採用の通知をもらいました。 正社員の産休明けまでとか、パートではなくアルバイトで・・・とか、求人雑誌に記載されていなくて、 でも、すぐに今の職場を辞めたかったし、事務職で近所でお昼も帰宅していいとのことだったので、 それでもいいと思って、先日雇用契約書にサインしてきました。 3月1日から来てくれと言われ、2週間前になったので、今の職場に退職を伝えて、同僚にも退職することを伝えました。 しかし、その日の夜に、新しい職場の人が家に来て、4月からにしてほしいとお菓子を持ってきました。 取引先が倒産して、今大変な時期だから・・・ って、その取引先って、だいぶ前に閉店が決まっていたのに・・・ 1ヶ月間働けなくなるのは、生活の面でとても痛いです。今の職場も辞めるって言ってしまって戻ることはできないし・・・ 契約違反だと思うので、新しい職場を訴えることはできますか? このままだと、すごいみじめなので・・・
解決済み
を辞め、年明けから今の会社で内勤営業として働いています。 前の職場においては、同僚、お客様に恵まれ、 申し分ない給料もいただいておりましたが、直属の上司の無責任極まりない言動に振り回され疲れてしまい、昨年秋転職にチャレンジしようと思い立ち、今の会社に採用されました。 年齢も年齢ですし、畑違いの業種への転職で不安でしたが、面接官(今の部長)から、17年間一度も転職せずに長く働いた実績をかっていただきました。 月給は下がり苦しいですが、賞与でカバーできるので年収はほぼ変わらず、順調に昇給アップが見込める会社なので数年経てば前の会社より年収は上がります。 それを糧にして、一刻でも早くお客様や先輩方のお役に立ちたいと4ヶ月間、私なりにやってまいりました。 幸い、お客様対応も任せてもらえるようになり、覚える事がたくさんですが、業務内容、量の不満はゼロです。 しかしながら、直属の上司(チームリーダーA子さん、私と同年代)から嫌われているように感じます。 具体的には、他の方の相談や問題発生時には時間を割いて親身に和やかに指示をしていますが、私が何かに困り声をかけますと、目も合わせず忙しい素振りをし、急き立てるように一方的なアドバイスで、後になってから、そのアドバイスが中途半端または誤った内容である事が判明する、こんな事が日常よく起こります。 このため、良しと思ってしていた事が間違えており、挙げ句の果てには、他の方々に迷惑をかけてしまい他の方々に叱られてばかりです。 ※私が叱られていても、A子さんは見て見ぬ振りをしています。 まだまだ一人前とは言えない中でこの先を見据えた時、何かあった時に相談できる人がいない事をストレスに思い、転職に失敗したかなと感じております。 私の入社と同時期に、産休から復帰した方がいるのですが、A子さんは彼女には手厚い教えや声掛けをしていて、態度が明らかに違います。 電話がジャンジャン鳴る職場で、私はまだできる事が少ないからできるだけ電話も取りますが、居眠りしたり、暇そうにお菓子を食べている人がすぐそこにたくさんいるのに、A子さんは私にだけ電話鳴ってるから取ってよと言います。 嫌いだからいちいち目に付くのかな、そんなに私は不出来でしょうもない奴なのかなと、本来のキャラではありませんが毎日ものすごく落ち込みます。 嫌われた原因は思い当たるふしがありません。 思い返せば、採用決定後の職場見学の時から、A子さんは目が笑っていないように思え、壁を感じていたように思います。 前の職場で若かりし頃、私は当時の上司からパワハラを受けましたが、それも私の知識の無さが原因だと奮起し、私なりに努力をし、お客様から感謝のお言葉を頂戴したり、励ましてくれた同僚達がいたからこそ、17年間勤める事ができました。 その時のパワハラによるストレスも、今と同等かそれ以上だったはずなので、A子さんに対するストレスも乗り越えたい、乗り越えれるはずと思うのですが、月給も安いし、何を糧にして乗り越えたらいいのかわかりません。 今の職場は変わっている人も確かに多いのですが、A子さんと違って、マニュアルに載っていない事を丁寧にわかりやすく教えてくれる方もいますし、いつもたくさん電話取ってくれて助かってるよと言ってくれる方もいます。 仕事しに来ているのだからそんな言葉は必要ないかも知れませんが、でも先輩方にそうやって言っていただけると嬉しいし励みもなり、A子さんへのストレスが薄らぐ場面もあるのですが、前の職場以上に出社が苦痛に思います。 もう少し頑張ってみた方が良いでしょうか。 実際に転職された方、こんな転職者に悩まされたのような方からのご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
