たことはないのですが、英語に関することでは 不思議と 積極的に行動できていました。 就職活動や英語キャンプ、マニアックな書籍を探しに出掛けたり、英語資格試験等、一人でも自ら行動していました。 今、30代後半で、英語も日々の生活に流され、うやむやになってます。 日々の生活(英語とは関係の無い生活)では、全く自信がなく、自分から行動できません。 もっと 度胸をつけたいです。 過去に努力した(自分でも頑張ったなと思う)経験を糧に また 自ら 行動できる自分になりたいのですが、35歳という歳では遅すぎるでしょうか? このような質問も 大人げないように思いましたが、きっぱり諦め 今の生活の中で 努力したほうが 良いか、好きなことを追い掛けると言う努力の仕方もアリか、良いアドバイスをお聞きしたいです。 度胸をつけるには 一人旅も 良いと 聞きました。 なので、英語の書籍を探しに 都内まで 出掛けてみようかと思ってみたりしています(東北住みです)。 今 私は 独身です。
解決済み
票が届いたので明日手続きをしに行きますが、すぐに転職ではなく職業訓練校に通いたいと思っています。 しかし、職業訓練の募集が今はないようで、問い合わせをしたら7月以降になると言われました。 そうすると、4~6月の3か月間は、ハローワークに通うなりして就職活動をするのはもちろんですが、家にいるとどうしても生活リズムが乱れそうで・・・友人には今しかできないことを経験した方がいいと言われますが・・・。 これからの事を考え視野を広げられるような社会勉強になるようなことをしたいと思いますが、何をしたらいいのかわからず一週間ほど無駄に時間を過ごしてしまったような気がします。 そこで質問なんですが、あなたなら何をしますか? 資格の勉強をするとしたら何がお勧めですか?(日商簿記2級、証券外務員一種、自動車免許は取得済み) よろしくお願いします
込もっています。 九州にいた時は、フットサルや釣りなどアウトドアを趣味としてました。東京に転勤するために車も売却し、自由がなくなりストレスが溜まってる状態です。フットサルの実力は素人同然ですが、そんな自分でも気軽に参加できるような施設等ご存知のかた教えてください。世田谷区在住です。よろしくお願いします。
の後輩をめぐり同僚とトラブルになりました。 後輩は震災以降、ご両親と連絡が途絶えています。 私は姉家族が被災したものの全員無事、 うちの母は友人と連絡が取れず半ば諦めています。 今回後輩は会社から特別に一週間の特別休暇が与えられ ご両親を探すため被災地へ旅立ちました。 後輩は地震直後電話で無事を確認したにも関わらず 津波到着後からはご両親と全く連絡が取れなくなったと 半狂乱というか抜け殻というか・・・ 有給を数日取ったもののいつまでも休めず出社したのですが 正直見ているのも辛く 特別休暇が出たのは幸いだったと私は思っていたのです。 しかし同僚たちのほとんどが 「この年度末の忙しいときに休んで、年度初めに東北旅行かよ」 とか 「いつもシャンとしてないから、こういうときに弱いんだ」 などと さすがに本人に対しては言わない程度には常識があるのですが 散々陰で言っています。 この言い分に対して 「その言い方はないだろう」 と私と係長が抗議したところ 係長は3月末で退社だったのに退職の労いの会はおろか言葉も掛けてもらえず 私は以降「偽善者」と呼ばれるありさまです。 春から職場の雰囲気は冷え切っています。 仕事にもこのままでは支障をきたしそうです。 私の仕事は職場内の連携が悪いと お客苦様に大変な迷惑をかけてしまいます。 抗議してからは後輩のフォローは誰もせず 私だけではとても手が回りません。 4月からの係長は新任でまだ何もわからない方です。 私自身は身内にも被災者がいるだけに同僚の態度には傷つきましたが 無事が確認できただけでもありがたいくらいです。 一方後輩はといえば 正直可能性は極めて低いと言わざるをえないでしょう。 同僚の言葉は私にとっては決して許せないものでした。 それでも私は仕事のために折れるべきでしょうか。 それとも後輩と自分ののために今の姿勢を通すべきでしょうか。 一応今の姿勢を通しつつ 雰囲気を表面的には取り繕うくらいはしてますが… 年度初めからこんなことで仕事を続けられるか自信失くしてます。 皆さんならどうなさいますか?
41~44件 / 44件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です