育児休暇を頂き、1年後に復職予定です。 また、病院に勤めており、自分の職場で出産します。 退院時(普 通分娩なら産後6日目)に、産後手続きの書類の提出をするついでとして、子を連れて産後の挨拶をするのは失礼に当たるでしょうか? また職場の慣例として、全員から定額を徴収し[職場から]として出産祝い1万円を頂けることが決まっていますが、お祝いを頂く前に内祝いとしてお菓子を持っていくのは変でしょうか。 もし個別にお祝いを頂いた場合は、その方に別途郵送で内祝いをお届けするつもりです。 手続きの書類は産後1ヵ月までに提出するので、1ヵ月健診の時でも問題は無いのですが、職場で産むので顔見せや挨拶は早い方が良いのかと悩んでいます。 皆様のお考えを聞かせて頂けると嬉しいです。
解決済み
8歳新入社員です。以前の部署から部署移動をして10月から今の部署で働いております。 以前の部署で産休明けの同僚にお菓子をあげたり貰ったりしたところ、同じチームの別の同僚からイジメに合いました。 抑鬱症になり人間不信になりましたが会社は辞めたくなかったので、今の部署に移った所存です。o(><)o 今の部署に移動した後は 前の部署がトラウマになり人が恐くて仕方なかったのですが(今もですが・・)私の上司についた事務の女性がとても厳しいけど とても優しい(先生のような感じ?)方で、よく色んな事に注意をしてくれます。 ですがその方に最近 「こんな事言いたくないけど、ひとつの仕事でこんなにミスして、誰も〇〇さんのこと信頼してない」といわれました。 連日のミスがたたってのこの言葉なので何も文句などありません。 私は本気でミスをしないように意識して仕事をしていこうと今日泣きながら思いました。 ですが もう見放されてしまったようです。 挨拶しても無視をされます。質問をすると睨まれます・・。これってもう・・。 私はなんて馬鹿だったんだろうと思います。 人間不信になっていて今もその方とろくに話もできません。 だけど私は先輩が多分・・好きです。尊敬しています。 先輩は飲み会の席<10月30日>のときに別の同僚の方「うちのグループの女の子皆友達といえども、ボーナスの査定を考えればライバルじゃん?だから〇〇さんには頑張って仕事教えて、良いボーナスをあげたい」と言っていたそうです。 これが本当の優しさなんですよね? 私、嫌われたくない。 失った信頼・・は もうもとにもどりませんか・・・?
崩しやすいです。 そのことでマタハラを受けて困っています。 同僚にAさんという方がいるのですが、私が 出勤すると耳許でBカップ好きは中途半端。旦那の出世も中途半端って歌われます。 いくら私がBカップでもこれは酷いと思いませんか? でもAさん以外の同僚に聞くと産休に入らない 私が全部悪いと言われます。 私が急な悪阻で休んだり、早退すると Aさんに連絡が行き、休日出勤に中途出勤で休みが潰されているのが可哀想。 Aさんだって人間だし、体調や気分が悪いときもあるのに私だけが辛いみたいな顔してるのが嫌だって愚痴をこぼしていたそうです。 私とAさんの出勤が被った時にありがとうもごめんなさいもなく、菓子折りすら渡さない、21連勤になったAさんのほうが可哀想だというマタハラを受けて困っています。 どうしたら良いでしょうか?
再就職は上手くできましたか? 今月いっぱいで退職します。産休育休をいただき、仕事復帰しましたが子供 が病気になってばかりで、入院も2回しましたし、とにかく1ヶ月間全部出勤出来た月はありません。私自身も、産後1年後に生理が再開してから何故か体調不良が続いていて、半年前に甲状腺の機能低下と診断され、もう限界だと思ってしまいました。 同僚ママさん方は、皆、親に頼れる方なので、本当に仕事を休みません。私は、仕事を休む度に「子供が体調崩すのは親に責任が~」など色々と言われすぎて、もう凹めないくらい参りました。 何日も休んでしまったりしたら、その度にお詫びして回りお菓子など配ったり、それも最近は「これ、前にもらったような気がするけど笑」とか、違っていても言われたり。。 先日、退職の噂を聞き付けた同僚ママさんに「子供がかわいそう」と言われましたが、もうこの人たちとは関わらなくていいと思うと、何とも思いませんでした! 実親や義理親に子供を任せきりに出来る人が、仕事に専念できて働けているというのが現実ですよね? 親に、子供の朝食から任せきりのママさん方に、何故か威張られて休むと攻められ、悔しくて心が折れました。 私と同じような方、いらっしゃいませんか? 親に頼れないのを、親が悪く言われたりする会社はおかしいと思いませんか?
