いタイプ)→最終的に喧嘩になり最終的に、場面、場を譲り、引き、辞めパターンがほとんど… ・身体的に危険無理と感じ、自分が大切だと何がなんでも即やめ→主に事前に職場見学がなかった場合に多 など… 今まで入社退社と何十回と繰り返しました 一番続いたのが、高卒業後に知人照会で入った通信工事一年半が最高…しかし、社長が病にかかり、仕事受注が困難になり結果、倒産… それからはじまり、その頃から丁度派遣法が開成され、派遣が活発になり、時給、給料につられ受かりやすさから派遣に飛び込む 三ヶ月契約やら、職場が合わずなどでやめたり、様々な派遣を飛び交う 結局いまだに定職つけずまま36手に職なし資格なし=あせる…更にハロワはブラック企業ばかりww 最近では派遣から電話一本で決まった一ヶ月の食品工場を働くも、いざ入ってみれば、職場見学がなかったのもあり話と変わり、腰にも非常に悪いなどで一日で、担当と口論のあげく退社 初日まではやる気満々だったのにいざ入ってみると全く話とちがかったなどでやめてのギャップ+何故こうなるのか…うまくいかないな…などの落ち込みがおそう(鬱?) 現在はすっぱり切り替え、別の仕事をうけました… 様々な仕事をやってくるとある程度初めの職場雰囲気などで先のシナリオができてしまいます… 一番は企業優先、社員優先かで長く続けるかまたは大切に思える会社かなど見きります 当然、派遣なんかは社員より会社優先当たり前ですから、ストレスがたまり会社を投げ出し辞めなんてパターンが五割以上…当然いろんな派遣を歩けばよい会社悪い会社を始めからある程度見抜くようになり、駄目と思った会社は最終的に喧嘩別れして辞めるがほとんどです…(結果、派遣は人間をなんだと思ってるんだなどの結論に達しよい経験は得られず…結果、派遣とはそういう物と割りきり派遣=使い捨てのロボ=派遣) 辞める際には言う事ははっきり言って辞めるが一番次へ進む自信になる気がします… 最終的にうまく言えませんが、恐れずびびらずはっきり言う言えるが働く前の段階で不可欠で大切な重要項目ですかね?結局そういう基盤がしっかりしないと何やっても同じ繰り返しかと… メンタルを鍛える=はっきり物事言う言えるほかに何かありますかね? 何でも喧嘩上等が一番早いでしょうかね…?(笑)
解決済み
を済ませました。(雇用保険手続き済み。社会保険は3か月目から加入のため未手続き。) 10/13から研修スタート。 ●業種…経験あり。 ●労働時間や休日…シフト制のためバラバラ。夜遅くまでが多い。本来の希望と全く異なるが、妥協。 ●月によって仕事量の差が大きいらしく、それに伴い労働時間も変わり、時給制のため収入が不安定。 ●仕事が少ない時期、月単位の労働時間はどれくらいか質問したところ、『その時にならないとわからない。アナタが希望する最低ラインのものより下回る事もあるから保証できない』との事。 一人暮らし+親への仕送りをする生活のため、収入面での不安がありましたが、なかなか仕事が決まらず、せっかく頂いた採用なので決めてしまいました。 そんな時、ある派遣会社から仕事の紹介がきて(B社)、『ぜひ一度職場見学をしてみないか』と言われました。 ◎業種…大手企業。経験あり。 ◎労働時間や休日…希望通り。 ◎給料…希望以上。 職場見学日はA社の研修初日と同じ10/13…。日にちの変更は不可。 ぜひB社で働きたいのですが、職場見学をしてから採用or不採用の通知があるとの事。 B社の職場見学に行くのであれば、A社は研修初日から休まなければなりません。 採用か不採用かわからない、でも働きたいB社と仕方なく決めたA社…。 ①A社にこれ以上迷惑かけない為にも、この際A社は断ってB社に賭ける。 ②A社の研修初日は休むが、B社の合否結果が出てから決める。 ③後悔するが、B社は諦める。 皆さんはどれを選択しますか?自分勝手な内容で大変申し訳ありません。 生活の事を考えるとなかなか理屈通りには行かなくて、迷惑を承知で悩んでます…
