当たり前」的な考え方の客がめっちゃムカつきます。 例えば、クレジットカードやEdyでの支払い。正直、どちらもデザインが豊富なので見分けがつきづらい上に、両方で支払いができるカードも存在します。そのため、お客さんが無言でカードを持っていると、必ず「クレジットカードでのお支払いですか」と聞くのですが、あからさまに(は?何言ってんのコイツ)みたいな顔で「そうですけど?」って言われたりします。 また、大量に買い物をした客に対して必ず「レジ袋はご利用ですか?」とお伺いするのですが(エコバッグを持っている可能性がある上に、レジ袋は有料なため)、当たり前でしょ、と馬鹿にしたような笑い方をされることもあります。 これってコンビニあるあるなんですかね?あと、他にコンビニで働いてたらこんなこともよくあるなー、っていうのがあったら知りたいです笑
回答終了
た高校生なのですが、今日お釣りを渡し忘れてしまいました。気がついたのが次の現金でのお支払いのお客様のときで、自動釣銭機の小銭の場所に200円がありました。もう渡し忘れた方は店内におられませんでした。 どうしよう、って考えてるうちに先輩が近づいてきていたので咄嗟にレジの近くに置いてあったと言ってしまいました。 どうして渡し忘れだって言わなかったんだろっていう罪悪感で死にそうです。正直店長が大声で怒鳴ったり、ファイルなどで叩いてくるような店なのでどうしても言う気にはなれませんでした。しかも防犯カメラも見返しているようです。今は自分のことしか考えられず、バットなどで殴られるのではないかなどと考えてしまいます。 次のバイトまでに店長に言わないといけないのですが、どうしても勇気が出ません。 最悪この店をすぐに辞めて、渡し忘れたお客様が現れるまで店の前で待って200円返そうかななど考えています。 どうしたらいいんでしょうか、厳しい言葉も歓迎ですので、どなたかアドバイスお願いします。
でバイトをしています。始めて2ヶ月の初心者。 時給が900円~の900円です。 このコンビニの規則に疑問です。 ミスが自腹だそうです。 レジでお金が10円合わないと10円をだす。唐揚げを落としたら、落とした唐揚げをその値段(300円)を払ってかいます。など、です。 近頃は、このルールが当たり前なのでしょうか?
解決済み
に対してメリットは何ですか? 例えば、ゆうパックや宅急便の受付をコンビニでしていますが、あれは郵便 局や宅急便会社からいくらか支払われてるのですか? 同時にたくさんあるサービスも、コンビニ側はサービス提供会社から手数料みたいのを取ってるのでしょうか? もし、手数料を取ってない・取っていたとしても小額だとしたら、コンビニ側はなんのメリットでそのサービスを扱ってるのですか? 集客効果だけ?
昔やっていたコンビニバイトは、やることが多い+レジも宅急便だったり公共料金の支払いなど、覚えることがたくさんあり、しんどかったです。 客層のせいかキツいお客さんも多く(小銭を投げるおっさん、煙草を番号で言ってくれと頼むとキレるおっさん等)すぐに辞めてしまいました。 見てる限りでは、スーパーはほとんど商品のレジ打ちだけっぽいし、人は多そうですが、単純作業の繰り返しなら私もできそうです。
ます。公共料金をお支払いいただいた後に、ストアスタンプを押してお客様にお返しする部分と、お店側でお預かりする部分があると思うのですが、お返しする部分を 「こちらがお客様お控えでございます。お確かめください」と言ってお渡ししているのですが、それを見ていた同じ店舗内の従業員の年配の方に 「公共料金にお客様お控えなんて言葉はない。領収書だ」とご指導いただきました。同じ店舗内の従業員はお客様お控えと言ってお渡ししてるいる人が多いのですが、どちらの方が好ましいのでしょうか? 理由も添えて教えていただけると、従業員の方にどうしてそう渡すのか聞かれた時にお応えできるので、 そうしていただけると幸いです。
ってきましたので仕事を探さなければと思いまずはコンビニでのアルバイトを考えているのですが経験がなく接客自体の仕事についた事がありません。 以前は裏方の仕事や工場や一般事務などの職歴で接客経験がありませんがそんな私のような者でもできる業務内容なのかが気になっています。 周りはたかがコンビニのバイトと言いますが私は仕事として真剣に考えていますのでどうしても「たかがコンビニ」とは思えず現在踏み止まっている状態です。 今までの就いた経験のあるどの職種もやはりそれなりに大変な部分はありました。 なのでコンビニであってもやはり大変なところはあると思いますのでコンビニでバイトなどの経験がある方、「コンビニってこう言う仕事だよ」ってアドバイス頂けたら幸いです。 私はもういい年で30代の男ですがその辺の年齢なども気になるところです。 時間は深夜で考えています。
全ての仕事内容をこなせるようになるまでどのくらいの時間を要しましたか? 個人差はあると思いますが、教えて欲しいです。
うなんですか? コンビニやスーパーでいちいち「お支払方法はいかがなさいますか?」なんて聞きませんよね?
491~500件 / 3,861件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
仕事を知る
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
転職後の住民税はどう支払う?支払い方法と注意点をパターン別で紹介
法律とお金
住民税の支払い方法には「普通徴収」と「特別徴収」があり、会社員は原則、特別徴収として毎月の給与から住民税...続きを見る
2022-09-12
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
働き方を考える
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
扶養控除の年収制限は?配偶者控除との違いや働き損しないコツも解説
家庭内に子どもや親などの扶養親族がいる場合、税法上の扶養控除が受けられます。納税者や扶養親族に、年収制限...続きを見る
2023-04-03
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
家族手当とは?メリット・デメリットや見直しが進む理由について解説
家族手当とは、会社から従業員へ与えられる手当の1つです。支払いを受けるための条件などに企業ごとの違いはあ...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です