みなので通える範囲に高校が一校だけ、あとは遠方の高校へ無理して通わせるか、親の送迎か、寮です。 近くの高校は大学へ進学が前提で、みんな早くから塾に通って猛勉強。 親から見ると、本人の特性、体質、気質などから、無理して高校~大学よりも、専門的な学校のほうが、良さそうに思うのですが 料理やお花、裁縫、アート全般が好きで、習い事も、静かに集中して何かを作り上げるのが好きです 本人、友達も多く、成績も良く明るい学校生活を送っていますが、時に過集中で頑固一徹で神経質で完璧主義の職人気質なので、それがマイナスに見えてしまう心配もあり、早いうちに才能を伸ばして活かしてあげたいです 高卒認定資格も取れる専修学校もあるようですし・・・ 私自身、娘と全く同じ性質なのですが、周囲を意識して一般的な進路を選び、 「あの頃、好きな道を進めば良かった」 と後悔しています まだ先なので、よく話し合ってゆっくり調べたいと思いますが、ご意見お願いします
解決済み
くださります。 今年、この地域に引っ越してきたので地域性はよくわかりませんが、時間帯によっては、子どもが終わる時間を待って玄関先で保護者がたむろしています。 そんなことってよくあります? 私は二歳を連れて年長を通わせていますので、送迎必須なのですが・・・ 息子の幼稚園はたむろ禁止ですし、例えばプールにも通わせているのですが、その場合は玄関から離れた場所でごく一部の三人くらいがたむろしてくれてるので邪魔ではないのですが、公文の先生の所は一軒家ですので、三人くらいではありますが、たむろされるとちょっと迷惑だなって思ってしまうのですが・・・ この場合、挨拶不要でしょうか? なんか私自身も習い事沢山してましたが、個人レッスンばかりでしたのでよくわからなくて・・・ 個人レッスンの場合マナーに厳しく、次の時間の生徒と親には絶対挨拶必須でしたが・・・ 公文は時間も自由で決まってないので一般的マナーがよくわからないのですが・・・ 挨拶せず、視界に入れずで良いのでしょうか?
私だけでしょうか・・・(>_<) もちろん、キャリアや学歴は関係するかもしれませんが、 どうしたら給料を上げることが出来ますか? 下世話な質問で申し訳ありませんが、看護師の方の回答よろしくお願いします<m(__)m>
(2月で1歳になる)の子供がおりますので、すぐにではなく一番下が3歳になっていて、長男が小学校に上がる年の26年度入学の受験に向けて色々下調べをしてきました。 私が受験したいのは看護専門学校で、準看学校の受験は頭にありません。 (決して準看護師さんをバカにしているわけではありません) しかし私の最終学歴は高校中退の中卒なので、来年夏から高卒認定(旧大検)取得に向けて一年間のカリキュラムを組んでくれる通信制の予備校で受講し、試験は再来年の8月と11月なのでそこで受かる予定です。というか受かります。 そして受験したい看護学校は家から車で10分。 1年半ほど前に地元を離れ遠方に越してきたので頼れる人はなし。 母は看護師(フルタイム)で忙しい&遠いのでなかなか頼れません。 義両親は外国なので頼りようがないですし・・・ 主人は会社員ですが残業はほとんどなく、毎日6時ぐらいには帰ってきます。 こちらは田舎なので保育園の待機児童はなく、もし就学した場合は証明書を持って(2番目と一番下の子を)保育園に預けることができます。 小学校に上がった長男の放課後は児童クラブにお願いします。 病時保育をしてくれる施設は車で10分。そこから学校へ車で3分。 地域のファミリーサポート(急な子供の送迎や預かりをしてくれる有料サービス)の利用。 金銭面では、今のところ利用はしない予定ですが、サポート体制の整った地域の大型総合病院で毎年奨学生の募集があることも知りました。 これらをフル活用し、主人の協力も仰ぎながら挑むつもりです。 母は私が小学校のときに準看だったのを専門学校へ行って正看を取り、妹もストレートで看護学校を出ました。 ですので実習中がいかに大変かは重々承知しています。 決意は揺らぎません。私は必ず看護師になるんです! 主人はそれ自体には賛成なんですが、最近学校に通う時期について少し意見が割れてきました。 私としては、長男が小学校で児童クラブで預かってもらえる期間に卒業してしまいたい。 中、高学年になると習い事をしたり、児童クラブでの預かりがなくなるから・・です。 何が聞きたかったのかわからなくなってしまいました・・・すいません。 看護師さんの方、看護学生の方、何でもいいので叱咤激励お願いします(泣) まずは認定取るんだもん!がんばるぞぉ~!!
