が、同時に企業の就職のことも考えています。 その前に大学に入るにも、一般試験とは言え通信制高校って不利ですかね…
解決済み
。まったく働かない弟のことで相談があります。 わが家は自営の事務所、7人家族でいろいろお金が要ります。 私は今22才で、20才無職の弟(高卒)、15才高校1年の妹がいます。 私は公立高校を出てすぐ正社員で採用された会社で3年間働きました。 今は事情で退職しています。私自身は、貯金をして大学か短大へ行きたかったのですが、親のお金では全く足りなくて、私が稼いだお金が自宅の食費で弟の私立高校/妹の学費(ちょこっとだけ)や家族の保険,食費・衣服・妹の参考書,娯楽・弟の携帯代に回ってきました。家族に旅行もプレゼントしました。 会社の財形で貯金していたのに、足らなくなって去年の秋、財形まで壊す事態になってしまいました。(泣)一人暮らしの資金も、車を買い換える資金も,結婚の資金もありません。 弟にも早く稼ぎに出てほしくて、今までも何度もいろいろ言ってきました。弟は私立高校を卒業後1度短期バイトをやっただけで未だ無収入です。私が稼ぎに出た当初は本人がまだ高校3年でしたし、卒業してからの1年は職探しの時期に当てるつもりでいたので仕方ないと思っていましたが、金銭的に私が限界になってしまって、いい加減早く稼ぎに出て(正社員),本人に回した分を返してほしいと思ってます。去年の5月に自動車学校にも入れたのに仮免受からず失効になってしまって最初からやり直し・・・・(泣)早く稼ぎに出て欲しいのに自分から仕事を探そうとしないため、ほぼ毎週私がタウンワークを集めてきて渡しています。何で私が・・・・(泣)22にしてもうボロボロ・・・妹は来月やっと働ける年齢になるので、バイトを探させないといけません。なんかめちゃめちゃですが、アバイスいただければ嬉しいです。
めの学校に行かないとなるのは難しいのですか? 実際私の父は国家公務員なのですが、昔は企業で働いていたけど安定した職につきたいと思って公務員の学校に通ってなったそうです。 公務員の学校って具体的にはどんな勉強をするんですか?五教科ですか? いろいろ調べて教養試験?みたいな名前の一次試験は高校レベルの五教科が必要みたいなのは分かったんですけど、高校って中学と違って五教科がいっぱいわかれてるじゃないですか、なのに五教科の試験って……?と思っています。 私は理系科目がかなり苦手なので不安です。数学も例えばですが因数分解とか二次関数とか分からないといけないってことですよね。 理科も物理とか出るんですか、高校で文系選択したら物理基礎しかしないのにですか? 大学は今のところ経済学部とか商学部にしようと思ってますが、そもそも大学で五教科するんですか? 大学では公務員になる勉強は出来ないんですかね? 大卒でとりあえず企業に就職したとしても働きながら公務員の学校に通うのは負担も大きいと思うし、学費も気になるところです。 さすがに独学では厳しいものがあります。 あと今通っているところが一応進学校で、大学は国公立!みたいな感じです。 国公立に行くと公務員にもなりやすい、みたいなのが学校で大学についての説明してたときにパワポの端に書いてました。 学費も安いし自分としても一番は国公立行けたらいいなーとは思ってるのですが、商学部が国公立には少なくて一番近いところは違う県です。私立には全然あるのですが…… ただでさえ塾通いになったらそれだけで200万弱、うちには歳の近い兄弟が下にいるので2人分でかなり……プラス私立大学の学費は相当な負担ですよね……奨学金制度がいまいちよく分かってないのでまだ考える余地は全然あるんですけど…… 国公立行って公務員なれたらそれでいいですけどなれなくてその後公務員の学校ってなんかちょっと……と思ってしまいます。それならいっそ企業に就職します。あんまり興味のある分野は決まってないのですが、とても強いて言えばマーケティングですかね、どんなことをするのかさえよく分かってないんですけど。 せっかく興味のある分野なのに国公立にないという理由で諦めるのはちょっと悲しいですね…… まだ高校一年なのでいよいよ進路を決めるとなったときに困らないくらいにはしときたいので……
回答終了
どっちがいいでしょうか。 滑り止めの私立は地元の私立のみで一浪して行くほどのとこでもないです。学費も1年間で150万くらいします。 入学金の期限がはやかったので入学金は払ってもらっています。 親は二浪するなら私立はなし。国立のみと言いました。 不合格を見た時は二浪したいと思いましたが、ここ3日ほどいろいろネットやTwitterで調べたんですが、二浪から本当に伸びるのかも自信がありません。 高校も私立で高3、一浪と予備校に通わせてもらって200万くらいかけてもらいました。スネかじりです。クズです 一浪して予備校にも行ったのに、僕が公務員試験に切り替えるなどと言ったら親は呆れてめちゃくちゃ怒ると思います。 どうすればいいでしょうか。奨学金はギリギリ借りれません。 乱文すみません
。 部活は日曜以外毎日あります。 たまに日曜日にもあります。 先輩には高1の成績が一番大事だから バ イトはやめとけって言われてます。 でも私の家庭は私立の学費にはついていけません。 だからバイトをしたいと思っています。 勉強、部活とバイトは両立できますか? そして、どうやって両立すればいいですか?
