が1人5000円となっています。飲み放題がついていない為、1人1人の飲みたいのを各自で頼む形になってます。 自分はお酒飲まないのでせいぜい、2、3杯だと思ってます。 しかし、5000円を超えた場合は全員で割り勘になるみたいです。 そこで問題がありまして、アルコールを飲む人もいるのですが、その人達が飲んだ分も払うのが納得出来ないです。例えばですが、自分がソフトドリンク3杯飲んだとしと、誰かがお酒を5杯飲んだとしても割り勘って事です。 幹事の人には各自1万は持ってきて欲しいと言われました。 料理の方は焼肉屋です 質問なのですが、アルコール飲む人と飲まない人の値段も割り勘が普通なのでしょうか? 補足、今回大卒で初めて部署の飲み会の参加となります。 僕はお酒飲めないのでソフトドリンクになります よろしくお願いします
解決済み
されます 私は7月から入社して初めは簡単な作業や先輩の手伝いなどをして仕事の流れを覚えてました。 その時は毎日1~2時間残業をしてました。 そして今月から自分の持ち場について1人での作業です。 それと同時に「今日はもう帰ろうか」と作業途中で帰されます。 下手すると定時前に帰されます。 周りはいつも通り1~2時間残業してて自分だけ早く帰って申し訳ないです。 私がまだ足でまといだからなのか、新人だからなのか、自分の持ち場が遅くまでする必要ないのか分からないです… 日給制でみなし残業で残業代はつかないので早く帰る分にはいいのですが自分だけ早く帰される理由が分かりません。 上司にも聞きづらいです。 世の中の職場の上司の方、誰かわかる人教えてください。 こいう可能性があるでもいいのでよろしくお願いします
何もわからない自分に、いろいろ教えてくださりました。 ですが、それと同時に、上司が怒ると怖いことや、パートの方が告げ口や意地悪をしてくることがあると聞きました。 その事もあり、上司に対しては、いつも怒られないかビクビクして、パートの方達にも、何かされないか怯えて過ごすようになり、早くも職場へ向かうのが辛いです。 正直、入社当日にそのような事はあまり知りたくなかったです。 私は、不安障害ということもあり、拍車がかかって、休みがちにもなってしまいました。 休みがちな事もあり、余計に怖くなってしまいます。 どうすれば乗り越えられますか? ご回答よろしくお願いします。
回答終了
通っていいですよ。通うペースはあなたにおまかせします。」と言ったので週3回通ってました。 看護師が「週3回も通うとお金がもったいない。普通の人は せいぜい週1回ですよ。」とか嫌味っぽい口調で3回も言いました。 なので1週間に1回にしました。 すると同じ看護師が「何故週1回にしたのですか。」と一貫性のない事を言いましたので 院長にその話をしたら院長先生は驚いていました。 その看護師は現在休職中で他の看護師がきています。 その看護師は院長から処分される可能性はありますか。
され全員女性で6人同期になりましたが、年齢が40代4人・20代自分•10代1人と偏りはありましたが初めの頃は様子を見ながら上手くやっていました。 ですが、月日が経つにつれ40代のAさんとBさんが仲良くなってきた頃からおかしくなり始めました。 まず、エアコンの温度について 初めの頃工場の作業場で、私が暑くて断りを入れてから温度を下げた時に後で「25度まで下げていたの?だもん寒いはずだよ〇〇さん(自分の事)でしょ?若いから暑いのだろうけど年齢が違うのだから気にして欲しい」と言っているのを聞きました。 それからは気をつけるようにしましたその後夏になり休憩室(目測15〜20畳あるかの)で24度でエアコンをガンガンにつけ始め会社から注意されても私が「寒いから下げて欲しい、外との温度差ができるので下げて欲しい」と伝えたり温度を上げても下げてしまって手に負えない 本人達曰く「話してるからか暑いよね!!あと、更年期だから!!」だそうで。 次に、出勤から退勤までおしゃべりに夢中で必要な事での相談も出来ないほど隙がない、なのに勝手に「2人で話し合ったのでこれでやり方はいいですか?」とほとんどの事を2人で決めていたり私なりの意見を言っても通ったことはありません。 それに、それだけおしゃべりしていてテレビの音が聞こえないのにつけっぱなしで挙句にBさんが「テレビみたい」と言えばテレビ台ごとBさん仕様に断りもなく確認もなくAさんが移動してしまいこちらからは窓が反射し一切見えなくなったりと勝手極まりない。 会社に相談したら会社からでは事態を悪化しかねないので言えないと言われてしまい、私自身からも言うと嫌がらせなどに繋がるから言わない方がいいと止められてしまい困った所に、体調不良を起こりました。 熱が37.5→36.6→発汗→手足の先が白くなるほどの寒気を2、3時間に一度繰り返すを3日続き体調にまで影響が出ています。 どうしたら良いのか教えてもらえないでしょうか… ちなみに、残りの同期に相談もしていましたがやはり言ってしまうと事態が悪くなる事我慢が1番聞き流すしかないと言われました。
