、その直属の上司とは、所属している部の部長でよろしいですか? 私の本当のところの退職理由は、仕事自 体に魅力を感じられないということと、入社したときからついている教育係が人格面でも仕事の面でも私からしたら問題のある方で、なるだけ早くその人と離れたいからです。 私の直接の上司は、その教育係になってしまいますが、その人に一番に言うなんて、正直したくありません。 教育係は私のこの1年間のストレスの源です。私は体調も崩し、いまはもう教育係とは話すだけで胃痛がします。 もし、直接の上司である教育係へ退職の意思をまず伝えなければならない場合、敢えて教育係へ退職の意思を伝えなければ、教育係は管理(指導?)責任能力が問われることになりますか? そうであるならばそうしたいのですが、その場合、私自身も社会人として非常識な人になってしまうのでしょうか? ずっと教育係のストレスの捌け口にされてきた分、最後に常識の範囲内でといいますか、仕返ししたいのですが、どんな方法がありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
解決済み
勤務をしています。 実質働いた日は12日になります。 もう今すぐにでも辞めたいです… 理由は ①面接 時に伺っていた仕事内容よりもかなりハードだったこと ②勤務時間も延長出来ず、サービス残業をさせられること ③まだ入社して間もなく、レジ作業も完璧ではない中、売場に長時間一人きりにさせられること ④同じ部署担当者が私含めて3人居るのですが、他二人が同じ日に休日を取っていて、私一人での出勤日が何日もあること等。 まだ全ての業務が儘ならない状態で、一人ってあり得無いと思うのですが… 逆に私一人を出勤させて不安じゃないのかと疑ってしまいます。 今まで何社かで仕事をしてきましたが、こんなに酷い会社は初めてで正直驚いています。 以前勤めていた会社では社員でしたが、アルバイトさんを一人にするシフトなんて勿論有り得なかったですし、新入社のスタッフには最低でも1ヶ月は、既存のスタッフと同じシフトで出勤させていました。 仕事内容も面接時には全く聞いてなかったパソコン業務がとても多く、入社3日目にはパソコンでPOP作製、棚札作製もさせられました。 また電話応対も多く、電話受付業務もあり、入社初日にはお客様への電話連絡もさせられました。 前職ではパソコン業務を担当していたので、パソコンは得意な方ではありますが、私が全く出来ない人間だったらどうしてたのだろう?と思ってしまいます。 シフトもいくらアルバイトとは言え入社したばかりなので、希望を聞かれても大丈夫です…と言いましたが、出来上がって見てみると、私以外のスタッフは皆2連休が2回ずつ入っている中、私は1回も連休が入っておらず、飛び石シフトや5連勤が何度もありました。 仕方ないのかもしれませんが… 面接時に伺った内容の仕事であれば、時給は妥当と思って入社しましたが、このハードさだと時給は割に合いません… 本当に覚える事が多く、しかも一気に教えてくるので、ストレスのせいか胃痛、嘔吐、不眠、しまいには血尿まで出ている始末です。 今現在2ヶ月の試用期間中なのですが、体も限界で長く勤められそうにもないので、試用期間満了まで待たずに今すぐ辞めたいと思っています。 辞める気があるのに、試用期間後に辞退する方がかえって迷惑とも思いますし… 辞める理由を伝えるのに、色々と考えてみたのですが… すっかりシフト上でも充てにされて組まれているようなので、 波風立てずにすんなりと、すぐにでも退社出来そうな理由は何かないでしょうか? くだらない事だとは思いますが、アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします(__)
