パーの店員さん介護士さん保育士さん自動車の運転士さんなど身近に感じる職業よりもスーツを着て身なりを整えてPC使って仕事をしてる人の方が優れているというイメージ、実際に給料が前者に比べて高いこと、若い人たちにとっても前者につくことより後者につきたい願望があるのは何故でしょうか?この3つについてお答えいただきたいです。 実際に親などから勉強しないとこういう仕事することになるよと言った言葉を聞くこともあるそうです。こういった職業による優劣はどこからついたものなのでしょうか?
解決済み
達にも基本低姿勢で言葉遣いに気を使うようにしています。 彼にお前みたいな女は同性から嫌われると指摘されました。
じゃねえよ殺すぞ」 「洗浄遅いんだよクソ、死ねよ」 といった幼稚な暴言を小声でですがよく言っており、傍から聞いてる身としてはかなり不快です。確かにそのポジションに着いている以上在庫の報告や遂行すべき事柄を手際よく行うべきですが、キャパシティは人それぞれな訳ですし、経験年数などを考慮せず、一方的に全体の士気を下げるような発言は問題なのでは無いかと思います。 その副店長は年齢にして30前後なのですが、仕事上かつその立場を理解しないでそのような言葉を使うのってどうなんでしょうか。また、今後どのように接していけば良いでしょうか。
回答終了
『挫折』とは主に仕事で疲れることが多いと思いますが、勉強等でも使えるのでしょうか?
してます。 一人が、否定的な言葉を使うと回りまでヤル気が落ちたりします。 キツイとか疲れた、とか一人が言い出したらみんな言い出して 仕事の効率が落ちますので。 そこで、うちの会社では否定的な言葉を肯定的に言って楽しく仕事してます。 例えば、 「今日は忙しかった~」は「今日はトキメいた~」(忙しいは心を無くすと書くので) 「お疲れ様~」は「お元気さま~」(疲れたはマイナスイメージなので) そこで、先日一人が「面倒くさい」とついつい言っちゃいまして あっ、これもプラスイメージな言葉に出来ないかなと思って 何か良い言い回しがあったら、是非お聞かせ下さいませませ。 宜しくお願いします。
、勤め先にもう許可を貰ったと言ってしまいました。結論バイト先を騙すようなことをしてしまいました。 謝罪の言葉はどのような言葉を言えばいいのでしょうか…長々とすみません。
ョン グローバル こんな言葉を使う人間が大っ嫌いです。これって私だけでしょうか? こういう言葉を使うやつらの特徴って、何かにつけて”警鐘”を鳴らしてくるんですよ。「AIは人の仕事を奪う!これからの時代はイノベーションでスペシャリティでグローバルな仕事ができるやつが生き残る!終身雇用なんて古い古い!これからは転職が当たり前で様々な経験を積み海外に目を向けた人間が必要とされる実力主義になるんだ!あなたは今のままで大丈夫ですか?今いる職場がずっとあるとは思ってませんか?もっと実力をつけるためにイノベーションなシチュエーションにダイブするneedがありませんか?」 極端に言ったらこんな感じです。聞いてもねぇのに危機感持たせようとしてくるんですよね。 具体的に言ったらホリエモンとかオリラジ中田とかです。あいつら大嫌いです。 理由を考えてみたんですけどあいつらの言ってることってなんか・・・薄っぺらいんですよね。上記のあいつらの良く言うセリフを分析してみると ・AIは人の仕事を奪う! →お前ら10年位前に「2020年にはAIが人の仕事を奪っている!」って鼻息荒くして言ってたよな?今人間バリバリ働いてんぞ?確かに将来的にはAIが人の仕事を代わりにやるような時代は来るんだろうけどそれは5年10年先の話ではなくもっと先の20、30年後の話じゃないの?そんな先の未来を嬉々として語るってやってることドラえもん面白いってキャッキャしてる小学生と同じだろ ・これからの時代はイノベーションでスペシャリティでグローバルな仕事ができるやつが生き残る!終身雇用なんて古い古い!これからは転職が当たり前で様々な経験を積み海外に目を向けた人間が必要とされる実力主義になるんだ! →こいつらってイノベーションって言葉を盾に職を転々とすることを正当化してるような気がするんですよね。。。だって、色んな場所で色んなことを学ぶためにはまず「一つの場所で多くを学ぶ能力」が絶対必要になると思うんです。そのためには、一つの職場で自分の仕事の意味を考え、自分はこの仕事からどんな能力を学べるかを考えその場所で経験と実績を十分に積み上げてから転職・・・という流れが当然と思うのですが、こういうやつらは20代から転職しまくり、一つの職場にいる期間がとてつもなく短く、そこで一体何学べたんだよ・・・って奴ばっかなんですよ。