ライラが毎日どんどん増していて、このままではどうなってしまうんだろう?と不安になります。 最初の標的は私(30代後半既婚正社員)だったのですが、ベタベタと仲良くしていたパートさん(30代前半既婚、子どもはまだいない)が体調不良で休みだしたら手のひらを返したように冷たくしはじめました。 おそらく妊娠を疑っているんだと思うのですが(妊娠希望だがなかなかできないという話をパートさんがよくしているので)実は本当に体調が悪いだけで妊娠ではありません。 私自身は現在フルタイムで働いているのですが、同じ部署で小さな子どもがいる男性(複数)が時間短縮勤務や時差出勤などの制度を利用したり、子どもや奥さんの体調が悪いという理由で休んだり早退したりする人も増えてきました。 奥さんは専業主婦の人もいれば、フルタイムで働いている人もいて、やむなく取るというよりも制度としてあるので取っているという感じです(いわゆるイクメン)。 そういう動き(制度を利用する)って、最初はパイオニアがいて周りは様子を見ていますが、うまく利用できるとわかるとその後どんどん増えていくので、今では既婚男性のほとんどが多かれ少なかれそういう制度を利用しています。 仕事はほとんど個人の裁量に任されている内容なので、休んだ分を誰かがフォローしなければいけないということは無く、平日に頻繁に休む人は、サービス残業やサービス休日出勤で補っています。 前置きが長くなりましたが、前先輩の不機嫌が日に日に増し、上司に「独身者には福利厚生が全くなっていない」「こんなに住民税を取られているのに何も私にはサービスが返ってこない」と文句を言ったり、子育て世代の男性に「私がたくさん払っている住民税であなたのところの子どもは保育園に通えているのよ」と言ったり、福利厚生の担当者に「ずっと結婚する予定がない人には、どこかで結婚祝い金と同額を支払うべき」と食って掛かったりしています。 お昼のニュースでローソンかどこかが子育て世代の正社員の手取りをアップというニュースが流れたときは「何それ!」と大きな声で言い、一同凍りつきました。 蛇足ですが、彼女は容姿端麗で収入も高く、性格も悪くない(標的以外には)ので、結婚できないわけではなく、結婚しないだけです。 年齢的なもの(更年期)もあるのだと思うのですが、彼女のイライラが収まる解決策はありますか?
解決済み
す。 事務職から先日ひとり急遽辞められ、 更にもうすぐ産休育休で長期休まれる先輩社員の方がおられます。 ふたりも一度に減って残る事務方は戦力半減。 会社の経営自体厳しく新しい人を入れる目途は今のところなし。 産休予定の先輩がすごく優秀な方で大量の業務をされていたこともあり、 私たち居残り組はひとりあたり2倍~3倍業務が増える予定です。 これに対して会社からは特にフォローもなく、給料をあげてほしいと言ってみたが無理とのこと(経営状況的に仕方ない)。しかし元より給料は相場より低く、正直生活がカツカツだったのもあり…今更になってこの会社が泥船だと分かったので、転職先を探していますが、見つかるまでは耐えねばなりません。 しかも業務が洪水のように増える中での転職活動。地獄のようです。 会社と社長に心底イライラして会社でぶちぎれそうです。 どこもこんな感じでブラックなんでしょうか? だとしたら日本はお先真っ暗です。 ネットを見る限り、産休フォローする側は皆さん怒っておられますね。 産休育休制度はないと女性が働けないので必要です、が、なぜ同僚(特に独身女性)を敵に回す制度なのか。フォローする側の社員が「しわ寄せ」なんて感じる現行の制度、事実として企業も女性の出産を歓迎してない。 産休育休だけとってつけたようにあっても意味ないんですよね。せめて残る社員の待遇上げる制度とか会社に補助金出すとかしてほしい。 つくづく、日本は女性が働きやすい社会、子育てしやすい社会ではありません。出産育児教育費なめてんなと思いました。結局労働者を貧しいままにして少子化を進めただけの連中にはふざけんなと言いたい。所詮は世襲、きっと庶民の子育ても金の苦労も知らんのでしょう。 すみません、他に愚痴れる宛がなかったので、ぶちまけさせていただきました。 ご不快に思われましたら誠に申し訳ございません。 あくまで会社と社会にキレているのであり、先輩に対しては尊敬と感謝しかない、のですが最近のイライラが態度に漏れてないか、誤解されたらどうしようと心配です。
い 子供を盾にわがまま(要求)を言ってくる ミスも多く周囲もイライラで空気が悪くなりがち 人が足りない職場で部署替えなど もできない状況です 仕事に対する姿勢態度を改めるように指導するにも感情的で大きな問題に発展しやすい(泣く 騒ぐ 休む トイレこもる)どう対応するのが適切ですか 子供を産む前から独特で出産後はとにかく子供に関係する理由で、休みたい休みたいと言い回っています まるで周囲が何もサポートしてないというような誤解を与える発言を他部署に行って言ってるようで問い合わせまできます 本人はわがままな自覚もないしズバズバ要求してきて困っています
