に悩んでいます。 彼はネットワークビジネスもやっていて、土日でもそこ集会があれば店を休み、シフトを組まれた高校生や留学生のみでまわす事もよくあります。飲食店の店長で土日に出ないなんてあまり聞かないので正直驚いてます。そこでやんわりと、この日は高校生でまわすんですか?と聞くと、大学生が試験だから仕方ない!とキレられました。試験休みな時こそ正社員である店長が出るべきだろ!と言いたかったけど言えませんでした。とにかく話がやたらと長くて説教染みていて、ウンザリするので、すぐに切り上げるようにしてます。忙しい時には急にキレ始め八つ当たりはされるわ、出て無い料理はまだか?と聞くと忘れていたようで『知らねーよ!』と吐き捨てられます。お金を稼ぐためだと割り切っていますが、本社に報告したほうがいいんじゃないかと考えるような出来事もあります。同じような経験をされた方、どういう対応をされてるか教えて下さい
解決済み
「大変申し訳ございません。すぐに新しい物とお取替え致します。」 と言えば良いでしょうか。 その後もお客様から色々言われてしまった場合どう対処したら良いでしょうか。 こう注文してないよね?と言われてもその時私がオーダーにいっていなくてアルバイト初めて日数も経ってなく頭が混乱してしまってこの前どうすれば良いか分からなくなり、その事がトラウマになってしまいました。 次またあったらどうしようと日々考えてしまいます。
A卓からお会計が入りました。約9000円です。 スタッフがお会計を出した所、お客様から「預けている上着にカードがあるので上着を下さい」と言われスタッフが上着を取りに行きました。 そのタイミングでB卓からもお会計が入りました。約14000円です。 それを聞いた新人スタッフが自分でお会計を出し、お預かりした現金はレジ付近に置いたままお釣りの100円をB卓にお返しました。 当時スタッフが4人いましたがB卓からお会計が入っている事は担当した新人スタッフ以外は知りませんでした。 A卓しかお会計が入っていないと思っていたスタッフがレジに置きっぱなしの現金をA卓から預かった物と勘違いし9000円のお会計に対して14000円のお預かりでお釣り5000円と計算して(まあ会計9000円でこの金額預かるのはおかしいだろうと普通は気づくところではありますが、、、) 他のスタッフに「A卓に5000円お釣りお願いします。」と伝えそのスタッフがA卓に5000円を渡しました。 あとで分かった事なのですがA卓のお客様は支払いをしていないのに何の迷いも無くお釣りを受け取ったそうです。さらに領収書も要求したそうです。 ピークタイムが過ぎ誰もA卓から代金を受け取った記憶が無く、レジを計算したところ未回収が発覚しました。 完全に教育不足と連携の取れていない店側のミスである事は重々承知ではあります。 ただ法律的には無銭飲食だろうと。ましてや5000円儲けています。 無銭飲食は現行犯でしか取り締まれないと聞いた事がありますし、泣き寝入りの可能性が高いと思いますが もし連絡がついた場合どのような措置が出来るでしょうか? 長文駄文失礼致しました。
回答終了
人から、虫けらのように扱われるのが嫌なくせに、転職はしないんですか?
ってなかった場合、店としてはどういう対応をして後日払わせるのか気になります。 客が悪い場合と、店側のトラブルが原因とありますが、両方教えてください。
すか??また分からない場合ってどうしますか? 自分は分からないとき確認してきますって言うと店員なのにそんなのも分からないのかって顔されるのでたまに想像で答えてしまいます。でも曖昧に答えてしまうので結局微妙な顔されます。たまに食べてみないと味分からないわよねとかお連れの方に言って頂くのですがちゃんと覚えた方がいいですよね。、、店員としてないですよね、、
起きやすいことでしょうか? 他に苦労することはありますか?
結婚して名字変わってるし 昔やってたことをいちいち言いませんでした ただ、入ってから、知り合いがいたら ばれたら、研修中に解雇になる 可能性はありますか?
も良いのですか? 私の働いている店では【食品衛生責任者】と【飲食店営業許可証】の2つを取っていましたが、数ヶ月前に食品衛生責 任者の方が店をやめてしまいました。 しばらくは辞めた方の証明書を貼って営業していましたが、不安に思い調べたところ詐欺になるとの事で経営者に相談しました。 翌日、【食品衛生責任者】の証明書は外されました。 現在は【飲食店営業許可証】のみで店を営業しています。このような状態で営業しつづてけていいのか不安に思い質問しました。 尚、経営者の方は食品衛生責任者の資格を持っておらず、従業員にも資格を取らせる気はないとのことでした。
ルがあり、お店を辞めました。 その後店長に指定された日時に給料をもらいに伺ったところ、いろいろ難癖をつけられ結局貰えませんでした。 時間が空いてしまいましたが、昨日、その事とついでに店長が行っていたセクハラなどを系列の本部に報告しました。(嘘の情報は一つも書いていません。) 今日起きてみると、店長らしき人からすごい量の着信履歴が… そこで質問です。私は店長に対して、どのような対応を取れば良いのでしょうか?
41~50件 / 1,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です