先日ある音楽フェスにいってそこで写真を撮ってる人に憧れました。 いつか僕もライブだったりアー写だったり撮るのを仕事にして食っていきたいです。 そのため今から出来ることはありますか? 専門学校などにはいった方が良いですか? よろしくお願いします
解決済み
る高校二年生です。 我儘を言えないのはわかっていますが、ドラマなどTVではなく映画がいいと思っています。 でも自分のやりたいことは頭にあるのですが、職名がわからなくて困っています。 調べた中では『MAミキサー』か『録音技師』が理想の仕事に近いかなと思ったのですがこの二つの違いは何なのでしょうか。 MAミキサー=TV 録音技師=映画 ですか?それとも別に違いはないのでしょうか。 これから進路を考える上で参考にしたいので知っている方よろしくお願いします。
電話がかかってくるので仕事が止まってしまうので困っています。職人仕様のイヤホンはあるんでしょうか。自分でも探してみましたがイヤホンに詳しくないので専門用語が多くてわかりませんでした。 理想のイヤホンですが ・仕事用のAndroidとプライベートのiPhoneの二台同時接続ができる ・雨や汗で壊れない ・通話が問題なくできる 自分の声が相手にしっかり届く うるさい現場でもよく聞こえる ・装着時にコンビニの店員さんや同僚との会話がしやすい 音楽を聴くことは好きですが聴き流す程度でいつも聴いておりますので低音とかそういうのはわからないのでこだわりはないです こんな理想のイヤホンがあるかわかりませんし本来自分で調べるべきだとは思いますが詳しい方教えていただきたいです。
回答終了
いでいます。 全くエントリーシートは書いたことがないので、厳しいご指導のもと、よろしくお願いします。 趣味・特技 オフ会・旅行・音楽・買い物・家電など多岐にわたっています。ピアノは形だけながら、10年以上も続け、軽音楽部では、キーボードに活かしております。ドラムも始め、熱心に取り組むうちに、定期演奏会にて、4曲、30分間すべてこなすまでに至りました。 学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容 必修科目だった、パソコンによる演習に力を入れていました。難易度が高く、15の課題を提出しなければならず、何とか自力でパソコンと向かい合いましたが、それでも躓くことが度々ありました。勇気を出して友人や先輩に助けをお願いしました。時間をかけて教えたり手伝っていただいたおかげで、無事に単位取得に至りました。支えなしでここまで来ることは絶対にできませんでした。一人で背負わず、仲間との支えで初めて乗り越えられることを、そして、その仲間を大切にしなければならないと改めて気づき、教訓にしました。 自己PR 私の長所は真面目さと他人への配慮の深さです。軽音楽部では、定期演奏会を部室から離れた学生会館や劇場で行うため、機材の搬入や搬出をしなければなりません。照明、マイク、楽器、セットと、その数は多く、時間がかかります。私はここで大変そうな人を見かけたら、率先して手伝いに行きました。大変そうな場所でなくても東奔西走し、少しでも人の力になり、速く作業が終わるよう努め、ミイごとに予定よりも格段に速く作業を終わらせることが出来ました。このように、物事に対しては常に真面目で、他人のためなら自ら率先して動けるということが、私の強みであると思っております。 学生時代に最も打ち込んだこと 私が学生時代最も打ち込んだことは、インターネット上で知り合った人たちが実際に集まって何かをする「オフ会」に積極的に参加したことです。人とのコミュニケーションが不得手で、話しかけられない自分でしたが、色々活動するにあたって、覚悟を決め、人との話に参加したり、動作を人に教える場面があったら真摯に教えたり、自分の苦手とするものを克服するよう努めてまいりました。その結果、自然に人と会話ができるようになったり、人に物を教える方法を身につけ、自分の自信につながりました。その自信をさらに強くしてくれたのが、オフ会後の飲み会で、人と腹を割って語り合う中で、「気負いしすぎだ」「一人で背負う必要はない」「自分を出さないのはもったいない」と励まされたことです。自分が深く考えすぎていたことを知り、物怖じせずに歩んでいいと初めて実感しました。これらの体験は、自分を変えるための糧であり、私の誇りです。 (会社名)を志望する理由 小さい頃からモノいじりが好きなほか、誰かに良かれと思って、そのために尽力することが好きでした。中学生の頃、近所に住んでいた女の方から電話が来ました。初めてパソコンを買ったのですが、使っているうちに動きが悪くなったらしいのです。話を聞き、原因を調べ、直す為にあらゆる作業をしました。結果、パソコンの動作を軽くすることが出来ました。その時、「あなたのおかげでほんとうに助かった」と感謝され、改めて人のために役立ち、感謝され、信頼されることの喜びを実感しました。