いわれました。そして採用となった場合契約書などを書いてもらうと言われたのですが簡単な内容でしょうか?18歳のため親の同意も 必要になるでしょうか?あと私が用意する書類ってなにかありますか?予想として住民票、自動車保管場所証明書、車検証、自賠責保険、任意保険証、こんなものでしょうか?なにか他にありましたら教えてください。聞くのを忘れてしまいましたので。
解決済み
職場の雰囲気(人間関係)や仕事の内容だけでなく、そちらの会社では自動車の任意保険に入っていることが条件だったのですが、最近親御さんがお金の都合で解約されていたようです…。一度その事を理由に採用を辞退した所、「すぐに入らなくてもいいしいつになってもいいので…」と引き止められ働くことにしたのですが、入った途端「すぐに入るように」と言われました。運転する者のマナーとしてもすぐ入りたい所ですが、お金の都合もありますので暫く無理との事…。 保険なしで運転する心苦しさと急かされる苦しさとで、運転しないで良い範囲の場所での再就職を考えているのですが、人手不足を理由に引き止められるそうで退職の理由をどうしたらいいか悩んでおります。 どのようにすれば良いかご意見頂けましたら幸いです。
ついて悩んでいます。 23歳長男は、進学高校を卒業し、私立大学に入学しましたが、 「やりたいことが見つからない」という理由で一年通っただけで 辞めてしまいました。 その後、大学近くで一人暮らしをしながら、 大好きな麻雀屋で働いています。 でも最近、給料が少なく、「正社員でバリバリ働きたい」と言うようになりました。 それで、下宿先の大家さんから、「麻雀屋で働いててもこの先 いいことないよ」と言われ、大家さんの入ってる「あいおいニッセイ同和損保保険」に 勧誘されたそうです。 その時に、生命保険+養老保険に加入したら、支店長が出てきて ★麻雀屋に一生勤めて生活できない。 ★この会社に入れば、代理店も夢じゃない。 ★最初、3か月は研修。 ★ノルマがあって、新入社員の人員の出入りが激しい。 ★簡単なテストと、年説の際、「保険、火災保険や生命保険、自動車保険で声をかけれる人の リストを出してほしい」 と言われたそうです。長男は、大手企業だし・・・でも 辞める人が多くって・・・という話に引っかかるし・・・声をかけるほど友達いないし・・・ と悩んでおります。 長男は、人当たりもよく、話は聞き上手ですが 積極的に話をするような子ではないですが 性格は素直で従順なので、割と先輩方から可愛がられているようです。 でも、最近経理にも興味を持ち出して、私が商業高校出で 簿記一級を高校時代に取得し、18歳から税理士事務所に勤めたことが とても楽しかったことを話すと、「お母さんに日商簿記3級教えてもらって独学で 三級の資格を取り、税理士事務所に勤めつつ、2級、1級と取り続け、 将来税理士になりたい。」というようにもなりました。 母としては、大好きな簿記ならいくらでも教えてあげたいと思います。 保険会社に勤めても・・・どうかなと思います。自分はずっと経理畑なので。 でも、23歳と言えば、今後の職業が決まる瀬戸際と言えます。 どうか、お知恵を貸してください。 あいおいに行かせるべきでしょうか?長く務まるか、不安です。 簿記を少し教えてみましたが、興味もあり、覚えも呑み込みも早かったし・・・ 税理士事務所の現実。 あいおいニッセイ同和損保保険の現実。 どちらでも構いません。どうか情報を。 アドバイスをお願いいたします<m(__)m> この質問を以前いたしましたが「親バカ。子供に任せろ」という意見がありました。 確かに親バカです。でも、今は二人で悩んでるんです。 子供が小学4年の時に旦那の、暴力、浮気、会社のお金の使い込み、ギャンブルによる借金。 で。子供のこつこつ貯めた貯金まで手を出し、子供にまで暴力を振るったので 逃げるように、実家に帰りました。 子供が「父のようになりたくない」と言ってるので相談しています。 お願いですから、アドバイスをお願いいたします<m(__)m> どうか、ささやかなアドバイスや経験談でもお聞かせください!!
