め、お礼状を指導教員の先生宛てに出そうと思います。 (実習期間が2週間なのは、小学校就職が第一希望では ないためで、公には伝えていませんが先生方は勘付いている雰囲気でした。) 自分で一度書いてみたので添削して頂きたいです。 また、担当の先生は9月に出産予定の妊婦さんなのですが、体調を気遣う言葉を含めた結びが思いつきませんでした。なにかいいものがあれば教えて頂きたいです。 拝啓 日増しに暑さが強くなり夏の気配を感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 先日の教育実習では〇〇先生から授業、クラス、子どもとの関わり方など多くのことを学ばせていただきました。お忙しい中大変お世話になり誠にありがとうございました。実習終了後は子どもたちに会えない淋しさを感じながらも元気に大学に通っております。 実習の始まるまでは四年生という多感な時期の子どもたちと上手くやっていけるだろうかと不安と緊張でいっぱいでしたが、先生と子どもたちが温かく受け入れてくださったお陰で充実した二週間を過ごすことができました。実習が終わった今でも子どもたちの笑顔や元気な声が忘れられず、近くにいるように感じます。また、授業では、私の拙い指導案が良いものになるようたくさんのご指導を頂き、子どもへの声かけや机間指導についても助言いただけて、課題は多く残るものの、充実した学びのある授業を展開することができたと思います。 今後は授業や子どもたちとの触れ合いで学んだ多くの事柄、そして〇〇先生をはじめ多くの先生方からのご助言、ご指導を将来へ繋げていけるよう精進したいと思います。 なお、クラスの子どもたちへの手紙を同封させていただきました。支障ないようでしたらご紹介いただければ幸いです。 (結びの文章) 敬具 〇月〇日 (自分の名前) 〇〇小学校 〇〇先生 長くなってしまいましたが添削いただければと思います。 よろしくお願いします。
解決済み
総括を提出するのですが、次の実習が控えており直接提出しに行けそうにないので、了解を得て郵送することにしました。このような書類を送る際、添え状を一緒に送るようなのですが、調べてみても教育実習の例ばかりで、どのように書いたらいいのか分からないので、書き方を教えてください。 またWordで作成してもよいのでしょうか?お礼状は(まだ出していませんが)手書きで書いたのですがあまりきれいな字ではないので・・・ 手書きだと縦書きで書きたいのですが、例を見るとほとんどが横書きでした。やはり横書きで書くほうがいいでしょうか?縦書きの書き方もあれば教えてください。 どうかお願いします。
実習校には折箱をいくつか持って行っただけでした。 これって非常識なのでしょうか。 大学からは手紙のとこは何一つ注意を促されませんでした。 学年と指導教諭と校長にそれぞれ折箱と丁寧に挨拶をしてきました。 手紙は必要なのでしょうか。
くのですが、書き方、具体的な文章など教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
みんなから嫌われている」という直接的な悪口を初日から浴びせられ、その他陰口、無視、信じられないような対応(16:00退勤の契約を超過し、20:00退勤)という対応をされ、怒りと悲しみしかないような日々を過ごし、心身ともに疲労してしまいました。帰ってからおびただしい量の記録、考察、感想、明日への抱負、朝は5:30起きの7:00出勤という課題があるのにも関わらずです。(勉強の時間も入れ、睡眠時間は取れて2時間半です) しかし在籍する大学からは実習終了後に「お礼状」を送ることを暗黙の了解としており、今までもそうしていたのですが今回あまりにも人間として不当と考えられる対応をされてきたため、こう言っては何なのですが、「感謝していない」ということを伝えたいがためにそれを送るのかどうか迷っています。 周りの学友も、「実習園が酷すぎて送らなかった!」という子が何人かおり、自分も送るかどうか迷っています。 たしかに子どもたちのクラスの必要保育を削って実習を見てもらっていたという感謝や、記録を見てもらったという恩はあるのですが、それ以上に保育者に対して教育者として尊敬できる点が一切無いことや、今までの仕打ちを受け、ビタ1ミリも感謝したくないという気持ちが勝ってしまいます。 最悪送るとしても、季語を入れた、「子どもたちの成長を祈ります」という言葉に毛が生えた程度の文を送ると思うのですが、どうしたら良いでしょうか。 こういった教育者、エッシェンシャルワーカーの間ではあるあるだと思うことは承知しているのですが、果たしてこのままで命を守る仕事、人の可能性を伸ばす仕事が成立するのかということに疑問を感じ得ないです。 現役保育学生、幼稚園教諭の先生のご回答お待ちしています。
回答終了
っていました。 公立幼稚園が第一志望だったため、今年採用試験を受験しました。一次試験には合格したのですが、二次試験は不合格でした。その後、私立幼稚園の採用試験を受験し内定をいただきました。 今年6月に行った実習園の先生方には、公立幼稚園が第一志望であり、採用試験を受験することを伝えていたので、応援していただいていました。実習後すぐに実習のお礼状は出したのですが、その後連絡はとっていません。 就職先決定の報告をしようと思うのですが、すべての事実を書くべきなのか、公立幼稚園の試験のことは書かずに私立園に内定が決まったことだけを書くべきなのか迷っています。 また、どのような文面で書いたらよいのか、手紙とハガキどちらで書くべきなのかも教えてください。
どのようにすけばよいかがわかりません。 無知ですみませんが、どのように書けば失礼にならないか教えてください。
