が3月から9月です。9月から産休だったのですがコロナも流行、有給消化もこれまで全くしてなかったため8月から有給を使って休みました。それまで10年勤めており育休後復帰予定です。 12月25日が冬のボーナス支給日だったのですが、他の社員にでていたのに私には一銭もでませんでした。会社に確認したところ、言いたいことは分かるけど支給日に勤務していないとでないという旨の説明をされました。査定期間少しは働いていたのに少しも出ないのは普通なんでしょうか?
回答終了
年の4月は保育園に入れず 出産前の予定として会社には1歳までの育休希望 保育園に入れなかったら次の4月まで延長希望 先のことはわからないのでその都度連絡をします と話しております。 先日家も購入し、以前の家と同じ沿線ですが二駅会社から遠くなりました。 その分義実家と徒歩3分の距離になり 初孫ということもあり義実家はかなり協力的です。 引っ越しの相談もしてましたし、家を買った報告をし、先日会社に子供の顔を初めて見せに行った時に復職の話をしました。 私が入社する前の従業員の方が同じ駅に住んでいたようで一人なら通えない距離ではないです。 ただ保育園の送り迎えがあるとなると独り身よりは難しいかとは思います。 会社から時短勤務は不可能 フルタイムで復職は難しいなら退職してください と言われました 育休中に引っ越しと育児を理由に退職を促すことは良いのでしょうか 会社からは育休中にボーナスや給料はもらってません 旦那からはフルタイムで復職を前提です。って言って 一度復職して無理なら退職してしまえば?と言われました。 また二人目も考えているので、復職してすぐに産休育休に入るくらいなら連続して育休を取ることも検討してます。(復職してすぐに産休に入ったらまた退職を促されそう) 年齢的にも子供を産むなら復職して何年も働けません… 労基に相談したら改善しますか 通勤時間はGoogleマップによると 今の家58分 新居1時間14分 都内勤務なので都内に通勤してる人では普通の距離だと思ってました(遠いいから退職理由にならない距離)
さい。 ・産前休暇→出産→産後休暇→「有給」→育休 を検討中です。 ・出産は4/26→産後休暇は6/21まで。 ・月末締,25日に給与支払い。 ・月給与は額面35万ほど。 ・6月,12月の年2回ボーナス。 通常ですと6/22から育児休暇開始となりますが、育休前の有給消化が認められております。 取得を検討する上で教えてください。 ①有給取得しない場合、育児休業給付金の支給対象月は6月からでしょうか?それとも6月分・7月支払いの会社給与は6/22分まで支払われ、月給の80%以上支給が見込まれますので6月分は支給なしとなるのでしょうか? ②6/30までの有給取得することにより、育児休業給付金が少なくなるということはあるのでしょうか?また、この場合育児休業給付金の支給対象月は7月からですか? ③7/31まで有給取得することも考えております。この場合、育児休業給付金における育休開始日は8/1となるのでしょうか?それとも産後8週経過後の翌日である6/22からは変わらないでしょうか? 前者の場合であれば67%給付される期間が後ろ倒しになって得なのかなと思いますが、後者の場合であれば変わらず6/22から181日経過後は50%給付になるためあまり得とはいえないのかなと理解が及ばないでいます…。 ④ずばり、有給取得するのとしないのどちらがよいのでしょうか…?育休手当のほうが社会保険料免除もあるし所得税、来年の住民税的に得なのかと思いつつも、有給消化できたほうが得なのかもと悩んでおります。 損得の話ばかりで申し訳ありませんが、有識者の方、ご教示いただけなでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
解決済み
10メートル)という状態なので転職をすべきか悩んでいます。 片道30分はかかるし職場は市外で橋も渡らないといけないけど地震来たら橋が崩れるって言われてるから考えてしまいます。 地震発生後はまずは逃げる、安全確保が第一だけどその後は子供を保育園に迎えに行かなきゃと思うのですが橋がなくなったら迎えにも行けないし今の時点で職場が電波がほぼ入らないので保育園からの連絡もいつも途切れ途切れになってしまいます。 上司にも電波のことははなしたものの自分で電波はいるところ探してと言われ改善なしでした。 また、保育士さんのことも考えると子供を全員家に帰すまでは帰れないでしょうし保育士さんも家庭がある場合心配だろうしすぐ帰りたいだろうしなるべく早く迎えにも行きたいなと思っています。 保育園は家から車で5分程度なので家の近くで転職できたらいいなと思っています。 今の職場は土日休み、年休や時間年休も取りやすく助かるし、ボーナスは1年で手取り100万ほどはあるので助かっていますが、祝日は仕事、育休後は時短勤務になったものの人手が足りない(私が育休入ってから4人退職して1人産休に入ったため)ってことで、育休前より倍近い仕事をさせられておりうつ状態になってしまった事、セクハラやマタハラがあった事などもあり嫌気がしているのもあります。 みなさんなら転職考えますか?
