いけばいいんでしょうか。 上司と揉めて、3ヶ月で退職をしました。 人材会社の営業職で、正社員採用されました。 ただ、最初の3ヶ月だけは、使用期間として"契約社員"での採用でした。 ちなみに、営業職は初めてです。 他の営業所は、入社した社員は まず、既存の取引先を引き継いで業務を行うのですが 私の営業所は、入社した時から売り上げが最下位だったらしく、上司と私で2人しか居なかったので 「まずは新規案件を取ってきてくれ」と上司に言われました。 そこで、私は入社した初月で 新規企業を4社、商談予定を2社取り、インセンティブも全営業所で3位になりました。 結果を残しているのも関わらず、 その後、上司からの対応がなぜか悪くなり、 「事前アポは取らないでいいから、取引先企業へ行って〇〇を聞いてこい」「早朝から営業に行ってこい」「俺の言うことを聞かないと、正社員にはさせない」など、パワハラ的な指導を受けるようになりました。 おそらく、私が新入りのくせに、上司よりも営業を取ってきてることが気に入らなかったのか、成績を残せば残すほど嫌がらせを受けるようになりました。 上司の言うことを聞かないと、「勤怠態度が非常に悪い」という風に言われ、採用担当や取締役などに報告されるようになりました。 ハッキリ言えば、上司の言うことを全て聞いていると、営業というか仕事が成り立ちません。早朝から営業にいけば企業に迷惑になりますし、ましてや事前にアポも取らずに取引先に行くなんてあり得ません。 そんな事を言われながらも、上司には言うことを聞くように強要させられていました。言うことを聞かないと、取締役などに報告をされていました。 それでも我慢して、上司の意見もうまく調整しながら仕事をしていました。 なので、入社してから3ヶ月間は、上司よりも全営業所よりも、誰よりも新規営業やアポも取って来て、インセンティブ1位や2位も獲得し続けていました。 しかし、3ヶ月経った後に、上司から 「このまま契約社員にしようと思う」と言われて いや...は...?となりました。 私を採用をした取締役には「〇〇の言いたいことは分かる。俺も分かっている。」「〇〇(私)は営業向いてると思うし、結果も残しているから是非うちに残っててほしいが、営業所の上司から"勤務態度が悪い"という風に伺っている。真偽は不明だが、上司が言うのであれば、そうせざるを得ない。すまない。」と言われたことにブチ切れてしまい、 「いや、どう考えてもパワハラですよね?こんなんだから、私が入社する前から営業所の売上が最下位なんじゃないんですか?こんな狡い事をやっている上司の言う事を誰が聞くんですか?しっかり結果を残しているのに、正社員にしないのは一体何故ですか?しかも正社員採用ですよね?コレって詐欺じゃ無いんですか?もういいです辞めます。」と言い放って、その月に退職をしました。 私もバカなことに、録画をとっておけばよかったですが、まさか正社員になれないまでは思っていなかったので、結局何もせずに終わってしまいました。 全力で頑張っているだけなのに、 なぜこんな思いをしなければならないのか 一気に人間関係が嫌になりました。 起業とか独立したほうがいいんでしょうか。 それともまた正社員で頑張るしかないのでしょうか
解決済み
年間休日97日 (土曜日が4回ある日は、2日出勤あり。日曜日と祝日は休み。) ・労働時間1日平均9.5h、最長13h (定時は9時~17時45分の7.75h) ・給与みなし残業代込み24万円 (基本給20万円+みなし残業代4万円) <会社の概要> 特定されるのを防ぐため、詳細は伏せますが...(まだ在籍中ですので) 「肉体労働」がある設置、撤去関係のお仕事です。 お客様からご注文を受けて、現場へトラックで向かうお仕事になります。 最初は取り扱う商品の「清掃(アルバイト)」として応募したのですが 面接の際に「正社員雇用」を勧められて 「車の免許がないのでやめときます。」と断ったのですが 面接官の方の対応が好印象だったのでずるずると乗せられてしまって 「え?そんなことで?やってみない?」というノリで、二つ返事で正社員になってしまいました。 面接官の話では ・残業は月30h程度で、みなし残業代が給与に上乗せされる制度をとっています。 実際は、そんなに残業はないので大丈夫ですよ。 とのことだったのですが... 朝9時始業~夕方17時45分に終業の契約のはずが 「朝6時30分~朝7時00分」に出社させられたり(トラックの高速道路移動の時間がある為、現場が9時スタートの場合は逆算して早く出社しなければなりません。) タイムカードの退勤を押すのが「夜20時00分~21時30分」になったり... 残業があんまりないということでしたが 採用になってからネットで色々調べてみると いわゆる「ホワイト企業」というのは ・年間休日120日 ・残業時間月20h程度 が普通みたいで、びっくりしました。 転職活動中に次の仕事を探すのに必死になるあまり、よく考えもせずに 正社員での希望を出してしまった自分にも落ち度がありましたが 1日13h拘束(実働12h勤務)が週5日はさすがに、ブラックですよね...? 毎日が12h労働ではありませんが、週47h~53h程度の勤務です。 7月9日に退職届を提出しており 今月の30日に退職予定です。
回答終了
を聞いた際、 最低賃金×8時間+みなし残業(4時間分) が出勤した時点で貰えると言うお話でした。最初の1ヶ月目はきちんとそれで貰えました。 しかし、2ヶ月目から会社の給料のルールを変えるということになり、「8時間+残業した分だけ」に変わりました。労働契約書にもサインしてしまいましたので、会社側には問題はないと思いますが、入社時に想定してた給料よりかなり下がってしまうことになりました。(実際早く上がることもあるので毎日残業では無いです。) この場合、想定してた給料が貰えないので会社を辞めるというのはおかしいでしょうか?
