し資格〔日商簿記検定2級)を取りましたが、 経験重視で、未経験のため正社員・派遣でも仕事がみつかりにくい状況です。 前職の営業事務(7年勤務)に近い仕事ならなんとかみつかりそうなのですが どうしてもこの先経理事務に就きたいので、 アルバイトででも経験を積もうと思うのですがアルバイトではキャリアや経験にはつながりにくいのでしょうか?
解決済み
経理・財務で正社員になりたいと思っております。 今まで将来的な目標が海外にあるため、正社員は避けてアルバイトばかりやってきました。ですが、結局、しっかりとした経験を積むにはやはり一度落ち着いて正社員として働き基礎を学んでいったほうがいいのかと思っています。 以下は自分の紹介です。 年齢23歳 性別:男 学歴:大学中退(厳密には在籍中だが復学予定は今のところなし、経済的事情のため) 資格:全経簿記3級、TOEIC950点、TOEFL(PBT)603点 勉強中:弥生会計(家で試用品をダウンロードして、独学しています。)、日商電子会計実務検定初級受験予定、全経税務能力検定(法人税、消費税)3,2級受験予定 簿記の資格は全経の3級しかないですが、商業簿記であれば一応日商の2級までの知識はあります。また以前の会社で税理士の仕訳を一行一行すべてチェックしていたので実務的な仕訳も少しは理解しているつもりです。 また将来的に経理に経験を活かして外に出たいというのもあり、英文会計も学んでおります。 経歴:アルバイトですが経理事務の経験が7ヶ月ほどあります。税理士に会計税務は丸投げの会社でしたが、現預金管理、経費精算、振込業務、給与計算、売掛金・買掛金管理、税理士応対等を未経験から一人ですべてやっておりました。ただその会社では本格的な会計・税務を積むのがこれから先難しく先日退職しました。ちなみに前職の経理以前は学生でしたので接客業ばかりでした。 税理士や会計士を目指しているということはないですが、経理・財務の道でやっていきたくまずは会計と税法を学ぶのが大事かと思い会計事務所等で記帳代行のアルバイトを探すべきかとも思っていますが、税理士等を目指すのでなければやはり一般企業で経理を探すほうがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。長文失礼しました。
か。 因みに、日商簿記2級は持ってます。
な金庫のお金合わせ程度) 経理は未経験、資格は日商簿記3級と原価計算初級、MOS Excel2016 specialist、メディカルクラーク、ドクターズクラークです。(一部抜粋) 今年4月に3級に合格してから2級を勉強していますが、とりあえず今は3級の時に苦手だった経過勘定や勘定の締切を復習しています。 2級の知識も大事ですが、簿記の基本を固めておこうと思ったからです。 経理側の会計ソフトは会社独自のを使っているそうです。 会計ソフトを勉強しようと思い、電子会計検定に係る弥生会計を少し勉強しましたがよくわからなくなり不安になりました。 経理は実際には日々の仕訳の他にどのような事をするのでしょうか? 朝の時間は医療事務側の受付にも入ってもらう可能性があるとのことです。 入社までに出来ることはなんでしょうか? 年齢層が高めな事や未経験で不安な事だらけです。
も採用されたら 経験つむために 職につきますか? だいたいどれくらいで一通りのことできるようになりますか?個人さあるだろうけど
rd2003,大学卒業後、現在派遣の一般事務職(役職はSV)です。未経験、経理職へ転職を考えています。市場価値について教えてください。 現在35歳、大学卒業後スーパー(正社員)、コンビニ(パート)を得て現在は派遣社員の一般事務職(SV )として働いている女です。公務員試験受験の為一年間のブランクがあります。 資格は日商簿記検定2級、MOS Excel2003.Word2003を習得してます。 将来長く働き続けるため、経理の仕事を志望してきましたが、未経験の為、派遣会社で1年間様々なエントリーをした結果就業にはつながりませんでした。そこで、視点を変えハローワークや民間の転職サイトに活動拠点を移したところ、1月~2月にかけて 地方卸売市場の正社員(事務ではなく、卸売市場活性化の為の企画・プロデュースとしての特別枠採用)、税理士法人のバイト(税務申告書までバイトであってもまかせてくれるそうです)から、内定を頂き、現在は某エステサロンの経理ポジション(正社員、)の最終選考結果待ちです。また、来週にはある会計事務所(正社員、仕事内容はまずは月次監査10社を担当)で書類選考を通過し、面接が控えています。 そこで質問です。エステサロンの結果が内定だった場合、会計事務所の面接前に意思決定を求められるのですが、断るべきか行くべきか迷っています。