るといった考えの自分に腹が立ちます。 21歳女です 結構長くなりますが、何かアドバイス頂けると嬉しいです。 自分が楽しいことには進んで行動するのに、仕事や家の事は気が向いた時にしかできません。 高校を卒業して受付兼事務として働き始めましたが、人間関係での悩みやもっと自分の時間がほしいと思ううちに仕事に対してストレスを抱えるようになりました 結果体調に影響して不眠や仕事のことを考えるだけで吐き気や頭痛、めまい。ひどい時は高熱で3日寝込むこともあり二年も働かないうちに辞めてしまいました。 貯金もしてなかったのでもちろん収入がなくなりアルバイト(夜職)を始めました。そこから私は支払いの滞納があるにも関わらずいやなんとかなるじゃん!てかこっちの方が楽だし、自由な時間が増えるという思考になりました。でもやはりちゃんと働くことはできずめんどくさい、楽しいことがしたいと休みがちになってしまう、これじゃダメだとまた別のアルバイト(テレアポ)で週3、4で働いてみても1ヶ月すると今度は仕事、働くことへの不安やストレスで不眠や手足が痺れてめまいや吐き気がでてと体調不良になりまた辞めて。当たり前に母や彼氏からもだらしないと怒られます。 わかってるんです。だらしないし私もお金は稼がなきゃ生きていけないからちゃんとしないと、働かないとダメだとわかってるんですけど一度逃げてなんとかなってしまったから、そういう経験があるからこそなのか嫌なことから逃げることしかできません。 そのなんとかなってるのも誰かの援助があるからこそだしなんとかなってるように見えてるだけで、実際はなんとかなってないんだと思います。本当に1人だったら何もできてないなって思います。 何故わかってるのに楽な方を選んでしまうのか、 自分がよくわかりません。 ちゃんとしたいと思ってるけど楽しくない仕事はしたくないし遊びも充実させたいです。 自分はどんな仕事をしたらいいのか、何をしたら何事も継続してできるようになるのかわかりません。 受付事務の仕事をするのは大変だけど楽しかったし上司と上手くいってれば自分の時間が増えなくともまだ続けていただろうと思います。夜職は楽しいけど向上心が湧かなかったので売上がなくとも時給だけで働いてました。でもその後のテレアポは職場の人達はいい人だけど作業内容が受け付けなく仕事するのが億劫になってやめました。 文章で改めて見てみると まあただのわがままで妥協ができない。求めすぎる甘えだらけのおこちゃまなんですよね。そして結局ダメだと思う気持ちはありつつどこかでまあいいや今のままで。と思ってるのでそれが本心なんですよね。きっと。 でも変わりたい気持ちも嘘ではないので、こんな私でもやれる職業だったり考え方を変える方法だったり、なにかアドバイス頂けないでしょうか?
回答終了
調症になったからです。 バイト先にはパートの方がたくさんいて優しい方もいらっしゃるのですが、女子校の人がそのまま歳とった感じで本当に無理です。 新人の私に平気で人の悪口を笑いながら言ったり、教えられてないし1人では出来ない作業をやらされて他の店舗の方に助けて貰ったりしました。 昔から繊細な方でこのような職場は本当にしんどいです。 そして、先週の金曜日に体調も崩し、バイト先にも迷惑をかける一方なので辞めたい。と伝えたところ、話そうと言われ今日バイト先に行かなくては行けません。 ですが正直行ける気がしません。 あの空気、人たちがいてどうせ怒られる、引き止められるって分かってるから本当に行きたくないです。 今日話すのは社員さんでとっても優しくて素敵な方です。その方にも申し訳なく会いたくないです。 わがままを言ってるのはわかってますが、バイトのことを考えるだけで吐き気、頭痛、めまいが激しくなります。 電話で話すのはダメなのでしょうか。 制服などは知ってる人がいない時間帯に取りに行ってクリーニングきっちり出すのはダメなのでしょうか。
解決済み
