部 不合格 1浪時 自己採点887/900点で京都大学工学部に出願予定 だそうですが、なぜわざわざ共通テスト配点の低い京大なんでしょうか? センター848点で東北工に落ちたくらい二次が苦手そうなのに、なぜわざわざ二次勝負の京大? そもそも余計なお世話かもしれませんが、工学部に行って大手メーカーに就職しても倒産するか中国に買収されるか、生き残れても東南アジア赴任の未来しかないですよね? センター強いなら医学部の方が良くないですか? 現役時 センター試験結果 英語リーディング 198 英語リスニング 50 国語 175 数学1a 100 数学2b 100 物理 100 化学 100 地理b 75 1浪時 共通テスト自己採点結果 英語リーディング 100 英語リスニング 100 数学1a 100 数学2b 100 国語 192 物理 100 化学 100 地理b 95 合計887 https://twitter.com/takeshi1437
回答終了
ください。 工学部建築学科ですかね?
解決済み
れる人たちのようにデータを使って社会に貢献していきたいと考えています。 統計学や、プログラミングの力が必要ということは分かるのですが、大学在学中(文系・経済)にそのようなスキルを身につけて就活で差をつけられるレベルに到達することは文系学生でも可能でしょうか? 自分は経済学に興味があり、1番の得意科目は数学の本質的には理系寄りの人間です。
るため、法科大学院のある大学に進学したいと考えているのですが、これから僕が頑張って勉強したとして現実的にどこの大学がお勧めですか? そして僕が司法試験に受かる事はほぼ不可能でしょうか? ちなみに進研模試では偏差値50前後です
。就職は首都圏で、出身は福島県民です。 アドバイスよろしくお願いします。
て質問です。 大学にいるうちに どうやったら2教科の教員免許をとることができるのでしょうか。 ちなみに自分は今高校生で、志望校は東北大学の理学部宇宙地球物理学科です。 ほしいのは中学教諭の理科と数学です。 勉強したいことは宇宙 夢は教員、しかも数学。 なにかいい方法を知っている人は教えてください。
せば助産師になれますか? 助産師をめざしている高校1年生です まず大学基準の条件や私の簡単な情報をかきます ①偏差値70弱の高校在学 ②国公立大学志望(経済的理由) ③総合大志望(視野を広げたいため) ④大学院へは進学したくない(早く働きたいため) ⑤都市部付近の大学 ⑥偏差値が高めのところがいい(大学入学後ほかの職に興味を持った場合に大学ブランドで少しでも就活において不利な状況を脱したいため) まとめると都市部にある四年制国公立大学でその4年間で助産師資格も取れる大学に行きたいと考えています 名大は私が受験する頃には大学院へ進まないと助産師の講義(?)が受けれず 千葉大も「4年次後期の科目が履修できるのは、選考によって決定された若干名です。」とHPに記載されており若干名が何人かまではわからず、その若干名が極端に少なかった場合講義を受けれずにいつの間にか卒業という可能性もあるのではないかと思い不安です どこの大学を目指せばいいのか分かりません。 詳しく調べたのはこの2大学だけですがどちらも目標にするには悩ましい部分があったので質問した方が早いと思い書いています 医療系に進みたいのに数学だめで完全に文系なので受験科目も分かれば教えて頂きたいです 妥協するとしても②です(今のバイト代ではどれだけ頑張っても足りないので奨学金制度等を使う) ③⑥は譲れません 拙い文章で申し訳ございません でも本気で悩んでいるので誰か優しい方教えて欲しいです
指す時、どちらがおすすめですか? 理由も併せて聞かせてください。
ければ、三流大学出身では無理がありますか?
慶の一部という感じですか? 筑波大理工学群の公式サイトでOB座談会に応じていた方は、どうやら全員プロフェッショナル採用だったようでした。 そうなると、地方国立や上智理科大マーチからポテンシャル採用はほぼ無理そうですよね。 あるデータによるとJR東日本は新潟大・芝浦工業大、JR西日本は立命館からの採用が多いようですが、やはりこれらは全てプロフェッショナル採用(大卒現業職)でしょうか?
41~50件 / 139件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です