ます。 正職員で7年目の28歳です。 仕事内容は、主に発達に不安のある未就学児の療育です。 子どもと関わる仕事で、さらに発達に不安のある親子の相談を受けたりとやりがいはあります。 ですが、職員は園長含めて4人、担当児は職員一人当たり10人前後。 書類も多く、毎日残業しても終わらず、持ち帰って終わらせる…それでも終わらないので週末の休みも使ってなんとか回す、といった感じです。 研修会などでは超過勤務として残業代が出ますが、毎日の残業はサービス残業です。 3年ほど前に疲れなのかストレスなのか食物アレルギーになり、現在も米、小麦、乳、卵、そば、えびが食べれない状態で、正直食事にも困っています。 主食がなくなり、芋や豆などを代わりにしていますが、体力が落ち、めまいが毎日のようにあります。 もともと生理痛が酷い(月経困難症と診断されています)ことと、喘息があることで月に2日程は休んでしまいます。 さらに、園長の次の立場ということで、体も辛い中、精神的にも辛いです。 こんな状態で体力的にも精神的にも限界を感じ、退職を考えています。 周りの人に相談すると、公務員だからもったいない、という意見もあります。 ですが、それ以上に体の為に一度休んだら?という意見もあります。 2年ほど前に一度1ヶ月弱休職し、その間は少し調子が戻りましたが、仕事を再開するとやはりダメでした。 退職したらしばらく休み、疲れやストレスがない状態でアレルギーも少しは治まるのか試してみたいという気持ちもあります。 そして、時期を見て体と相談しながらパートなどで収入を得られるようになれば、と思っています。 現在の貯蓄として700万ほどはあり、実家暮らで家に生活費は入れていますが、しばらくは仕事をしなくても暮らしていけるのでは、とは思っています。 こんな理由でやめてしまうのは、やはり甘えでしょうか? 職場も今辞めると、回らなくなるのは目に見えるので躊躇する気持ちもないわけではありません。 初めての転職で不安もあり、色々な意見を聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ※持っている資格 ・保育士 ・幼稚園教諭二種 ・訪問介護員2級 ・認定療育士 ・認定ベビーシッター ・パソコン検定2級 ・漢字検定2級
解決済み
しています。 私は今年27歳になりますが、今の保育園に勤める前はOLをしていました。 ですが、やっぱり保育士に戻りたいと決意し、転職しました。 子どもたちはとても可愛く、子どもの成長が楽しく愛しいです。が、 組んでいる主任との関係に悩んでいます。 教えてもらってもないことを、なんでまだやってないの?と言われることは日常茶飯事。 仕事は私に押し付け自分はしない。 その為、私は毎日サービス残業、休みの前日に、休み中に書類や制作をやってこいと言われ休みは仕事で潰れます。なので心身共に休まる時間なんてありません。 そして、何でも聞いてくださいといってくれたから聞くと自分の機嫌悪いときは無視をする。分からないから聞いたのに教えて貰えなかったのに出来てないと怒鳴られる。 分からないなら1から説明しましょうかぁ?教える時間なんかないんだけどねぇーと、ネチネチ嫌味も言われる。 主任が休憩に入ってくれないと次の休憩にいけないのに、なかなか入ってくれず私の休憩時間にはこどもを起こす時間になりお昼もとれない。 トイレすら行かせてもらえず、漏らしてしまいそうになったこともあります。(となりのクラスの先生がトイレいきたいと主任に話してる会話を聞いてて助けに来てくれたので危機一髪) 上手く言えませんがとにかく無茶苦茶なんです。 子どもにも顔をつかんで怒鳴るよう強要される日々で..ついに体調を崩し診療内科に通いながら勤務しています。 園長に相談はしました。 診断書を提出して、こういう精神状態になってしまい、このまま保育を続けるのは子どもに申し訳ないから、少しだけお休みがほしいと伝えると、休職として一日でも休んだら担任外させますと言われ、どうしたら良いか分からず、余計体調が悪化し吐き気と目眩に悩まされています。。 また、いつ何に怒られるかが不安でミスも増え、きちんと保育ができなくなってきていて、毎日、自己嫌悪に陥ってます。 担任をはずれたくないのですが体調が悪く、でも休職も出来ず、今日で二日休んでしまいました。 明日の勤務を考えると主任や園長になんて言われるか、怖くて眠れずにいます。 担任をはずされ退職するとなったら、私は途中で放棄したことになるし、次の就職先が決まるかも分からないですよね。 なにより、こどもたちが可愛くて担任をはずれたくありません。でも、このまま続けるのはとてもしんどいです。 また、半年前に入籍をして新婚です。 帰宅しても仕事が終わらず、家事もできず家庭はぐちゃぐちゃです。 旦那は優しくフォローしてくれて家事もやってくれるのですが申し訳なくて( ω-、) 休職したいなんて我が儘でしょうか。 休職したらこどもにもう会えないの?と思うと涙が止まりません。 自分がどうしたらいいのかが分からず、投稿しました。 中傷等はごめんなさい。 ご遠慮ください..(T^T) 相談できる機関はありますか? また、休職など甘いことを言わず退職するべきでしょうか。
