系専門学校に入り、理学療法士になるために学びたいと思っています。 そこで、私が行きたい専門学校にはAO入試、推薦入試、一般入試 があるのですが、 AO入試は書類選考→面談 一般/推薦入試は書類選考→現代国語→面談 という流れになっています。 私はAO入試も受けてみようと思うのですが、 やはり書類選考とのことなので、資格を持っていたほうがいいと思いました。 そこで質問なのですが、書類選考に有利になる資格はどのようなものなのでしょうか? 入試学科が現代国語のみということで、漢字検定は2級取得を目指そうと思いますが 他になにかとっておけば有利になる、という資格を教えていただきたいです。
解決済み
年制大学または短期大学に進学する人は、推薦で進路が決まっていてもセンター試験を受けなければなりません。 私は指定校推薦で大学が決まったので、センター試験が終わって2月から始まる自由登校期間からバイトをしたいと考えています。 ですが、私の高校は基本的にバイト禁止なので、正直許可が下りるか不安です。 バイトをしたい理由としては、 ・奨学金(利子付き)を借りて、私立大学に通うため家庭を少しでも支えたい ・教習所に通うための資金を集めるため です。 奨学金を借りれば必ず返さなくてはいけないですし、私立大学に通うというだけでもかなりのお金が必要になります。車の免許に関しては、母から自分でお金を貯めて通えと言われているので、早いうちからお金を貯めたいと考えています。 私の家庭状況は、 ・両親が共働き(母はパート) ・兄が一人暮らしで少し前に手術と転職 ・妹が2年後大学受験(現在県立高校) ・私は県立高校から私立大学へ 兄は一人暮らしをして一応自立しています。ですが家庭は裕福な方ではありません。どちらかというと厳しい方です。 私の周りには無断バイトをしてる人が何人もいましたが、私にはその勇気がないですし、なにより学校長からの推薦で大学を受験して合格できたので、バレた時が一番怖いです。 長文になってしまいましたが、先程述べた理由でバイト許可は下りると思いますか、、? 高校によって違うとは思いますが、一つ意見として教えて頂けると嬉しいです。 拙い文章で申し訳ないです(_ _)
大学は決まっていませんが、産近甲龍レベル・駄目元で関関同立レベルを志望しています とにかくどのレ ベルだとしても、大学に入り卒業のあとは人生でいちばん大事な就職となりますが、大学在学中の成績等で就職が有利に働いたり(高校でいう指定校推薦のような感じ)、そういった制度はありますか?もちろん大学によりけりなのは十分承知です。 一応夢は公務員や空港系(国際系?)の仕事に就くことなので学部も国際学科か経済経営学科を考えていますが、大学在学中の授業態度、レポート提出やそれの出来などで成績がつくのは中学高校と同様と考えて、一年の時から真面目にしていれば後で多少の楽ができるなら今から知っておきたいです というのも、私は私立高校に通っておりご存知の通り指定校推薦制度なるものがあり、入試の結果ではなく学内のテストの結果や態度が良ければそこそこの大学に推薦されるというものがあります 一年生の時からその制度はもちろんしっておりましたが、情けないことにその資格がもらえるのは学年のほんの一握りだと思っており全く視野に入れておらず定期テストの勉強は留年しない程度にをモットーに過ごしておりました。高校のテストなんて暗記すれば誰でも取れるものを、どうせ大学に関係ないからとてきとうに… 三年生になって指定校推薦大学の一覧を見てこんなにあるのかと驚愕し、一年の時からきちんとやっておけばなぁと少し後悔しました 性格の悪い話ですが、自分より学力の劣る友達(テストや課題提出状況は良いが模試などはとれないタイプ)がもう進路を獲得しているのを羨ましいなぁと(笑) もちろんテストも完璧、しかもそれが身についているので模試でも高い偏差値!なんて方もたくさんいます とにかく、この後悔を繰り返したくないので大学で同じようなことにならないよう先輩方から心得を聞いておきたいです よろしくお願いします
までは専門学校一本で勉強をしていこうと考えていましたが、もし受からなかったらということを考えたら大学へ行った方がリスクは低いです。 大学へ行って専門学校とのダブルスクールをするのが理想ですが、そんなお金はありません。 現在は日商簿記1級の勉強をしていて、高校在学中に合格ができれば専門学校の学費は免除されます。 もしも大学へ行くとなると指定校推薦を使っていくので、おそらく私立でしょう。 どういう選択が正しいのかわかりません。経験談やアドバイスを頂けたらありがたいです。
。 さて、「授業料」ですが、当面無料です。そう成績優秀者なので特待生です。 こうなると国立大よりも学費は安い。 しかも就職ではこの「成績優秀特待生」はかなりのアピールポイントになります。 大学に入り、その先の就職も視野に入れています。 学びたいことを学び、部活もしてキャンパスライフを楽しんでいます。 長男はこのまま成績優秀特待生枠をキープすると意気込んでいます。 問題の二男は今年大学受験です。 早慶上理の理工学部の指定校推薦枠をとれるのに「オープンキャンパス行ったら、 なんか合わない。行きたくない」と蹴りました。。。 で、希望を出した大学は・・・・MARCHだけでなく日東駒専以下。 ちなみに日東駒専の付属高校です。成績トップ。 もちろん付属ですので上の大学にもストレートで行けますがそれも「嫌」。 国立大も視野に入れましたが「さっさと行く大学を決めたいし・・・」で指定校推薦を選びました。 早慶上理、MARCH、日東駒専以外の大学を選んだ理由は「やりたいこと、学びたいことが学べる大学に行きたい」から。 何度も話し合いました。高校の先生からも「成績トップだから指定校枠好きなの選べる。 君なら内申点も満点だしどこを受けても絶対受かる!」と言われていたので、 親としては「早慶上理」か「MARCH」レベルを望みましたが、 実際に大学にかよう本人が4年間通える大学でないと・・・と、本人の希望をのみました。 結局大学に4年間通うのは本人です。 二男は何度もオープンキャンパスに足を運び、決めた大学を受けます。 先生は「彼なら必ず合格でしょう。しかも成績も優秀なまま4年で卒業できるでしょう」と言ってくれています。 最初はね。やっぱり親はあきらめがつきません。だってトップレベルの私立大にいけるのに・・・と。 でも二男にとっては大学はレベルじゃないようです。本人がそう選んだので応援します。 家族そろって「もう!!ばか~!!」って言っています。 こんな種類の人間です。うちの次男は・・・はあ困ったもんだと思いませんか?
