います。 そのために 1、スポーツジムに通う(体を鍛えることは心身が豊かになるから) 2、英会話学校に通う(転職に備えたり、見聞を広めることが出来ると思うから) 3、株や投資の勉強を本格的にする(お金の増やし方、いかし方を学ぶため) 4、行きつけのバーを見つけて、交際範囲を広げる 5、社会人サークルに参加し、交際範囲を広げる(4、5に関して交際範囲を広げることは人生においてプラスになると思っているから) 6、オシャレに気をつかう(今まで美容院にすら行ったことがないので) 7、資格取得に専門学校に通う(簿記などの資格を取るため職務に通じる勉強) 以上7つをうまく組み合わせ人生をイキイキとしたものに変えて生きたいと思います。 どうか、人生の先輩であるみなさまに意見を聞きたいです。 経験したことのある人、なくてもこれをやるといいんじゃないというのが聞きたいです。 人間には仕事だけでなく、豊かに暮らすことの大切さが今頃になってわかってきました。 どうか、どんなアドバイスでもいいので参考にしたいと思いますので、意見よろしくお願いします。 追伸、カテゴリが分からないので、一応多くの方に意見をいただきたいと思いまして、2つのカテゴリに入れたいと思います。すみませんが、よろしくお願いします。
解決済み
午後8時NHKの Eテレ 『ハートネットTV』にて【20代の自殺】を三夜連続で放送されます。 昨年は、【KI RINキリンビバレッジ】の自販機補充作業の従業員が、 1日15~16時間、働かさせられ、 過労自殺に追い込まれた事件を取り上げていました。 番組は、この自販機補充作業の若者の手記と残されたご遺族の哀しみを丁寧に伝えていました。 【KIRINキリンビバレッジ】は、朝の8時から夜の11時12時までの間、8時間だけ働けばいいように、なっていると主張しました。 そのため、【1年間の残業代は、数千円】だったそうです 【KIRINキリンビバレッジ】 残されたタイムカードより、1日、15~16時間の拘束は、認めています。 しかし自販機の補充作業は、補充時の読み取り機械によって商品管理をしていて 補充時の時間も何時何分まで、記録されるシステムになっていて、少しでも時間が空くと休憩していると判断され、 上司に叱責されていたそうです。 【KIRINキリンビバレッジ】、この商品管理のシステムで、 自販機補充作業の従業員も管理していました。 しかし、このデータが、1日15~16時間の過酷な労働を証明することとなり、 この従業員の方の自殺は、【過労自殺】と認定されることになりました。 番組は、【KIRINキリンビバレッジ】のような悪質なブラック企業には、 なんらかの処罰が下されないのでしょうか?と終わりました。 結局、行政は、【KIRINキリンビバレッジ】になんの処分もなく、 日本サッカー協会は、いまだに 【KIRINキリンビバレッジ】をスポンサーにしています。 日本サッカー協会は、JFA の理念として 「サッカーを通じて、豊かなスポーツ文化を創造し、 人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。」 とあります。 【KIRINキリンビバレッジ】のこのような従業員に対する仕打ちは、 【人々の心身の健全な発達】と言えるのでしょうか? このようなブラック企業が、なくならない限り、 20代の自殺、労働者の自殺は、なくならないように思います。 皆さんに質問です。 【KIRINキリンビバレッジ】のようなブラック企業が、存在していいと思いますか? 長文失礼しました。
うとしているのですが、受験生時代の単語や文法をほとんど忘れてしまっており本当に一から英語を学ぶといった状態です。(お恥ずかしい話ですが現在の知識は高校受験レベル~くらいだと分析しています) TOEICと受験勉強の英語は全然違うとよく聞きますが、いきなりTOEIC仕様の単語や文法問題の勉強をしてしまっていいのでしょうか? それとも大学受験時の単語や文法を思い出すところから始めた方がいいのでしょうか?