大ばかりだったのでそれが普通だと思っていて特に不安がなかったのですが、 中学の友達を見ていると結構国公立だったりして学費の差などを改めて実感し不安が強くなってきました しかも私は貸与の奨学金を借ります。 学費が高い上に私大で就職もどうなのか、既に、もっと受験勉強頑張ればよかったなと後悔があります。 就職は個人の頑張り次第といいますが、1年のうちはどのように動いていけばよいのでしようか?
までは地元の県立大学への進学を考えていました。所属高校が地元では進学校なので、ほとんどが進学です。 しかし、特別その大学へ行きたいというわけではなく、私立よりは学費が少なめなのでその大学を選びました。 このような心では目的もないままただ大学生活を過ごしてしまいそうで(親にお金を出してもらうのに)、だったら公務員試験を受けてお金を稼いで家にいれた方が良いのでは?と最近考えるようになりました。(公務員試験の倍率が高いのは知っています) 補足として、県立大学は現時点の模試ではC判定でした。 質問ではなく相談のようになってしまい恐縮ですが、大学進学と公務員試験を受ける、どちらが良いのでしょうか。参考にさせて頂きたいので、ご意見お聞かせください。
、高校卒業後は「とりあえず進学」という考えでいました。 しかし、あることがきっかけで養護教諭に興味を持ちました。 いくつかの聞きたいことがあるので教えてほしいです。 ①高校卒業から最短何年ほどで養護教諭になれるのでしょうか? もちろん簡単になれるとは思っていません。 ②現在私立高校に通っていて、これ以上親に負担をかけたくないので学費があまりかからない(奨学金制度があるところなど)大学を教えてほしいです。 今、福岡県に住んでいます。 家から通うつもりはありませんが、できれば近いところがいいです。 ③一種免許と二種免許の違いと差が知りたいです。 ④平均月給が知りたいです。 高校生の私でも分かりやすい説明だと嬉しいです。 どの番号でもいいです。 たくさんの方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
あまり高くはなく50くらい)に通っていましたが先生の差別やひいきがあからさまにあり、何度も先生に指摘しましたが「人間だから・・・」という意味不明な理由を毎回言われ嫌気がさし1年と半年くらいで通信制の私立高校に転校しました。(退学したのでなく転校なので同級生と同じ時期に卒業しました。)そこでは、通信制なので毎日のようには通う事はなく、普通に卒業したのち、父が自営業で収入があまり安定してなく、そんな自分は市民のためという理由もありますが、安定志向ももちろん含めて公務員になりたいと思いました。学費が高い私大には行けなかったので、同じ4年間でも学費が私大より安い国税専門官を目指すコース4年間の専門学校に進学しました。が、いろいろ時間が経つにつれて警察官になりたい!と思うようになりました。今は僕は3年です。警視庁の大卒程度(大卒ではなくて21歳から30歳未満なら受けれるそうです。)を目指して勉強しています。がやはり同級生と同じ時期に卒業したとは言え通信制の高校を卒業した事について警察官として採用される時はだいぶネックになるんじゃないか?と思ってなりません・・・、?それが心配でくじけそうになります・・・。もちろん高校を転校した事を後悔すれば先生達がやっていた事を認めたみたいで嫌だけど、少し後悔してします。もちろん自分を含む、親、親族に犯罪暦や思想的にあぶないものもいません。あまり意味のある事かわかりませんが、剣道は二段です。これら全て含めわかりずらく長文になりましたが、どう思いになるか真剣に悩んでもどうこうなる事ではないけれど悩んでいます・・・。お答え下さると嬉しいです。
格取得を 目指そうと思っています。働きながら 通おうと思い、今、学校側にも進学と 伝えてあるため、進学組と進路活動を しているのですが、働き方について 疑問があります。 実家から通うので家賃とかはいいのですが、 バイト3つ掛け持ちで約13万今稼いでいて、 さすがにそれを大学まで続けるのって 厳しいですよね? 今は、私立の通信制の 高校を通っていて、学費と交通費、 父子家庭なので食費とかを13万でやり繰り しています。 正社員募集に応募して、正社員をしながら 大学に通った方が金銭的にも楽でしょうか? また、大学受験が落ち着いてから そういうのを探そうと思い、来年の5月くらい から正社員とかって応募できるのでしょうか? 伝わりずらくて申し訳ありません、 周りに相談できる人がいないので 色々教えて下さると嬉しいです。
501~510件 / 2,191件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
選考対策
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
2022-07-11
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です