まり1週間出勤しました。 その後3連休が続き、その3連休中も耳鳴りがあり軽い目眩がありました。連休明けに通 常どおり出勤し、勤務中、体のだるさや微熱があり早退させて頂きました。時期も時期なので風邪かインフルエンザの疑いがあり、風邪薬を処方して頂きました。その後家に帰り横になっていましたが、徐々に目眩が酷く頭痛が起き熱が38度まで上がって、インフルエンザ疑いとの事で検査しましたがマイナスでした。その後も容態は変わらず、目眩と頭痛と熱と軽い嘔吐が続く為、その週はお休みさせて頂きました。年末の31日は出勤日だったので昨日出勤しました。昨日は目眩がましだったので、無事1日勤務できました。そして、今また目眩が酷く足元がおぼつかない嘔吐があり、電話にてお休みを頂きました。何の病気?なのか分からないので、ただただ職場にご迷惑をかけてるだけになっているかと思います。補足ですが2年前に突発性難聴にかかっており、もしかすると同じく突発性難聴かなと視野に入れております。症状が、2年前と似たような感じがしたので、、、。 入職してまもない者がこんなに休んでしまって、社会人とどうなのでしょう、、、。 正直なお言葉を言って頂いて大丈夫です。
います。専従は1名、委員長は非専従です。 短期間で情けない限りですが、ストレスと過労で体と心が限界に近づいています。 勉強や経験値の不足、地頭の悪さもありますが仕事が終わらず日をまたいで退組することもあります。決して仕事が終わっているわけではないですが。。寝ても毎日組合の夢を見て起きます。休みは月1.2回で法定休日も守れていません。 そういったことを繰り返すうちに集中力や思考力も鈍り、目眩が酷く倒れそうな毎日です。 楽しかったこともやる気がなくなり、笑うことも苦手に感じます。飲み会やお酒もできる限り行かない・飲まないようにしています。 半分甘えではないかと自己否定できる考えが巡っています。休職して専従になりましたが退社したいのが正直なところです。他の執行部に多大な迷惑がかかりますが続ける自信がありません。 1人しかいない専従を辞めて会社も退職することは現実的に可能だと思われますか? 少ない情報で申し訳ないです。
月からメニエール病の持病で休職しました。半年休職しましたが治らず、ストレスと言われていたので心機一転仕事を変えたほうがいいのかと思い、好きだった仕事をやめ転職しました。 しかし1週間でまた体調が悪くなり辞めました。 もう正社員にこだわらないでおこうと思い、派遣で働きましたが、それも出勤時目眩がきたりで行けず、やめました。 もう7か月ほどまともに働けておらず、貯金が2万円です。 このままだと入ってくるお金もないので、来月はカード引き落としが払えず、マイナスになります。 家賃を滞納していたので友人に7万円借りている状態ですがそれも返せません。 相談しにいこうと思いましたが、私の場合毎日毎日必ず体調が悪いわけではなく、急激に悪い日があったり、なんともない日もあるので、自分では働ける日には働きたいと思っていましたが頭と身体は別物でなかなか出来ませんでした。 もはや、職場に迷惑をかけると思って精神的にやられていて目眩という体調の崩し方になっているのではないかと思っています。 現に職場に行く途中、今日は大丈夫か?ちゃんと行けるか?会社でも大丈夫か?と考えれば考えるほど耳鳴りが起きたりします。 相談しにいけば、働けないわけではないのであれば働けば?と言われそうで怖いです。 できるならそうしたいのですが、身体が言うことを聞かずしんどいです。 生活保護はどんな審査がありますか? また、私のような状況で生活保護以外に金銭面でどうにかなりそうな道はありますでしょうか。 また、傷病手当は違う会社で2度受け取り済です。 弱く情けない自分が悪いのは1番わかっておりますので、誹謗中傷はおやめください。
と倦怠感があります。病院に行ってコロナとインフルの検査を受けましたがどちらも陰性で、医師からは風邪かストレスだと言われ具体的な原因はわからずじまいでした。 熱が出ている以上出勤はできないと職場で定められているので、毎朝上司に体調の報告をしてお休みをいただいている状態です。 解熱剤を飲んだり消化のよい食事をとったりしているのですが、一向に良くならないため連日休んでしまっていて罪悪感を感じながら連絡をしています。 体調不良に関しては理解のある職場ですが毎日電話で何と言ったらいいかわからなくなってきました。 中には仮病で休んでいると思っている人もいるだろうと勘ぐってしまい行くのも辛いし休むのも辛くてメンタルも少し落ち気味になっています。 連絡するのが最小限の義務ですが、毎朝電話するのも怖いです。一向に体調が改善しない自分にもイライラします。こんなに何日も休んでしまって職場の方にも迷惑をかけしまっている罪悪感で1日中そわそわしてしまいます。 休んでしまっている以上、早く治して復帰した時に人一倍働くのが自分のやるべきことなのはわかっているのですがそれに向き合うのが怖いです。 質問と言うより愚痴のようになってしまいましたが、このような状況のときの心持ちや実際の体験など共有していただけたら少し楽になると思います。 よろしくお願いします。