います。 近くの道場は、月会費が3000円、父母会費が年間2000円とありました。 練習日は週3回ほど設定されていますが、毎回出るのか決まった曜日に1回だけ出るのかは分かりません。 週に1回だけだとしても月会費としては安いと思います。 習い事については、会費が安い=親の当番がある。というイメージがあるのですが、柔道でも親の当番というのはあるのでしょうか? もちろん、教室によって違うと思うのですが、通っている方がいたら、その道場でのことでいいのでお聞きしたいです。
変えるか。 現在、32歳、既婚、子供なしです。 派遣社員として工場で週5日勤務しています。 女性特有の体調不良(生理前の頭痛・吐き気や、生理中の腹痛)で、最近当日欠勤を2回してしまい、上司の機嫌を害してしまいました。 ただ、幼稚園生の子供がいる派遣社員の人が、子供の熱が原因で仕事を休んだ時は、怒りもせず、次出勤した時に、お子さん大丈夫?と声を掛けてたんです。 私達夫婦は、子供を作らない選択をしたのですが、子供がいるかいないかで、世間の風当たりが違うように思います。 子供がいるだけで、子供の話で会話が弾んだり…子供が風邪ひいたら心配されたり…子供の体調不良なら仕方ないよね、みたいな… そこで最近思っているのが、 世間の〝一般的〟に合わせて、子供を作るべきか、風当たりの違いを感じない(何か自営業を始めるとか)職業に変えた方がいいか、悩んでいます。 私と同じ境遇になった方はおられませんか? また、同じ境遇でなくても、何か良いアドバイスがあれば、お願いいたします。
ます。 私が働いている英会話スクールは年間44回レッスンです。月3回の時もあれば月5回の時もありますがお月謝制なので毎月定額を頂いております。スクールカレンダー上は年間48レッスンですが、講師の病欠や有給などで不定期に休講が入り年間44回に調整しています。今月たまたまスクールの元々のカレンダー上の休講と講師の有給が同じ曜日に集中してしまい、その曜日のレッスンが2回になってしまいました。すると何人かの保護者の方に苦笑いで、お休み多いですね~と言われ、その都度年間44回は確保されておりますので~と説明し理解をお願いしていました。が、ある保護者の方が大変ご立腹で、月2回に同じ月謝はおかしい、他のスクールに移る!とクレームが入りました。他の方と同じように説明しましたが納得されておりませんでした。 私は前職も英会話スクール勤務でしたが、その時は年間43レッスンで、現在のスクールよりも月謝が高かったです。8月は長期休みが入り、月2回の時もありましたが、同じように説明し理解してもらっておりました。 しかし今回の保護者は辞めるとまで言ってきて、困っております。実際うちを辞めて他の英会話スクールに行った所で、外国人講師は長期休みに有給をくっつけて休みをとったりしますので、月2回になったりすることはあるはずです。怒っている保護者にそれは言えませんでした。 やはり日本人の感覚ではただでさえ休みが多い曜日に自分の有給をくっつけて取るなんて、あり得ない!みたいな感じかも知れませんが、有給をどこでとるのかは本人の自由ですし、外国人に日本人の感覚を理解しろと言っても無理だと思います。外国人は労働者の正当な権利を実行しているに過ぎないと思います。 それに対してクレームを言われてしまうと、どう対処していいのかわかりません・・・。私はこの業界で働いているので、100%消費者サイドに立って物ごとを考えるのが難しいのです。なので私が習い事を始めて、同じことが起こっても簡単に理解してしまうと思います。友達に相談しても私サイドの考えの人が多く、(私が愚痴っぽくなってしまうので、味方になってくれるのだと思います(~_~;))なので、率直な意見をお伺いしたいのです。よろしくおねがいいたします。 (上司も外国人であるため、有給を取るのは講師の自由。こちら側が年44回レッスンをどの曜日に対しても平等に設定してるのだから、月何回になろうがそれに対してクレームを入れるのはおかしいという考えです。) 対策として代講を立てる、など挙げられますが、その曜日は残念ながらあきの講師がいません。 質問は、今回のクレームに対して、どう対処すればご納得いただけるのか?または納得頂けるのか? それもと今回のクレームに関しては、辞めるとまで言っているがもうスルーでいいのか? 皆さん率直な意見をお聞かせ下さいm(_ _)m
誘われるので一度だけ行きました。 食事に誘っていただけるのはとても嬉しいのですが、ほとんど当人達だけで2時間以上もしゃべり通し、帰りが明け方近くになってしまったので今度から断りたいと思っています。 しかし、成人した男なので親が心配するや、バイトが終わるのが夜中なので習い事があるなどの理由は使えず、別の週に移してもらおうにも、その週以外は空いていないので移ることができず、断る理由に困っています。 最近始めたばかりのアルバイトなので、なるべく悪い印象を与えずに断りたいです。 何かいい方法や断り方をご存知であれば教えてください。
が、病気がちな子でしょっちゅう休みます。 2~3回に一回は必ず休む感じで、休まず来る月がまずありません。 病気だけなら分かるのですが、「幼稚園で疲れたと言って寝てしまった」「どうしても家にいたい、行かないと言って聞かない」などの理由での休みもあります。 月に一度は、当日朝に連絡をした場合のみ病気が理由ならキャンセル可能にしています。 振り替えは希望されないのもあり、していません。 レッスンに来るととても嬉しそうで、毎日練習しているそうです。 ただ、理解はかなり遅く、やっとできるようになったと思うと休みを挟むので全然進まず、毎回復習をしている感じです。 別に暮らしているおばあさまが送り迎えしており、たまにお母さん、お父さんが来たり、欠席の連絡も三人の誰かからあり混乱します。 特にお父さんからの連絡は、こちらから返事や質問、次回までのレッスンでできる簡単な課題などを話しても、返事さえありません。もちろん次のレッスンでも何もできていません。 半年様子をみてきましたが、改善する見込みもなく、直前のキャンセルも続くので途方にくれています。今回は2週連続休みでした。 私自身教えることが好きで、「レッスンをもっとよくできないかな?」、「次はあんなことしてみよう」など常にプランを練っているので、ここまで休みが多いとショックですし、手に終えません。 彼女の両親も手に終えないのかもしれませんが、私のストレスもかなりあり困っています。かなり娘にあまいのかな?とも思います。 5才の子にどこまで伝わるか分かりませんが、 両親には毎週通う大切さを伝えたりしています。 外国人で、英語でのレッスンなので、日本語ほど思いを伝えられない辛さもあります。 彼女の成長を待つしかないでしょうか? 私も乳児を育てながらのレッスンなので、かなり負担ですが、できたら続けて教えていきたいです。 ここまで休む生徒は初めてなんですが、何か改善のためにいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
かの運転手になろうと思っているのですがなにか参考までに色々な仕事とその年間のお給料、仕事内容などを教えてくれると嬉しいです! 女でもちゃんとした仕事をくれる所がいいです! お願いします!
501~510件 / 581件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
仕事を知る
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です