社で雇ってもらうということも多いのでしょうか?また留学エージェントの収入は基本どれくらいなのでしょう?
解決済み
、正社員雇用のSEとして、大手企業の携帯電話交換機のプログラミングや、顧客データベースの移行作業に関わってきました。その後、退職し、2年2ヶ月のカナダ留学、現地で就労VISAを取得し、語学学校のカウンセラーと営業として計7ヶ月間働いてきました。 現在、TOEICは先月受けた結果がまだなのですが、900点前後、英検2級と、国際貿易FITTという資格を持っています。FITTとは、カナダから見た貿易の理論を学ぶクラスで、貿易の流れ(インコタームズ、L/C)、起業の仕方、社員評価、ビジネスパートナーの探し方等の全体的なものを英語で学習する資格ですが、実務的な部分(書類の書き方等)は含まれていません。 英語と貿易の知識を総合的に活かせる仕事として、海外よりの貿易事務もしくは海外営業職を探しているのですが、直接繋がる経験が無い為、中途採用の選考では、途中で即戦力とみなされず、失敗してしまいます。 現在、応募する時にはエージェンシーを利用していて、細かい企業に対する情報や私の質問に対する細かいフィードバックをしてくれるので、大変助かっているのですが、やはり仲介業者が入ると、企業側がマージンを払わなくてはいけないので、より即戦力を求められてしまうのでしょうか?個人で申し込むのが正解でしょうか? また、英語の実務経験と、貿易実務の経験がない為、派遣をしながら一年間、貿易実務と英語の資格を伸ばしてから再出発すべきでしょうか? 日本では、留学経験というのが、あまり評価されないのが、現実なのでしょうか? 特に留学された後に就職活動に悩まれた方や、貿易実務の経験者の方からの幅広いご意見をお待ちしております。 宜しくお願い致します。
、英語を勉強することが大好きで、英語を通して海外に挑戦する人をサポートする仕事を考えています。 そこで、英会話業界、留学カウンセラー、旅行業界などは挙げられるのですが、それ以外の業界で何か英語を学ぶ人や海外へ行く人(留学、旅行、海外出張含む)を支える仕事がないか探しています。 英語を使った仕事がいいのかと思い商社やメーカーの海外事業部も見てきましたが、取り扱う商品に興味がないのでいまいちピンときませんでした。文系なので、やはり教育など人の成長をサポートできる仕事がいいと考えています。 もし思いつく業界があったら教えて下さい。
貿易事務を半年、正社員で国内の営業と海外営業事務や販促業務 二年半ほど経験し現在は無職です。 海外関係の仕事をしてきましたが、英語は話せません。 企業広報を目指して転職活動をしていますが、未経験職種であることで書類審査すらあまり通りません。 最近はPR会社にも目を向け活動していますが、この不況でPR会社や広告代理店は軒並み採用を止めています。 この不況期に妥協して就職にするよりは、語学力の改善と職業訓練の意味で米国大学院留学をする方がいいと考えています。 しかし、気になるの年齢とキャリアロスを含む投資対効果です。 1.今現在有力候補の大学はニューヨーク州立大学オルバニー校です。 ここは、来年の入学に間に合いそうです。(卒業時30歳) 学費的にも独力で何とかなりそうです。 ただし、大学の評価がわかりません。 留学カウンセラーの感じだと、良くも悪くもないという雰囲気でした。 この点で2年間500万円という投資価値があるかわからず不安です。 2.本音はマンハッタンにある大学に行きたいです。 マンハッタン自体は単純な憧れですが、在学中や卒業後のインターンシップのやりやすく(交通の便や選択肢)、 コロンビア大学やニューヨーク大学などの名門私立大学を卒業できれば同じ大学院留学でも就職にも有利に働くのは明白です。 ただし、学費は高額、もし就職に失敗したら返しきれないほどの借金を抱えることになります。 またここを受験するとなると、一年以上を費やして準備することになり、それでも入学できるかどうかわからない、 という点でかなりのリスクを伴います。 留学までの期間は、PR会社でアルバイトできれば、と思ったのですが、どこもバイトの採用すら無く 私の住む地域では絶望的で、関係のないバイトをすることになります。 なので、できるだけ留学までの期間は短い方が良いと思っています。 それと、カウンセラーに実践的な授業を求めるのであれば、院より学部に留学した方が良いと言われました。 しかし別の留学支援会社のパンフには、米国では大学院を出ないと評価されないと書いてありますし、 再度学部を卒業しても大したキャリアパスにならないではないかと思います。 もう分からないことだらけで頭がパンク状態です。 経験のある方、人事担当の方からアドバイスが頂戴できればと存じます。 私の希望は、広報職で30代前半時年収450万以上の会社に就くことです。