なたについて色々聞いてもすぐ辞めたりするし別に聞くことがない、とりあえず働いてみて」と言われ内定をい ただいた形にはなりました…その時は頑張りますお願いしますとは言い、派遣会社の方も契約など動いて下さっていると思います。 面接官のおっしゃった通り離職率が多い職種ではあると思いますが介護の仕事に就きたいとゆう気持ちだけでしたので正直面接終わった後から悲しくなりました。 派遣会社の方はとても熱心に質問の対策などして下さり動いて下さっているのに今更別の施設が見たいなんてゆうのは非常識でしょうか… 初めての派遣登録で初めての面接でしたのでどうすればいいのか分かりません… どなたかアドバイス下さいお願いします。
で結果待ち(好印象な気がしました) かかりつけ薬局で正社員。ボーナス有。 週2.3回シフトで残業20時頃まで。他は定時終了。 週2回休みあり。育児休暇あり。忙しい。なんとなく印象の良い職場ではありませんでした。 B→採用通知を頂きました。 かかりつけ薬局で正社員。ボーナス有。 週2.3回シフトで残業21~22時頃まで。他は定時終了。 週2回の休みあり。育児休暇あり。忙しい。職場見学や、職場社員の雰囲気も親切な印象。 C→履歴書の返事待ち 不動産業の事務(伝票整理)。定時上がり。育児休暇取得経験なし。ボーナスはABに比べ少ないです。 現在Bの採用通知を頂きました。職場雰囲気も人もとても親切な印象を受けました。が、忙しく、残業も今の時期だからか忙しいらしく、21時~22時ごろまである事もある(早く帰れることもある。出勤時間はいつもと同じ)残業は毎日ではなく、シフトで週2.3回は定時に帰れるそうです。週2日は必ず休めるとのこと。 薬局での経験はありますが、残業がない職場だったので戸惑っております。 主人と2人暮らしでこれから子供も考えています。 ですが引っ越してきたばかりで主人の給料もまだ不安定なので、すぐにと言うわけではなく1~3年以内位にはと。。。 主人は自分がやりたいならがんばってみたら?悩むよりもやってみないと分からないからなぁ。と言ってくれていますが、ここになって派遣という働きもあるのかなーと考えてしまいました。 派遣なら事務希望ですが(事務経験あり)定時で帰れ、給料もそれなりにいい所もありますよね。ですがボーナスはなく、育児休暇などもないと思います。 Bの職員さんが、働きながら子供産んでいる人もいるし、時間も融通利くようになるかもしれないよ。と言ってました。その場合は16時までだそうです。 まだCの不動産からの連絡がないので分かりませんが(ここ2.3日でなければあきらめるつもりです) 母に言ってみたら、週2.3回もそんなに遅いの大丈夫?といわれ、急に不安になりました。 逆に週2.3回は必ず定時で帰れて週2回休めるならいいんじゃない?という人もいたり。 派遣よりもやはり正社員がいいでしょうか? また、Bで働いたとしたら週2.3回の20時~22時頃の残業は大変だと思いますか? ※説明不足でしたら補足致します。
