後半から全くやらせてもらえなくなりました。(リスク管理ができないから)そこで辞めざるおえなくなり、退職届を出しました。 今日上司から「みんな相当イライラしてる。収益の面で全く貢献できてないのに同じ給料、はっきりいって1ヶ月分も働いてない、学生の方がよっぽど使える」と言われてしまいました。確かに迷惑かけて給料泥棒ですが、これは言い過ぎではないかと思ってしまったのですが、皆さんどう思いますか?
解決済み
ようと考えています。 現在は訪問リハビリで、定時には帰れますが、長期休みなどが取れず祝日も働いています。 勝手な想像で大変申し訳ないのですが、老人ホームであれば、仕事をある程度せかせかしておらず、定時に帰れて、夏休み等も取れるイメージです。なので給料が安くても老人ホームに就職したいと考えています。 老人ホームで働いている方に質問なのですが、実際のところ働きやすさはどうですか?
回答終了
界でも多い気がします。 一緒に働くことがあるんですが、考えてものを言えない、動けないなんなら感情的でものを言ってくるので、お話ができません。運動系のお仕事をされてる方はおかしい人が多いんでしょうか。いろんな場所で長く働いてますが、年齢問わずまともな価値観を持ち合わせて会話できる人が指で数えるくらいしかいない気がします。
も返済中です。 あらたに、社会福祉士の受験資格を得るために、働きながら医療福祉ガレッジの通信制に通いたいのですが、再度、日本学生支援機構で借りることは可能なのでしょうか。 また、前とは違い、結婚し子供もいますが判定基準はなにかあるのでしょうか。詳しい方いましたら教えてください。
て、そのクリニックで働かないかとお誘いを受けています。友人から話を聞く限り、魅力的な職場に感じるし、友人がいるため働きやすそうとも思います。 現在の職場からクリニックに転職するにあたって社会での立場的に不利になったりしませんか?また、転職するにあたってどのような流れで行えば良いのか、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
事業所で、お風呂の介護サービスが始まります。 私もその介護サービスの介助に入るように言われました。 女性の方の利用者ならまだしも、男性は拒否反応があります。 主人も反対しています。 やりたくないのですが、拒否権がないような感じです。 もし、無理だと主張してその事業所を辞めさせるになった場合、それは法律的には、不当解雇になりますか? そうなら、拒否したいと思うのですが、本当にお風呂介助が嫌なので、他の職場を探すか、拒否を続けるか迷っています。 私は理学療法士であって、介護士ではありません。 皆様、ご意見をよろしくお願いいたします。
。 ベテランの定義はわからないですが、リーダーが40くらい、副リーダー?が30代くらいで、「うちのとこは新人教育は出来ない」とはっきり言われました。他の先輩は数年程度です。宣言通り新人教育はほぼなく、指摘だけされてフィードバッグは無しです。 見学の際は「この施設では教育に力を入れている」と言ってたのですが、その教育というのは新人教育のことではなく施設理念の周知や職員のコミュニケーションを取る場の提供というものでした。 正直ガッカリというか騙された…という気持ちが強く現在は自分で外部の勉強会に足を運び、他のとこで新人教育ガッツリ受けてる友人に話を聞いたりしてます。 早めに見限るべきなのでしょうか?
ところで学んでいます。この時期になっても就職は決まっていません。 成績もあまり良くなく、地元で就職するかも今いる所で就職するかも決まっていません。周りが就職決まって行く焦りと成績が上がらない焦りがあり、日々病みそうです。 そこで質問なのですが、就活は国試終わってからでも募集はあるのでしょうか、国試自体も絶望的に受かるか分からない状態です。個人的には国試優先で行こうと思っているのですが、みなさんの考えを知りたいです。 ぜひよろしくお願いします。
回答受付中
障、患者様をいつも転倒させそうになる僕はもう早急に退職した方が良いですよね…? 何もかもが怖くなり業務に集中できてません… 学生時代も実習かなり緩かったです。 リハビリ業務もあまり好きではありません…
てるのですが…
41~50件 / 19,293件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
仕事を知る
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
理学療法士の仕事内容をチェック!社会人が働きながらでも目指せる?
理学療法士が携わる仕事内容は、「検査測定・評価」「運動療法」「物理療法」「調査・連携」の4種類です。これ...続きを見る
2022-12-28
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
2023-04-03
理学療法士の年収はいくらになる?より上を目指す場合の方法も
理学療法士は、リハビリに特化した国家資格です。資格を取るために一定期間学ぶ必要もあり、年収はどのくらいな...続きを見る
2023-03-20
なぜ「理学療法士はやめとけ」なのか?ホワイトな職場を選ぶコツも
理学療法士は、大変な仕事といわれます。中には「理学療法士なんかやめとけ」といわれるケースもあるでしょう。...続きを見る
理学療法士とはどんな仕事?なるために必要な行動と仕事内容を解説
医療機関で患者を助ける仕事を目指しているなら、理学療法士の資格が役立ちます。理学療法士とは、どのような職...続きを見る
理学療法士の初任給はいくら?勤務先を選ぶポイントや資格の取り方も
家族の介護などをきっかけに、理学療法士の仕事に興味を持ち始めた人もいるのではないでしょうか?理学療法士と...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です