供がいます。 その為私の収入のみで生活していますが収入はそこまで多いというわけではないのでなるべく節約できるところはして生活しています。妻は、今後出費も増えるだろうし、子供の習い事や大学まで行かせたいから自分も働きたいけど保育園へ入れるのも大変だし入れたとしても妻の収入がそのまま消える可能性や両方の親も遠方なので何かあっても頼れないetc躊躇っています。 私としては子供が3ー5歳くらいまでは専業主婦で子どものそばにいてあげるのが良いのではと思うのですが・・・。自分に養う力がないから働くと妻が言うのではとなかなか強く言えません。 収入は560~600位(手取りではありません)、貯金は妻が結婚前働いていたので夫婦合算で1800万位です。その他すぐ下ろせないものは、組合積立、終身の貯蓄型生命保険、個人年金があります。 家賃は今は補助で安く住めていますが、マイホームはいつか欲しいのでかなりそこで減ると思います。車は子供ができたので今後買い替え予定です。 不妊治療の末授かったので2人目は未定です(治療はしない方向) 子供が3-5歳くらいまで妻が専業主婦でやっていけるでしょうか。 妻には子供のためにもしばらくは専業主婦でいて欲しい気持ちはありますが、妻にはそんなに甘くないと考えているようで裕福ではないにしろ、そこまで切羽詰まっているのかなと思ってしまうところがあります。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。
解決済み
が、2人の旦那様は大手自動車メーカー勤務。その旦那様から2人とも「専業主婦になって」と言われているみたいです。 片方の先輩は最近退職、再就職は考えてないみたいです。 私の彼はというと、 同じく車関係の工場ですが「老後の資金ために」「将来子供ができた時に困らないように」と色々考え、共働きor兼業主婦希望です。 めちゃくちゃ考えてる彼がとてもありがたいですし、私もお金について勉強中です。 ですが、どうしても先輩方を妬ましく思っている自分がいて…。 私の場合、仮に専業主婦になっても、もし相手に何かあって働けなくなったらの事を考えると働かなきゃ、と思いますし、働かなくなったらどんどんボケていきそうだな…なんて思ってます。 心穏やかに過ごすのが私自身のモットーなのですが、 今の仕事も割と穏やかに過ごせています。 ですが話を聞くと専業主婦じゃないとそんな生活は無理、なんてありますし…。 先輩2人は優越感からか見下してる気さえしてきます。 旦那さんの稼ぎもいいですし、ご自身達もご立派な資格職業なので無理もありませんが…。(私は無資格事務員です) この妬み感情どうすればいいのでしょう。 何かいい方法教えてください…。
馬鹿にしてるんでしょ!」とか「そんなに偉いのか!」とかやたら噛みつく人が多い気がします。 知恵袋でも、そういうやり取りが多いですよね。 正社員って確かに福利厚生に恵まれてると思いますけど、その分社会的責任や長時間労働がありますし、そもそも別に偉いとか専業主婦やパートを見下してるとかはないと思うんですけど・・。 専業主婦はもちろんパート勤務も年収によるんでしょうが配偶者控除だって受けれますし、短時間勤務もメリットになり得ますし、なんでそこまで被害者っぽく考えるのか分かりません。 正社員だからって~とか専業主婦は~とか、こんな不毛なやり取りってずっと無くならないんですかね?
内だから大丈夫だけど、不安だから100万に納めて欲しいと言われました。 この2万の差は大きいと思うのですが、何か年末調整だか何かの書類に配偶者の年収を書く欄があって、100万以下、100万以上と100万がラインとして記載されており、不安だから100万にしといてと言われてしまいました。 102万に収まっていたら、年収や月収の明細を提出すれば良くないか?と、思うのですがどうなのでしょうか?不安だから100万に納めてってのもよくわからないです。 どなたか教えていただけないでしょうか?
う選択肢があるか教えてください。
、扶養内だとあまり稼げないし扶養を外れても損する場合があるとききます。 そのうち専業主婦は扶養から外されるとかなんとか、政府が検討しているらしいですし、、 年収いくらまでとか、どんな働き方をするのがベストでしょうか? 1日4~5時間位。週に5日は働けます。 皆さんはどのような働き方をしていますか?アドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。
回答終了
活しています。 ですが、働くという感覚はどんなものか?体験したいのでコンビニでバイトしたいと言ったら旦那がやめてくれ恥ずかしい。あれは庶民とか大学生がするバイトだよ。と言って来ました。旦那は50代で年が離れてて、考え方が違います。 私は学歴も資格も能力もないので他のできるようなことはない感じなんですが、なんでコンビニバイトとかはやったらダメなんですか?
