです。親にずっと払って貰っていますが、私はメンタル面が悪いので最近ついに愛想をつかされ「お前が居ると家庭が壊れる、それ以上おかしくなったら病院に入れる、学校も習い事もやめちまえ」と言われたし、もう18なので色々危機感を覚えてバイトしないと、と焦燥感に襲われています。 習い事をやめるのは無理です。将来の希望の一つなので。 メンクリ通院して休めよ、も考えてません。 もう長く通院したし長く休みましたがカウセを受けても薬を増やされても症状が良くなるどころか悪化しては少し戻り、また悪化、戻るのループでメンタルの異常は治らないと分かったからです。 留年も休学も精神疾患が原因です。 来年から通信制に移るのでまだまだ高校生です。 元々精神的に疲れてる+疲れやすい(肉体的、精神的にも)という人間なのでバイトもすぐやめてしまうと思います。 目を付けているバイトは5つほどありますが、高卒以上とか言われたら終わりだし履歴書もアレだし面接で落とされる可能性も高いと思うので、高校生でも出来て、あまりコミュニケーションを必要としないバイトをたくさん教えて貰いたいです。 人間関係は疲れるの当たり前ですが…私は疲れると自分をコントロール出来なく誰彼構わず暴言吐いたり八つ当たりするからあまり人と関わりたくないです。 甘えと言われてもはぁ?と思うので説教しても無駄です。 本当に辛いのに当事者でも無いくせに何で甘えって言えんだ、他人のお前には分かんねーだろ市ねよって思っちゃうので。
務職希望で面接をし受かりました。 しかし最初は3ヶ月現場作業からと言われ、入社後すぐ現場作業になりま した。 勤務時間は9時から16時です。 しかし1ヶ月過ぎたころ辞める人がいるからその人の仕事を引き継いでといわれ、現場作業をやりつつ倉庫の仕事も増えました。 そして2週間後、事務をやるように言われてやっと事務職にたどり着きました。 事務員は私の他に4人。 みなさん私より年上で4人仲がよく仲間に入ることが出来ません。そして男の人が事務所から出るといろんな人の文句ばかり。よく喋るわりにこちらが話しかけると素っ気ない対応… 人間関係に悩んでいたところ母の体調が悪くなり勤務時間を13時終わりで部長にお願いしました。(幼稚園が14時に終わり母に幼稚園の迎えと習い事の送り迎えを頼んでいました。) 13時終わりだと事務は難しいから現場作業に戻るように言われて、今年から13時終わりの現場作業に変わりました。 現場の方はみんな女性でいろんな人はいますが、相談にのってくれる先輩がいるので なんとか頑張っていけそうです。 しかし事務職の方はすぐ事務を辞めたあたしが気に入らないらしく、陰口やら睨みやら毎日スゴいです。 自分では気づかなかったのですが、久しぶりにやった現場作業で動きが悪かったのかずっと観察されていたみたいです。 気にせず仕事だけをやればいいのですが、やはり気になります。 行事の時など休みやすいので辞める予定はありませんが、このままの状態が続くなら違う職場も考えちゃいます。 同じ状態の方はいますか? 毎朝気持ちがどんよりで憂鬱です。
について引っ越してきました。 今までは地元である京都の病院の病棟で夜勤をしながら3年間働いてきました。 今年で看護師4年目です。結婚するまではお金を稼ごう、また経験を積もうと考え、3月から神戸で夜勤ありの病棟で働き始めました。 今働いている病棟は依然の病棟と比較し仕事が断然楽で、その点は気にいっています。 ただ働いている看護師さんの年齢が30後半-50代の方が圧倒的に多く、話題が全く合わず常に気を遣ってしんどいです…。子育ての話とか昔の芸能人の話とか、私がよくわからない話題が多いのと年齢がかなり上なのでとても気を遣います。以前の病院は人間関係はそれほど良くなかったのですが、若い子が多く(私が中くらい)話自体はとても楽しかったです。 仕事自体は楽なので、地元でこのような病院なら頑張れると思うのですが現在神戸には知り合いが全くいないため彼氏以外で会話をするとなると職場の人になるのですが、それが常に気を遣うのでしんどい…。 また彼氏とも全く休みが合わず、彼が休みでどこかに気兼ねなく遊びに行きたいと思うのに仕事で、どこにも行けません。土日の出勤はとても憂鬱になります。彼氏は土日休みなのですが、私は今月は1回しか土日休みがありませんでした。平日休みもこちらの友達がいないので、一人で過ごしています。正月等の長期休みも私は仕事のためどこにも行けず、彼氏が実家に帰ると一人で神戸で1週間程過ごさなければいけず、気が狂いそうです。夜勤もあるため夜勤の日も彼氏と生活が合わず、また長時間先輩達と一緒にいなければならない思うと本当に鬱になります。身体・精神的にしんどいです。 地元の社会人サークルや習い事に参加して友達を作ろうと思っても、たいがいの物が土日開催であり、参加することができません。 知り合いがいなくて1人で過ごす時間が多いことと仕事でストレスがたまりまくりで、病棟勤務をやめ外来(日勤のみ)に変えようかと悩んでいます。土日や正月が休みで彼と休みが合う、イベントに参加しやすくなるからです。給料は5万円ほど下がります。まだ今の病院で半年も働いていないのですが、ただの根性なしでしょうか…。 彼は知り合いがいなくてストレスがたまるのはわかるし、それが原因で京都に帰りたくなるくらいなら転職をしてもいいと言ってくれています。
