募集のアプリを使って、美容室に行きました。 カット+カラー+トリートメントで行ったのですが、カラ ーの色について相談するとき、ヘアカタログの雑誌を渡されることもなく、カラーの見本を見せられることもなく、口頭で決まっていきました。 確かに、カラーの色については私自身とても悩んでいて、携帯の画像などではっきりと見せられなかったのが悪いのかもしれませんが。 今よりもワントーン明るくしたいと私は言っただけでした。 結果、メッチャ明るくなりました。カラーレベルで言うと5と10くらいの違いでした(;_;) 他にも待ち時間が長すぎ、濡れた髪のまま放っておかれる、等々文句はありますが、カラーの件が一番の怒りです。 カットモデル(通常料金よりも安い)なので仕方ないしお店には文句も言いませんでしたが、じゃあカットモデルって何のために呼んでるんですか?? もちろん、デビュー前のアシスタントの練習台ならここまで文句は言いません。 それに、練習台の場合はきちんとその旨の説明がなされているので、私もその場合は多少の失敗を前提として行っています。 今回は、トップアートなんちゃらという肩書きもあり、デビュー前のアシスタントではなかったはずです。 しかし、こうも適当な接客で、しかも大して料金も取らない、この人たちがカットモデル募集するメリットって何ですか?? 美容室側から見ると、評判も悪くなるだろうし、お金だって大して入ってきません(通常料金の半額以下です)。 お店のリピーターを増やす、良い評判を広めてもらう、自分を知ってもらう、こういう為にカットモデルを募集していると思っていたのですが、違うのでしょうか?
解決済み
しいシャンプーやトリートメント、リファなどのグッズも覚えてるの大変ですよね。
す。 もし、無事に美容師になれた場合、ウィッグの着用はありなのでしょうか? 私は、髪型についてとても飽きっぽく、ショートにしたと思えばロングにしたくなったり。 ロングまで伸ばしたら、急にショートにしたくなり、結局切ったり... 時々、男性のような髪型にしたいと思うときもあります。(日本人男性のように短髪ではなく、ケーポップアイドルのような、少し長めな感じ) まだ学生なので髪染めなどはできないんですが、多分髪色についても飽きっぽいと思います。 これらを、全て地毛でしようとすると、いくら美容師で髪のケアとかいろいろ知っていたとしても痛みまくると思います。 それはやっぱり、勤め先の美容室によって違うんでしょうか?
利用しようと思い傷みにくいものを調べていたところ、白髪染めの方が負担が少ないという記事を見かけました。これは本当なのでしょうか?またブリーチはしていますが白髪じゃないので綺麗に染まるか不安です。
話ししたいと思います。 人数はオーナー、自分を含める2人のスタイリスト3人で営業していて、普段ホットペ ッパーを主体に予約を受け付けしています。 ちなみに、自分を含める2人のスタイリストは個人事業主としてやっているので、雇用されているわけではありません。 完全予約制、マンツーマン接客という営業体勢で、ホットペッパーにもそのように記載しています。 こんな感じのお店なのですが、今予約の取り方で少し問題になっています。 ホットペッパーの予約は、30分単位でとれるようになっており、スタイリストが合計3人いるのでそれぞれの時間にとれる予約の数が最高で3人までとなっています。 しかし、スタイリスト3人それぞれの枠に加えて「フリー枠」というものが設けられており、 オーナーの指名予約 自分の指名予約 もう1人の指名予約 フリーの予約 という感じになっています。 (フリーとは、指名をせずにご来店されるお客様です) 例えば、オーナーの予約が指名で全て埋まっているとして、残り取れる予約数が2人になるのですが、自分が13時〜15時でカラーカット、もう1人のスタイリストが15時〜16時でカットがはいっているとすると、フリー枠で14時から16時でカラーカットの予約がとれてしまうんです。 そうすると、自分かもう1人のスタイリストが1人で2人のお客様をかかえもつようになり、必然的にアシスタントを使うことになります。 そうするとマンツーマンは実現しなくなってしまうわけです。 もし強引にマンツーマンを通すとすると、最低でも30分は予約のお客様をお待たせするような状況になってしまいます。 