ります。 資格、スキルなし。 体もあちこち弱く、体力仕事や立ち仕事は続けられそうにないです。たまに運転をする仕事を単発でやったりしてましたが、年齢的に車の長時間運転がきついし、何より稼げません。 本当は家から近くの一人事務などの一人でやる仕事がやりたいです。 私はHSP的な所があり、周りに人がいると気を遣い過ぎてどっと疲れてしまうからです。 20年以上前に事務はやってましたが、営業事務と受付事務で当時は今みたいなパソコン時代じゃなかったのでアナログ事務でした。 倍率も高いしこんな取り柄のないおばさんが出来る仕事ってありますか?
回答終了
になりました。 新入社員6ヶ月の営業事務です。 忙しくない時は大丈夫なのですが、忙しくなると スピードを求められますよね。 私はスピードも遅くて、すぐに混乱してしまい、 対して多くない仕事量でパニックになってしまいます。 忙しい時は電話相手もイライラしているので うまく会話ができないし、キツいこと言われると ストレスが溜まります。 気にせず慣れるのが1番なんだとは思いますが、 もう普通に私にはこの仕事合ってない!って思います。 まだ6ヶ月ですが転職を考えています。 私のような臨機応変に仕事できない人って言ったら もう工場系のルーティンワークしか残ってないですかね。
。これまでにも事務の経験があったのですが、あまりにも仕事が難しく毎日残業をしても終わらずに家に持ち帰っています。 ですが、全員が残業をしていることはなく、事務経験のほぼない年下の人でも残業をしていないのに私は仕事が終わらないので、自分の出来なささが余計に辛いです。 毎日仕事の夢を見たり、仕事中に血の気が引いて泣きそうになったりもしてしまいます。 家族や友人には、もう辞めた方がいいと言われますが、辞めるのは不甲斐なく悔しいです。 そして辞めてもこんな私にまた仕事が見つかるのか不安で踏み切れません… 人間関係も悪くないので、このまま頑張りたい気持ちもあります。 本当に要領が悪く頭が悪いんだと痛感してしまいます。 同じような経験で、違う職種について楽しく過ごされているかたや、逆に乗り越えた方などアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
イトとして3月からその会社で働いているため、どんな仕事内容だとかどんな仕事仲間がいるのかとかどんな社風なのかというのは分かりました。 辞めたい理由は 通勤時間の問題と 希望したのが事務、受付だったのに営業になってしまったこと、営業になったとしても頑張ろうとはしたけど先輩方の働きをみて(残業するとか)自分にはやっぱり厳しそうだと思ってしまったこと、毎週1回の朝礼が精神的にきつい(大きな声で会社の本を読んだり感想を言ったり…) 他にやりたい仕事を見つけてしまった 等です。 やめた理由がくだらないというのは認めます。申し訳ないと思っています。 ネットで、入社式後 辞める 伝え方 みたいな感じで調べてみたのですが、残業が多いだとか給料が低いだとか会社のマイナス面を理由に伝えてしまうのはだめだという文を見ました。 円満に辞めるには、体調の問題や、独り立ちして社長になるだとかを伝えろと書いてありました…体調は考えれば出そうだけど、独り立ちして社長になるとかはまだ入社もしていないアルバイト新人が言えることでは無いし実際思ってもないので 本当に辞めるという理由が見つからないというか、理由を作ることができません… 私がさっき提示した理由だとほぼ会社のマイナス面です。 私が考えたのは、実際に私は電車に乗ると乗り物酔いしてしまうのか、なぜか吐き気がしてしまう時があり、実際に吐いてしまったこともあるので、 長時間の電車通勤で吐き気がしてしんどい的な旨を伝えることくらいしか理由を作れません。 しかし、実際に今までアルバイトで通勤していて吐き気が出たことはありませんし今までほんっとうにごく稀に起きた吐き気のことです。 引越し費用を渡すからそれで何とか…と代替案を言われる可能性もあるからこの理由は無いのかな…とも思ったりします。 何かいい案はありませんか…お願いします。 辞めるなとか考えが甘いとかそういった意見はお控えください。真面目に考えていて、心が弱いのでそれだけで心折れそうです。
