丸一日暇な日もあります。(客が一人とか。) 去年の年収は250万くらいでした。 ちなみに子供が二人いるので週25時間程度のパート勤 務です。 子供の送迎を頼んでいたファミサポはコロナの影響でサービスを停止してしまったため、高い民間のシッターサービスを頼むことになり、月6万円以上の出費があります。 手取り15〜20万円の中から6万円出て行くのがキツイです。 旦那はいるので最低限の生活はできてますが、マンション購入時のローンもあり、子供に習い事などをさせるほどの余裕はありません。 コロナのせいで色んな夢や予定が崩れました。 ちなみに長男は発達障害(IQは高いが情緒や行動に問題あり)で、次男は夜泣きがひどく、旦那のモラハラもあり、仕事だけでなくいろんなストレスが重なって八方塞がりです。 上司にシッター代が嵩む事を伝えて昇給を交渉したのですが、一蹴されただけでなく、「このご時世でお前を雇ってやってるのに、感謝されるどころか逆に給料を上げてくれとは!酷すぎる」といった内容のことを言われ逆に被害者ヅラされる始末でした。 職場は赤字、存続も危うい状況。 上司は「お前らのために店を残してるんだ、ありがたく思え。いつでも潰そうと思えば潰せるんだぞ」と考えている様子…。 昇給は望めないばかりか、夜が遅いのでシッター代が出て行く。 転職活動をする元気も出ない。 人手不足なのですぐに辞めさせてもらえない気もする。 就職情報を閲覧してみたものの、子持ちの私を雇ってくれそうな会社も無い。 弱気になってしまい、この一年以上まともに夜も眠れません。 どうすればいいのでしょうか? 私の望みは、短い時間で納得できるぐらいの収入を得て、夜ぐっすり眠り、子供達に笑顔で接して、少しくらい読書などをする時間の余裕があり、憂鬱な気分を感じずにはつらつとした気分で毎日を過ごす事です。 そのためにまず何をすれば良いのでしょうか? 仕事の面での以外にも、心の持ちようとか、気分の切り替え方、あるいは具体的・物理的な動き方だけでなく、精神面や人生観といった観点からもアドバイスが欲しいです。 今、思考力が低下しており、ろくに考えることもできません。
回答終了
月です。 直属の上司に可愛がられていて、 若干セクハラめいた感情に胃をいためる毎日です。 今回は、飲み会の断り方についてご相談です。 その上司はとにかく飲み好きで、 週1ペースで誘ってきます。 今回、とある人の送別会があるのですが 何日も前から私の予定を確認してきます。 一度OKした後にやっぱりどうしても行きたくないと思い お断りしたらあからさまに 「はい、わかりました」と言いつつ不機嫌になっていて、しかも 「いつなら平気ですか?」と言われました。 最近の体調の悪さを口実に 「その日の体調によってです」と返事したのですが・・・ そもそも主役は私ではないのに・・・・ 私の飲み会への参加の期待が本当に苦痛です。 はじめの頃はコミュニケーションが大事だと思い 割と頻繁に参加してきました。 それで「誘えば付き合いよく来る子だ」と思われてしまったのかもしれません。 実際お酒も嫌いではないのですが、 仕事とプライベートの切り替えをしたいタイプなので 予定はなくとも早く家に帰ってマッタリして疲れをとりたいです。 歳のせいか年々そういう考えになってしまいました。 角の立たない断り方を教えてください。
解決済み
討中です。 その求人票には「50代・60代 活躍中」と書かれています。 これは50代60代の人材を求めているという意味でしょうか?
(2月で1歳になる)の子供がおりますので、すぐにではなく一番下が3歳になっていて、長男が小学校に上がる年の26年度入学の受験に向けて色々下調べをしてきました。 私が受験したいのは看護専門学校で、準看学校の受験は頭にありません。 (決して準看護師さんをバカにしているわけではありません) しかし私の最終学歴は高校中退の中卒なので、来年夏から高卒認定(旧大検)取得に向けて一年間のカリキュラムを組んでくれる通信制の予備校で受講し、試験は再来年の8月と11月なのでそこで受かる予定です。というか受かります。 そして受験したい看護学校は家から車で10分。 1年半ほど前に地元を離れ遠方に越してきたので頼れる人はなし。 母は看護師(フルタイム)で忙しい&遠いのでなかなか頼れません。 義両親は外国なので頼りようがないですし・・・ 主人は会社員ですが残業はほとんどなく、毎日6時ぐらいには帰ってきます。 こちらは田舎なので保育園の待機児童はなく、もし就学した場合は証明書を持って(2番目と一番下の子を)保育園に預けることができます。 小学校に上がった長男の放課後は児童クラブにお願いします。 病時保育をしてくれる施設は車で10分。そこから学校へ車で3分。 地域のファミリーサポート(急な子供の送迎や預かりをしてくれる有料サービス)の利用。 金銭面では、今のところ利用はしない予定ですが、サポート体制の整った地域の大型総合病院で毎年奨学生の募集があることも知りました。 これらをフル活用し、主人の協力も仰ぎながら挑むつもりです。 母は私が小学校のときに準看だったのを専門学校へ行って正看を取り、妹もストレートで看護学校を出ました。 ですので実習中がいかに大変かは重々承知しています。 決意は揺らぎません。私は必ず看護師になるんです! 主人はそれ自体には賛成なんですが、最近学校に通う時期について少し意見が割れてきました。 私としては、長男が小学校で児童クラブで預かってもらえる期間に卒業してしまいたい。 中、高学年になると習い事をしたり、児童クラブでの預かりがなくなるから・・です。 何が聞きたかったのかわからなくなってしまいました・・・すいません。 看護師さんの方、看護学生の方、何でもいいので叱咤激励お願いします(泣) まずは認定取るんだもん!がんばるぞぉ~!!