8ヶ月正社員として働いた保険代理店(社長と私の2人)を今日退職しました。 2月分の給与(3/25振込)と3月 の今日までの給与がまだもらえていません。 二ヶ月前に私が強迫神経症と分かり、それを差引きして大目に見ても、基本給分(18万)の仕事をしたとは言えない。 むしろ邪魔ばかりして足手まといだったので減給し、制服代73000円、自動車保険、通勤手当などを相殺して今日支払うという約束でした。 社会保険はありません。 離職票も作成しないとのことです。 減給は10分の1まで、などと他のQ&Aでも拝見しましたが、それ以下だった場合は、労基署に訴えてもいいものでしょうか? 確かに、病気のため(ただの言い訳ですが)これまでできていたことができなかったり、ミスがあったり、指示や話をきちんと聞けなかったりと、きっと私がオーナーでもイラつくことばかりでした。 退職金代わりの生命保険にも加入してくれていて、それを解約すると代理店手数料を払い戻ししたりと、損害も多少なりとも与えると思います。 その時の機嫌や気分で意見が変わる人ですが、それが理由での減給はこちらの非があるからとして、諦めた方がいいのでしょうか。 明日、その支払い内容や支払い日についての話し合いをします。 仕事のせいで病気になったのでモメて関わりを長引かせるのも嫌ですが… 法律的に、倫理的に、こうであるというアドバイスいただけると、ありがたいです。 要領を得ない内容ですが、よろしくお願いします。
接しました、私が何も意思表示していなのに、社長は、次々と話を進めて行き、私の、自動車の車検車証、自賠責保険証、任意保険証のコピーを取りました 大きな工場の中で仕事をしているので「入門許可」を申請するのに必要だと言うことです 次に、近くの開業医に連れて行かれ「健康診断」を受けさせられました、費用は取られませんでした 「健康診断書」も入門申請に必要だからです 仕事の内容は、社長が言う限りでは、そんなに重労働ではないようです、私の持っている、資格やスキルの生かせます! しかし、私が「見学」をしたいと言うと、「出来ません」と返事が返ってきました その理由を聞くと「建設中のプラント」なので工事中(建設中)は、関係者以外立ち入り禁止です・・・との事です 県外出張も無く、そのプラントが完成したら別の現場に移動して、そこでプラント建設、補修などの仕事をしてもらう事になります、と言われました(同じコンビナート内などで距離てきには近いです) 給与、年間休日数も、まずまずです、悪くは有りません、社長も印象は良かったです しかし、私が「意思表示」を全くしてないのに事(入社手続き)を進めて行くのには、驚きました、最終的には正式な「雇用契約書」を熟読して判断しますが、それに、住所、署名、捺印した場合、「取り消し」は出来ますか? 話が出来すぎで、少し怖いです!
来ない修理等で良かれと思い他社を紹介した事やそれに対する注意を受けましたが再三繰り返した事のようです。無効にできますか? 1年前に同じ理由で始末書提出後、出勤停止処分を受けました。理由は以下の通り 1.顧客より事故修理依頼を受けて代車の要請を受けたのですが、当社では事故修理では代車提供しておらず出せないと申し上げするも、どうにかしてほしいと相談を受け、知り合いの業者に相談した所、快く受けてもらいそちらへ紹介しました。 2.当社にて受入可能で保険にて代車提供可能だが、当社の取引先では顧客の満足いく車が提供できない為、業者に相談して保険にて出せる範囲で顧客の満足いく代車を提供できた。 3.その他当社年末年始等長期休暇中の車上荒らしの対応を顧客より受けそれも業者に助けてもらいました。 上記に付いては全て同じ業者の為、会社より癒着を疑われましたがそれはありませんでしたので最終的に遺失利益や社内の悪影響等の為の処分となりました。 その3ヶ月後くらいから同じようなことを繰り返した事が社内で発覚し、社内の懲罰委員会に掛けられました。 その席でもうお前の言うことは信用できない等言われ、私も命令違反については責任を問われても仕方ないと思い、委員会後ではありますが退職を申し出ました。 ですが上司に受理してもらえず、そのご1カ月以上放置され懲戒解雇処分を言い渡されました。 しかしその後で引継及今回の処分に対する異議申し立てをしない内容の確約書、及び個人情報に対する誓約書を書くことを条件に諭旨退職としますと言われサインを求められましたが、内容がこちらの請求権は全く放棄で会社に付いては後々も可能とも取れる旨が記載されている事と、既に再就職先(生損保代理店)が決まっていたので、書くことを躊躇していると、せっかく温情掛けてやったのにと罵倒され懲戒解雇にすると強く言われてしまい、仕方なくサインしました。 顧客には順次退職を伝える中で次の仕事を聞かれ、保険をする旨を伝えたところ、ならそっちで契約したいとの意向を言われ、解約のみこちらで受け新しい契約については私ではなく次就職先の方が受ける形で契約しました。 ですがその後会社にそのことを指摘されお前が勧誘したのだろう?と言われそのまま即日解雇処分となりました。 全般に言えることですが私は顧客に他社を強制しておりませんしこちらから勧誘もしていません。むしろ感謝をしていただいてもクレームは発生しておりません。
んな仕事をしますか?それと大変でしょうか?