パソコンに限らず、自分の専攻である電気電子の他、情報系など、様々な技術を身につけ、より多くのお客様のために尽力するべく、御社を志望いたしました。 あなたが企業を選ぶ際に大切にしていること 大切にしていることは、私という人間を受け入れ、不安なく働ける環境があるかということです。私には、軽度ながらアスペルガー症候群という発達障害があります。知能指数は高く、真面目ではあるものの、コミュニケーションや並行作業等にあたり多少の難があります。そんな自分でも入社してもよいか迷っていたところ、会社説明会にて人事部の方が、「障害に応じて、最善の配慮をする」言ってくださった他、自分の障害について深く聞いて下さり、私に適した業種まで教えて下さいました。これだけ自分に、「この会社で働ける」自信を頂いたのは、唯一、御社のみでした。臆することなく、より多くの方々のために尽力し、御恩を返す所存でございます。
自衛隊一般曹候補生の入隊式ってどんなことやるのですか? 一人一人名前呼ばれますか?
格取得について。 保育士資格とチャイルドマインダー資格、どちらがいいか、迷っています。 現在、保育士資格取得に向け、勉強中です。 通信講座で勉強をしているので、来年の試験を受けるつもりですが、諸事情により全く勉強が進んでおらず、焦りばかり募っています。 やはり、通信講座で試験を受けて合格するというのは、相当の努力、勉強時間が要るもので、自分には何年かかっても無理かもしれないと、勉強のモチベーションすら無くなってきています。 そんなときに友人から、「チャイルドマインダーではだめなの?」と言われ、自分なりにもいろいろ調べてみて、保育士とチャイルドマインダーとの違いなどは、把握しているつもりでいます。 が、このまま保育士資格をめざしていいものか、気持ちが揺らいでしまいました。 当方、現在自宅にて子ども対象の英会話教室を開いております。 あわせて、英会話スクールでの非常勤講師でもあります。 (自宅での開業は暗黙の了解で・・・) 今後、保育士資格があればナサリースクールなどでのお仕事も可能かもしれない、と思ったし、英語に携わりながら子どもの保育のスペシャリストとして働きたいと思ったので、保育士の勉強を始めました が、友人は、「自宅で英語教室するだけなら、チャイルドマインダーでいいんじゃないの?短期で確実に取れるだろうし、やりたいのは保育士じゃなくて、英語教師なんでしょ?」と言われ、それもそうかも・・・と思っています。 こんな中途半端な気持ちで、保育士資格など取れるわけもないのは分かっていますが、自分がどうしたいかさえ見失ってしまっているので、みなさんの客観的なご意見、それぞれ、資格をお持ちの方がいらっしゃいましたら、いろいろお伺いできれば嬉しいです。 ちなみに、通学は無理なので、どちらの講座にしても通信での勉強になります。 どちらの資格にしても、真剣にお勉強されている方にとっては、そんな中途半端な気持ちでやるな!!そんなやつは一生取れないわ!!とお叱りをうけることも承知の上で・・・ 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
値もかなり底辺です。)1年生です。 将来の職業を考えたときに、自分はレコード会社とかどうなんだろうと、知恵袋で調べたところ、ツテや親族的なつながりがないと非常に難しいし、大学もよっぽどいいところを出なくては、ダメだと仰られてる方も居ました。 そこで、レコード会社はきっとむりだと思ったので、雑誌系(編集者、ライターは僕には向いてないので下働きとかでも)で関係していけないかなぁと思っています。 洋楽(希望としてはRock)関係に関わりたいです。 crossbeatとか見てたら、音楽にワクワクするだけじゃなくて、コレを作った人たちの仕事にも興奮します。 やはり、こういう会社も大手?で有名大学出じゃなきゃ採用してくれないし、地方の僕はまったく取り合ってもらえないでしょうか? 関係者の方、詳しい方教えていただけると嬉しいです。 また、自分は洋楽とか音楽にまったく精通してないのでどういった準備が必要か教えてください。 歴史とか用語はいまから勉強しようと思っています。英語力も必要か?と思われますが、大学生の平均レベルより結構下のほうだと思います。 また、上の物がまったく無理だ、といった場合は何かおススメできる職業はありますか? きつくてもやりたいです。 実力も知識も何も無いのに気持ちだけが選考しています。 こういった仕事に関われない場合は(弱腰ですが。)サラリーマンでやるしかないと思っています。 この就職難の時代において、自分に喝を入れてくれる方、ワンポイントくださる方、ダメだしをしてくださる方、これからの大学生活をどう過そうか真剣に悩んで居るので、回答いただきたいです!!!
