おります。 自分は中学校の時に不登校になり、約5年間引き籠りでした。 そして一念発起して高校に再度入り直し、偏差値40後半の巷ではFランと呼ばれるような私立大学の法学部に在籍しています。 就職を考えるにあたって、このまま真っすぐ卒業したとしても25になってしまいます。その時に自分は新卒の扱いになるのでしょうか? また、自分にはイラストの作成など幾つか趣味があり、その時間を維持できるような仕事に就職したいと考えています。一般には余暇の確保には公務員が良いと言われていますが、聞く限りでは時間的問題から民間との併願は難しく、一本に絞るのが主流のようです。ですが、自分の経歴上、そういった一発勝負に出るのは些かリスクが大きいように感じます。年々実施される試験の倍率を見れば落ちる確率は高い方にあると考えられます。 年齢や学歴を考えると、併願したとしても滑り止めになるような民間企業の内定をもらうまでに、多くの企業を受けなければならないのでいずれは共倒れになる、というのが自分の予測です。自分は若くありませんし、傍から見れば不登校歴のあるものは異常者でしょう。もしも公務員試験にすべて引っ掛からず、既卒になってしまった場合は、普通の民間企業への道は閉ざされ、ブラックへ就職せざるを得ない事態になると思います。 もしも、新卒のカードが使えるのなら民間に就職した方が良いのではないかとも考えたりしますが、経歴を加味すれば希望の職に就けるとは到底思えません。贅沢なことではありますが、ブラックだけは絶対に避けたいです。自分としては飽くまでも趣味の為、生活の為の労働でありますので、仕事の為に心身を捧げるような労働環境は精神的にも肉体的にも持たないと思います。 市役所職員などの地方公務員に採用されればブラックは確実に回避できるのでしょうが、その場合はどちらかを選択しなければなりません。 さらには自分の親はあと一年で定年を迎え、公務員試験を受け続けるための浪人ができません。なので公務員を目指す場合は本当に一度限りとなります。 自分はどうすればいいのでしょうか。
解決済み
。 公務員にするなら地方の市役所を受ける予定です。 ですがよく調べていくと、高卒の地方公務員は年収が少なく年々下がってきているとか昔に比べてブラックだとか散々いわれていて、正直、メチャクチャ頑張って公務員試験受けるくらいなら普通に就職した方がいいんじゃないの?と思ってしまいます。 そもそも何故公務員がいいのかと言うとシンプルに年収が良かったからです。浅はかな考えですが私はとくに仕事でなにかやりたい事があるという訳では無かったので、最終的にそこに目がいってしまいました。 高卒の就職先なんてたかが知れてるのでどっちもどっちですが、高校の半分以上を公務員試験の勉強につぎ込んで行く価値はあるのかな、と悩んでしまいます。 高卒で比較的いいとこはやっぱり公務員だと思いますが、 普通に就職して給料も残業なども変わらないのであれば別の仕事を探したいです。 公務員を目指すなら高1から準備しておきたいので、質問させて頂きました。 公務員に詳しい方、公務員の方、回答お願いします。
受けて合格しかつ看護師免許を取得している者ではないと就職できませんか? JCHO病院も良いと聞いたのですが、勤務体制や福利厚生などは良いのでしょうか。
供あり・既婚) 議員(女・子供あり・別れたらしい) 上司が仕事丸投げ無責任のブラック野郎でむかつくし殺したいのでどこかで暴露してやりたいです。 なぜ不倫に気付いたかですが 上司がPCでLINEを見れるようにしているため女からの通知が時々見える 「○○(上司の下の名前呼び捨て)に会いたいな」 「いつ会える?」などを後輩らも目撃してしまいました。 また、上司の予定表で何も予定が入っていない時間に女が会社の駐車場に上司を迎えに来てどこかえ行っている(会う前になぜか歯を磨いてから出て行く) 市内の小料理店、ホテルの領収書を会社の経費で落としている(料理は2人分コース、普段の飲み会はタクシーを使うのに) その日の夕方、部下に市役所まで車で送らせたので多分女と会って行っている(普段は市役所なら自分の車で行っている、会社まで車を取りに戻るにはタクシーを使うくらいしかないので) 先輩が休日会社に行ったら玄関の鍵が掛かっているのに上司と女がいた (いつもは人がいれば休日関係なく鍵は開けっ放しにしている) 社内ではバレバレです。 (数人しかいない会社ですが) 超ブラック、最悪上司の会社です うらみを晴らして辞めたいです どう暴露するのが最善か知りたいです。
回答終了
20年前後の田舎の市役所勤務です。 昨年より所属の課が移動になり総務課勤務になりました。 総務課は選挙管理委員を兼ねている部署のようです。 移動してすぐに選挙の為ほぼ休みなしで早朝から夜遅くまで3週間程働き詰めになりました。 今年も同様4月1日から地方統一選挙が終わる23日まで休み無しの勤務です。 土日も無しです。土日はとくに投票前日当日はさらに早朝勤務で6時半頃から出勤します。夜は投票が閉まる22時くらいまでぶっ通しの3週間働き通しです。 選挙が終わるまで選挙管理委員会の職員は全員この勤務体制だそうです。 わたしは夫と結婚して初めて地方公務員のこのブラックさに驚きました。 当然時間外手当は通常の倍程つきますが、普段が低賃金の為、しんどくても文句を言わず働いてるようです。 それにしても多少心身が弱ければ病むレベルの過酷な勤務状況だと思います。 働き方改革は公務員からでは無いようです。 それにしてもこれは当たり前なんでしょうか?