タイミングよく頂きました。時給や時間帯、仕事内容などを伺い、やってみたいなぁと思いました。 そこで場所を聞いたところ、コーディネーターさんから「Aさん(私)が以前働いていた○○会社が、○○工業団地にあったと思うんですが、そこの近くになります。なのでわかりやすいし、通いやすいんではないかと思います」と言われました。社名を伏せられていてわかりませんでした。場所に関しては、何回か突っ込んだのですが、私が以前に勤めていた会社の近くです、営業と一緒にいくので場所は大丈夫だとおもいますよ・・・との回答のみ。 仕事は興味があったし、以前勤めた会社の近くであれば通えると思い、話を進めていただきました。実際に職場見学に行った際、以前勤めていた会社(自宅から10km)よりさらに10km先にあり、あまりの遠さにお断りをしました。 その際、営業マンAの方に「○○会社から近いと行っていたけれど、まったく近くない。ちゃんとやはり住所は教えるべきなんじゃないんですか?面談にいく手間が省けたのに」とお伝えしたところ、営業マンAより「こちらがその旨言いたいですねぇ、こんな無駄ありませんよ。先方の会社に通勤時間が・・・って説明できませんよねぇ。それに、そんなに遠いですか?そう思うなら最初から引き受けないでください」というような嫌味を散々(10分程度)を言われ続けました。 結果、そこからしばらく紹介が来なかったのでブラックに乗ったのかしら?と思っていたところ、昨日、同じコーディネーターさんから仕事紹介がきました。さすがに、今度は、と思ったので「時給」「勤務時間」「仕事内容」「社名」「住所」を確認しました。そのトータル的判断で、興味のある仕事だったため、話を進めてほしいとお伝えしました。 そして本日、前回と同じ営業マンAから、携帯に電話がはいり、「スキルシートは先方に送っちゃいましたけど、ほんとに大丈夫なんですか?道、だいぶ込みますよ。まぁ、この会社には貴方よりも遠い自宅に住んでいる人も通勤していますけどねぇ。無理なんじゃない?いけるの?だったらさぁ、明日の朝、あなたが家を出ようと思ってる時間に行ってごらんよ。まぁみんな、そこまでしてからエントリーしてくれるんだけどね。あなたの場合は、本当にそこまでしないとだめだよ。人によって生活スタイル違うんだしさぁ。まぁ、明日朝車走らせてみてから答え出してよ」というようなことを散々言われました。 なんとなく、威圧的な感じでだいぶ嫌な気分になりました。このご時世、事務の仕事なんて地方にはほとんどありません。我慢すべきなんでしょうが、何が嫌って、営業マンA・・・あなたが一番いやなのよ。と思い、通勤には問題ないのですが断りたいと思っています。 私の中では、営業マンAは断ってほしいのだろう、と思いました。ただ、もしくは私の本気度を見ようとしている?とも考えられます。どちらにしても、通勤も時給も仕事内容も大丈夫なのですが、私は営業マンAが嫌いである、という部分には変わりありません。 そもそも営業マンAを変えてもらうことはできますか?もしくは、営業マンAと相性が合わないので今回の話は辞退します、とコーディネーターさんにお伝えしてもよいものでしょか? 初めての派遣登録なのでよくわからないのですが、そもそも、スキルシートを送ってからそんな電話をしてくるのもどうかと思うのですが、そういうものなんでしょうか? また、最初に紹介された会社に関していうと、社名や住所を教えていただけませんでした。今回も、私が社名と住所(←ちょうど駐車場で車に乗っているので場所確認できるから住所を教えて!と言ったら、ようやく教えてくれた)をしつこく聞いたら教えてくれた感じです。 本来は、会社名とか住所は教えてくれないものなんでしょうか?
会社訪問後に今日中に連絡しますと言われて 夜営業の方から連絡があり 部署の方と話し合いできていないので 休み明けの金曜日まで待ってくださいとのことで 営業さんから言われました。 まだ結果が分からないので エントリーもできない状態です。 派遣先が決まる場合の、連絡は やはり即日になることが多いと聞いたのですが 待たされるということは 不採用の可能性が高いのでしょうか?