企業の面接を受けてきました。 職種は事務系総合職といった感じでバックオフィス全般をやるような形です。 一次面接を通過し二次面接の案内が来ていたのですが、一次面接の結果営業職として二次面接を受けてくださいと記載されておりました。 どちらも未経験の職種となります。 内定を既にいただいている企業が営業事務で将来的に営業もやるという内容の話をしたことで、営業にも関心があると思われたのかもしれません。 この場合、営業職に変更になったのはそっちの方が活躍できると思われたからなのでしょうか? 元々の事務系総合職の方は男女半々の部署のため、一般的に事務は女性が多いからといった理由での変更ではないと思います。 また、営業を勧められたのに営業職の求人は一切出ていなく応募してない状況です。 またこのような場合営業としては難しいというと、不採用という形になるでしょうか? 面接をしていただいた方の対応や企業に対しては良いいと思っているので悩んでおります。 選考の際にこういった提案をされた事のある方や、詳しい方ご回答よろしくお願いします。
「未経験者は紹介できない」「未経験者は採用されない」と一蹴されてしまいました。 人材紹介のためにわざと販売でがんばるように させたいんだろうな~とは感じましたが、やはり落ち込みました。 実際に販売業から転職した方に、求職の探し方やアドバイスを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
にも迷惑をかけてしまい本当に自分が嫌です。 営業事務なのですが電話応対をしたり商品の出荷や催事の準備をしたりとやる仕事がたくさんあり.大切な仕事を忘れてしまいよく怒られます。 怒鳴りつけられるとかでわないのですが. 怒り方が優しいというか..怒鳴りつけられるのも嫌ですが逆に優しすぎてどれだけ怒ってるのかもわからなく悲しくなってきます。 自分でも、もっとしっかりしなくてわ!と自覚していてもついうっかり.. ということが多くいっぺんにいろいろな事を言われ何からやらなくちゃいけないのか. すべて早くやらなければならないので自分ですべてやりきることができなくいつもギリギリになりあせって仕事をして.ミスをしたりと(;;) 周りに迷惑をかけてばかりです。 何か辞めたいって 思ってしまう自分がいます。 高校のころわ責任感とか全然なく気楽だったんだと改めて実感し 自分ダメだなってすごく思います。 こんな周りに迷惑ばかりかけてしまい自分わこの会社にとって必要ないのでわないかと思ってしまいます。 こんなバカなやつが社会にでていいのでしょうか.. 辞めようかな
なります。 ずっとネイルのお手入れを欠かさず、ネイルサロンにも行っていますが この爪じゃ接客業・販売業はだめですかね? 爪はスカルプしてラメやフレンチにしてます・・・
務、購買を担当していました。今度も営業事務などやりたいと思っています。 今、仕事はしたいのですが 、半年近く仕事をしていなかったので、とても不安です。 なので、2、3週間か、皿洗いとか、簡単なものを無給で2時間〜慣れてきたら6時間ほどやりたいのですが、どうやって見つけたら良いでしょうか?1日バイトとかも良くあるのですが、お金が発生してしまうので、、、。 よろしくお願いします。
だと感じました。人間関係で何かあったとか、派遣先が悪いとか、そういうのではありません。ただ単に、私には医療事務の仕事自体が無理だと感じました。 私は、同じ作業を繰り返す、ルーティンの仕事の方が向いていると思いました。 今すぐにでも仕事を辞めたいです。 営業の人にも辞めたいと伝えましたが、「大人同士の契約なので、契約終了まで頑張って貰いたい」と言われました。 当然は当然なのですが、もう無理です。 仕事を始めてから、ご飯もろくに食べることができず、1週間で体重が3キロ減りました。 このまま契約終了の3月末まで働く事は無理だと思いました。 辞める事は可能でしょうか?
511~520件 / 7,702件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です