回答受付中
ませんが、 暇つぶしに趣味みたいに働いていたパートの職場で、正社員になる事になりました。 ですが、どうもやる気がでません。 自由がなくなりそう、責任が辛そう、上司との関係で悩みそう…などなどデメリットばかり考えてしまいます。 もう決めた事で、了承の返事をしましたので、 前向きに考え、モチベーションをあげたいとおもいます。 年収をあげるメリット、 主婦が自立するメリット、 退職金のメリットなど、 お金を安定して稼ぐ事による喜びを具体的に教えてください。 どうも、生活に困ってないので。 お金を稼ぐ喜びに仕事が結びつきません。 仕事内容はパートも社員も同じです。やりがいは変わらない。 ただ、雇用時間がふえ、休みが減り、責任がふえ、出世もできるかもと言う流れになる程度です。 お金は年収で200万は上がりそうです。 夫はどっちでも良いといいます。 よろしくお願いします。
方です。 社会人として、人として成長する上で大事な事を話してくださいます。 とはいえ、辞めたい時に何て言えば良いのか、何をどうすれば良いのかわかりません。 現在、私は23歳。販売小売業。 親に選択されて入った会社で高卒から5年勤めさせていただいておりますが、目的も目標も希望も出て来ません。 このまま正社員で居続けるのが申し訳無い。 正社員だから『こうしなきゃ』、『ああしなきゃ』でいっぱいいっぱいになってしまいます。正社員として必要不可欠な思慮深さ(周りをよく見れているかどうか)、売上を上げるにはどうしたら良いのだろうか、今するべき優先順位はこうだ、等を考えるべきなのに、考えられていません。 全部必要なことだから、全部しなければ、と考えてしまい、仕事が後手後手になってしまう。 そもそも、仕事や正社員としての気持ちなどを考えれば考えるほど胃酸が口の中まで上ってきます。吐き気がしてきてしまう。 立ち眩み、目眩がして頭がぐわん、ぐわんってして息が苦しくなり、呼吸が浅くなります。 ご飯も、食べる気が湧かない…。 『臨機応変』が苦手。 子供から大人へと成長していなければいけない年齢だというのに。昔から甘えすぎていて自分が気持ち悪い。ゴミ。 社員から逃げたい。逃げていては成長がそこで止まってしまうのはわかるが、これ以上社員が務まるとは到底思えないほどの能力。何をさせても駄目。 販売小売業という職種、業務を理解していない。考えれば考えるほど汗が止まらない。熱が体にこもってくらくらする。 自分の時間がもっと欲しい。 社員の重りから軽くなりたい。 ちゃんと仕事に言ってるのに『仕事行ってるのか』、『また休みなのか』と祖母、父親に言われるのがしんどい。イライラする。 正直、もっと心の余裕が欲しい。 人と話す時に頭が落ち着かず、言葉がおかしくなり、自分が伝えたいことが相手に伝わっていない事が多い。 人に話しかけたり声をかけるのがまた少し怖くなった。 寝ても疲れている。 仕事終わりだというのに、帰る気力もなくて1〜2時間以上職場の駐車場から動かずに車の中に籠もっていることが多くなった。 ……言い訳しか出てきません。申し訳ございません。一度心の内を書いたら、セキを切ったように止まりません。 心臓病を患った父親が死んだら自分の進みたい人生を歩もうと頑張りました。父親が生きているうちは正社員でお金を稼いで、実家の生活貯蓄金を沢山作ってあげたかった。ですが、もう…限界です。もっと…自分を生きたい。 こんな気持ちを持って申し訳ございません。 辞めたいと伝えた時はきっと、面談があると思います。ですが、何て言えば良いんでしょうか?何を言えば良いんでしょうか? 辞める時に、上司になんて切り出せば良いのでしょうか? 『辞めたらもったいない』と否定、みたいな感じになりたくないなぁ、。
ヤしてます。 同じ会社で5年ほどずっとバイトをしています。 内容は簡単にいうと事務で、新しく入ったバイトに教育したりもしています。 時給は1,300円です。 私は今30歳で、 今保育園に通ってる娘がいて娘は0歳から保育園に預けています。(今は4歳) この度、2人目を妊娠してまた産休を取ったあと復帰しようと思っています。 その話を正社員のまだ若い女の子に話したのですが「そこまでするならなんで正社員にならないんですか?」と言われました。 また、「そんなに働かなきゃいけない状況で2人目ってすのいですね〜笑」と言われました。 相手はただの疑問なんでしょうけど、カチンと来てしまいました。 確かに今は週5日のフルタイムですが 保育園から早退の電話があった時バイトの方がすぐに抜けられるし、なにかと好都合です。 なので正社員になる選択肢はありません。 正社員の言ってきた女の子は旦那さんがお金がある方で、旦那さんが生活費を全て払っており自分の給料はいつもブランド品やメイクに使っていると前に話していました。 だから余計、すごくむかつきます。 どうせ子供産まれたらアンタも保育園に預けて働くことになるのにって思いました。