です。 23才女です、聞いていただけますか。 私は元々すごく胃が弱くて、数か月前に2回目の胃カメラをやったところ、異常はないもののカナリ赤くただれて いました。 毎週末、1週間仕事が終わった安堵からか激しい胃痛が起こりせっかくの休日も楽しく過ごせないことも多々あり 胃腸科に通っています。先生からもストレスによるものでしょうとのことで、抗不安薬を処方してもらっています。 私自身、自分ではストレスに感じることがあまりなく、知らず知らずのうちにたまっていたのかなぁ?という感じです。 ただ、1つ思うのは私の事務所は私ともう1人60手前の上司の2人だけです。 別にすごく気をつかう相手でもないですし、仕事も楽です。 でもこの上司がものすごく変わっているというか・・・。大分前に離婚されて独り身です。 彼は本気で言ってるわけではないんだと思いますが、たとえば 「今日晩御飯何作ろうかなー。いいねー、○○さんは親にまかせっきりだから。 あ、失礼か^^」とか。 私がその相手を知らないのを知っているにもかかわらず、 「○○支店の○○さんって結婚したんだってね~~~知ってる??」と聞いてきて 「知らないです」と答えると「えーーーー!だめだこりゃーーー」 「○○さん(私)家帰っていつも何するの?することないでしょ^^いいなー」 とか、ホントどうでもいいことを1日に何回も何回も言うんです・・いつも苦笑いでスルーしてるんですが、 1日に何度も「だめだこりゃー」「話になんないなー」を言われてるといい加減頭にきます。笑 彼の口癖は「だめだこりゃ」「話になんないなー」です。 笑いながら言ってるから意地悪で言ってるんではないってわかってるけど、いつもどうでもいい嫌味を言われて めんどくさいです。ホントしつこくて。。 何かにつけて「えーー知らないのーーー???」「だめだなーーーー」 彼は私でストレス発散してるようにしか思えません。いつもハッキリしない為、彼より下の人間にさえ文句言われている上司なので。 うまいかわし方などアドバイスいただけたら嬉しいです
営業事務をしております。 所属部署の上司が入った当初からセクハラ発言してきてとても不快です。 最初はそういうのやめてくださいね~ とやんわり拒否していたのですが、 あまりにも止まないので 「そういうの、セクハラになるって分かっていってます?」と注意したら おじさんだから許してよ〜とふざけられて終わりました。 私が少しでもにこやかに話したりすると またセクハラ発言が飛び出すので 最近はずっと無愛想+塩対応で仕事を進めています。 正直、私もずっとムスッとしてるのは疲れるし ストレスも溜まっています。 現にここ数日は胃痛がおさまらず、 その上司と仕事のことで話さなきゃいけないとなると胃痛も悪化するし動悸みたいな、脈が早くなります。 来月で試用期間が終わるのですが、 このままいるべきか悩んでます。 小さな会社で相談窓口などはないですし、 辞めるにしても辞めないにしても相談すれば恐らく社内に話が回るだろうなって感じです。 もし辞めるってなったら上司のセクハラ発言がおさまらないので続けるのは困難なので 試用期間でやめさせていただきます とかでいいんですかね? アドバイスよろしくお願いします。
とないのに、終わる時間帯から胃が痛み出します。 休日は、痛くならないのに、仕事の日は何故か痛くなります。 すぐにトイレに行きますが、胃の痛みは収まりません。 なんなんでしょう。。ストレスなんですか?
接となるとダメだとめちゃくちゃ思ってしまい、受ける気にもなれず毎日考えて胃痛までストレスをかかえこむようになりました。 しかし、もし面接が苦手だからといって就活をやめてしまったらどうすればいいのかわからなくなります。 私は、インスタで1.8万人のフォロワーが居てそこでお金を稼いでいます。なので、バイトはしていません。私はこの仕事をもっと成長させたいと考えています。 そして、いつかは起業してみたいという夢もあります。とにかく人と違うことがしたいという精神があります。 しかし、何から始めていいのかわからず周りの子はどんどん就活に励み面接も何社も受けていてとても焦ってしまい、SNSを見るととてつもなく病んでしまいます。 中学生の時ぐらいから起業したいと思っていました。また、tiktokにも挑戦していてこの前tiktokで公認を得ている事務所からスカウトもきました。なので配信でもお金を稼ぎたいと思っています。 このままどうすればいいのか分からなくなってしまったので思い切って投稿しました。よろしくお願い致します。
回答終了
人は別にして、真剣に悩んでると体調不良になるものなのでしょうか? 自分は、会社を休むほど体調不良になったことは無く、自分は真剣に悩んでないのかと思ってしまいます。 具合悪くなったとしても、下痢や首凝り胃痛で、どれも休むほど悪化しません。 自分は、どこか、おかしいのでしょうか?