です。 昨年から車で利用者様の自宅に訪問する部署に異動になりました。 しかし、その部署は妊婦に雪道の車運転を禁止しています。つまり、冬に妊娠したらメインの仕事から外されます。 代わりに2時間で終わるような事務仕事を任されますが、当然、事務作業が終わったらやる事がないので大幅に時間が余ります。 昨年の妊婦先輩は空き時間に職場で寝ていたり、インターネットで暇を潰したりお菓子を食べてたりしていました。 私は今二人目の子供が欲しいのですが、せっかく関係を築けた利用者様とも冬に妊娠したら担当から外されてしまいます。 私は無理のない限りは利用者様と関わった仕事を続けたいです。 でも、今の部署ではそれが叶いません。 妊娠を踏みとどまっています。 妊婦でも雪道を運転して出勤や買い物もしますし、妊娠は病気でもなんでもない。 確かに不安定期や臨月は危険かと思いますが.. 担当人数を少なくして訪問とか、距離の近い利用者のみ訪問とか、もっとやりようがあるはずなのに、上層部が全員中年男性だからか妊婦の対応が粗雑です。 妊婦でも人によって違うのは重々承知しています。 妊娠しても体調が安定していて、且つ働きたい意欲のある人には訪問の仕事が続けられる仕組みを作っていきたいです。 上層部にマタハラとして問題提起し、訴える事は可能でしょうか。
最後までお付き合い頂けると光栄です。 私のことではないんですが、今勤めている職場でパートとして1年半程働いています。 人間関係にも仕事にも有りがたいことに恵まれていて、仕事が凄く楽しいです。 なので、全然今の仕事に不満はありません。 ただ、私が入社した3か月後位に上司が代わり長年パートで働いていたAさんが上司と馬があわず、そして同じ職場で働いていたパートのBさんと仲が悪く(仕事も出来ないのに私たちと同じ給料なのが気にくわない)と言って辞めました。 Aさんが辞めるときに早番パートと遅番パートで集まって送別会をすることになりましたが、送別会は遅番パートが仕事終わる21時以降になるため私は送別会に不参加でした。 ただお世話になったので、別の日に焼菓子をプレゼントしました。 後日不参加の方からも参加費を徴収します。ということで、(私は別の日に焼菓子をプレゼントしていましたが、)新人でしたし、不参加の人も払っていたので、これが店のルールなんだと思い私も参加費を払いました。 それは全然良いんですけど、パートの一人が産休に入り募集を掛けたところ、パートだったAが『恥を忍んで…。面接をして欲しい』と店に電話を掛けてきました。 その人は職場の人間Bさんが嫌で辞め(辞めた時に理由を店長やマネージャーに話してました)その後はイオンやダイソー等を転々としてるとも聞きました。 多分他の会社では馴染めなくて、戻って来たかったんだろうと思いますが、(ちなみにBさんはAさんが辞めた3ヶ月にクビになってます。) ただ私としては辞めた人間が送別会も開いてもらっておいて、また出戻りはあまり良い気はしません。 結婚や家庭の事情ならともかく、人間関係が嫌で辞めた人です。 それに、面接の時間も時間ちょうどに来て、そのまま誰にも何も言わず(レジの人間にも顔見知りなのに)、バックヤードに入りました。 Aさんは知ってるお店だからか、そのままバックヤードに入りましたが、誰も気づいている人はいませんでした。 私も気づかないでたまたまバックヤードに入ったら、面接してもらいたいから社員呼んで!と言われ呼びにいきました。 辞めた人間なので彼女の行動に残念ながら図々しいなと思ってしまいました。 