にイラスト付きのパネルを付けたいと思っています。 挨拶と共に早速依頼のメールをしようと思うですが、 初めての依頼で何を相手に伝えれば良いのか分からないのです。 フリーランスのイラストレーターなのですが、 ご依頼メールの定型文などあれば教えて頂きたいです。 まとまりの無い文章ですみません、 ご回答宜しくお願いいたします。
解決済み
わからないので 最初にどんな事をさせられるのか、仕事の内容を教えてください ちなみに僕はイラストを書くのが好きなのですか、それだけでは出来る仕事ではありませんか?
に問題無ければ引き受けるといった感じです。 動画ディレクターの方から仕事を割り振って貰っていて、不明点は基本自分で調べて試しながら、それでも解決しない部分は、都度教えて貰ったり相談しながら企業様の動画をカット、テロップ、決められたオープニングとエンディング挿入とBGM挿入、本編完成後サムネと本編を抜粋したYouTubeショート動画作成をして完成といった流れです。(完成動画の尺は5~15分程) 育児家事のスキマ時間で少しでも収入になり、知識や技術を身につけれるならと、始めました。(スクールに通うとお金かかりますが、勉強しながら少しでもお金になるという考えです。) まだ不慣れで時給換算したら、それはもう……って金額になりますが、それは全然1人前ではない中で仕事を頂いているので構わないのです。 現状この程度の簡単な編集を任せて頂いているのですが、単価は1500円~3000円といったところですが、そんなもんですか?今後もっと技術が身についてスピードアップしたとしても、同じ仕事内容であれば単価はそれが相場なのでしょうか?ゆくゆくは動画編集を仕事に出来たらと思っているのですが、技術が身についたら自分で営業して直接依頼頂くのが収入アップへの近道でしょうか? ご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
ストを描くのはどのように選ばれるのでしょうか やはり 物凄く有名な絵師などに担当してもらうのでしょうか、それとも任天堂の社員の中にイラストを描く担当の 方がいるのでしょうか わかる方教えてくれればありがたいです。
ターとして仕事をしていきたいのですが、イラストで食べていけるのは一握り、人脈や営業力、スキル等が必要なのは重々承知しております。 そこで、就職して仕事をしながらフリーランスのイラストレーターを目指そうと思っているのですが、自分にとって何の仕事に就くのが最善なのかよく分かりません。 第1希望で検討している業界はIT業界で、理由は 会社で経験を積めば在宅やフリーランスで仕事ができ、他の職種よりは自分の時間を確保しやすいからです。また、潰しが聞きやすく、今の時代では比較的安泰の方かと思います。(調べた限りでは) それに、現在勉強をしていて楽しいからということも理由のひとつです。 ちなみに希望職種は「フロントエンドエンジニア」で、プログラミング、コーディングをメインに興味のあるデザインの仕事にも少し携われるので、その方向性で行きたいとも思っております。 しかしその考えを周り人に言うと「そんな安易な気持ちでIT業界に入るな」「フリーイラストレーター目指してるならイラストの会社に就職して人脈作らないと独立しても仕事はない」との意見をいただきました。 なので、需要がありイラストの仕事にも生かせるCG業界で働こうとも思いました。 しかし、CGを取扱うゲーム会社や映像会社は大卒ではないと難しいと思いますし、もし入社できたとしても薄給激務で、趣味で絵を描いたり勉強したりする時間はないと聞きました。 これまで、周りの意見を聞くと「稼げる仕事につけ」「自分が夢中になれる仕事に就いた方がいい」「中途半端にこの仕事に就くな」「好きな仕事には就かない方がいい」等々、矛盾がたくさん生まれ、どの仕事に就けばいいのか分かりません。 フリーランスのイラストレーターを目指している以上、どの仕事に就いても「中途半端な意思」として判断されてしまうのも無理はないです。 でも、イラストだけでは食べていけないので就職先を探します。 誰でもできる就職先に就けとも言われていますが、AI云々言われていますし、正直自分が働きたい場所に行きたいです。 最終的に決めるのは自分ですが、周りの意見の矛盾が生じて、興味があるIT業界に就こうか、イラストに携わる仕事がいいのか、最終的に誰でもできる仕事に就けばいいのか迷っております。 ご意見をお願いします。