働いており、その教室の責任者をしてます。今、2年目ですが、モンスターペアレントのお母さんが何人かいて、自分の都合通りにならないと、自分が悪くても関係なく怒鳴りこんできます。 例えば、クラスでイベントをやることになり、係のアンケートを取るとします。その方は何度言っても、うちは何でもいいから、とアンケートを出しませんでした。それで実際決まると、こんな係はありえないと!今まではこんなことなかった、と、毎回そんな調子です。 しかもいつも仲の良いお母さん方を6人ほど、味方に引き連れてきます。こんなだったらもう辞めるから!と、先日は仕事終わりの夜にかけつけてきて、30分ほどみんなに取り囲んで責められました。 もう精神的に参ってしまってます。もちろん上司や本部にも相談しましたが、解決しません。実際、自分の前に責任者だった人たちも一年でみんな辞めてるそうです。 ただこのご時世ですし、探しても新しい仕事がなく悩んでます。 何か良い対応方法があれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
気持ちでいっぱいです。 知恵袋で検索かけたら2日間でやめたいって思う人や1週間でやめたいって方など沢山いました。 私もその人たちと同じ理由です。 今日は3日目だったのですが、2日間教えてくれた人と違ってて、ベテランのおばあちゃんだったのですが 結構レジとか包みとかやって。と言われたのですが 全然だめでした。。 最初は頑張ろうって気持ちでいっぱいだったのに途中から多分顔色悪くなってたと思います>< 足引っ張りすぎてるしこれくらいわかるわよねって感じだし>< なきそうになりました。。 いつかは1人でやるって言われるたびに無理だよ無理だよ、って思います でも乗り越えていかなきゃいけないんだなとも思うんです。 私は習い事なども中途半端で、やりきったのは部活くらい。 部活は仲間が沢山いたからできました。でも今のバイトは気軽に相談できる知り合いも何もいません (もともと私が応募したバイトは大学生が今までに一度もいないって。) どうすればいいですか? ほんと毎日つらいです。 だれかアドバイスお願いします。
環境を変えたくて事務職に転職しました 土日休みほぼ定時に帰れる環境とかなり恵まれています しかし元々もう1人事務職の先輩がいて仕事がさばききれなくなったための増員で入社したのですが先輩がうつ病で休職 現在2人分の仕事を1人で回しています(ほとんど引き継ぎなし) 営業さんは事務関係の仕事は全部休職していた先輩に任せていたので「わからない」「なんか適当にまとめちゃってよ!!」の連呼 これも営業さんの気持ちはわかりますがなんか・・・苛々してしまいます すごく孤独です・・・ 社内に友人はいませんし社外の学生時代の友人や前職の友人はもう仕事というより結婚結婚といった感じで話が合わなくなってしまいました 仕事は続けたいのですがどういう風に割り切ればいいのでしょうか? アドバイスがもらえると嬉しいです 宜しくお願いします
ピアノを習っています。 息子自身もピアノが大好きで、寝ても覚めてもピアノを弾いているような子です。 音大進学などは考えていませんが、本人がステージで弾きたいというのでコンクールにも参加しています。 予選が始まる今の時期、参加する子と親たちはどうしてもピリピリしてきます。 去年も同じカテゴリーに出る親御さんからは「男の子だから有利」だと揶揄されたり、予選後に冷たい態度を取られたりした苦い経験があります。 今年も、コンクールの特別レッスン(大先生による指導)が始まりましたが、大先生から地区本選のホールで行うサイタル出演のお誘いをいただきました。 誘いがあった子はうちの子を含めた2人で「本選間違いない子だけ選びました。この事は他の子には言わないように」と釘を刺されました。 ところがもう1人の子が有頂天になり他の子に話してしまい、噂はあっという間に広がり、去年予選で冷たくされた親御さんから電話がかかってきて「どうやって大先生に取り入ったの?」と聞かれました(仰天)。実際どうもこうもないのですが・・・。 すごく感情的になっていて、わいろを渡しているんじゃないかとか、レッスンの時に私がおめかしして気取っているとか、他の親達もいろいろ知っているとか!?事実無根の事ばかりなのでビックリして何も言えなかったのですが、 その中で1つだけ思い当たることがあました。「今時月謝が新札って何様なのよ。」でした。(昔お茶の先生に言われたのでそうしていたのですが、今は常識ではないのですね) 以前先生から「月謝を新札でくださるのはお宅だけですが自分を指導者としてもっと高めていかなければと思います」 と言われた事があるので、先生が何かおっしゃって(大先生には新札でとか?)それに背びれ尾ひれがついたのかもしれません。 最初に書いたように、コンクールに関係なく毎日長時間ピアノを弾いている子なのでコンクールの結果も、先生に懇意にしていただけるのも、私の付け届けによるものではありません。 他の方のようにレッスンについて回ることもしませんし、先生に頻繁にメールや電話で相談することもありません。 (先生から聞いている=うちの話を他の保護者にもしているのでしょうけれど) ステージママたちのヒステリックぶりは想像を絶するものなので、私が何を言っても無駄なのも事実ですが納得がいきません。 今後どうしたら波風が立たないでしょうか。
511~520件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です