ただ、この知恵袋でも出戻りは覚悟がいると書いてあったので、Aさんも覚悟をして来たんだろうけど、出戻りって皆さんどう思いますか? 私の考えが幼稚なんでしょうか? ただ、もしAさんが採用されたらまた新人で一からやるんだと思いますが、私も初めて後輩が出来るので嬉しいんですが、Aさんだと知ってる人間なのでやりづらい面もあり複雑です(^o^;) Aさんとは15歳程離れています。 マネージャーや店長は一度辞めた人間やからね~とあまり良い気はしてませんでした。 皆さんは出戻りについてどう思いますか? また 出戻りされた人はその職場でどうでしたか? やりづらかったですか? あと、出戻りの人がいた店の方(いる店の方)その人との接し方はどうでしたか? たくさんの意見お待ちしています。 長々とお付き合いありがとうございました。
者や産休に入る人は各外来に400円程度のお菓子を置いていきます。 私はこの度退職するのですが、働いてい た期間も1年未満です。それでも各外来への挨拶は必要ですか? お餞別を有志一同の方からいただいたのでお返しは全返ししました。 何かにつけてお金のかかる病院で、歓迎会は部署と病院全体で2回ありどちらもお金わとられました。送別会も2回ありましたが、例のごとく会費取られるのでいってません。 正直、こんなに面倒くさくてお金もかかる、病院は普通なのでしょうか? 送別会とは、お世話になったのだから頭を下げるために開かれるものだという話を聞きびっくりでした。今までの労をねぎらうものではないと。私の考えがずれているのか。
!」と出産祝いを受け取りました。 中身は500円程のオモチャです。 お取引先なのでお返しをきちん としたいのですが、金額に困っています。 半返しとして250円だとなると、お菓子で大丈夫ですか? 内祝いは嫌味という意見もみつけ、仲の良い友人ならお礼状のみも考えられますが、相手がお取引先と言うのが気にかかります。 どうすれば失礼にならないでしょうか? 相手は距離が離れている為、私は直接会った事はありません。 (担当営業マンが月に数回会うだけ) いつも仕事で必要な電話やFAXでのやりとりばかりで、個人的なお付き合いもありません。 先方曰わく「とてもお世話になっているから」と言って下さりお祝いを頂きましたが、正直もっと手の掛かるお取引先が沢山あるので、休んでご迷惑もおかけしているし、わざわざお祝いを頂くなんて恐縮するばかりです(^_^;
は妊娠9ヶ月目に入り、 4月いっぱいで産休に入りそのまま 育休も取る予定です。 この度、退職日に 派遣先の社員の方から (全員からはわからないがおそらく直属上司含め数名) 妊娠退職のお祝いを頂きました。 わたしは皆様には、配れるお菓子を渡しましたが、 (単価100円行かないくらい) おそらくお祝いの金額は6000円ほどでした。 嬉しかったのですが、 まさかいただけると思わなかったので 産後に内祝いとしてお返しすべきか迷ってます。 派遣社員にも関わらず普段からよくしてくださり、 お祝いまで頂けてとても嬉しく思っています。 育休明けに 今の派遣先で勤められるかはわからないため、 産後にLINE知ってる方へご報告もかねて、 渡すことも考えましたが、 今の職場に再び派遣されるかはわからないこと、 職場の方のプライベートの連絡先は知らないため、仕事以外のタイミングでお渡しすることは難しいこと、 派遣社員という立場で、今後の契約も未定な状態で出産後に職場に顔を出すのはおかしいことなどから、 産後に渡すというのはおかしいのでしょうか ちなみに、 直属の先輩一人には個別プレゼントを渡し、 妊娠報告した当初にプレゼントをしていただいた 直属上司には今回、半返しほどの物を送ってます。 派遣という立場から 退職&妊娠のお祝いとして素直に喜んで 良いものなのでしょうか。
