士の資格を取得し 病院や給食センターに勤めるか迷っています。 前までは食品メーカーで開発をしたいと考えていたのですが 院卒でないと難しいと聞き大学院に行く気はないので、管理栄養士の資格をとって 就職したほうが安定なのかなと考え始めています。 大卒の場合、食品メーカーでの仕事はどのようなことをするのですか? また、収入のほうは食品メーカー勤務と病院や給食センター勤務と どちらのほうがいいですか? まだ大学にも合格していないのにこんなこと聞いてすみません
解決済み
。 月、総支給いくら給料を頂いていますか? 私は現在無職でして、先日給食センターの面接に行き、総支給29万を提示されました。私ようの給料明細を渡されました。(毎日数時間の残業代を含む) 会社は全く怪しくなく、どきらかと言うと大きい会社でした。 勤務先は委託で老人病院の厨房に入る形になりそうなのですが、給食でこんなに給料がもらえるのは信じがたいのですが、その給料明細ももらっています。 調理師の資格を持っていますが、その資格手当ても十分についています。 ハローワークの求人公開表の給与面には、こんな金額は書いてなく(まだまだ安く)けれど話を聞くと、貴方は男性の調理師だからだと言われました。 (調理師の資格を持っています) それにしてもあまりにも給料が大きくありませんか? こんなものなのでしょうか?休日は月5回と決して多くはありません。
いる求人で、採用2人となっていて、まだ誰も応募していなかったようです。 時間も短時間で、子どもたちの行事、病気での欠勤は、みんなあることだから心配しなくていいと言って頂けました。 そして、午後から3時くらいまでの人が欲しいとのことだったので、大丈夫です。と伝えました。 そして、制服のサイズ、靴のサイズ、車の種類など聞かれたので答えたのですが、体型が体型なので、サイズがあるかどうか心配です。 ほんとは、責任者の方も含めた面接だったのですが、トラブルがあり急用でいなくて、他の方と面接しました。 そして合否は、後日、早めに連絡します。と言っていました。 早めと言うは、何日くらいでしょうか? 不安でたまりません。 明日こちらから連絡するのは、迷惑ですよね? 3日くらいは待った方がいいですよね?
てました。 調理師の頃は土日休みでしたが、会社の勤務日数に合わせて有給を勝手に減らされていくシステムでした。 ↑正直力仕事もしながらプライベートも充実できない、使える有給も無いので3年間みっちり1日も会社を休まず働きました。 そのせいかプライベートが充実できない仕事には就きたくないと思い、そのブラック会社は辞め、コールセンターでアルバイトをしていました。そのコールセンターで派遣社員として他の部門に移らないか?と言われたので担当のエリアマネージャーにこちらの条件を伝えました。 その条件とは 1、プライベートを充実させたい。有給が無くても休みは取れるのか?→YES 2、土曜出勤がある為、代休を頂けるようだが日曜日と月曜日の連日でお休みできるか?→YES 3、休みの融通が適応されるのか?→YES 条件に対しての回答は全てYESでした。 ですが入社してすぐ現場のSVに月末月初、月曜はなるべく休まないで欲しい。などと言われ... 「なんだか最初と話が違うなぁ...まぁ現場は違うのか」と思い、受け止めました。 しかし... 現在そのコールセンターで仕事をして3ヶ月目になりますが、入社した当初から今日まで期限内にしっかりシフトを提出し休みたいところはきちんと報告していますが、有給が無いから休まないでと言うニュアンスで遠回しに言われました。 しかも先月も、そして今日も... マネージャーとSVの内容が相違しているようなので辞めようか悩んでいます。 釣り案件のようだったのかとガッカリしています。 コールセンターはほとんどこんな感じなんでしょうか...? 私が甘ったれなのか...とは思いますが、派遣社員なのにこんなに厳しいのでしょうか?