職し、未経験の事務で仕事を探していました。 諸事情で転職活動自体は、7月中頃から始めましたので1ヶ月ほど活動しています。 ハローワークやエージェント等さまざまな媒体を利用する中で、エージェントからは特に"未経験で事務は難しい"と言われてきました。たしかに、エージェント経由の書類はなかなか通りません。ハロワ経由は割と書類が通って面接をして〜という状況でした。 そんな中エージェントから「早く決めないとブランクが〜」「未経験なら常用派遣で経験積むのも〜」等言われ、エージェント経由で常用派遣を早々に受けてみたところ受かって内定も出てしまいました。それが7月末の話です。 正直、経験を積むなら正社員として経験を積んで、その上で挑戦したいことができたら転職という形が理想だったので、常用派遣というかたちに良い思いは思ってなかったのが本音です。 ですがエージェント経由は全て落ち、ハロワ経由も結果がでてなかったうえ「未経験でも受かったのがすごい!(常用派遣ですが)」「ブランクが〜」「これからなかなか厳しい」とエージェントに言われて、納得していないまま焦って内定を承諾し、研修までしてしまいました。(研修期間のみ賃金が支払われるとの契約です) ですが、ハロワ経由の面接はお盆明けに進んでしまい、今現在結果待ちです。 常用派遣の方も派遣先の見学に行って、その結果待ちです。 もし、ハロワの方の正社員が受かればそちらに行きたいのが本音です。 派遣先も、私が直雇用を目指していると伝えていたので、いずれ直雇用が見込めるところだから〜ということで紹介してもらったところではありますが確証はありませんし、見学の際その点については一切触れられていません。 ハロワに受かればそちらに行きたいし、ダメなら、派遣先にというのが私の今の考えです。(派遣先も決まったわけではないですが) ズルいし順番を間違えたのが悪いですが、このような場合、もし正社員の求人に受かったとして常用派遣を辞退することはできるのでしょうか?? 研修と見学をしたのみで、入社日は最長9月の3週目くらいで、派遣先が決まれば、入社日が前倒しになるという説明を受けました。 書類に関してはエージェント経由で内定を承諾するということをメールで伝えたのと、職場見学の承諾書は書きました。マイナンバーも送ってほしいとの連絡が来てます(まだ送ってはいません) 研修期間は有期雇用契約で雇用保険にも入らないとのことです。 どうなるかわかりませんが辞退するとなれば、研修の際の賃金はいらないと思っています。でふが、研修にかかった費用等請求されたり、損害賠償?等請求される可能性もあるのかなと考えてしまいました。 特殊な事例かもしれませんが、少しでも意見をいただけると嬉しいです。
回答終了
々、派遣の顔合わせに行くのですが、先日担当さんから電話にて「当日は担当が2人になります」 と告げられました。 初めての顔合わせなので、よくわからず了承しましたが、後から、言葉通り「私を売り込んでくれる方が2人」という風に受け取って良いのか、又は「営業さんが担当する人物が私を含め2人(つまり合同面接)になる」 という事なのかと悩んでしまっています。 考え過ぎかも知れませんが、ナーバスになっているのでご回答お願い致します。
・労務管理(契約社員・時給制)の求人に応募しました。 その結果、最初は1週間後の選考のすえ、採否の連絡するとのことでしたが、職場に見学しさせていただき、そこでさらに説明を受けて3ヵ月後に正社員を約束してもいいと言われました。時給も1000円から1100円アップに提示してもらい、即決採用をもらいました。 ですが、私はこの業務は未経験で、そこは担当者に念を押して採用をもらいましたが、最初からうまい話でコロコロ変わっていくので、正直期待はしていません。過去に登用をめざして期間雇用で働いた経験があって2年ほど棒に振っていますので、正社員登用は並大抵なことではなれないと判断しているからです。 私は男性で、年齢も34歳で、正社員を目指して、未経験などいろいろと受けるも難しく、それなら契約から正社員という形で今回受けて受かった次第です。職場ですが、上司は少し昔チャらかった面影があって、特に職場の女性社員が挨拶しても知らんふり、チャラそうな女性が少しいたので、正直ずっとやっていけるか不安です。現在は1年間の公共の事業で契約社員として働いていて、そこでも性悪い女と最初もめた経緯があったので、直感ですが、疑問が多かったので、もう少し返事を待ってもらっている状態です。 皆さんに質問ですが、こういった人材派遣会社、それ以外含めて登用目指して働いていた方は、正社員になるのに、どれほどかかったのか?、またその体験談があれば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
てみたら登録が必要と言われました。 そこで質問です。 ①これは俗にいう派遣会社への登録ということでしょうか? ②登録の際にはエントリーシートと面談があるみたいなのですが、何を書いて何を面談するのですか? ③登録の際には何を着ていけばいいでしょうか? ④登録に行く際に注意することとかありますか? 当方、男子大学生です。 よろしくお願いします。
491~500件 / 567件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
仕事を知る
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
最終面接の結果が遅い!結果はいつ来る?連絡がない場合の対処法も紹介
最終面接の後は、結果がいつ知らされるのか気になる人も多いはずです。結果連絡の時期や、一般的な目安を解説し...続きを見る
2022-06-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です