月前に始め、最初は商品をスキャンする仕事を覚えました。その作業に慣れたので最近レジ打ちの仕事を教わっ たのですが、ポイントの付け方やカード別の対応の仕方がまだ覚えきれていません。そんな中でお客さんを前に実践することになったのですがたくさん失敗します。作業に集中すると接客が疎かになってしまうし、接客に集中すると何をすればいいのか忘れて頭が真っ白になってしまいます。そのせいでチーフの方に散々怒られます。まだレジを教わったばかりなのにしっかり用語を覚えて次からは絶対に間違えるなと言われたり、注意したことを何度も言わせるなと怒られます。私は物覚えが悪い方です。また、初めてのバイトということもありレジ操作や接客が苦手です。この仕事は向いていないのでしょうか。それともただの甘えでしょうか。慣れれば苦痛ではなくなりますか?バイトが嫌すぎて休日に寝込みました。何もしたくなくなりました。学業にも力が入らず、バイトの事しか頭になくなりました。好きな音楽を聴いても全くやる気が出ないし趣味もなくなりそうです。すぐにでも辞めたいのですがシフトの関係などで今すぐには辞められなさそうです。どうすれば良いでしょうか、、 こんな事で辞めたいと言うのは私が弱いからでしょうか?でも今の仕事場で成績が下がったり、ストレスが溜まったり心身に影響があるなら他のバイトを探したほうが良いのかな、と考えたりします…。 支離滅裂な文章ですみません
報処理検定を受ける予定です。 そこで質問なのですが、筆記試験のソフトウェアに関する知識のファイル形式で、 bmp,jpeg,gif,png, avi,mpeg などが範囲だということなのですが、 皆さん全部覚えましたか???? 覚えられる自信がないです。 ご回答お願いします。
たいんです! あと、そのためにはどういう高校を出て、 こういう大学に進んだ方がいい。 とかも、詳しく教えて下さい!
41~50件 / 107件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
常勤専従とは何を指す言葉?介護事業における人員配置の基準を解説
常勤専従は、主に介護事業の人員配置基準で使われる用語です。施設で働く職員の勤務形態の1つであり、常勤と専...続きを見る
2023-12-11
ビジネスパーソン必読!スキームを仕事で使いこなすコツ
法律とお金
ビジネスの現場では、さまざまな用語が飛び交います。その中でも「スキーム」という言葉は、重要な意味を持って...続きを見る
2024-06-02
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
年収を計算するときボーナスは含める?手取りや所得との違いも解説
自分の年収を計算する際、給与やボーナスなどはどう扱うのでしょうか?そもそも年収は法律用語ではなく、人によ...続きを見る
2023-05-27
OLとは?仕事内容や求められるスキル、向いている人の特徴を解説
世間で広く使われている「OL」という用語について、その定義や仕事内容について知らない人は少なくありません...続きを見る
2022-12-16
MDとはどんな仕事?バイヤーとの違いや求められるスキルを解説
「MD」にはさまざまな意味が存在しますが、アパレル業界では「マーチャンダイザー」の略語として使われている...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です