、精神も身体もボロボロになりハローワークに相談したところ、滋賀県大津市の市役所が臨時職員の募集をかけているということで応募し、そこで働けるようになりました。 一人で黙々と仕事をしていると、一人の女性職員が「モンスターストライク」って知ってる?と聞いてきて、昼休み一緒にやる人がいないからやらないか?と尋ねてきました。他の職員も「一緒にやってあげて」と声をかけられました。前の職場でもパワハラやモラハラで心を傷けれられボロボロになっていた自分はすごくうれしく思い誘いを受けました。 しかし、これが悪夢の始まりでした・・・。一緒にやる人がいないというのは全くのウソでLINEで知り合った顔も名前も知らない人間や自分の周りの人間とマルチを日頃から遊んでいたんです。自分が始めたてでキャラを全然持ってなかったので、「もうちょっとキャラが揃っていたら遊べるのに」とか課金をあおるような発言をされました。その後、微課金で遊んでいましたが、当時クシナダや大黒天に全く勝てないわ、覇者の塔も満足にできませんでした。 それなのに、毎日のようにその女性職員は自分に知り合いや友達とマルチで大黒天4ドロップもしたとスクリーンショットで見せびらかし、ストリートファファイターVでは降臨ネカリに勝てないと話をしても手伝ってもくれず、目の前で顔も名前も知らない人間の手伝いをオーブを割りながら楽しそうに遊ぶのを見せつけられ、とうとう自分自身の精神が崩壊し始めました。 それから、その女性職員には苛められて引きこもりの子供がおり、時々これからどのように接していけばいいか相談を受けたり、パソコンの修理を頼んで来たりしました。あまり時間が取れないから早く助けてほしいと・・・これだけでも図々しい人間だと思っていましたが、自分も昔苛められていたので、この子供だけは助けてあげようと思い、休日を返上してパソコンの修理もしました。 このとき「イザナミ」のクエストが降臨していて、やりたいのを我慢して困っている女性職員の子供のために一生懸命にパソコンを直してあげていました。そのときです、女性職員からとんでもないことを言われました。「例のLINEの友達がイザナミを運極にしたいらしいから遊んでもいいか?」と、心の中でブチっと神経が裂かれる痛みが走りました。時間がないないと言っておきながら遊ぶ時間はあるんかいと・・・ 次の月にその女性職員を問い詰めました。こんな課金しないと遊べないゲームに誘っておきながらマルチには入れてくれないし、覇者の塔も終了ぎりぎりでどう考えても間に合わなくなってから手伝うとか言うし、そんなに人を苛めて楽しいか?と・・・女性からの返事はあんたは赤の他人だし、誘ったから面倒見てやるなんてルールないやろと言われました。 このとき自分の心は悲鳴をあげ、吐き気や手足の痺れが一気に襲ってきました。女性職員はどうしたの?と声をかけてきて、もう一度関係をやり直したい。自分にだって人を傷つけることくらいあるなどと言い訳をしてきました。周りの目が物凄くあり、ほんとは怒鳴り散らして怒りたかったですが我慢してこらえました。これだけ善意を尽くしてきた自分がアホらしくなり、鬱状態が続き、とうとう2016年5月に精神疾患の発作で救急搬送されました。それを機に依願退職しました。 2017年に入っても症状は消えず寝たきりの生活が続いています。正月には女性職員から年賀状が届きました。「体調の具合はどうですか?ことし1年もあなたにとって良い年になりますように」と、ブチ切れました。お前のせいで体調を壊したんだ!!と心の中で叫びました。そして謝罪の一言も書いてません。 年賀状はびりびりに破り捨てました。そして両親と一緒に職員のいた大津市役所保険年金課に苦情を入れましたが、ただただ適当に謝られただけでした。 みなさん、こんな人間が人の健康保険料を徴収する窓口の仕事をしてることをどう思われますか?ご意見をお聞かせください
務員は安定していて、福利厚生や研修が充実していて、 一生働けてやりがいのある職場であるかのように書かれています。 しかし、国家2種や地方の市役所は別としても、実際には国家1種や都庁などは部署によっては相当な激務で、中にはうつ病になったり廃人みたいになってしまうという噂も聞きます。 どう考えても、予備校のパンフレットは公務員像を華やかに書きすぎているような気がしてなりませんが、実際どうなのでしょうか?