を出ましたが就職内定がなく、一年ほどアルバイトを行い、4月に正社員で介護職につきました。 ですがわず か半年余りで身体表現性障害といういわゆる心理的な病になり、不眠症や食欲減退などの症状が続き、体重も七キロ減り、先月始めから今月一杯まで休職して、今月末に退職となりました。 現在通院中です。 服薬のおかげで少しずつ楽にはなってきましたが、不眠はまだ続いています。 休職中は家事や家業を手伝ったりしていますが実家暮らしで親に迷惑をかけているという思いがあるため今年中には転職先を決めなければと思い、大学で資格取得した保育士の資格を活かした方がいいのかもしれないと思い、ハローワークで探しました。 大学在学中に3日程実習をさせて頂いた保育園が既卒3年以内の正社員募集をされているのを見つけ、ハローワークから紹介をして頂き、書類選考に応募して一時選考に通過した旨を、先程連絡頂きました。 二次選考は今月30日で、面接と少し現場に入ってもらいたいというお話でした。 選考通過させて頂いたのはとてもありがたいことだとは分かってはいますが、正社員で入ることが出来た介護職を、体調不良でわずか半年くらいで辞めることになったのに本当に大丈夫なのだろうかととてつもない不安と焦燥にかられています。 大学卒業前から、自分に保育士は合っているのだろうかと疑問に感じることがありました。今でもそう感じることはあります。 それでも頑張って勉強して取得した資格を活かさなければならないのではないかとも思いました。 ですが、こんな中途半端な気持ちを持ったまま、面接に挑んで良いのか、失礼ではないか、と今更不安がどんどん押し寄せて気持ち悪くなるくらいにまでなっています。 正直に病のことなどの話をして二次選考を辞退させて頂いた方がいいのかもしれないとも思っています。 応募自体も、悩みに悩んだ末に決めたことであり、保育園側への応募の電話も受付期間ギリギリになってしまいました。 書類選考の書類提出も受付期間ギリギリどころかやや過ぎてしまい、にも関わらず保育園側は受付けてくださいました。 なのでそういった対応をしてくれた園に対して、辞退することはとても申し訳ないとも感じています。 長文と支離滅裂な文章になりましたが、このような状態で辞退の電話をさせて頂いても良いものかどうかをアドバイス頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願い致します。
30歳、女性です。 保育士として児童デイサービスに約5年ほど勤めています。 最初は仕事内容、人間関係 が辛くても頑張れました。 ここ1年ほど今までできたことができなくなったり上司が変わったことにより方針?も変わり(どうしたらいいのかわからなくなるときがあります)、人間関係もギクシャクし精神的に参っています。(体にもあらわれています) このまま続けていったほうがいいのでしょうか?
以前にも相談をさせていただきました、抑うつで休職し、先月復帰して、復帰してからもうすぐ2ヶ月になります。保育士です。 症状も落ち着き、自分の今後を明確にできてからは、割り切って仕事が出来るようになってきました。 それでも、以前のように考えすぎたり、人の顔色ばかりをうかがったり、我慢したりなど、抑うつの原因になったようなことは急には変えられず、毎日しんどいのには変わりありません。 ここ1ヶ月、子どもたちの連絡帳に記入する際、添えている左手が、視界に入ると自分の手じゃないような(動かしている右手は何もないです)、何とも言えない違和感を感じるようになり、ここ最近は両手でパンを持っているときに、自分の両手じゃないような(分かりにくい表現ですみません)、一瞬ですが、そんな感覚になることがあり、頭の病気かと心配になっています。 しびれたり、感覚が鈍くなることは全くなく、ただ自分の手なのか、一瞬の違和感を感じる、そんな状態です。 園の看護の先生や、友達からは、「精神的なものじゃないか?」と言われました。一度、病院で相談したら?と提案されました(今もメンタルクリニックに通っています)。 分かりにくい文になってしまい、すみません。 一度クリニックの方に相談して、理由が分からなければMRIを受けようとは思っているのですが、同じような経験をされた方、意見やアドバイスなどいただきたいです。
て下さい。 昭和54年12月生まれで、幼稚園一種の修了確認期限がH27.3月です。本来ならH25.26年度の講習 を受けるべきなのですが、H25年度に産休、育休が重なったため、受講していません。仕事は公立保育士ですが、幼稚園にも転勤します。 復帰はH28 4月です。復帰してから講習を受講するつもりで、終了確認期限の二ヶ月前までに出す書類を用意していました、だいぶ前です。 しかし所属の園長から、育休中に受けた方が後が楽だと思うから、と、H27年度の受講者のリスト(おそらく県側の人数把握)に私も入れた、と事後報告で言われました。で、来年度(育休)と再来年度(復帰)で受ける計画に変わりました。 質問ですが、 終了確認期限は過ぎるため、やはり延長の届け出(県に出す)は必要なのですか?H27.3月31日の二ヶ月前が期限、で合ってますか? それを出せば、H27年度の受講は可能なのでしょうか 資料をなかなかじっくり読めず、こちらで詳しい方に、自分の解釈で合ってるのかお聞きしたく質問します。お願いします。
