解決済み
祉士国家試験を受験する者です。 私は勉強を始めたのが10月からだったので、ワークブックを一度も通して読まず、今まで過去問を繰り返し解いて勉強してきました。 そして次第に過去問も頭に入ってきたので、大学の講師に今後の勉強について相談したところ、「過去問だけでは知識にムラが出る」と言われ、中央法規のワークブックに一度目を目を通すようにアドバイスを受けました。 言われるがまま実践してみたのですが、分厚いワークブックを共通・専門2冊読み込むには非常に時間がかかる上、文章を長時間読むのが苦手で、ただただ時間を消化しているような気分になってきました。 また、問題集と違って本当に力が着いているか確認するのも難しいので、とても不安に感じています。 時期的なことも含めて考えて、今、ワークブックを隅から隅まで読むことは本当に有効な勉強方法でしょうか? 私は社会福祉士に限らず、昔からテストはひたすら問題集を解く方法で勉強してきたので、実は予想問題集に手を付けたいと思っています。 (しかし講師のアドバイスなので、ワークブックを切り捨てる勇気がありません…) 過去に国家試験を受験した方いらっしゃったいましたら、アドバイスいただけないでしょうかm(__)m? 分かりづらい文章ですみません。 先日の模試が合格ラインスレスレで、残り2ヶ月をいかに効率良く使うか、気持ちの面でもとても焦っています。
に入学を考えています。 後一年は専業主婦なので、入学までの間勉強を少しでも進めていきたいのですが、何からどう始めたらいいのかもわかりません。 (介護福祉関係のお仕事・勉強も未経験です) おすすめの入門テキストやこんなことから始めたらいいなどアドバイスお願いします。
。 今日TECOMの社会福祉士の摸試を受験しました。 自己採点した所(150点中の71点)でした。 人体4点、心理学1点、社会理論2点、現代社会6点、 地域福祉4点、地域福祉行政4点、社会保障5点、障害者3点、 低所得1点、保健3点、権利2点、社会調査4点、 相談援助5点、相談援助10点、福祉サービス4点、高齢6点、 児童4点、就労2点、更生1点です。 今の勉強方法は学校の教科書(中央法規 新・社会福祉士養成講座) は使わずに、 QB2020と、国試ナビを利用しています。 過去問を解いて、わからない所を国試ナビで調べています。 心理学、現代社会、社会調査、はまだ勉強開始できていません。 今後の勉強方法について教えてください。 摸試の結果は12月に届くそうなので結果が来る前に対策を始めたいです。 摸試は過去問題に比べ辛口でしょうか?
問です! 私は現在社会福祉士の通信制の学校に在籍してます(高崎医療福祉カレッジ) 福祉分野は初めてで 、基礎知識もない状態で、独学で勉強することを決意しました。受験は再来年です。 現時点で私が考えている勉強方法は、 ①確実に理解していった上で勉強を進めていく。 ②それからは問題集を解いていって不明点を調べていく といった感じで考えているのですが、どうでしょうか? また、①②ともに、昔の研究者の考え方(格差原理など)や単語について詳しく説明がなされてるものでないと、いちいちネット等で調べる手間があるので、内容は濃く、丁寧に解説されてるものが欲しいのですが… 私は中央法規の教科書はありますが、過去問の内容を全て網羅してないし、また私には難しく理解しがたかったもので… ご回答よろしくお願い致します‼
回答終了
会人で仕事をしながら家事子育てをしていて、何とか毎日少しづつでも勉強できるように時間を作っています。仕事の日は1時間から2時間 休みの日は3時間くらいです スタート時点では老人系以外は全く知識がないことばかりなので去年の間中に市販のテキストを流し読みしました。はっきり言って私は若くなく、記憶力がなくてコツコツやるしかないと思っています 絶対、1回で合格したいです!!! 今年に入ってからは要点をまとめていっています。インターネットのチームfukufukuというブログを印刷して、抜粋された過去問をときながら、覚えなければいけないという所を必死に書いて覚えようとしています 覚えなければいけないというところを印刷してトイレにも貼っています(笑) でも暗記が苦手であまり頭に入っていません…… 一つ一つの教科を順番にある程度してから次に進んでいますが、現在、福祉計画です。 やった所をもどってみたら、もうすっかり頭から抜けているところばかりで悲しいです しかし残りはあと10ヶ月……時間がないように思えて焦っています 今のところ全く知らなかった知識が、要点をまとめたり過去問をチラッと解くと「あ、この言葉は聞いた事がある!!でもイマイチ内容はわからない、自信が無い」という状態です まだまだです(涙) 過去問一問一答が良いと聞いたので購入してみました。 これから時間を大切にして、コツコツ勉強していきたいと思います 勉強していくと自分の性格はタイプAだと分かりました(笑) 相談援助と高齢者、就労と更生保護の所は割と得意みたいです 激励の言葉やおすすめの勉強方があれば教えてください
を持つにはどうしたらいいですか? 私はテキストを買ってみようかなと思ったのですがどうですか? ヘルパー2級を持っています。 おすすめのテキストがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
日を送っております。従って、思うように勉強の時間が設けられません。 11月がつより、1時間程度の勉強時間が設けられそうなので、過去問をひたすら解こうと考えております。 社会福祉士をお持ちの方で残り三ヶ月で一日1~2時間程の勉強時間で合格された方の勉強法があったら教えてください。
最適化分かりません。 穴埋め問題ならまだ書いて覚えるなど分かるのですが、5択問題の勉強を今までにした事がないので分かりません。 合格した方や教えてる方などでわかる方教えて頂けませんか??
うか 昨年出産し、育児をしながら受験に望みましたが、一点足らずに落ちてしまいました。 その一点足らずとはいえ勘で当たってたのもいくつかあったので本当の実力では無いとおもいます。 3月の合否発表辺りから子供の保育園の準備やら仕事の準備やらでバタバタしてしまい3ヶ月ほど勉強を放置してしまいました。 今月から子供を保育園に預けフルタイムの仕事を始めます。勉強時間は1日三時間ほど確保出来ると思います。 昨年のは広い範囲をやみくもに暗記し、点と点が繋がりきらないまま整理できていなかったように感じます。レビューブックと過去問をひたすらやっていました。 今年こそは効率良く勉強したいのですがどのような勉強方法が良いでしょうか 過去問をひたすらやるのは大事だと感じています。ただ、上手く整理ができないなと 国試ナビを使って整理しようとしたのですが読んでるだけで頭に入ってきません… どのような勉強方法がよいでしょうか また、1日三時間程度で今から間に合うでしょうか… 焦ってしまい逆に手がつけられない状態になってしまっています…
41~50件 / 1,390件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
仕事を知る
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
「社会福祉士はやめとけ」と言われるのはなぜ?主な仕事内容を解説
国家資格である社会福祉士は、障害があったり生活が苦しかったりする人をサポートする仕事です。やりがいの大き...続きを見る
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です