がでしたか? 0歳2歳がいて、休みやすいと聞いて応募しましたが、知恵袋で人間関係最悪、重労働と質問し てる方がいたり、楽しい、やりがいがある。など質問してる方がいたりと… 職場によってですが、実際に働かれた方がいたら 是非教えてください。
、高3の10月からバイトをしていた地元のケーキ屋さんに就職しました。 アルバイト時代はケーキの販売で働いてましたが、就職してからはケーキを作る側に配属されました。 ですがそこで周りの社員からのセクハラやパワハラに遭い6月中旬に体調を崩し休職に入りました。復帰する気で治療していたのですが、トラウマになってしまい戻ることが厳しくなり7月下旬に退職しました。 勤務初日から2時間の残業、私以外の社員は50〜70代。あからさまな嫌がらせを受けながらも耐えたつもりでしたが、心が先にやられてしまいました。 耳が聞こえなくなる症状から始まり最終的にはベッドから起き上がれなくなり、毎日感情の無い涙を流しながら天井を眺める事が日常になりました。 最初は家族も心配してくれましたが、退職して1ヶ月経つ頃には「働け」と言われるようになり、通院を自己判断でやめて退職から2ヶ月後の9月には面接を受けて、工場内の食堂調理のパートで働くことになりました。 今も続けています。 半年以上前から「ダブルワークをしろ」「もっと収入を増やせ」と親から言われるようになり、私自身2ヶ月で退職して親に迷惑をかけて親不孝だなと自覚してます。 何回か転職も考えましたが、以前のトラウマが蘇ってしまいなかなか踏み込めなく私の中で何かが少しづつ壊れてしまい、最近また体調を崩すようになりました。 収入を増やすことが難しいので、出来ることをしようと思い、今は家のことの大半を私がしています。 洗濯、食材の買い出し、晩御飯の用意とあと片付け。収入が少ない代わりに役に立とうとパートが終わってからも家のことを頑張ってますが私の頑張りは家族に届かないみたいで、感謝されることなく「早く働けと」毎日怒鳴られます。こんな状況にしたのは全て私の自己責任なのはわかってますが、私の頑張りを少しでも理解しようとしてくれない姿勢や、感謝をしてくれない家族を見ると辛くなってしまいます。 父子家庭で、父と妹の3人暮らし。父には沢山迷惑をかけたしこれ以上の迷惑はかけられないので最近は本気で就職を考えています。ですがやはりトラウマを思い出してしまい踏み込めません。 トラウマを理由にするのも甘えだし逃げてることもわかってます。でもまたあの時のように自分が壊れていくのを見たくないし、感情が無くなるのも怖いです。でも父に迷惑をかけるのはもっと嫌です。 高校でも調理をして、今も調理をしてるので就職先も調理関係にすることは決めてます。調理が大好きです。 今考えてるのは、小学校などの学校の給食センターや保育園や幼稚園の給食、介護施設などの調理も気になります。 大量調理は高校でも今も行っているので、大変さも知ってるし、力仕事なのも知ってます。 精神的に弱い私でも好きなことを仕事にしたいし、楽しく働きたいです。 給食センターで働いたことのある人にお話を聞きたいです。 あとは前職のトラウマはどうやって解消すればいいのかも聞きたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
採用されました。が、調理師免許、集団調理の経験はないです。現在は事務の仕事を正社員でしていますが、他の 給食調理のバイトなどで少しでも早く調理の仕事経験を積んだ方がいいのか、また他に勉強しておくと仕事に役立つことがあれば教えていただきたいです。
(実働6日)ですが辛すぎて辞めたくなってしまいました。 いじめがあるとかではなくみなさん良い方ですが(1人変な人はいますが)、いない人の悪口を言うので怖いです。ちなみに私自身も少し離れてましたが自分のこと言われてるのを聞いてしまいました。 覚えることが沢山あるのは仕方ないですが、元々体力がない上のんびり屋なのに、子供と一緒に長期休みがとれるという理由でこの仕事を選んでしまった自分にとても後悔しています。 まだ1週間なので分からないことだらけで当然だし、4ヶ月前にも新しいパートを上司のパワハラが怖くて1ヶ月足らずで辞めてしまったので、今ここで辞めてしまうのは子供への教育にも良くないと思い頑張ろうと決めて、家族の前では元気に振る舞って来ましたが、メンタルが弱いので毎朝下痢なのと夜中に何度も目が覚めて仕事の事を考えてしまいドキドキしてしばらく眠れなくなります。 食欲もないですが、食べないと肉体労働と暑さで倒れそうになるので無理矢理食べているけど全然美味しく感じません。 以前の職歴はデスクワークや携帯キャリアショップで13年とか5年とか結構長く勤めた方だと思います。 この仕事が向いてないのか歳をとって忍耐力がなくなってきてしまったのか。。自分がこんなに仕事ができないなんて思わずすごく自信をなくしてしまい涙が出てきます。 せっかくの日曜日でも明日のことを考えてしまい何もやる気が起きません。(子供の為にショッピングモールに出かけたりはしますが上の空です) このままではまた辞めてしまいそうです。 みなさんどうやって仕事とプライベートのオンオフを切り替えていますか? アドバイスよろしくお願いしますm(._.)m
りますが、市の学校給食センターの求人に応募しようとしています。 お金を貯めて、北海道にカーリングの試合を見に行くことが夢と言っています。パチンコとサバイバルゲームが生きがいという幼稚な息子ですが、下着を盗むようなことからは足を洗ったようです。犯罪歴があると、非常勤でも公務員にはなれないでしょうか。
時半~夕方5時過ぎまでの8時間。月に12日の仕事です。 体力に自信がない私なので一日中中立ちっぱなしが出来るかどうか…。凄く迷ってます。学校が休みの時は仕事も休みなので、小学生の子供がいるので好都合です。今日6時までに返事をしなきゃならないのに決めきれなくて…。優柔不断ですみませんm(__)m皆さんのご意見お聞かせ下さい。
501~510件 / 1,442件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です