です。 7年間税理士事務所に勤務しておりました。 お局の圧が強すぎて若い子は数年で全員辞めてしまい、残った私も勝つことができず、逆に変に我慢しすぎたせいで現在鬱っぽくなっています。(病院には行っていませんが) 動物や子ども音楽が好きです。 土日祝が休みの仕事を希望しています。 話すことは苦手ですが、前職で鍛え上げられたせいか、仕事になるとスイッチが入って顧問先とは笑い話ができるようになりますが、職場のお局たちに上手くごますりをしようとする要領の良さはありませんでした。 前職より年収が下がっても良いので、お局が少ないところが良いです。 前の職場は私が退職する時には、私以外全員お局(みんな50代以上の女性)しか残っていませんでした。 かと言って人数がとても多い環境で働いていけるのか自分自身分かりません。 前職について、顧問先の役にたつのはとても好きですが、数字や計算よりも、文章を書くことの方が圧倒的に好きで得意なので、全ての顧問先に送る文章関係などは全て私が1人で行っておりました。 ですが、転職をする上で、エージェントの方に経理や会計に関係する職種の方が圧倒的に転職に有利だと言われ、税理士事務所などは絶対やめておきたいと言っていますが、企業の中の経理関係の部署を探してもらっており、本当にこれでいいのかと不安になっております。 アドバイス等あればお願いします。 拙い文章ですみません。
解決済み
れ結婚するにあたって自分の収入が少ないのが不安なので、 これから税理士か社労士の資格を取って転職し、いずれは独立したいそうです。 そこでみなさんにお聞きしたいです。 1.そもそも27歳でこの年収は少ない方なのか? 2.税理士や社労士の資格なんて簡単に取れないのではないか?(彼氏はいわゆるFラン大卒です) 3.資格が取れたところで、スムーズに転職できて年収が上がるのなんて一部の人だけではないか? ちなみに私は結婚後も働く予定でいます(年収350万ほど) 共働きすれば今のままで良い気がするんですが…
段階です。 彼氏は浪人したので大学2年生で、税理士の資格を取ろうとしているため、3年になっても就活をするつもりはありません。 そのため私に就活しながらでもいいから、国家資格を今から取るべきだとすごく言ってきます。人間対人間の不確実な就活をしているのは効率が悪いとの事です。 でも私はもう3年で時間もないし、特に取りたい資格もないし、ここから資格の勉強を初めて就活と資格どっちつかずになるのが嫌なため就活に専念したいです。 彼の言っていることも分かります。ですが、税理士にしろ公認会計士にしろ宅建にしろ国家資格を持っていることがそんなに偉いのでしょうか?就活をしている身としてはそんな彼の発言がどうしても気になって、ぶつかってしまうのでアドバイスを頂きたいです、、
回答終了
そうです。 将来、税理士になることが目標で、これまでの大学生活は、ほぼ全て 税理士試験や、それに関連する資格の勉強に費やしてしまいました。 税理士試験の前段階的として、日商簿記3級から勉強を始め、2級 までは独学で合格し、1級と税理士試験の科目は、予備校とのダブル スクールという形で、とにかく暇さえあれば勉強、という感じでした。 日商簿記1級に合格して税理士試験の受験資格を得て、そこから何とか 税理士3科目まで合格でき、幸い、会計事務所に内定をいただけたので 卒業後は、働きながら残りの2科目の合格を目指すという形です。 (税理士は、5科目合格で、最終的な試験の合格になります) ただ、今思うと、彼氏どころか友達すら全く作らず、アルバイトもせず ひたすら勉強だけに明け暮れたというのは、本当に良かったのか疑問に 思ったりもします。 なぜかというと、大学時代に人と交わったり、アルバイトで働きもせず いきなり社会に飛び込んで大丈夫なのか、という不安があるからです。 そのあたりは、どうなのでしょうか? 職場の同僚や先輩方と、上手くコミュニケーションが図れなかったり、 仕事がスムーズに出来なかったりするのでしょうか? 長々と書いてすみません…。 経験者の方や、それ以外の方でも構いませんので、どうかアドバイスなど お願いいたします!
ーです。同棲している彼氏が税理士を目指しており、将来の話しをしているときにふと、パートナーが司法書士なら最高だなー!と言われました。 私は今彼氏の勉強を支えるため両親の経営する居酒屋を手伝いながら夜はガールズバーで働いてます。 これまでは私の稼ぎがほとんどで彼氏のアルバイト代が少しあって生活していましたが、今年から彼氏が税理士事務所に入社できたので私はガールズバーを辞めることができるようになりました。 私も彼氏に影響受けて勉強してスキルを身に付けたい!と思いとりあえずFPを勉強しているのですが、上記に記載した話しがあって、司法書士が気になっています。 調べてみると大変難しい資格の割には給料が合わないなどのマイナスな面もあり、今から勉強する価値があるのか?と少し不安があります。 せっかく彼氏が事務所に入って今からやっと落ち着けるのに、また私が同じ状況を作るのは今までの苦労を知っているのでだいぶ心配です。 彼氏は将来自分の事務所を構えたいらしく、その際に司法書士がいるとやりやすいと考えているようです。彼の役にたてるのなら勉強してもいいのかな?とは思うのですが、周りにこの様な仕事をしている方もいないので、彼氏のその考えが本当に必要なものなのかとも思っています。 そこで、税理士の方や司法書士の方に話しを聞ければと思い相談させて頂きました。ネットではスマホやタブレットで勉強ができるものもあり、時間がかかっても取得できれば彼の為になるのでしょうか? 彼とは結婚を前提にお付き合いしており両親への挨拶、両家の顔合わせなどしましたので別れる心配は今のところありません。 私も夜の世界から引退して身を削らなくていい仕事がしたいのですが、今まで居酒屋やバーなどでしか働いた経験がないため、就職先をどうすればいいのか、またやりたことなどなく、迷子の状態なのでいいきっかけになるのではないかとも思いますが、難しい試験なので迷っています。 長くなり読みにくい質問で申し訳ありませんが、心の優しい方、どなたか知恵を貸して下さい!!!