ないのでネットで探しています。 どこか安心して登録できるところ知りませんか?
に出してもらえません。姉は中学、妹は小学。 どちらもさっぱりで、妹なんかユニフォームすらもらえなくなりました。そうなってくると私は試合を見に行く気がしないんです。我が子が出ないのに会場で世話をしたりとか、練習を見に行き励ます気もしません。みんなの送迎くらいはしますが。 私は変ですか?まわりを見ていると我が子が出なくても頻繁に試合に応援にきたり、毎週練習に来たり、遠征に泊まりで来たりしてます。私的には信じられないくらいで、こんな自分はダメ親かなーと思い始めました。
婦です。 主人は6時から21時くらいまで帰って来られない仕事をしていますので子どものことはほとんど私がしていますが、特に不満はありません。 パートは9時から15時か16時までですが、とても融通が効くし理解がある職場なので都合で休んだり早退できますが、 今、4月から正社員にならないかと誘われています。正社員になっても融通はきくのですが、 時間が8時から17時になります。子どもが大きくなるまで残業もありません。 私もいつか正社員で働きたいと思っていたし、 資格を取らせて貰えることも魅力です。お給料も上がりボーナスも出るし… 30代後半なので凄くいい話だと思っているのですが、 子供達に、 「学童のお迎えが16時ごろから17時半に変わってもいい?」 と聞いたら、それは本当に嫌だと言われました。 学童は楽しいけれど仲良い子は16時台に帰ってしまうからだと思います。 本当にその子供の言葉だけがひっかかり迷っています。子どもと一緒に居られる時間は今だけなのかと考えると、まだパートでもいいのかと、、 子どもにそう言われたら皆様どう思いますか?
歳、子持ちの主婦です。 子供が急きょ保育園に入ることができ、就活中です。 未経験の分野に挑戦したく、応募していますがなかなかうまくいきません。 事務系職なので倍率数十倍~100倍とも聞きます。 事務職の経験(正社員)はありますが、その特定の分野に関しての経験は全くなく、書類も引っかからないような状況です。 応募要項にある必要資格やスキルに関してだけ言えば十分にクリアしています。 学歴で落とされることもないと思います。 問題は経験がないこと、前職から3年以上もブランクがあること、事務経験あるとはいえ2年弱であること、子持ちで残業等対応限界があること、だと思います。 確かに採用する立場になってみれば、中途なら即戦力がほしいし、ブランクが長く子持ち(すぐ休むイメージ)で若くもない、となれば敬遠してしまうのはもっともなことです。 そこで弱気ではありますが、一旦需要がある分野で事務経験を積み、ブランクを解消して再度希望の職種に転職したほうがいいのでしょうか? しかしその際には私もさらに年を重ねてますし30過ぎたりすると今以上に厳しくなるのかもとも思います。 でも今のまま同じように就活してたのではいつまでたっても決まらない気がするし。。 もう少し粘ってみたほうがいいでしょうか。。 悩んでます。アドバイスいただけると助かります。 具体性がなくてアドバイスしづらいかもしれませんがひとつお願いします。 ちなみに正社員・契約・派遣の形態は問いません。 給与や企業規模なども別段こだわりません。 はずせないのは職種と勤務時間(送り迎えがあるため)です。 今の就活状況は、リクナビネクスト・ハローワーク(求人見るだけで応募したことはない)、派遣会社2社(しょっちゅう斡旋の電話くれますが希望職種でないため断り続けてしまってます)です。 他にやるべきこと(もっと派遣登録したほうがいいなど)あればそちらも教えてください。。!
女性社員ですが、1人は短縮勤務をしているため、就業後の飲み会に出席できる女性は私だけです。 会社の同期からは「女性1人なのに参加するのはおかしい。自分なら行かない」と言われました。 他部署の子は「女性は○○さんだけになっちゃうけどどうする?気が進まなければ参加しなくても平気だよ」などと、上司から気遣ってもらえるそうです。 うちの部ではそんな気遣い一切ありません・・。 飲み会中、男性陣は仕事の話題で盛り上がり、私はポツンと取り残されています。 一応ニコニコ笑顔でいるようにはしているのですが、話についていけなくて。 周りの人達も、私に対しては何を話していいのかわからないみたいで、いつも会話が盛り上がりません。 3時間耐え続けて、お開きになった後はどっと疲れてしまいます。 もともと飲み会が少ない部署で、歓送迎会が半年に1回あるか無いかという感じなので、仕事の一環だと思って嫌々ながらも参加していますが、同じような状況で断っている方はいらっしゃいますか?
い少しニュアンスが違うだけで同じ内容の話だし、変わりばえのしないありきたりな話ばかりだからです くだらない、とまではいきませんが、 毎回なんの変化も感じない会話してて、コミュニケーション取らないとコミュ障とか言われるのに飽き飽きしてきました もう40代くらいにもなったら、少し沈黙していてもコミュ障とかうるさいこと言われないでしょうかねぇ?
491~500件 / 581件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
仕事を知る
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です