きかわかりません。 こんばんは。 現在大学1年で4月から2年になる者です。 私は経済学部で、大学に入って1年たちますが、振り返ってみると何も得ることができていない自分に気づきました。 大学とは自分から求めたり動いたりせずにただ授業にでて単位をとるだけでは、何の意味もないなぁと、実感しています。 就職難という言葉をいろいろな場面で聞くので、今からすでに不安でしかたありません。 私はもともと会計士資格をとろうと経済学部を選んだのですが、今その考えもゆらいできています・・・。 なぜゆらいでいるのか、その理由は自分がサークル活動もしたいからです。私は音楽サークルに所属しているのですが、とにかく楽しいんです・・。だから、週に2、3日は2時間くらいサークル活動をしたいという思いがあるのです。 音楽をしたって就職に何のためにもならないというのはわかっているのですが・・・。自分が甘えているというのはわかっています。 しかし、会計士の勉強を始めるなら今が本当のラストチャンスだとも思っています。 今から始めたところで会計士試験合格は厳しすぎると思いますが、合格しなくとも、自分にとってバイトをするよりは勉強をしたほうがプラスになるのではないかとも考えます。 予定勉強可能時間は 大学前期:週4日×10時間+週2×3時間→計:一週間46時間 夏休み(8.9月):50日×10時間→計:500時間 大学後期:授業の予定わからず ダブルスクールをはじめるなら、本気で頑張るつもりです。 また、会計士試験に合格しなくとも、その勉強で得た知識は役に立つことがあるでしょうか? (たとえばなにか資格がとれる、公務員試験の分野とかぶってるなどなど) 詳しい方どうか教えて下さい。 また、もうひとつの考えは、公務員試験をうけるということです。 これは、会計士よりもよほど現実味があるからという理由です。 企業や銀行に就職という考えもありますが、、、 親が女性は企業などよりも公務員が安定しているしいいと強く言うものですから、、、 実際どうなのでしょうか・・? “迷う”というのは自分が甘えているからであるということは承知しています。実際、自分は楽なほうへと逃げているように思います・・・。自分のしたいことなんて本人にしかわからんだろうと思われると思いますが、したいことなんてやってみないとわからないと思うのです。 本当にどうしたらいいのかわかりません。 経験豊富な方どうか助言ねがいます。
られるような職業に就きたいと思っています。その一方で犯罪を犯す人の心理なども勉強してみたいです。何か 良い職業や、どういう大学に行けばいいかを教えていただければ幸いです。
ください。 色々調べましたが、いまひとつわかりません。 私は平成23年10月より(今月ですね(^^ゞ)ホームヘルパー2級で デイサービスセンターで正社員として働き始めました。 そこで、介護福祉士を目指すには 1.実務3年のみで平成27年1月の試験を受けられる 2.実務3年プラス450時間(?)の講習をうけて平成28年1月の試験を受ける 3.NHK学園等の専攻科を卒業し9か月の実務経験で平成27年1月の試験を受ける NHK学園等の専攻科を考えていましたが、1の例で受けられるのであれば 費用もかからず同じ年度の試験を受けられますよね? いろいろ検索して調べましたがいまひとつ確信が得られません。 どなたかはっきりした事を教えてください。
高くやる気がある高専卒や専門卒のほうが活躍しているのですが、どこもそんなもんなのでしょうか? 新卒3年目くらいの人たちの話です
しいような気がします。 皆さんは、どう思いますか? それと、FSの衣装変えてきましたね。 前の衣装すごく良かったのに… 事故があったりして縁起が悪いとかなんでしょうか?
けましたが模試では全国一桁だったのに、 本試験はかなり際どい感じになってしまいました。 毎日朝から晩まで勉強して一生懸命やってきたつもりでしたが、非常に辛いです。 メンタルが強くなるためにメンタルトレーニングの本を読んでみたいと思います。 お薦めの本を教えてください。
なったことがわかりました。 ことし1月1日現在の住民基本台帳に基づく総務省のまとめによりますと、北九州市の人口は96万1024人で、去年1年間で5604人少なくなりました。 この結果、減少数は4年連続で全国の市区町村の中で最も多くなりました。 一方、転入から転出を引いた社会動態は、1742人のマイナスでした。 これは、長崎市の3300人余りに次いで全国で2番目に多く、その理由について北九州市は、若い世代が大学進学や就職で市外に転出したことなどが考えられるとしています。 北九州市は、来年度末までに社会動態をプラスにすることを目標に掲げ、特に若い世代の人口を増やそうと、第2新卒などに対するUIターンの促進のほか、九州・山口一円の大学などに、職員みずから市内の企業をPRして北九州での就職を呼びかけるなど、さまざまな対策を進めています。 北九州市の北橋市長は「4年連続で全国最多の減少数となったが、近年は、人口流出に歯止めがかかりつつあり、これまで以上にスピード感を持って、地方創生の推進に取り組んでまいりたい」とコメントしています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20180711/5020000963.html マンションや住宅地が多いイメージの北九州地方(主に小倉北区や八幡西区)ですが高校生や大学生は皆さん何処に進学や就職しているのでしょうか? 小倉は九工大や北九州大やなどもあります。 北九州市は以前住んでいたので知ってますがスペースワールドも無くなりました。 例えば北九州工業地帯で文系大卒の人が建設勤務を採用するはずが無いので無い人は福岡市や関東で仕事探ししていますか?
41~50件 / 62件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
座右の銘に面白さをプラス!面接官の印象に残る座右の銘の選び方
選考対策
採用面接で、座右の銘を聞かれることがあります。面接官が何を確認しようとしているのかを知り、事前に準備して...続きを見る
2022-07-11
実務経験とは?アピール方法や実務経験証明書が必要なケースも紹介
実務経験は、転職の成功を左右する重要な要素です。実際に業務をこなした経験は即戦力として働ける証拠と見なさ...続きを見る
2022-08-08
薬剤師の資格には何がある?キャリアアップに役立つ9資格を紹介
仕事を知る
薬剤師としてのレベルを上げる方法に、資格の取得が挙げられます。どのような薬剤師になりたいのかに合わせて資...続きを見る
2023-04-03
転職に実務経験は必須?経験をアピールする職務経歴書の書き方も解説
実務経験をうまくアピールできれば、転職活動においてプラスに働きます。どのような経験であれば、実務経験とし...続きを見る
2023-04-26
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です