(少なくとも自分の知ってる限りでは、です。) 英語力に関しても同じ、大切なのは外国人と話すことではなく、話す内容です。実際外人と話したことある人ならわかると思いますが、会話なんて身振り手振りでどうとでもできるんですよ。話す内容が大切ということは、グローバルな社会においても、”日本語”で自分が仕事で使う専門知識をまじめに勉強するということが一番重要だと思うんです。にもかかわらずグローバル=外国語力と勘違いしているんですよねこういう人たち。 かなり長くなりましたが、100年前だろうが100年後だろうが大切なことは「まじめにコツコツ頑張ること」であり、我々皆潜在的にちゃんとそれを理解しているのに、イノベーションだなんだの横文字使って危機感を焚きつけようとしてくるから嫌いなんです。 冒頭の質問に戻りますが、こんな考えって私だけで、古臭い人間なんですかね? 私と同じように”最先端と呼ばれる人間”が大嫌いな方、私を論破していただけるイノベーションな方、様々な人のご意見をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
多分」という言葉を頻繁に使用します。 新しい仕事を教えてもらい、その人に質問すると「多分、いいと思う」や「多分、こうしたらいい」など 「多分、多分、多分」と確信を持てない返答が来ます。 実際、言った通りにやるとそれが間違えていたりします。 すると上の人から私が注意を受けてしまうようになっています。 そのせいで、嫌いではないんですが相手への信頼が減りつつあります。 この場合、どのような対策をとればよろしいのでしょうか?
僚が移動してきました。 仕事ができない事は会社も知っていて、猫の手・忙しい時居ないよりマシという見解です。 その同僚と一緒に仕事をしなくてはいけないのが苦痛です。 口を聞きたくない程嫌いという次元まできました。 本当に忙しい時、その人と22時過ぎまで仕事するくらいなら明け方まで一人でやる!といいたいところですが、それでは他の部署にも迷惑かかるので出来ません。 もし実際自分一人で明け方までやったらそれはそれで泣くことになりそうなのもあります…。 その人の件でイライラするのも嫌ですし、仲のいい子にこれ以上愚痴るのも嫌われそうで怖いです。 元いた部署の人にどうしていたのか聞いたところ ・居ない者として進める ・他の人に発散する(愚痴る) という返事をもらいました…(T-T) 何かしらの病気や障害であれば…と思わずにはいられません。 その人の特徴 ・仕事が超がつくほど遅い ・人の言う事をきかない。(やって下さいという仕事をその通りにはやらない、帰っていいと上司が言ってるのに帰らない等) ・言い訳が上手い その人をどうにかする方法はもう多分ないと思うので、私の心を平穏にする、ストレスが少ない接し方等ないでしょうか…。
491~500件 / 7,127件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
面接における正しい言葉遣いとは?間違って覚えている言葉をチェック
選考対策
1分間面接では正しい言葉遣いを心掛けなければなりません。間違った敬語を使うと、面接官の評価が下がってしま...続きを見る
2023-01-12
「御社」と「貴社」の違いとは?使い方や例文、注意点を紹介
法律とお金
就職活動やビジネスシーンでよく使う『御社』と『貴社』という言葉は、使う場面が異なります。違いや正しい使い...続きを見る
2022-06-08
タイパとはどのような意味?主にZ世代が使う言葉の意味をチェック
若者世代が使う「タイパ」は、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や言葉の使い方を紹介します。タイ...続きを見る
2024-01-16
「ご自愛ください」の意味を解説。使い方や例文、注意点も紹介
ビジネスでも使う機会が多い「ご自愛ください」は、健康を気遣う表現です。基本的な意味や、使い方を解説します...続きを見る
2024-03-05
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
2024-03-01
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
「ご厚意」とは?ビジネスと日常生活での正しい使い方と具体例
ビジネスや日常生活で「ご厚意」という言葉を使うことがありますが、相手への気遣いや感謝の気持ちを適切に伝え...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です