らず、患者さんを助けたい、人の役に立ちたいそういう強い情熱からなるもんだ とはいうものの現実問題として「金」は大きく立ちはだかると思います。 20代~30代くらいまではかなりの数の再受験者がいるらしいですが逆に言えばそれだけの年齢から始めても元はとれるものなのでしょうか? ちゃんといえば、何歳までに医師免許を取れれば一般的なサラリーマンや職業者と比べても元が取れる、お得といえますか?
解決済み
フェを経営したいのですが、今からすれば良いもの、必要な資格、費用等はいくら程なのか、教えていただけないでしょうか?? 紅茶が好きなので紅茶専門店なども考えています。
学を考えています。 学費は総額で160万です。 生活費については皆さんいくらぐらい・どのように用意されましたか? 【現状の選択肢です】 ・今後一年間ほど働いて貯める…(100万程度) ・国の教育ローン…入学前に借りることができる(300万まで) ・東京都の資金貸与…成績審査などあり(295万まで) 都の資金貸与は成績次第なので もらえるかどうかわかりません。 一年と言わず数年間は働いて待つべきなのでしょうか? ビシビシ厳しいアドバイスをお願いいたします。
社で事務員をしています。 コロナの影響なのかわかりませんが 仕事が減って暇な日が多い。 会社が暇になる前に新人が入社し 私の仕事を3つほど渡しました(上司指示)。 私が今やってる仕事は、都度で 忙しい日もありますが、暇な日がほとんど。 【悩み】 新人が暇になると 私のまわりを見て「これやります」と言って 私の仕事を持ってかれます。 積極的で良いと思いますが 私の仕事が無くなってしまうので 正直困ってます。 ここ数ヶ月 このまま私の仕事を新人に取られ無くなってしまうのでは? 会社に必要とされなくなるんじゃないかとか 不安でストレスになっています。 転職も考えましたが、結婚資金を貯めないといけない為今は難しいです。 上司に相談したいですが、今ちょっと相談できる雰囲気ではない為 耐えているところです。 友達と遊んだり、話を聞いてもらったり ストレス発散していますが、不安な気持ちは消えません(泣) 転職するとしても、結婚してその時の状況によってかなと思っています。 ストレスになっているのは、自分の仕事を取られてしまうのでは?という悩みです。 会社自体は、好きなので出来れば辞めたくないです。 様子見て上司に相談しますが 良い解決策は、ありますか? 情けない自分が嫌になります。
赴任する事が決まりました。 海外で生活できる貴重な機会ですので、帯同する事は決めたのですが、帯同を機に退職するか悩んでいます。 ①仕事の大変さ 私は新卒入社の会社で約10年総合職として働いてきました。30歳を超え役職が上がったこともあり、仕事内容が難しくイライラしたり眉間にシワを寄せながら過ごす時もあります。もっと穏やかに過ごす方が幸せではないかと感じる自分もいて、辞めるなら今がチャンスとも思います。 ②海外生活に専念すべきか テレワークが浸透しているので会社に相談すれば、現職のまま海外からリモートワークができるかもしれません。そうなると、今まで通り平日は仕事と家事で終わり(家で引きこもる形)、休日だけ夫と外出するような生活となります。こうなると海外にいるからこそできる経験(語学勉強など)が薄くなりもったいないように思っています。 ③自分の居場所がなくなる不安 仕事は大変ですが、職場の皆さんはとても優しく働きやすい会社だと思っており簡単に手放してはいけない居場所の1つではと感じています。また、私は友達がいないので職場での人との繋がりがなくなると、会話する人が夫のみになってしまいます。 ④帰国後の復職 任期が5年のため、もし退職した場合、ブランク5年の30歳後半女性の再就職は簡単ではないと予想しています。であれば現職を海外リモートワークで続けた方が将来の収入を心配せずに安心して海外生活を始める事ができます。 このように辞めるべきと思う自分と、続けるべきと思う自分がいて、結論が出せていない状況です。 今海外帯同されている方、過去にされた経験がある方をはじめ、皆さんのご意見をお伺いしたいです。
会社を辞め、来年の4月に専門学校に通おうと思っています。 ある程度のまとまったお金は貯まり、新聞奨学生(朝刊のみ)も検討していますがまだ少し心許ないです。 そこで質問なのですが、今年の6月に会社を辞め、入学までの期間で派遣などのアルバイトをかけ持ちしお金を貯めるか、12月に辞めて入学まで前記のようにアルバイトをかけ持ちするかどちらが良い判断なのでしょうか。 それとも他に良い方法はあるのでしょうか。 現時点の収入は月収手取り14万弱、6月・12月のボーナス支給です。 (辞める旨を伝えたらボーナスは貰えないんですかね?) 所詮私個人の思いつきの行動ですので浅はかな考えなのは重々承知の上での質問のため、厳しめのアンサーも受け止めるつもりです。 人生の諸先輩方の意見をどうかお聞かせ頂けないでしょうか。
ます。 状況 開業資金255万円は銀行から借りる様です。 その他のお金は30万円ぐらいしかありません。 生活費は家族所有の家に住んでいる為0円です。 この状況で、本当に独立出来るのか不安があります。 特に気になる事は ・独立初年度のオーナーの平均収入はどの程度か。 ・運営が赤字になれば、損益分は全額オーナー負担なのか。 ・初年度から年収300万円ぐらいを目標にしてるが現実的にいけるかどうか。 その他のコンビニでも構いません。 オーナー経験者の意見が聞きたいです。