周目)につわりがかなり酷く、ほぼ何も食べることができず寝たきりの状態でした。 今はトラックドライバーのお仕事をしているのですが、つわりがあったら運転なんて出来ないので妊娠初期でも休むしかないと思います。 今はまだ妊娠していないのですが、そろそろ子供が欲しいと思い質問します。 もしこれから先妊娠して、また妊娠初期でつわりが酷くなった場合、妊娠初期からでも休職することは可能なのでしょうか? その場合休職は出産まで休めるのでしょうか? それとも仕事を一旦やめた方が会社と私、お互いのためでしょうか?
が、今月一杯で、主人が仕事を辞める事になりました。 次の仕事が見つかるまでの3ヶ月の休職期間、在宅にてカラオケ制作をする予定らしいです。 1曲2~3万貰え、1週間で2曲程度作れば、20万前後の収入予定です。 私自身も保育士をしていて、保育園に勤めていますが、うちの園には、内職を仕事としてお子さんを預けてる保護者が居ます。 ご自宅で出来るお仕事ですよね? 又、パートやアルバイトも、仕事をしていると見なされますよね^^ うちの主人が、家でカラオケ制作でそれなりの収入を貰える場合、相手側の会社が承諾してくれれば、(保育に関する証明書を書いて貰えるならば)、それも歴としたお仕事として見て貰えるのでしょうか…? 又、確定申告をする必要があるくらい収入があって在宅で仕事をしていても、会社側からの証明書がなければ、やはり仕事としては見て貰えないでしょうか? 是非、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
やっている先輩の方が余計な一言を言ってきたり、新人だからやれみたいなことを言ってくることがストレスになってしまい、休職してしまいました。 この機会に事務職に転職しようと思いました。(小学生からパソコンを操作することが好き、今の職種でExcelなどで資料を作ったりしているためでWord、Excelは未経験の方よりかは扱えると思っています。) 事務職の面接を受けた際に、また同じ理由でやめるのではないか?と言われ、なんと答えていいかわからず詰まってしまいました。 面接が苦手な私はどのような回答がいいのかわからずどなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
私は介護士で妊娠しています。職場のストレスもあり先日受診したところ医師から切迫早産と言われ数週間休職するよう言われました。 もともと職場には話してあり、3月から産休をもらうことになっていたのですが…いろいろ調べたら切迫早産がよくなることはないということでしたし、ずっと休職して産休、育休に入るくらいなら迷惑もかかるし退職した方がいいのか迷ってます。 妊娠し診断書がある休職の場合は健康保険から傷病保険がもらえるということでしたが、退職しても妊娠が理由の場合は特定理由離職者?となり普通にやめるより制限が少なく失業保険がもらえるようなことが書いてありました。 いやらしい話ですが、やはり将来のためお金は頂きたいのが本音です。退職を前提にした場合、どのタイミングで辞めるのがいいのでしょうか? また出産手当金は休職だろうが退職後だろうがもらえるのでしょうか?
491~500件 / 572件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
職場に伝えるのに適した休職理由とは?休職時に受け取れる手当も紹介
220850職場に休職したいことを伝えるときは、どのような理由が適しているのでしょうか?退職ではなく休職...続きを見る
2023-01-12
休職はデメリットだけじゃない?メリットや転職活動のコツを解説
病気やケガの治療で休職すると、キャリアに影響するのではないかと不安になる人もいるでしょう。しかし無理に働...続きを見る
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
休職中の転職活動は隠せる?メリットとリスク、発覚する要因も解説
休職中に転職活動を行うとき、会社や転職先に発覚するのではないかと不安になる人は多いでしょう。違法にあたる...続きを見る
介護の仕事を休職するときは?収入や手当金の手続きを紹介
働き方を考える
ハードワークになりがちな介護職で不調が出てきたら、できるだけ早く心身を整える必要があります。しかし、休職...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です