売価8000円相当(原価5000円相当)なので、4000円相当のお菓子、お礼のメッセージカードを、後輩のいる部署の方分含め1週間以内に送り返ししようとしています。 問題ないでしょうか? 会社に出産内祝いを送るのは初めてです。 ・私の現在の状況 子供関連商品のメーカー勤務。 年子身ごもり、第二子続けて産休中のママ。 1年〜2年ごと部署を移動する会社の方針のため、6年勤務し、3部署を移動。 最後にいた部署の上司退職、所属部署も解体。 現在は産休専用の名前だけの課に所属しており、復帰後、どこの部署になるか不明。 品物をくれたのは、私がいたことはない営業部の後輩。 会社の在庫なので、営業上層部の許可をとった上で頂いていると思われる。 営業部は6名程度。
産するため、パートとして約5年、臨月まで働いた会社を退社しました。 会社には産休という制度がないので、妊娠・出産の場合は 社員もパートも一旦、退社してもらって、復帰のメドがついたら、 同じ給料(時給)で、また来てもらいます、とのことでした。 今回、来年4月からの保育園入園申請を提出するのに、 会社に「4月からの内定ということで就労証明を書いて欲しい」と電話したら 「いいですよ、いつでも書類持ってきてください」といわれたのですが 現在も頑張ってるパートさんに聞いたところ、 私がいた部署の課長さんは移動になって、今は違う人が課長になってるとのこと。 そして、現在は、まあまあ人がそろってるそうです。 書類を持って来るよう、言ってくれた人が現在の課長らしいのですが 書くってことは、働けるんですよね? その現在の課長さんは、私のいた部署で。元課長の補佐をしていた人で 私の仕事振りは認めてもらってたのですが・・・。 持っていったときに聞いてみますが、不安なので。。 皆さん、どう思われますか?
す。実際にちょこちょこ転職活動して書類がとおり、面接の予定もあります。 昨日まで、こんな会社やめてやる、と息巻いてました。が、旦那に、「君は情がないというか冷たいな。条件悪いとはいえ、会社の人たちにいろいろお世話になってきたんやろ? 俺やったらそんなにスパッと切れないわ」と言われ凹んでいます。私は冷たいやなやつなんでしょうか? 辞めたい理由は下記です ・給料よくない、バイトみたい ・残業代つかない ・ボーナスない ・かといって福利厚生がよいわけではない ・今度事務女性がひとりやめますが、後任やとわず、残りの女性でわける→サービス残業更に増える ・できれば産休とれる会社にいきたい
ですが、その時は普通に仲良くしていたのでその後輩からお祝いを頂いていました。 しかしその後、ブログや Facebookで私はまだしも旦那の悪口まで書かれているのに腹が立ち、その後輩との付き合いを考えるようになり、職場も離れて居ることから今では話もしていません。 それに私は今妊娠中で、6月末から産休に入ります。 知らなかったといえばそれで済むかもしれませんが、一応私はその子に結婚祝いを貰ってるから、礼儀としては渡すべきだとは思っていますが、悪口を言われてる後輩に渡したくない気持ちもあります。 皆さんならどうしますか?今の世の中割りきってる人も居ると聞きます。 どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。
子供の世話と食事とか掃除(といっても大掃除ではない)以外はボケーとテレビみて 寝ている一日です。 妊娠中は散歩などやっていたので妊娠中の方が体力あったように感じます。 無理はしないようにやってきてますが、私自身やりたい目標などあるのですが、 ついつい楽なほうに流されてしまいます。太った体重10~15㌔落としたいのですが 食べるのが止められないです!とくにお菓子やデザート! 誰か、こんな私に渇を入れてください! 上の子は保育園です。
この度結婚のため、地元を離れて県外に引越し、仕事も休むことになりました。 私は30歳を越えており、二人子供が欲しいので、すぐに妊活に入りたいと思っていました。 ところが、もといた事務所のボスから、私が引っ越した先の県内に、ボスの友人の事務所があり、そこが人でを探しているので、君を紹介しておいたから、話を聞きに行ってみたらと言われました。 自分は数年仕事を休むつもりでいたので、私から口利きを頼んだわけではありません。ボスの友人から、ボスに、誰かいい人いないかと聞かれて、私のことを紹介してくれたようです。 大変ありがたいお話なのですが、その事務所に入るとしたら、一人で支店を任されるとのことで、入所してすぐに妊娠・産休となると、結局またその支店に穴を開けることになってしまうため、最終的に断ることにしました。 前職の事務所のボスの顔を潰さないようにしたほうがいいと思い、菓子折りと手紙を添えて贈ろうと思うのですが、手紙はどのような文面にすればよいでしょうか。 また、順調にいって子供がすぐできれば、3~5年後にはまた仕事に復帰したいと考えています。 その際には、またそのボスに口利きをお願いしたいと考えています。 以上を踏まえ、手紙にはどのように書けば良いでしょうか。 なお、ボスにはすでに、電話で、一人支店なのに入ってすぐに産休で休むのでは迷惑をかけるので断ることにしたと、今回断ることは伝えています。
501~510件 / 587件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です