とゆっくり関われずひとりひとりを大事にしてあげられないことに悩み、このままでは子どもが嫌いになってしまいそうだったため、 異業種に転職をしました。(保育士時代の同僚とは今も仲が良く、園長とも良好な関係です) 保育士を辞めると、すぐに子どもって可愛いなという気持ちが戻ってきて、出産をして可愛い我が子に会うこともできました。 子育てをしていく中で今の職場だと仕事との両立に不安があり、前の職場の方にちらっと相談したところ、 保育士として戻ってこないか?とお声がけいただき、勤務時間や人間関係、お給料などの面から、保育士に不安がありつつも戻ることを決めました。 他の業種も子育ても経験し前よりももっといい保育ができるはず!と自分を奮い立たせていましたが、決まった途端、ちゃんと働けるかのプレッシャーや子どもとゆったり関われず子どもが嫌いになりそうだった感情を思い出し、眠れなかったり、息が苦しくなったりして動けない日が続いています。 保育士復帰への不安だけでなく、自分の子どもが泣いていてもいらいらして当たってしまったり、かわいいなと思っていた些細ないたずらに声を荒らげてしまったり、今まで楽しかった子育てがいやになってしまって、自己嫌悪で涙が止まりません。 今の私には保育士として、大事なお子さんたちを預かる器量も気力もないことに気づきました。 この気持ちを正直にお伝えして、保育士としての勤務を辞退してもよいのでしょうか。 中途半端な気持ちのまま、待遇のよさにひかれて安易に決断してしまったことを後悔しています。
欲しいよ、、 入ろうとしたら塩対応されたからもう入りません ローンや子育て費の為辞めずに居ますが 最近障害者もどきが入って来て この人もド無視されてても辞めません 同士みたいでイライラします どなたか助言を下さい、、
回答終了
し相手は20代後輩の同じシングルの方。30代になって仕事とプライベートの区別が出来ないって恥ずかしくないですか? 昼休みに話す時間あるに、幼稚すぎて腹が立ちます! どの職場にもいますが、このイライラは皆さんどうされてますか?
す。 現在、士業の事務所に受付・総務職として勤務していますが、この事務所での長い勤務は無さそうだと思うこと(会社の人間・体質的に)、一方で子を養うために生きていく力を付けないといけないと思うことから、 行政書士資格の取得を目指して勉強を始めている(始めていると言えるかどうか危ういレベルですが…)所です。(実務的には、後見業務・遺言作成業務に少し携わる事があるのですが、総務が職務の中心です。) しかし子育ての中時間を捻出して勉強することのハードルが中々高く、平日に早く寝てくれない息子に対してイライラしたり「早く寝て」とイライラをぶつけてしまったり… 息子との幸せで盤石な人生を築くための資格取得であるのに本末転倒になっている気がしてなりません。。 実家は出ており息子と2人暮らしのため、実家のサポートはほぼ無く、土日に実家に行った際に少し息子の相手をしてもらい勉強時間を捻出している状況です。 「今日は何時に寝てくれるか」「今日は勉強できるか」「どのくらい勉強出来るか」という気持ちに縛られ、息子との何気ない時間を全く楽しめない、むしろ煩わしく思ってしまっています。 今のタイミングがいけないのか(息子がもう少し大きくなれば勉強時間を捻出できるのか)、そもそもシングルマザー(実家サポートなし)で高難易度の資格取得を目指すのが無謀なのか、それとも何かやり遂げる方法があるのか、周りに体験者もいないため途方に暮れている状態です。 同じように自分一人で子供の面倒を見ながら高難易度の資格を取得された方の体験談やご意見が聞きたいです。 効果的な勉強方法や時間の作り方など、ご教示いただければ幸いです。
子育てと仕事の両立がつらいです。 時短勤務で9時から5時で働いています。 保育園に活発な男の子二人をあずけています。復帰二年目です。 夫は勤務地が遠く、朝6時ごろ起きて半ごろ発、20時半ごろ帰宅。 何だか疲れてしまい仕事を休んでしまいました。涙が止まりません。 メンタルクリニックに行こうと探しても予約が一杯でとれず、心の相談?の電話も考えましたが、自殺したいわけでもない私がかけては迷惑になると思いかけれず。知恵袋にきました。 今年から上司が代わりあわず辛いです。その上司単体でもストレスでしたが、その上司と同僚のパワハラどうたらのイザコザに巻き込まれてストレスフルになり、家庭でヒステリーになることが増えてしまい、イライラを押さえる漢方を飲み始めました。 だんだん落ち着いてきましたか、こどもたちが朝言うことを聞かないことに対して毎朝イライラしてしまい、叱るのではなく怒ってしまう毎日です。 毎日毎日同じ注意をして頭がおかしくなりそうです。 パパとこどもたちだけでお出かけすればお土産といってママの好きなお菓子を買ってきてくれるような優しい子達です。 なのに仕事に遅れてしまう!早くして!と怒る毎日…申し訳ない気持ちです。でも、なんでご飯食べないで遊び出すの?トイレでたのにパンツはかないの?