製造でパートとして働いています。 現在の職場で働きはじめてまだ4ヶ月目ですが退職を考えています。 理由としては主に人間関係です。 面接時に部署にどれくらい人がいるか質問をしなかった私も落ち度がありますが、入社したらスイーツ部門は先輩が1人だけで、先輩は先月から産休に入ってしまい私一人で製造をしています。 面接の際に1人になるなんて聞いていなかったので未だに毎日不安を抱えながら作っています。 またスイーツ製造はキッチンとはだいぶ離れた所にあるので他の人達との関わりは殆どありません。 先輩が産休に入ってからというもの先輩が居た時には何も注意されなかったことをキッチンの正社員からしょっちゅう指摘されます。 指摘されることは仕方が無いと思っているのですが、最近「消費期限の切れたケーキを捨てるのを辞めてくれ」と怒られました。 私は先輩に「期限が切れたケーキは捨てていいからね」と教わっていたので廃棄にしていたのですが、その正社員曰く「ケーキとしての形で使わなければいいだけの話だから捨てるな」とのことで、私はどうしても納得が行きません。ただでさえ生菓子を解凍してから1週間も持たせているのに、それを廃棄するななんて… いくらお客さんが気づかないかもしれないとしても私はそんなことしたくありません。 ただ、先輩にそれを連絡したら「上の人がいうなら仕方ない」と言われてしまいました。 どんな職場でも何かしらの問題はあるし、どこかで妥協をしなければいけないのは重々承知していますが、今回ばかりは本当に無理です。 1人で製造して何か分からないことを相談出来る相手もいない、職場の雰囲気もお店を盛り上げようという感じがなくただ惰性でやっている感じで、挙句消費期限切れのものを提供する、 ただ、辞めたいですが、私も専門学校を出て既に2回転職をしてしまっているので悩んでいます… 我慢して働き続けるべきなのでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせください。
回答終了
より復帰予定で、1歳半まで延長しておりました。 ただ!第二子が、平成27年8月17日に生まれる予定です。法律 上産前42日なので…平成27年7月7日から産休になります。 なので、私の有給休暇日数が、40日残っている有給をあてがえて、6月2日〜7月7日まで有給消化し、そのまま会社へ出勤一度もせずに、産休手当〜第二子育児休業へと継続してもらえるのでしょうか? 会社へ一度顔を出さないと、第二子の育休は取らせない!会社規定だ!などと言われた場合は行かなければならないのでしょうか?会社規定は、何も聞いた事が無く…育休を取ったのは、会社で私が初めてです。 第一子も居て、第二子の妊娠で体調もあまり良く無く、会社からの嫌味と嫌がらせで精神的に苦痛で、正直会いたくありません。メールや手紙のやり取りだけでは、いけない事でしょうか?私自身、メールは日時も記載されて証拠に遺るので、基本メールや手紙でやり取りしたいのですが、会社は電話か会社まで来い!としか言ってくれません。 第二子の育休は、会社へ顔を出しに行かなければ、取得する事は不可能なのでしょうか? 教えて下さい。。。
が、育休を取る人(Aさん)の皺よせで発生した仕事のモチベーションが上がりません。 育休は当然の権利であり、自分もいつか怪我や病気をするかもしれことは頭ではわかっているのですが •Aさんは昨年、一昨年とメンタルの関係で休職した経験があり、復職する都度、業務分担を減らして、その分を周りがカバーしていた •なのに、復職後周り以上に年休をとり、職務中の無駄話が絶えなかった •仕事のぬかりが多く、引き継いだ仕事の尻拭いをさせられた •育休に入る際に周りへの挨拶が一切ない •育休6ヶ月の間、臨時職員がくるのは3ヶ月だけ(これは組織の問題ですが) •こんな仕打ちでも残されたメンバーの給料は上がらず、Aさんにも満額支給される(公務員のため) Aさんの仕事されなければ有給取れるはずだったのにと思い、テレワークの日は「あいつ○ねばいいのに」とばかりボヤいてしまいます。 3年ごとに部署が変わるので、Aさんの仕事をした分、自身の職務能力が向上するとも言いがたく、心が仕事を全力で拒否する中で無理矢理デスクに向かう毎日が辛いです。 どうすれば自身の中で折り合いをつけて仕事ができるでしょうか。
491~500件 / 587件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です