ったほうがいいでしょうか?パート先から1日6時間勤務の正社員にならないか? と言われているのですが給料は逆にマイナスになってしまいます。 家族のことなのですが、生まれつき障害があり、障害基礎年金を受給しています。(先天性の障害のため更新なし)現在はA型作業所から、ある企業に出向しており月〜金で1日4時間、時々土曜日に2時間の就労です。家族の扶養に入っており、引かれるものは雇用保険のみ、年金受給者のため国民年金は全額免除です。 家族の勤める会社から扶養手当が毎月1万円入っています。 出向先で障害者雇用が必要らしく、声がかかりました。 しかし、計算してみると正社員になると扶養に入れないので厚生年金なども支払わなければならず、手取りだと現在のお給料から1万円増えるだけで、家族の扶養手当がなくなることを考えるとプラマイ0です。週に10時間〜12時間働く時間が増える、家族の社会保険料があがるので、実質マイナスということになります。 ボーナスは年に5万円〜10万円の見込みだそうです。 金銭面でもそうですが、働く時間が増えることで疲労度が増してしまうことも心配です。 現在も雇用保険には加入しているので、仕事がなくなった際の補償だけはありますが、長い目で見れば正社員ならば働き続けることができるので、正社員になったほうがよいのか本人と家族で話し合っても答えが出ません。 「私はこう思う」などの第三者からのご意見がいただきたく質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。
週労働時間40時間、雇用の定めなし くらいしか書いてありません。 子供が体調を崩して休んだ時も 祝日がある月だからと言われ 1日あたり15000円も引かれていました。 基本給が低く、職務手当が高いので ぱっと見総支給は高いのですが 休んだ時が物凄く引かれてびっくりします。 まだ有休もないので余計に。 欠勤した場合、 社員でもこれくらい引かれるのは 普通なんでしょうか??? 正社員は安定してると思っていたので 勘違いしていたなーと少し後悔しています。
万くらいです。 年収280万程度です。 休み対応で周りに謝る、仕事内容も、頭が悪いのかほぼ覚えられず、ミスばかり。吊し上げられ、今とても辛く、死にたいです。 同じ職場の人が自殺で亡くなられ、「羨ましいな」と思ってしまいました。 つい「死にたい。」と子供の前で言ってしまい、子どもに「お母さんしなないで」と泣かれました。6歳と2歳です。 夫は、休んであげられなくてごめん、でも代わりに休むことはどうしてもできないから、辛いなら正社員をやめてパートを探して、子どもが大きくなったら資格をとればと言うのですが、 正社員を辞めることが不安で仕方ありません。 夫の年収もそんなに高いわけでもないので、貯金が出来なくなるのが不安です。生活はぎりぎりなんとかなると思います。 ずっと死にたい気持ちのまま正社員を働き続けたほうがいいのか、パートを探すか迷っています。 地方なのでパートは時給900円代しかなく仕事が少ないです。 子供の前で死にたいと言うのを辞めたいのですが、つい言ってしまいます。1日中ブツブツ呟いてしまいます。
と事務に1名の派遣がいます。 全員更新8月25日締め切り日が次の更新で毎回3ヶ月ごとです。 2年7ヶ月目の20代後半男性A 11ヶ月目の30代前半男性T 3ヶ月目の6月誕生日で50歳になるギリ40代後半女性(私)M 1年9ヶ月目の20代前半女性(事務)K 先週の頭くらいに本社の偉い人達がきていて会議をやっていたようなんですが、Kが偶然?派遣社員の正社員登用するという話を聞いてしまったらしく、現在お付き合いしているAに時期的にAじゃないの?とか言い出しました。 Aは仕事ができない訳ではないですが、一般的レベルで、自分がやった仕事には指示書にシャチハタを押すのですが、自分も手伝ったとか言ってTや私がほとんどやった仕事の指示書にも自分のシャチハタを押していたりします。