をしています。従業員は役員含め10名。 私の仕事内容をざっくり書き出すと 1 仕訳 2 預金、現金、小口管理 3 売掛金管理 4 営業事務( Bto B、契約書作成、物件調査、全書類のスキャン及び保存、重調取得など) 5 賃貸管理5件ほど 6 月次決算 7 備品管理 8 資金繰り(月に3回キャッシュフローの管理:足りなければいつまでにいくらが必要と役員へ報告) 9 営業マンの売上実績表作成 10 税理士、社労士対応 11 領収書、請求書作成 12 入、退職手続き 13 給与報告(給与ソフトへの打ち込みは外注) 14 郵便物管理 15 振込全て 16 決算(税理士と連携) 17 その他雑務全て そしてほかにグループ会社3社の経理も兼任しています。毎日新しい仕事が次々と入ってきて、地獄です。自分が今何をしていたのか思い出せなくなる時があります。電話対応も9割が私です。 そして先日PCもまともに触れない新人が入社しました。教育を任されましたが、もう何から手をつけていいのかわかりません。 そこで質問ですが、これって仕事量的にどうですか?多いですか?少ないですか? 営業マンは自分でできることを私に丸投げしてきます。重調の取得や物件調査は単純作業ですが本当に手を取られるので自分自身で行って欲しいです。 ですが会社の営業マンの思考は お金を作れない事務員は裁量の多い仕事をこなしてこそだと、、、 この状況を変えたいです。 もしくは現状が当たり前なのでしょうか? アドバイスいただければ嬉しいです。
回答終了
です。 例えば、、、 ・自分のミスを絶対に認めない、謝らない、逆上する。 ←ある社員の方が専務の指示 通り、仕事をしました。しかし、何かがおかしいと思い、専務に聞いてみると、「俺のミスに気づかず、仕事をしていたお前が悪い。」と言って、その社員を責める。もちろん自分は悪いと思っていないので、謝りもしませんでした。 ・自分の予定が最優先。 ←毎週決まった曜日になると、午後休みを取り、何処かへ行ってしまう。もちろん仕事ではなく、私用で。 ・事務員さんが事務所で小声で仕事の打ち合わせをしていると、自分の悪口を言っていると勘違いをし、突然怒る。 ・突然席を立ったと思ったら、最低1時間出掛ける。 ←社員に何も言わずに出掛けるため、来客や電話があっても、対応出来ず、相手先に迷惑を掛けてしまう。 ・仕事中に常にパソコンで何かをしている。 ←もちろん仕事中はパソコンを使う仕事ではないので、明らかにおかしい。一度見えてしまったのだが、旅行のサイトを開き、旅行の計画をしていた。 ・社長(専務の親)に対する態度が厳しい。 ←たとえ親だとしても、仕事をしている間は専務にとっても上司であるはず。なのに、よく怒鳴りつけていて、社員のこちらは見ていられない。 ・お客様が見えても、挨拶ひとつまともにしない。 ←挨拶どころか、お客様の顔も見ない。挙句にはため息をつく。 挙げ始めたらキリがないほど、理不尽なことばかりです。 この会社で働いていると、先が不安で仕方ありません。 辞めたいと社長に相談すると、辞めないでくれ、と頭を下げてお願いされました。 どうすれば良いのでしょうか…?
す。この年齢から正看護師をめざすのは無謀でしょうか? 国立大学病院の医師事務作業補助者として勤務して3年目。主に診断書の作成をしております。医学は昔から興味があり、診断書を書きあげるためにも日々勉強にはげんでおります。もともと、スポーツで例えるならば、観戦するより実践するのが好きな性格でして、今、知識だけの頭でっかちの仕事にやりがいとか生きがいを感じることができなせん。勤務条件は申し分のないほど好条件です。中学2年の受験を控えた子供がおり、また、年齢的にも36才からの看護師への挑戦は体力的に無理がありますでしょうか? もともと、虚弱体質なので規則正しい生活をしていないとすぐに体調をこわします。体が弱いだけに人の痛みをわかってあげられるとは思うのですが、それは単なる理想であって、現実はそんなに甘くはないのでしょうか? 一方で30代のうちにいっぱい苦労して、仮に看護師になったとして最初の何年かはしんどいと思うのですが、ゆくゆくは勤務時間を減らすとか、自分にあった職場を探すなりして、楽(あまりよい言葉ではないと思いますが、うまい言い回しが思いつきません)になるのでは?と思ったりします。 今のままで仕事にやりがいはないけれど、充実した休日を過ごすのをとるか、勤めるのは大変だけども仕事に生きがいを求めるか、道に迷っています。ただのないものねだりかもしれません。 現に看護師として勤めている方、また、30代後半から看護師をめざした方あるいはめざされている方のご意見をききたく思っています。まわりには看護師がいくらでもいらっしゃるのですが、こんな内容の相談、誰にも話せません。よろしくお願いします。
41~50件 / 102件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
仕事を知る
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
ファイナンシャルプランナーに向いている人は?仕事内容や転職方法も
クライアントの人生を通した資金計画や経済的なリスク管理に関して、さまざまなアドバイスを行うファイナンシャ...続きを見る
2023-08-08
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です