の制作を後回しにしたいことを上手く伝える方法はないでしょうか? とあるスキルマーケットサイトで個人的にイラストの案件を受けている者です。 今回、個人様と法人様の案件を受け、個人様の依頼内容はかなりシンプルでそんなに時間のかかるものでもないだろうと思い、スケジュールを共有した上で先に制作を始めたのですが、修正が多すぎて先に進みません。 ・クライアント様のイメージが定まっていない部分があり、内容が二転三転する ・修正内容が「もっと派手に」「もっとインパクトのある感じ」などと漠然としている ・修正した原稿を提出するたびに追加の修正がくる。一気に修正内容を教えてもらえない この調子で本来のスケジュールを大幅に過ぎてますが未だに清書に移れず、このままでは確実に最終納品日を過ぎてしまいます。 問題なのは、この後に法人様の時間のかかりそうな納期の厳しい案件が待っているということです。 個人様には申し訳がありませんがこちらとしては先に法人様の依頼に着手したいと思っております。 そもそも複数の案件を受けてしまった私にも落ち度がありますが、最初の依頼内容のヒアリングの段階ではここまで内容が二転三転するとは思わず、今までの経験に則ってこのくらいで終わるだろうという明確なスケジュール感を持てていました。 今後は複数案件を受けるのは控えようと思っていますが、今回のケースでお相手様に角の立たないよう先に着手したい案件があることを伝えたいのですが、助言いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
くらいのそこそこ名が広い絵師です ですが、何度か仕事をしたことがあるのですが描きたい絵が描けなくされるのがこんなにも苦痛だとは思いませんでした。 私は自分のために絵を描きたいです。人に頼まれた絵ばかり描いてしまい疲れました。 小さい頃は絵しか自分は取り柄がないと思い込んでおり、実際依頼を受けたらこれです。 もうイラストレーターになるしか道は無いのでしょうか?できればもうイラストの仕事をしたくないです。絵が嫌いになりそうなんです。好きな絵だけ描いていたいです。そもそもイラスト好きな人は必ずイラストレーターにならなきゃいけないのでしょうか...。 家庭環境もありそろそろ高卒で就職なのですが(絵の学校は行ってないです)、資格も無いしと言った感じです。もう仕事して帰ったら絵が描けたらなんでもいい、そんな感じです。 真剣に悩んでます。回答お待ちしております。
名で人気なイラストレーターさんはみんなSNSに載せていたら依頼が来るようになったと仰っています。実力があれば声がかかるのでしょうか? SNSは数万人フォロワーいますが、商業依頼は来ないです。どうすればなれるでしょうか。 装丁デザイナーの方などイラストレーターを起用する立場の方、イラストレーターの方やお知り合いの方など、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
。 ですが、未だつきたい職業、職種が全くなく焦っています。 私自身、絵を描くことが好きで周りからはイラスト関係や、デザイン関係の職業がいいんじゃないかと勧めてもらうのですが、好きなことを仕事にすると嫌いになってしまいそうだと思います。絵を描くことは、趣味でとどめたいというのが私の考えです。 ですが、そうとなると他に私が人より優れていたりするところが全くなく、なんの職業につけるのか分かりません。 皆さんが、なぜその仕事を選んだのかなど、少しでもお話を聞きたいです。 長文失礼しました。文章がぐちゃぐちゃだったと思いますが、読んで頂きありがとうございます。
んでしょうか? もともとは美大進学を希望していて、今予備校に週2で通っているのですが、金銭的な問題と身体の問題で進学を諦めることにしました。(今度検査を受けるのですがおそらく自律神経失調症だと思います) 大学進学についても、なりたい職業がある訳ではなく、ただ大学でいろんな人に影響を受けながら絵を描いていたいと思って居ただけなので、奨学金借りて借金持ちからスタートするぐらいなら高卒でいいかな...って感じです。 専門も考えましたがそこまでメリットが無いので没になりました。 ゲーム会社や広告会社はよく聞くのですが、そこまでピンとこないし、ブラックでそれこそ身体を壊してしまいそうで...(わがままですみません) 通信制の高校なので全日よりは難しい就活になると思うのですが、こんな仕事があるよ〜って教えていただけると嬉しいです。 がっつり絵の仕事ではなくてもふんわり関われるぐらいでも大丈夫です。 それか、身体とか心が弱い人向けのお仕事でもいいです。 進学で考えていたので職業について全く詳しく無く、どんな仕事があるか教えていただきたいです 私の今の絵についてですが、女の子のイラストを中心に1枚絵を描いています。今はLive2Dを練習中です。自分で言うのもなんですがクオリティはまぁまぁ良いです。街並みなど、難しいものでなければ背景も描けます。 ご依頼を受けた経験は5件程しかありません。 よろしくお願いします
491~500件 / 1,161件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハウスキーパーとはどんな仕事?やりがいや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
ハウスキーパーは、依頼のあった顧客の代わりに家事を行う職業です。しかし、ほかにもハウスキーパーと呼ばれる...続きを見る
2023-11-08
ネイルモデルになる方法と仕事の探し方。報酬の相場はどれくらい?
ネイルモデルは、自身の爪を貸し出し、ネイリストの技術向上に貢献できる仕事です。主にネイル検定やコンテスト...続きを見る
2024-11-08
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です