際の基準や、こんな物NGなどあれば教えていただきたいです! 彼の誕生日プレゼントにビジネスバッグをサプライズで渡そうと検討中です(><)! 彼の希望等を加味した結果、画像のバッグを候補に入れています。 ちなみに彼は20代後半です。 ナイロン製は✖︎、革製が好みです。
彼氏は大学を卒業してからフリーターです。 バイトを3つ掛け持ちしてます。 彼とは付き合って4年が経ちました。 仕事面以外は完璧だと思ってます。 彼自身凄く優秀だと思います。 大学も一橋卒ですし、英検一級や税理士の資格に合格してたりもしてました。 スポーツも万能ですし本当に勿体ないと思います。 私が就職したらと勧めてもする気がないそうです。 結婚も考えてるので不安です。 私はどうしたらいいと思いますか? またそんな彼についてどう思い、あなたならどうしますか?
ある国家試験、30過ぎての受験専念、どうおもいますか?@弁護士会計士税理士ではございません
税理士事務所で働いていて税理士試験の最後の1科目の試験に合格していない男性と付き合っていて 彼氏は、付き合っていたら週末はデートで勉強する時間がないから 結婚したいと言っています。 でも税理士の卵は給料が低くとてもじゃないけど子供は持てません。 彼氏には、税理士試験にすべて合格するには あと三年はかかるからそれまでは子どもは作れないと言われました。 でも私も若くはないし 彼氏も40歳です。 そんなこと言ってたら妊娠しにくくなるし 子供が成人する前に彼氏は定年です。 税理士試験にすべて合格していない40歳男性は見込みありますか? 普通は合格していて当たり前な年齢てすか? 勉強に専念したいから結婚してと言うのはどう思いますか? あと合格まで三年かかるってどういう意味ですか? 不安です。
間、税理士の知り合い含め3~4人で4回程食事に行ったことがあります。 食事会をきっかけに、その税理士からLINEが来るようになりました。内容は、今私の会社の近くにいるから、車でJR乗換駅まで送るという内容です。車で25分程の距離です。税理士の自宅がその乗換駅の通り道だからということで、一度乗せてもらったことがあります。 その後また一度車に乗せてもらいましたが、何度もは申し訳ないと思い、それ以降は色々と理由をつけて断ったのですが、仕事が終わるまで待つと言われて待たれたことがあってから、少し怖くなってきました。 その頃のLINEの内容が『〇〇さんと飲めればそれだけでいいよ、あとは誰を誘ってもいいよ』とか、私に好意があるのかな?と思わせるものもありました。 怖いと意識し始めた時、仕事終わりに会社の近くを歩いていると税理士から電話があったので無視していたら、LINEメッセージで『大声で叫んだのに気づかなかったね。』とか『車Uターンもしたのにね』と。たまたま会社近くに来ていただけなのかもしれませんが、勤務終わりの時間帯を狙って会社近くまで来たのでは?と思ってしまい、それからは本当に怖くなり、食事会はコロナ禍を理由に断り、LINEが来ても返信内容は絵文字を使わず素気なく、たまに既読無視することもありました。 すると、LINEの素っ気ない返信と既読無視をした翌日は、決まって用もなく会社に電話をしてきたり(内容は業務内容です)、隣の会社の社長に会いにきたり(事務所が同じの別会社の社長です)して、私の様子をうかがっているような感じで、これにもゾっとしてしまいました。 今まで隣の会社の社長に会いに来ることは年に1度あるかないかなのに。 それでも、仕事は仕事と割り切っていつも通り対応していると、税理士からまた食事のお誘いLINEが来ました(未読にしたまま見える範囲で見ました) 断る理由を探すため、LINEを未読のままにしていると、次の日にまた用もなく会社に電話がかかってきて、そして隣の会社の社長のところに来ました。。。お決まりのパターンと言いますか...税理士のこの行動が気持ち悪くて仕方ありません。 長くなりましたが、会社の人にはプライベートで税理士と食事に行っていることを話していないので、相談は出来ません。 彼氏がいるという嘘はなるべくつきたくありません。詮索されたり、会社の人の前でその話をされたりするのも面倒なので… 会社に支障がないようにしなければいけないので、ブロックをすることもできず、今後もう誘われないようにするための良い断り方はないでしょうか。 2人で食事会ということは今までないのですが、最近私の近所に引っ越してきたので、近所だからと誘われる回数が増えそうで懸念しています。 税理士は既婚者なので、2人での食事会となればもちろんはっきりと断れますが、他の人を交えて食事しましょうと言われた時に、もう今後誘われないような断り方はないでしょうか。。。
41~50件 / 180件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
仕事を知る
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
2023-08-08
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です