場を辞めるか悩んでいます。 地元を離れて1人暮らしをしたいのですが、去年の夏に上司に『冬ごろに は辞める』とを報告したのですが、半年経った今でもここで働きたいという職場に出会わず、見学して面接しても内定辞退したり連絡が来なかったり結果が出ずに悩んでいます。 私の職場は15人近くいるのですが、1/3は産休育休で休んでいて、別で妊活されている方も何人かいます。 ボーナス貰うまで半年近くあるのですが、その間に産休育休から戻る人はいないし、妊娠されたら、また辞めづらくなるなと思います。(同僚には報告してない) また、夏から前に働いていた人が戻ってくる(前の職場でいろいろあって退職)そうなので、その人にもなるべく顔を合わせたくありません。(座った椅子や肩とか触られたら目の前ではらったり、消毒液で拭いたりするぐらい嫌な人です。) 職場は人間関係は良好で、とても恵まれています。 上司には『焦らなくてもいいし、人は足りないしまだいてもいい』と言われ、友達にも『焦らなくてもいいと思う』と言われるのですが、個人としては半年もかけて働きながら就活してたのに、こうやって結果が出なくて悔しい気持ちでいっぱいです。 仕事辞めて都会の方で無職のまま1人暮らしをするというのは、生活費や家賃の心配もありますし奨学金も払っているため、そう簡単にできそうにもありません。 今から中途採用の職を探しても、すぐに働いて欲しいってところばかりですよね?ボーナスは待たずに辞めた方がいいですか?ボーナスもらわずに辞めるべきですか?
てコロナバイトと普通のバイトを掛け持ちする事を選択された方はいらっしゃいますか? また、その働き方でのメリットデメリットを知りたいのですが教えて下さい。 (正社員でなくなるとボーナスがない、収入下がる、育休産休、傷病手当などが使えないのはわかります。)
、業務の引き継ぎ作業をしています。 その中で、今まで社員がやっていた仕事を派遣に回されるのが納得がいきません。 代わりに来る社員や、今いる社員でやるべきだと思います。 なぜなら、あくまでも派遣は派遣です。 社員はその仕事をして、社員としての給料、ボーナスまでもらっている。 派遣にその仕事が回ってきても、派遣の給料でボーナスはない。 それっておかしくないですか? また育休から戻ってきて、業務を戻して、その社員はまた社員分の給料でボーナスももらう。 納得がいきません。 そのことを話したら、派遣も社員も同じようにやってもらう、と言われました。 同じ仕事をして、給料やボーナスが違うなんて納得いかないです。 みなさんはどう思いますか?
が既に高齢出産の年齢にあり、不妊治療にて2人目を早い時期に欲しいと考えています。異動の関係があり育休を 1年8ヶ月とることになり、できればその間に治療を開始したいと考えています。もし、育休中に妊娠し、復帰せずに産休に移行した場合、2人目の育児休業給付金は支給されるのでしょうか?採用一年目での妊娠→育休 でのケースはどうなるのかお教えください。よろしくお願いします。
扶養に入れることができるのでしょうか? 育休までに毎月手取りで20万、ボーナスも20万貰いました。 給与 所得は手取りと違うんですよね? 仮に扶養に入れなかった場合、年末調整時に扶養控除及び、特別控除は申請できるのでしょうか?
退職金ありですが 他のところ見ると ボーナス1回 退職金なしです。 私は最初の方の求人を見て応募しましたが実際違いました。 私のところは育休もないですし他のところを早く探した方がいいと思いますか?
501~510件 / 2,085件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
冬のボーナスはいつ支給されるのか?仕組みと支給対象者をチェック
多くの企業では、夏と冬にボーナスが支給されます。冬のボーナスが支払われるのは、具体的にいつでしょうか? ...続きを見る
ボーナスカットは違法?問題になるケースや退職予定の場合を紹介
ボーナスを期待して返済計画などを立てている人は、ボーナスカットされると困ってしまいます。「ボーナスの減額...続きを見る
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です