う?成績はどれくらいあればいいのでしょうか?
私立大学の指定校推薦をいただいてましたが 勉強したかった美術の大学へ行きたかったため、推薦を蹴り美術大学へ行きました。 そして今就職活動なんですが・・・ 面接で「なぜ美術大学なのにこの会社なんですか?」とよく聞かれます。 私が就きたい職は美術などの絵とは関係なく、営業職などの一般職です。 これも高校の時から決まっていました。ただ大学では4年間好きなことを学びたかっただけなんです。 それを仕事にまで活かそうとは思っていませんでした。 面接で「なぜ美術大学なのに~~」と聞かれたら 上記のような理由をきっちり言えばいいでしょうか?
ってください!って履歴書を出したり面接に行ったり、ということが怖くてできません。 高校受験は私立に面接のみで合格しました。って言っても自分の学力なら余裕で合格できるレベルの高校に受験して当たり前のように合格。 大学受験はスポーツ推薦でしたが、これまた自分の学力なら余裕で合格できるレベル&基準を余裕で満たすスポーツの成績での受験で当たり前のように合格しました。 大学は家庭の都合で2年の途中で中途大学しています。 どちらも落ちるのが怖いから自分の学びたいことなどはさておき、余裕で合格できるかどうかを基準にして受験しました。 大学で就職活動をしていないのもあって、今はずっとフリーターとしてアルバイトをしています。 しかし、今年の誕生で25になります。そろそろどこかに正社員として働きたいと思っています。 でも、落ちるのが怖いからなかなか行動できずにいます。 挫折経験がない(あるとは思いますが記憶に残るほどもはない)んですよね。ずっと逃げて逃げて逃げて逃げてここまできてしまったから。 就職活動なんて数打ちゃ当たる、みたいなことを前に言われたことありますが、数打ちゃ当たるのかもしれません。100受けたら1ぐらいは当たるのかもしれないけれど、99落ちるのが怖いのです。99どころか1落ちるだけで怖いのです。 この臆病なところをなんとかしないと就職活動ができないと考えています。臆病なところはどうしようもないかもしれません。でも、落ちた時にこう考えるといいよ、とかそういったアドバイスがあればお願いします。
回答終了
いと思っているのですが今通っている高校が進学に強くないため困っています。そこで考えていることが3つほどあるのですがどれが1番いいのか迷っているので回答お願いします。 1つ目は指定校推薦で医療事務の専門学校に行くことです。これが自分的に1番簡単だと思っています。今のところ学習、通知表学年1位をキープしているのでこのまま行けば可能だと言われました。 2つ目は、看護師の専門学校に筆記試験で行くことです。これも進路担当の先生に可能ではあると言われました。 3つ目は高校のうちに資格を取ってしまうことです。ユーキャンで、医療事務、看護助手、調剤薬局事務の資格のどれかを取ろうと思っています。でも、ユーキャンで取った資格で病院側は採用してくれるのでしょうか?資格が通用するようであればこれを優先しようと思っています。
のですが、親には高校から私立に行かせてもらっていて年子の兄弟もいるので留学に出せるお金はもう無いと言われました。 留学を大学2年か3年で行うにあたり、400万円以上を稼がなきゃ行けないのでキャバ嬢を考えているのですが、やはり授業についていくことや、将来の名誉を考えてアルバイトとしてやるべきではないでしょうか? 因みに大学は日東駒専より高い偏差値で、推薦で入学する為ついていけるかとても不安です。 また、キャバ嬢のアルバイトはお客様と体の関係を持たなくてもやっていけますか?あと時給などどんな感じなのでしょうか?週にどのくらい働かないといけませんか? 様々な方の意見、経験談お待ちしております。
501~510件 / 1,165件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
バイトリーダーは何をするポジション?仕事内容や向いている人を解説
バイトリーダーが店舗の中でどのような役割を果たす存在なのか、よく分からない人もいるかもしれません。バイト...続きを見る
2023-04-19
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
選考対策
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
2022-07-11
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です