私としては、経理の経験者になってしまえば他社への転職もできるようになるので、たとえ給料が一六万からのスタートでもありがたいのですが、次の会計事務所での収入は20万からです。身に着くスキルとして、どちらのほうが将来役に立つのでしょうか。派遣会社で経理の仕事を探していたときには、全く仕事に着くことさえ難しい感触だったのに、視点を変えてからはいろんな動きがあり、もっといい条件があるのでは・・・と思ってしまいます。先日もリクナビからプライベートオファー(転職エージェントより)を経理総務ポジションで頂いたのですが、これは、書類選考で落ちてしまいました。エージェントは引き続き案件を紹介しますとは言っていますが、35歳で未経験のわたしにころころ案件があるとも思えず、信頼していいものかどうか迷っています。よってもはや正社員として実務経験を積むチャンスが無いに等しいならば、エステサロンの経理に内定を頂けたら、行くしかないとも思いますが、可能性があるなら、今簿記1級を学習しているので、35才中に合格して有利な条件で就職活動を進めたい気もしています。真剣に困ってます。長文読んで頂いてありがとうございます。貴重なアドバイス頂けたら幸いです
! 経理事務未経験(日商書簿記2級資格あり)の者ですが、経理の仕事に就くため就活をしています。 未経験なので、経理について学んでおこうと思いマニュアル本を探していました。ネットで検索したところ、経理事務.com というサイトで9,800円で販売しているのを見つけたのですが、結構値段が高いので本当に役立つのかな・・・と思いました・・。 このマニュアル本を読んだことのある経理事務経験者の方、実際に役立つのか教えてください!! また、実際の経理の仕事は簿記とは全く違いますか?もっと複雑で難しいでしょうか?学んでおくべきことはありますか? ご存知の方、よろしくお願いします!!
契約社員として働いています、この度契約が満了となり就活の身となります。 私は、簿記を在職中に学び就活に生かそうと思っていましたが11月の試験では資格が取れそうにありません。(2、3級同時受験) しかし、事務の仕事に就きたく簿記の知識をつけたいと思います。2月の合格を目指しています。 質問なんですが、会計事務所を志望していますが最近、医療事務も気になっています。 それぞれ、仕事内容についてメリットとデメリットを教えて下さい。 私生活も含めてお願いします。 現在は、妻と二人暮らしです。
いただきたいです。 7月中旬くらいに、今の税理士事務所の経理の仕事を未経験で始めました。 10月1日から、今まで経理を一人で担当していた(退職等により、何人かいた経理が一人になったようです)先輩が産休に入ってしまいます。 9月の末までに経理のことを全て覚えなければいけない状況です。 また、お子さんがいらっしゃる方のため、お子さんの体調不良等で実質一緒に仕事をしている期間は1ヶ月半〜2ヶ月ないくらいだと思います。 7月中に、このままでは10月までに理解できないと思って先輩にご相談し、仕事の進め方を変えていただくことはできました。 8月に入ってからも、その日わからなかったところを残業して(経理総務が電話応対の担当になっている関係で日中集中して考え事をする時間がないため)確認したりしてきましたが、それでも不安で不安でもう一度経理の先輩に相談しました。 あんまり根詰めないようにとのお話と、周りが税理士のため仕訳とかは聞けば誰でもわかるとは言ってもらえたのですが、売上の管理や賞与至急の際のインセンティブの確認、売上管理アプリの更新や登録などは経理しかわからないことです。 もう10月まで時間もないのに、復習どころか未だに年1の作業の新しいことを覚えなければいけなくて、月一業務もまともに覚えられていないのに正直キャパオーバーです。 未経験で経理を始められた方、すぐに先輩がいなくなってしまうといったような環境だった方は、どのように乗り越えましたか? 先輩にどんなに相談しても新しく覚えていかなければいけないことが増えていくばかりで、不安でたまりません。自分が経理をやることで今までうまく行っていたことがうまくいかなくなるんじゃかいかと思うと、怖くて会社に行かれなくなりそうです。
か? 転職で経理事務に就きたいです。 まずは未経験OKなところで経験してから 2級もとって稼ぎたいと考えています。 オンライン講座などを使った方が 取りやすいでしょうか?
511~520件 / 922件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
仕事を知る
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です