ただし、1人分しか押す枠がないので、被せ気味で枠外に押すので誰がメインでやったかはおおよそわかります。 元々、正社員登用を目指していたらしく、俺めちゃくちゃ頑張ってるアピールとか、先輩面で私達に色々指示してきたりします。(そういう権限はTLが指示責任者なのでAに権限はないです) こいうのが前提なんですが、Aはもう正社員になった気まんまんで、めちゃくちゃ鼻高々。ちょっと短気で怒りっぽいところもあり、思ったように上手くいかないとめちゃくちゃ不機嫌になって、固定されている大型の機械を蹴ったりしています。 Kに正社員になったら同棲しようぜ、とか言っていて、Kは正社員狙いで彼氏物色しているような女性ですが、うちの正社員は既婚が多いので仕方なく年齢的に合うAと軽く付き合っているみたいですので、Aが正社員になったら本当に同棲して結婚するつもりかもしれないくらいにラブラブ度が盛り上がっています。 本題です 実は正社員の打診をもらっているのは私なんですよね、、、 前職がほとんど同じ仕事で2年3ヶ月勤めていましたがコロナとインフルエンザとアデノウイルス性胃腸炎を派遣先で次々と感染させられて1ヶ月間で3日くらいしか出勤できず、病気とはいえ休み過ぎで更新がされませんでしたので、派遣会社が可哀想に思ってくれたのかすぐにいまの派遣先を紹介してくれました。 見学時も株式会社〇〇って派遣でも難関の入社テストあるよね?それ受かって仕事してたんなら、紹介料払うから契約社員からスタートでも良いよ。って言われていました。 だた、会社の人間関係が把握してからじゃないとこの歳でいきなり直雇用になって嫌になったら困るので、やはり派遣社員でお願いしますという事になり今に至ります。 派遣先はコロナ禍でも業績が下がらず、国の仕事も入札していたりするので、優良案件ですし雰囲気も良い会社です。 それで先週くらいに派遣会社担当者を通して、正社員直雇用でどうでしょうか?という給料などの条件提示された書類を頂き、現在検討中です。 Aがもう正社員になったみたいな態度で仕事をしていたり、浮かれまくってテンションが高い高い。 でももし、これで私が正社員になったら刺されるとかするんじゃないかと不安です。 私は別に派遣のままでも金銭的にも問題ありません。既婚ですし、主人のお給料で生活もできますし、不労収入もあります。 それでお断りしようかとも考えたのですが、それでも、多分いずれは打診受けていたのは私だとバレる気がします。 どうせバレるなら同じかな?とか悩んで、派遣先の上司とも相談したんですが、最悪Aを更新なしにする事もできるから大丈夫!とか言われてしまいました。 いや、私のせいで更新なしになるとか、めちゃくちゃ気まずいんですが、、、 みなさんのご意見を聞かせて欲しいです。
41~50件 / 385,666件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職になりたくない人の共通点。オファーを円満に断る方法は?
働き方を考える
管理職になりたくない理由は、性別や年齢で異なります。オファーを断れない場合は、転職を検討するのも1つの方...続きを見る
2024-01-16
正社員がきついときの対処法は?正社員のメリット・デメリットも確認
仕事を知る
社会人経験が浅いと「正社員はこんなにきついのか」と、鬱々とした気分になる日もあるはずです。「正社員がきつ...続きを見る
2023-06-24
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
働きたくないと思う原因には何がある?意欲的に働くためにできること
ミスマッチに悩んでいたり、職場環境に問題があったりして、働きたくないと思うようになる場合があります。その...続きを見る
職場の飲み会に行きたくないときはどうする?断り方や注意点を解説
仕事の付き合いで飲み会に誘われたとき、行きたくないと感じることもあるでしょう。どのようなときに行きたくな...続きを見る
2024-03-01
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
選考対策
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です