です。あまりの多忙さと新人でもハイレベルなことを求められるストレスで持病(橋本病とバセドウ併発)の悪化 、無月経になり、吐き気や胃痛が続くため受診すると適応障害と言われました。休職診断書かきますといわれました。私の精神症状は午前中や出勤前がひどく、波があります。だから調子がいいときは休職はやりすぎかなとも思います。 元々おっとりのんびりとして繊細な性格で急性期向きではないと分かってはいましたが3年は大変なところで勉強しようと就職しました。親もたくさんの学費をかけ大学に行かせたので大きい病院以外は認めてもらえませんでした。それもあって、親にもまだ相談できていません。まぁ23才だし親にいわなくてもいいかもですが。私自身は回復期か慢性期で患者さんとじっくり関わりたいです。でも3ヶ月で辞めると転職むずかしいですか?もうすこし頑張るべきですか?悩んでいます。意見ください。
朝下痢に悩やんでます。 …仕事が休みの日でも夜中に何度も目が覚めてしまい職場の事ばかり考えてしまいます。 職場のリーダーさんが威圧的な話し方をする方でミスをすれば凄い口調で怒ります。 昨日、誰かがミスをした時も『あんた、頭可笑しいの?ここは特別学級じゃないのよ!!』『施設へ帰れ』『これだから知的障害者は…』などと耳を疑う様な事を連発していました… いつか自分も言われるのではないかと怖くてしょうがないです。 過去に親に虐待を受け、学校でいじめられた事があり、それ以来人が怖いです…。 私は8時半~14時半までの仕事なのですが『お先に失礼します』と帰ろうとすると『お疲れさーん、まぁ疲れてないと思うけどぉー(笑)』など聞こえる様に嫌味を言ってきます… 人の出入りが激しく私が入ってから何人も人が辞めていきました… 仕事を始めてから家に引きこもり、2歳7ヶ月の娘にあまり構ってあげる余裕もなく…夕方まで横になって家事があまり出来ない状態です… 体調不良、イライラが重なり正直かなり参ってます 仕事を辞めたいと旦那に話したのですが『子供がいたらすぐ仕事決まらないんだからそんな事で辞めるな!弱すぎる』とキレられました… 今は違う仕事を探しながら嫌々仕事に行っている状態です。 でも面接に落ち続けて新しい仕事も決まらず…今の仕事に行くのがとても辛いです 私が仕事を辞めると言ったのがきっかけで旦那は機嫌が悪くなり、遊び歩く様になり…今朝、旦那の携帯を偶然見てしまい、それが出会い系のサイトのページでした… ショックを隠しきれません… どうすれば仕事辞める事を旦那に理解して貰えるのでしょうか?優しい回答をお願いします
の人のせいにしてきます。 そのくせ、私がミスるとここぞとばかりに怒ってきます。店長に呼び出されて、注意され「もういい、ホールに戻って」と言われて、戻ってもまた呼び出され同じことでまた怒られます。 (説明が下手ですみません) バイトなんかやめて、親の脛齧っとけ と言われました。 煽りも酷いです 人によって態度も変えてきます 無視もしてきます 怒り出したと思ったら、急にヒステリックをおこして「はいはい、わしが悪いんですね」って 急に拗ね出して仕事を放棄します。 最近、先輩がバイトをやめて人手不足なんですが、店長に「これからはホール1人になるからね、これプレッシャーかけてるからね」と言われました。 友達も同じバイト先で働いているのですが、明らかに友達の時だけ不機嫌そうに返事したり、体調不良で賄いを断ったらため息をつかれたそうです。 もう店長の言動全てがストレスです 社会に出た時に店長みたいな人はざらにいると思うので、これも一つの経験として耐えてみようとも思いましたが、最近店長のせいで胃痛も酷く、軽い鬱状態です。 もう他のバイトを探そうか迷っていますが、他のお店の店長もこんな人が多いのでしょうか? ぐたぐだ話してすみません!
501~510件 / 1,008件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です