今回、仲介を挟んでいるせいなのかフィードバックが異様に遅く、月曜の朝に提出し金曜の深夜に帰ってきます。 (その後修正・進行を月曜朝までに提出しています。) そこで返ってきたものを確認すると、キャラの顔が描き換えられていました。 正直自分としては到底納得がいかないような顔にされていたのですが、 仲介さんの方でクライアント提出前に書き換えたそうです。 値段、工数度外視で実績作りとして参加させて頂きましたが、 この顔では名前が出ても…という感じです。 このように、一番重要であろう表情を作家へ修正依頼を出さずに 修正のち、進行することはよくあることなのでしょうか? よろしければご回答お願いいたします。
解決済み
イラストやゲームのキャラのデザインや立ち絵などは会社がフリーランスイラストレーターに依頼するのが多い というのを見たことあるのですがそうなんでしょうか。ご経験のあるかた、何卒宜しくお願い致します。
回答終了
費用が支払われないということは当たり前なのでしょうか? こちらから依頼する場合だとわかるのですが、 先方からの場合で描き下ろしに費用が払われないうことがそもそも当たり前なのか どうかが知りたいです。宜しくお願いいたします。
かけたのですが、学生アルバイトはどのくらいの画力を求められているのでしょうか? 私は来年からCGを学びに4年間専門学校に通う予定なのですが(現在20歳です)、イラストもそこそこ描けます。プロとは言い難いですが、中級者〜程度で、依頼を受けていた時期もありました。 一時期創作で病んでしまい今はアカウントを持っていないのですが、1年間創作、二次創作をしてTwitter(X)では4桁のフォロワーさんと、基本的に4桁のいいねがつく程度の画力です。 CGとイラストでは違いますが、もし学生アルバイトが出来るならいいなと思い検討中です。 やはり学生とはいえ、プロ程度の画力は求められますか? 応募するのは学校に慣れて、来年か再来年にしようと思っています。 何か知っている方がいらっしゃいましたら回答を頂きたいです。 よろしくお願いします。
というのは現実的でしょうか? 色々と調べてみて、やはりイラストレーター、作家、声優等々それ単体では 生活するのは厳しい、しかし、夢は追いかけたいという方は公務員をされている方が多いと感じました。 自分もイラストの仕事をしたいという夢があります。そのために、民間と比較して時間的拘束の緩い部署がある公務員を目指すというのは正しい選択と言えるのか、助言を頂きたいです。 因みに公務員は基本的に副業禁止で、上司の許可があれば可能というのは理解しています。また公務員でも部署によっては残業が割と多くある事も承知してます。 自分の現在の状況を書かせて頂きますと、民間企業から内定は頂いています。しかし、そこは業界的にも、会社的にも、残業が多く、また職種はまず恐らく営業なのでワークライフバランスは優れないと思います。 そうなって、イラストの夢の事を考えるとまずそちらは諦める事になります。その事にやはり迷いが生じたので、今回質問させて頂きました。 長くなってすみませんが、自分の質問は「イラストの仕事をしたい→だから公務員」は間違いか、あながち間違っていないか、です。 一様加えておくと、フリーター、ニートは選択肢にありません。 実際、公務員の方がいらしたら、イラストの仕事をしている方がいるみたいな話を聞いた事があるか、もしくは副業されている方の話などありましたら是非聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
云万円のイラストではなく、個人で使用するアイコン(数千円)などです。 もし ・幾らからの案件なら個人からの依頼でも請求書を作成する ・個人からの依頼であっても商用利用の場合は請求書や契約書を作成する といった『場合による』方も経験談をお聞かせください。
ーター、漫画家など... 何をするのかも詳しく教えてほしいです)
すか? 例えば、お客様からDカップの女の子を部屋の中で優しい感じで描いてくださいブラシ塗りで。と依頼があります。 でも、途中から発光塗りに変えてもらえますか?と依頼があった場合に対応出来るものなのですか? いや、ウチはブラシ塗りしかしないんで、とか言って断る人もいるのですか? 失礼な質問ですみません。
ば良いのでしょうか?また、おすすめの会社等ありましたら教えて下さいo(_ _)o
のですが、いずれ自分でMVを作りたいと思っています。 高校を卒業したらイラストの専門学校に通うか悩んでいるのですが、僕みたいな経験がほぼ0の人も専門学校に居ますか?
511~520件 / 1,161件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハウスキーパーとはどんな仕事?やりがいや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
ハウスキーパーは、依頼のあった顧客の代わりに家事を行う職業です。しかし、ほかにもハウスキーパーと呼ばれる...続きを見る
2023-11-08
ネイルモデルになる方法と仕事の探し方。報酬の相場はどれくらい?
ネイルモデルは、自身の爪を貸し出し、ネイリストの技術向上に貢献できる仕事です。主にネイル検定やコンテスト...続きを見る
2024-11-08
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です