もしくはリースをしないといけないため、現在リースをしておりリース料と保険料の合計でおよそ月5万円を毎月支払っており、その車両を営業回りなどの仕事に使いそれについて会社から給料に補助が付き、手取りが毎月20~24万円程度(営業成績により変動し、休日出勤を2~3日した状態)でそこから上記5万円が毎月引き落とされます。 不満は大いにありますが、しぶしぶ納得して仕事をしていたのですが、来月リース解約が可能な時期になり、新機種が発売されることもあり、そちらの機種若しくは軽四車両に乗り換えようとしていたのですが、上司より「当月のノルマに届かないためリースの解約は何とかするので乗り換えてほしい」と言われました。 上記の理由や年末であり登録できる機種がほぼ選べない状況であるためなんどか断り、軽四でよければ乗り換える旨を伝えたのですが、「ノルマが不足しているのは普通車なので軽四はダメ」「社員であればノルマが足りなければ乗り換えて当然だ」「私も乗り換えるのだからわがままを言うな」等言われ、今後の仕事状況や人間関係を考えしぶしぶリースにより乗り換えることを了承したのですが、補助がいくらか出ているとはいえ不満がある機種に毎月リース料として給料の20%~25%を取られることに納得がいきません。 その件をそのまま上司に伝えたところ「自分の意志で乗り換えるのだから文句を言うな」と言われたのですが、何度も断っている以上、強要されたようにしか思えないのですが、これは普通にパワハラではないでしょうか? また、このようなことや、祝日などに出勤を強要されたことなどをメモなどしておけば、仕事を辞めた際などにパワハラなどで会社や上司を訴えることはできるでしょうか? 愚痴のような質問になってしまいましたが、私の考えが甘いだけなのか、会社や上司の考えがおかしいのか回答よろしくお願いします。
なので、家族を養う生活費といった問題もありませんし、 婚歴もないので慰謝料や養育費といった問題も無い事は不幸中の幸いだとは思います。 彼は高卒で派遣社員としてずっと働いていたのですが、友人の紹介で前職に正社員として雇用されていました。 しかし、不況により給料は上がらない、ボーナスは出ないというなか、県外に転勤という話が上がり4年間勤めていた会社を退職したそうです。 退職金は、ありませんし、自己都合なので失業保険も三ヶ月後です。 彼は会社の寮に住んでいましたが、これを機に県外にある実家に帰ると思っていました。 (元々、県外就職だったので、実家からさらに遠くなるとはいえ転勤を理由に退職しない方がいいとは言いましたが、このご時世ですし。しかし、本人の独断で退職しました) しかし、実家のある県は賃金が安いからという理由で、実家に帰らず一年契約でレオパレスを借りてしまいました。 光熱費、家賃、駐車場含み、月4万円だそうです。 彼は資格はありませんし、免許証も期限が切れ、2年前に免許証を取り直したので、4tは乗れません。 資金も100万の積み立て年金を払えなくて解約した事もあり(月払い1万5千円ぐらいだったと思います)貯蓄は、あるようには思えませんが怖くて聞けません。 彼も今は前向きに考えていて、私も就職はすぐ見付かるから頑張れと応援をしています。 しかし、内心はかなり厳しいものだと思います。 家賃が安いとはいえ、食費、軽自動車の維持費、生命保険代、携帯代と出費がある上に年金までのし掛かりますから。 生命保険は解約、年金は支払い免除手続きをするとは思いますが。 彼にはどのような仕事を勧めたらいいのでしょう。 派遣社員しかないとは思いますが、
なかなか思い付かず悩んでいます。 例えば、解約を防止する対策とか、新規契約をとるためとか何かアイデアがあればご意見お願いします。
41~50件 / 93件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自動車整備士になるには?仕事内容や資格の種類、受験の要件を解説
仕事を知る
自動車整備士は、自動車の点検・整備・修理に携わる仕事です。一般ドライバーにとっては車の故障時や車検時にお...続きを見る
2023-11-08
普通自動車免許を履歴書に書く場合の正式名称は?疑問点もチェック
選考対策
初めての転職活動では、履歴書の書き方を迷いがちです。普通自動車免許の書き方にもルールがあるため、正しく記...続きを見る
2023-04-06
自動車免許は履歴書にどう書く?取得日の確認方法や注意点も解説
初めて履歴書を書く場合は、自動車免許についての正しい書き方を理解しましょう。確認すべき項目や注意点を押さ...続きを見る
2023-04-22
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です