た。企業から書類選考の結果、不採用のメールが届きました。 返信について迷っているので、アドバイスお願いします。 私は現在大学4年生(女)です。6月頃まで国語科の中学校教師を目指していました。 しかし、6月に経験した教育実習や7月の採用試験の手ごたえから、教職について迷いや、不安が生まれ、意欲や自信を無くしてしまいました。 1次試験終了後、就活に取り組みを始めました。(7/18) ある企業(エステ業界)の説明会で、魅力を感じ、自分の経験を生かすことができると感じました。 説明会終了後、アンケートを書いていて最後まで残っていたところ、人事の方と少し話すことができました。 そこで、教採を受けたこと、御社が初めて行う就職活動であることをバカ正直に話してしまいました。 (説明してくれた方も教育大出身でした) 書類選考結果、不採用の御祈りメールが届きました。(7/25) とても残念で、8月に追加セミナーを行っているので、再応募もしたいのですが、しつこいかと思われるのではと思ってます。 なので、御祈りメールの返信で人事の方にお礼を言いたいのですが、良く分からないのでアドバイスお願いします。 【送ろうと思っているメールです】 26日、結果のメールを落手いたしました。 先日の説明会、大変参考になり貴重な機会となりました。 ○○様(採用担当者)のとても分かりやすく、魅力的な説明により、御社に入りたいという気持ちはとても強くなっていました。だからこそ、今回の結果は残念ですが、美容業界に更に興味を持ち、より詳しく調べるようになりました。○○様と就職活動を通じ知り合えたことを嬉しく思います。 私は初めて参加した就職活動の企業が御社であり、そこで素晴らしい説明会に参加できたことで、これからの活動に前向きに取り組もうという意欲が湧いてきました。不採用となりましたが、○○様の対応にはとても感謝しています。益々御社のファンになりました。今後は自分に足りないものを勉強しながら、活動に励んでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。 最後になりましたが、貴社の益々のご発展と○○様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 【以上です】 返信以外にも再応募や現状についてのアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 *7/24教採の結果発表があり、1次試験合格しておりました。2次は辞退しようか、受けるだけ受けようかと思っています。
理研究科に在籍しています。 将来は病院内で臨床心理士として働きたいと思っており、今年度中にいくつか病院見学に行きたいと考えています。 自力で施設訪問をお願いするにあたってのマナーに自信が持てず、アドバイスを頂けたらと思います。 手順としては、ひとまず ①病院職員課(?)に施設見学のお願いメールを送る ②お返事を頂けたら希望日程等をメールで調整する と考えています。もしかしたらこのやり方ではどこからも断られたりするのでは・・・という不安もあります。 続いて施設見学にあたっての希望内容としては、可能であれば、 ①臨床心理士の1日の働き方の説明を聞きたい ②他部門(医師や看護師)との連携の様子を聞きたい ③若手の臨床心理士さんと直接話をしてみたい ④臨床心理士が使用している部屋等の設備を確認したい ⑤どのような事例を扱っているのかいくつか教えて頂きたい といった内容を挙げだいと思っております。一般的にはどこまでのお願いならご迷惑にならないでしょうか。 また、大学の教授経由ではなく(つまりはコネではなく)お願いする場合、同研究室の学生数名で一緒に申し込む、ということは問題ないことでしょうか。 上記以外のことでも、同じような活動をした経験をお持ちの方がいらっしゃったら色々と具体的にアドバイスを頂ければと思います。
のもあり、明日か明後日に挨拶に訪問しようと思っているのですが、その時にお礼状も添えたいと思っています 。なんて言って渡せばいいのでしょうか?お礼状です。お受け取りくださいは変ですよね?言葉が思いつきません。お助けください。
41~50件 / 50件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接後のお礼メールは送るべき?必要性からメール内容まで紹介!
選考対策
面接後のお礼メールは必要なのか、疑問に思う人もいるのではないでしょうか?きちんとマナーに則った上でお礼メ...続きを見る
2022-06-01
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
内定のお礼メールは送るべき?書き方やマナー、例文を紹介
企業から内定の連絡をもらったら、マナーとしてお礼メールを送った方がよいのでしょうか?本命の企業からの連絡...続きを見る
2022-07-11
面接のお礼メールは逆効果?送るタイミングや注意点をチェック
面接のお礼メールは必須ではなく、内容が悪ければ逆効果になる可能性もあります。感謝の気持ちを伝えたいのであ...続きを見る
2023-04-26
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
転職面接の日程調整にお礼する方法は。基本のマナーをチェック
転職活動中には、メールで面接の日程を調整する機会があります。面接に臨むために日程を調整してもらった場合は...続きを見る
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です