貰わないといけません。 そのために英語のレベルを証明しなくてはなりません。 留学のカウンセラーさんは英検三級からやればいいと言うのですが、私は今までイギリス英語を勉強してきたし、これからもイギリス英語を話したいと思ってるので、結構不利だと思います。 でも、イギリスにはぜったいに行きたいです。 他にイギリス発音を認めてくれる英検3級並の試験はありますか? それともイギリスに行くためにイギリス英語を捨てなければならないのでしょうか? 回答待ってます。
のですが、あまりしておりません。その理由として、留学に行きたくなったからです。(主な理由は英語を勉強 していて実際に使ったり授業を受けたりしたかったから、友達がしていてFacebookなど見てこれからいい体験するのかと思うと謎の焦りがでたからなど。いろいろありますがここでは省略させていただきます。) また、将来は英語の教材出版や、英語の模試制作、英語事業に携わりたいと思っているので教育業界(ナガセ、ベネッセ、学研など)を志望しています。インターンも少し行きました。 しかし、僕がしっかり調べていなかったのがいけないのですが、今年の夏から半年以上留学するとなると、3月4月に帰ってくることになるため来年に間に合わないかもしれないことになりました。それを知って今かなり混乱状態です。 そこでお聞きしたいのが、 ⑴もし仮に2年遅らせることになった場合、就職にどれくらい影響すると思われますか? ⑵留学カウンセラーの人が言うには、4期の学校もあるため4ヶ月留学もできると聞き、それなら一年遅らせるだけで間に合いそうですが、この場合どちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。
。 今後、スポーツ留学(主に野球)を主とした企業で頑張りたく思っています。 現状、幾つか斡旋会社がございますが、差し支えなければ教えて頂きたいのですが、どのような会社が 信頼、実績ある企業でしょうか。
能なのでしょうか。
を辞めるか休むかしてワーキングホリデーに行ったことがある方はいらっしゃいますか? 私は将来カウンセラーか、クリエイターになりたいのですが、旅行ではなく長く海外で生活するという経験もしてみたいので30歳までに低予算で行けるワーキングホリデーに働いたお金で行きたいと思っています。けれど、社会人でワーキングホリデーに行く方は仕事を辞めて行く人が多いと思いますが、前職が会社勤めならば帰国後違う会社を探すということでも良いと思うのですが、心理カウンセラーのような仕事やフリーのクリエイター(フリーでなくても良いですが)などはワーキングホリデーに行った後仕事を見つけるのは大変でしょうか?転職ではなく、引き続き専門職で仕事をしていくということなんですが・・。
ぱいの分しかありません。 正社員も応募してますが、なかなか面接のあと、上手く進みません。 で、派遣。。も考え中です。でも派遣って、正社員より給与が高いこともあるとは聞くもののちょっと不安です。 例えば、この1年は派遣でキャリアを埋める、経験を積む、生活基盤をつくる→来年の正社員を目指す もありがなと思ってますが、皆さんならどうしますか? ちなみに、希望職種としては、日本と海外を繋ぐこと(っていうとでかく聞こえますが、留学カウンセラーや外資でのアシスタント、英文事務とか)を考えてます。 派遣=不安定、あまり良くないイメージって、凝り固まるよりも、今は柔軟に考えるべきなのかなーとも思ってますが、 意見などきかせてください。 お願いします。
41~50件 / 169件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
心理カウンセラーに向いている人とは?特徴とおすすめの資格を解説
心理カウンセラーになりたいと考えているのであれば、自分が向いているのか確かめるのがおすすめです。本当に目...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です