ですが、その人に優しくできないことに悩んでいます。 年齢は同じですが私の方が入社が遅く、私が後輩です。 その女性は、自分の仕事をしない(できない?)ことが多く、その人の仕事が進まないとこちらに影響があるものは、その分私や他の人がやっています。(それぞれ影響がある人がやってます。)自分の仕事もあるのでこちらは残業して終わらせているのですが、その人はあまり残業せずに帰ります。 また、雑談するといつも何かの愚痴が多く(仕事が多すぎる等)、こちらも疲れてしまいます。 少し前までは我慢して普通に対応していたのですが、最近、「こんなに頑張ってもこの人と給料変わらないんだよな」とか、「こっちの方が忙しいのにいつも愚痴ばかりで聞くの面倒臭いな」と思ってしまい、わざと態度に出すことはありませんが、おそらくそっけない態度になってしまっています。(イライラしてしまいます。) 周りの人は余裕があるのか、思うところはあるようですが、本人に対しては普通に接しています。そんな中でこの人に対して「関わりたくないな」「話しかけないで欲しいな」と思いながら優しく関わらないといけないのが辛く、こんな思考をしてしまう自分も嫌いになってしまいます。 年齢が一緒ということもあり、私に1番話しかけやすいらしく、よく話しかけてくるのですが、私はどのように思考を切り替えて対応すべきでしょうか?考え方のアドバイスが欲しいです。 また、仕事のモチベーションも下がっているのですが、モチベーションの上げ方もアドバイスお願いします。
すが、後になって上司お気に入りの子のミスであったことが判りました。 それを上司に報告すると、「あぁ、それもう忘れてね。詳しいこと分からないから。」という返答で、私に叱責したことは忘れてくれということだと思うのですが、こういうのって嫌がらせになるのでしょうか?ハラスメントではないですよね?職場あるあるで流すしかないですか? ご意見をお聞かせください。
をジロジロ見る人が多いです。 正直疲れてきました。人が物を置く音や人の視線に対して異常に敏感になってしまいます。 友達に相談するとわざと目を合わせて睨んでみたら?とか 一言言ってやったら?など言われます。 正直そんな勇気ないですし そういう雰囲気の会社でもありません。 入社してきてから常識のない子だとは思っていましたし みんなそう言っていますが私にだけそういう態度なのかなと考え込んでしまいます。HSPなのでしょうか。 この会社に入ってからうつ病になり仕事に行く前涙が 止まらないです。 とてつもなくイライラしてどうにかなってしまいそうな ときもあります。親にも当たってしまって 自分が情けなくなるんです。 食欲も出ず1週間で5キロほど痩せました。 今のところを辞めてもまた次のところも一緒かなと思うと行動できないんです。こんなの言い訳ですよね。 休業は既にさせてもらっているのでもう次はないと言われています。2度目は解雇と言い渡されています。 なぜこんなにもいろんなことを気にしてしまう性格なのか、、元はこんな性格じゃなかったんです。 人が変わってしまったとよく言われるようになりました 似たような経験あるかたアドバイスよろしくお願いします。
上居るママとお局さんが1番長くいる人達なんですが、毎回出勤する時に注意されるので悩んでいます。 週1出勤なのですが、その店のルールややり方がちゃんと徹底してる所で、お局さんに注意されたりご教授されたりするのですが、それは全然いいのですが、言い方がきつくてメンタルにきて悩んでいます。 昨日グラスを片付けようとしたら、事細かく、誰が使っていたのか確認してから下げるのが普通じゃない!?おかしいんじゃない?みたいな感じの言い方で、落ち込みます。 注意されるのは全然いいのですが、言い方が怖くて。 毎回必ず何かは言われるので出勤するのが怖いです。 ママは優しいです、お局が注意してる時は、そうだね、そうした方いいよー(^^)とゆう感じで優しいです。 でも昨日、ママにお局に注意されてばかりで落ち込んでいると話しました。 今日の朝、○○ちゃんには期待してるから頑張ってね、とLINEが来てたのですが、どうしたらいいか分かりません。 お店やお仕事は好きなので辞めたくはないのですが、そのお局との上手い付き合い方や、何かほかにいい方法がないかと、、 いっそ辞めた方がいいのかとか、、 ここで次回からお局に逆らうとかこっちもあーはいはいみたいな態度は絶対やばいですよね、ママも怒ると思います、、
方も多く、 社会的にもまわりも理解しながら母親が働きやすい環境をつくっていこう!みたいな雰囲気ですが。。 その時短で働いてる方の皺寄せが全てきてて、 ほぼ毎日終電帰り、たまに土曜日も出ないといけない。 その方の皺寄せだけが原因で終電帰りではないですが、少なくとも昼にできたであろう仕事が後回しになって、帰る時間が遅くなることが多いです。 少し特殊な職業で専門職(広告関係)です。 仕事を頼んでも、 来客時にもしも子供が熱出ちゃって、親が来れなかったらかわりにお願いね! と言われますが、、 毎回毎回言われて、萎えます。 え、知らんし、ってなるし、 そこ家庭内で解決できないなら もっと子育てしながら働きやすい仕事にするとかすればいいのに。と思ってしまいます。 相手が子供だからってしょうがないって言われるのかもしれませんが、 正直、自分には子供いないからわからないし、 他人の子供、興味ないです。。 こころ狭いですよねー。 それはわかってます。 でもみなさんどうやってこのモヤモヤ解決してます? 子供ができたらわかるのかもしれませんが、 たらればの話で、いまはいないからわからないです。 子供いないから帰るの遅くなってもいいだろみたいに思ってんのかな?と感じたり。 自分も自分の時間ほしいし、 すごくストレスを感じてしまったので、 ここで嘆かせていただきました。
41~50件 / 106,934件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
仕事を知る
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
栄養士の仕事内容を職場別に紹介。管理栄養士とはどう違う?
栄養士や管理栄養士に興味があるなら、主な仕事内容を把握しておくのがおすすめです。どのような職場で働いてい...続きを見る
2022-12-28
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です