以下は働けないとネットにありましたが意味がわかりません...
妻(わたし)27歳フルタイムで年収300万(現在は育休中) 子供2人 4才、0歳。 4人家族です。 九州田舎暮らし、車2台、貯金は500万ほどです。 築3年持ち家あり、月8万円の住宅ローンを払ってます。 旦那は仕事が忙しくほぼワンオペです。 私は元々、正看護師で正社員日勤フルタイムで働いていました。手取りで16万程でした。ボーナスあり。 看護師の仕事は好きではなくて、感染のリスクや、職場の人間関係など、かなりしんどいです。新入社員で入って7年勤めましたが、仕事量、責任のわりに給料も安くて辞めようと何度も悩みました。 でも第二子を授かり、そのまま産休育休を取得しました。 育休明けは、フルタイムでは身がもちそうにないので時短勤務で復帰をと考えてました。 ですが、今の職場に長く勤めることは絶対したくないです。辞める口実をいつも考えてました。 復帰して、1年間働いて上の子が小学生に上がるタイミングで辞めようかな?とも思ってましたが、子持ちのスタッフはみんな学童に預けており、その時に私は、学童に預けず家にいて辞めますって言えるのかな?と不安になっています。 辞めたいと何年も思っているのに、人手が居ないから言いづらいなど、、なんでも言う勇気が出ない性格で嫌になります。 普段は元気に子育てできてますが、復帰する事を考えると涙が出てきてきます。怖いです。 この前旦那から、「フルタイムで働いている時の私は怒りっぽくて喧嘩ばっかりだった。昔は玄関の扉開けるのも怖かった。 育休中の今、毎日穏やかに過ごせている。だから辞めていい。そうやって毎日笑ってくれてる今が幸せ。」と話がありました。 旦那から辞めていいと言われた事すごく嬉しかったです。私が怒り、家が荒れるくらいなら、辞めて自分のお小遣いを減らしてもいいって言ってくれました。優しい夫です。 ですが、お金の不安があり、辞める勇気がでません。今やめてたらしばらく専業主婦、3歳から働くにしても看護師以外の仕事をするとおもいます。(注射や、入院とるのが怖くて、いじめに遭い人間関係もトラウマだからです。) でもそれで、2人の教育資金は足りるのか不安です。 1年間時短勤務で働いても、保育料とか考えると月5〜6万だとおもいます。(年間100万くらい?) ないよりはあったほうがいいけど、100万で、それで家が荒れたら意味ないのではないか?と考えてしまいます。 約2年専業主婦で穏やかに過ごせたほうがいいかな? 夫の年収だけでしばらくやっていけるのだろうか? やっぱり自分が1年頑張って教育費の為に働いたほうがいいのかな? 1年でなにか変わるのか? とずっとモヤモヤしています。 文がぐちゃぐちゃでわかりづらくて申し訳ないです。何かアドバイスをください ※育休は復帰することが前提の資格であることは理解しています。育休中にこんなことを考えて申し訳ないです。辞める時はすぐ職場に伝えます。
41~50件 / 1,842件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
税込年収とは何?手取り年収との違いや税込額が必要な場面を紹介
法律とお金
「税込年収って何?」「手取り年収とどう違うの?」と疑問を持っている人は多いかもしれません。年収には、税金...続きを見る
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
【年代別】年収の平均額は?年収アップのための方法もチェック
自分の年収が、周りと比べたときにどうなのか気になる人もいるでしょう。20代から40代の平均年収や、年収を...続きを見る
2022-08-08
世帯年収の平均とは?我が家の年収と比べて必要な家計管理を!
現在の世帯年収でやっていけるのか不安なら、世の中の平均を知っておくのがおすすめです。一般的な世帯年収との...続きを見る
20代の平均年収は?年収アップのための対策もチェック
20代の平均年収はどのくらいなのでしょうか? 20代前半、後半に分けて、主な目安を解説します。年収が低い...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です