、年功序列で、定年まで働けて退職金も貰えるから」らしいんですが、 わたしからしたら 「公務員はいわば税金泥棒だし(少し前まで知恵袋の公務員試験カテを荒らしてた奴にちょっと共感)、労働環境はブラックだし(『労働基準法で定められていることの殆どが公務員には適用されない』と大学の労働法の授業で習いました)、プライベートが犠牲になる(野球観戦とか相撲観戦とかもっとしたい)」ので、絶対に嫌です。 そんなわたしの思いとは裏腹に、親は、公務員試験対策講座を受けろとか、市役所とか県庁とかにインターンシップに行って来いなどと、強要してきます(が、殆どやってません)。 わたしは、正直、フリーターになりたいです。 お金も稼げるし(労働環境もいいし)、プライベートも犠牲にならないからです。 もうすぐ大学3年生になりますが、就活する気は、全くないです。ていうか、絶対にしたくないです。 過労自殺した人のニュースを見たり、ブラック企業で働く人が裁判に訴えたみたいな話を聞いたりすると、余計に就活する気がなくなります。 わたしは、おかしいですか?。 親の圧力に、わたしはどう対処すればいいんでしょうか?。
話になります。 タイトル通りですが、ブラック企業を辞めたいです。 働いて来年4月で2年目になる女です。悪質な企業(いじめ、残業代でない、休みの日・夜中に仕事の連絡がくる)に勤めてしまいまして、心身ともに疲労してしまい、以前から適応障害という診断を受けましたが現状お金がなく、休職にはいることも辞めることもできない状態です。ですが過呼吸を起こしながらの仕事になるので、正直もう働くことが難しいのが現状です。 現状したいことがこちらの2つですが、色々と課題があり、やはり仕事を辞めることがなかなかできません。理由があって両親・親族からお金を借りることはできず、貯金も1ヶ月生きていけるかのギリギリのところです。どうしたらこの2つを解消して、仕事を辞めることができますでしょうか…? ①引越し(家賃が高いため) →仕事が隔週土曜日+日曜のみで、有給も使えず家を探しにいくことができない。また、夜間の学校に通い国家資格をとるために、できれば学校の近くに引っ越したいため、「②」が解消されないと引越し先を絞れない。 ②国家資格の取得(今後のため) →作業療法士の国家資格をとるために、給付金をできれば頂きたいと考えています。ですが、給付金を受け取るための条件としては、雇用保険を2年間払い続けたひとのみのため、現状数ヶ月たりない。でも2年間ぴったり働いてしまうと、学校の入学日と重なり、入学を諦めなければなりません。。 色々な理由がなければ、すぐにでも休職もしくは退職をして失業保険、傷病手当をもらい、休職中に引越し、学校に入学するための試験を受ける。今後のためのアルバイト探しをしたいです。 【質問】 ・休職、退職してしまうと家を借りる際の審査がとおりにくくなりますでしょうか。 ・失業保険をすぐにでも貰う際、適応障害では特定理由離職者にあたりますでしょうか。 ・国家資格をとる際の条件とする雇用保険2年間の支払いが入学と同時に満期になる場合、条件にあてはまるのでしょうか。 ・退職後の各種税金などの支払いはどれくらいになりますでしょうか。また、それぞれの税金を相談する場合どちらに相談すればよいでしょうか。 ・諸々の相談をしたい場合、どこに聞けばよいでしょうか。 現状を打開するための方法があれば、また、質問以外に同じような境遇になった方でアドレスなど頂けたら幸いです。何もかもが辛いです。助けてください。。ハローワークも、市役所も労務局も17時に終わってしまい、有給ももらえないため在職中にはなかなか質問しにいけません。。専門知識がある方お力お貸しください。よろしくお願いいたします。
していますがハローワークはブラックだらけ、リクナビなどは転勤だらけでどうやって探したらいいでしょうか?
491~500件 / 868件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です