これを回避する方法は、上のような予約状況の時に、フリー枠の14時半〜15時の30分間に架空の予約をいれ、予約受け付け数を0にするしかないんです。 しかしこれをすると、13時〜15時でカラーカットで予約したいというお客様は予約をとれなくなってしまいます。 また、自分ともう1人のスタイリストの予約状況が逆の場合も然りです。 ここで、自分はマンツーマン接客を大切にしたいと思っており、なによりホットペッパーにそう記載している以上それをしっかり通すべきではないかとも考えています。 しかしもう1人のスタイリストは、マンツーマンが崩れることを懸念して架空の予約をいれ、そこで来たいというお客様が来れなくなるよりは、少し待たせてでも重ねて予約を取れるようにしたほうがいい。 という意見です。 これは、個人事業主として働いている自分たちにとって、給料が自分の売り上げに比例して上がるためです。 自分は、たしかに給料はすこしでも上がるなら嬉しいことですが、それによってマンツーマンと謳っていながらマンツーマンじゃなくなる、または予約のお客様をお待たせしなくてはいけなくなるという状況を作りたくはないなと思っています。 美容師として、お客様として、様々な意見を聞きたいと思っています。 長々とした、分かりづらい文章かもしれませんがご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。
くれません。 本を買ったりいろんな人の言うことを真似てみたりしたんですが全然効果なしです。 もうめち ゃくちゃ苦手意識もついて これから先が不安になります。 やはり向いていないのかなの思いました。 最後に頑張ってみようと思うので 売れるやり方やコツ教えてください。 よろしくお願いします。
っているトリートメントの無料券を使って施術をしていたところ、 「無料券の条件に当てはまらないからお客様から料金をもらって」とオーナーに言われました。「無料でできますが、今日やっていきますか?と確認してしまったので、もらえません」と言ったところ、「じゃぁ、君が払って」と言われ、細かいことまで確認せずに「わかりました」と言いました。(その時お客様をお待たせしていて場をすぐに離れなければいけなかったことと、帰り際にそのトリートメントのお客様に嫌な想いをさせたくなかったので、とりあえずお客様が帰ってから話そうと思いました。) すると後で「2500円今日払うか給料から引くかどうする?」と言われました。(この料金は一番高い単品料金でセットメニューだと+500円で施術しているトリートメントです。原価もたかがしれています。)オーナーは「材料費だけでなく水道光熱費も使ってるから当然」と言います。 そのお客様は他に高額の施術をしてくださっていて無料のサービスだけで帰ったわけではありません。ミスをしたことは悪いと思いますが、そこまでの損害を店に与えたのだろうかと腑に落ちません。 余談ですが、オーナーはしょっちゅう「レジ金が数万合わない」とか言います。(ありえない)2が月前に退職を希望しましたが「ダメ」と流され、先日退職届を渡してやっと今月末で辞められることになったので嫌がらせのような気もします。 もともと無料券がなかったらやらなかった施術なので、お客様が払う料金を全額払えというのはおかしくないでしょうか?
やカラーなどをしています。 最近、とても悩んでいることがあります。 私はひどい汗っかきです。 シャンプーはお湯で洗う+トリートメントで時にスチームを当てるのですが、その蒸気が自分にも当たり、更に汗をかいてしまいます。 更に、そのあとそのままシャンプーしたお客さんを熱風でドライするので、もうおでこから汗が止まりません。 しかも、コロナの影響で絶対マスクをしないといけないので、本当に本当に汗がひどいです。 せっかくセットした前髪も、おでこからの汗でペシャンコになり、うねったりします。 こんな不潔な姿でお客さんに触れるのが本当に申し訳ない気持ちです、、。 制汗剤なども使うのですが、効果があるのは最初だけで、徐々に汗がでてきてしまいます、、。 また制汗剤をつけるために毎回裏に行く時間なども難しいです。 どうすればいいでしょうか?
回答終了
41~50件 / 114件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です