スが悪くて、夢にも仕事の事が毎日の様に出てきて、夜中に毎日3回ほど目が覚めてしまいます。 仕事の事が夢に出てこなくても何かしらの夢を必ず見て複数回目が覚めてしまいます。 仕事が調子いい時も、何のストレスもない時でも必ずこうなってしまいます。 何が原因なのでしょうか、、、? ここ一年くらい睡眠障害に悩まされております。 バランスの良い食生活、趣味のランニングなどはずっと昔から続けているのでその辺は問題ないかと、、。
し、今月で試用期間が終了、本採用となりました。 ですが、精神的に辛く感じるようになり、不安があります。 仕事が非常に難しく感じており、求められてることが出来てない、自分の考える力やレベルが低いせいです。 出来ない自分が悪いのですが、上司からの叱責、注意が日々続いており、憂鬱感、気怠さ、やる気が起こらない、吐き気や動悸がするようになりました。 また、頻繁に仕事でミスを連発してしまってます。 今の会社が忙しすぎるとか人間関係で悩んでるとかではなく、ただ会社に行きたくないです。 家に帰ってからや休日は、憂鬱ではあるものの妻の前でも元気でいれてますし、連休があれば1日は出掛けたいとも思ってます。 ですが、明日から普通にいつも通り仕事に行けるかというと、それは無理そうです。 やはり精神的な病気でしょうか
、最近仕事量と職場環境のストレスにより、今週月曜日に吐き気と目眩が酷い状態になり仕事に行けない状態になってしまいました。 病院での診断では自律神経失調症と診断を受けてますが、薬での改善も少なく吐き気と目眩や頭痛が続いており再度受診して職場に提出する診断書を出して頂きました。 診断書には身体表現性障害として一カ月の休養を要すると書いてあり、職場の社長には診断書を提出しましたが休んで良いとは言われず体調をみて自分で判断してくれと言われました。 体調が凄く悪いため月曜日は早退をして水曜日まで毎日連絡をいれ休んでる状態です。 質問として診断書を提出して休む許可を毎日取らないといけないのが辛いのですが、毎日休む連絡は必要でしょうか?皆さんの回答を教えて下さい宜しくお願いします。 家族持ちのため職場には復帰したいのですが、仕事量等会社が改善して貰えれば仕事は続けたいと考えております。
唇ヘルペスが再発し、今年度の人事のストレスかなと思っており、今年度が始まるとやはり苦痛でしかなく1 ヶ月半で口唇ヘルペスが再発しました。今までは2〜1年おきだった為、ストレス又は何かしらの病気が隠れているかもと言われました。 仕事を覚える気もやる気もない保育歴6年目の60代の人がおり、子どもを見てない、おもらしすると怒る、その先生といると子どもも言うこと聞かずふざける…等あり、子どもが怒られたり、いつもちゃんとできるのにしない為に他の先生に怒られる姿を見たくなく、注意を何度もしています。口調が強くなることもありますが、長期間働いているのでしっかりしてもらわないと困るという趣旨も上司から伝えてもらっています。上司にも報告し受け入れてもらいましたが、本人に自覚がない為改善されず日に日にストレスが溜まり先月は血尿が出て膀胱炎と診断されました。 このこと以外にも他クラスとの折り合いも悪く職場に行くと涙が出ます。 自覚症状は ・寝つきが悪くなった ・気分が沈みやる気が出ない ・家に帰ると普段通りの生活ができる ・時々頭がいたく、くらっと目眩がする ・辞めたい、死にたいと一瞬頭をよぎるがすぐにこんなことで死なない、趣味を楽しみたいと思う(現在は意欲は下がっているが、やりたい気持ちはある) ・製作物(壁面)は好きだったが思うように作れない ・仕事のことを考えると涙が出てくる です。 ストレス診断チェック等をするとストレス度が高く抑うつ状態と出ることが多いですが、あまり信用はしていません。 たかがこんなことで病院行くのか?と考える自分もいますが、早く行かないと潰れそうだと考える自分もいて迷っています。
501~510件 / 1,873件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です