庭で遊ばないでっていったじゃん!車のってよ!な~んて毎日毎日同じこと言ってでも本人たち全く反省してる素振りなし。辛いです。こちらの努力が何も報われない毎日。夜になると朝のことを考え眠りが浅いです。 今朝はトイレにオモチャを落としてしまい詰まり、業者を呼びました。会社へは遅刻して行くつもりでしたが、業者待ちの間に会社から連絡が入り、私がやった業務について不備があったらしく変わりにやっとくから!と上司からお叱りとありがたくも引き継いでいただけると言われ、なんだかそれがとてもメンタルにきてしまい、修理がなかなか終わらなそうと嘘をついて休んでしまいました。 電話をきってから涙が止まりません。 仕事が辛いのか、子育てが辛いのか、わかりません。全てが辛い気持ちです。入院でもしてこの状況から逃げたいです。 何もかも中途半端です。 こどもがいなかったらもっと仕事ちゃんとできるのに、仕事がなかったらもっと子育ても家事もできるのに…そんなことばっかり考えてしまいます。両立ができません。 夫に、本当に辛いと言ってもお金がなくなるから仕事を辞めるのは現実的じゃないでしょ、といわれます。ごもっともです。しかし辛い。 夫も時間があればそっせんして家事をしてくれます。こどもについても自主的によく面倒を見ています。 しかし日々の買い物等家事、予防接種や子供の突発的な通院、保育園の送り迎え等々育児どうしても私がやることになります。 なぜ母親は金も稼いで家事育児もしなくちゃ行けないんだ、という気持ちがどんどん膨らんでいきます。今日は弾けたのか休みましたが。 疲れでしょうか、鬱でしょうか。 それか更年期?来年33歳ですが、早いとなると聞いたこともあります。 何で世の中のワーママたちができていることができないのかなあ…
では介護職をしていました。 すごく楽しくできていました。 しかし、子育てでイライラがたまり、過敏性腸炎になったり、喘息になったり自律神経をやられたりして体調不良な事が多く働けなくなりました。 少し体調はマシになり、おととし、友達が働いていたデイサービスに誘われてパートにでて1年働きました。 デイでも小規模で軽い方のみで、座ってる時間も長く、体力的には楽でしたが、社長がパワハラがすごくて退職しました。 その後、専業主婦に戻りましたが、今、息子が塾に行く事になりやはりパートに行かなくてはならず、情けないですが、嫌でたまりません。 具合が悪くなったらどうしよう。 大変な仕事だったらどうしよう。 嫌な人がいたら‥ 私に務まるか‥などなど、ありとあらゆる事を考えてしまいなかなかふみだせません。 周りは合わなければやめればと言いますが、性格は真面目なので、やめるのも一苦労です。 今は、パートの事を1日中考えてしまい、募集する前からノイローゼです。 私のような方いらっしゃいますか? 実際、勇気をだして、大丈夫だったよなどあれば教えてください。
もどちらも中途半端。 自分の能力の無さに落ち込む毎日です。 性格が暗いので友達も少ないし、愚痴を言う のが苦手なので(うまく言えないし、言って楽になったためしがない。愚痴を言う自分を人に見せたくない気持ちがあり、愚痴を言ってしまうと後悔する。母親が愚痴の多い人で、それを聞きながら育ったからか、愚痴というものに嫌悪に近いものがあります)だれにもこういう話をしたことはありません。 生後半年から仕事復帰し三年、必死でやってきましたが、なんだか最近燃えつきてしまったというか…。 どんなに忙しくてイライラしていても、子供にあたることは絶対にしない、そう思っていましたが、最近イライラして必要以上に強く叱ってしまうことがあります。 後ですごく後悔するのですが、カッとなるとつい強いイヤな言い方になってしまいます。 仕事のミスも多く、記憶力が悪くなった気がしていて、失敗を恐れるあまり余計に失敗しているような気がします。 保育園の送り迎えがあるので残業はあまりできません。 もともと仕事が遅く、頭も良くなく、気もきかないのに、残業もできず、年ばかりとって、会社にいるのが申し訳ない気持ちです。 経済的な事情で私が仕事を辞める選択肢はありません。 家事も最低限のことすらできてないと思います。 掃除は週に一回しかしておらず、家は散らかっています。 食事だけは、子供にちゃんと栄養を取らせたいので手抜きながらも頑張っていますが、ほかはほんとうに手抜きだらけ。 夫がもう少し手伝ってくれたら助かるのですが、激務で朝早く帰りは遅く、土日出勤も多く、これ以上手伝ってくれとも言えません(ゴミ捨ては必ずしてくれます。早く帰ってこられた日は夕食の片付けとか洗濯を手伝ってくれます。私の家事が手抜きでも、文句は全く言わずにいてくれます)。 夫も私も実家が遠いので、子供を見ててもらってその間に家事、とかも難しく。 もっとやりようはあるのだと思います。 あともう少し早く起きるとか。 それをしない自分にまたがっかりします。 がっかりするくせに、改善もしない。 ほんとダメ人間です。 子供は、たまに夜寝る前などに、もっとママといたい、もっとママと遊びたいとしくしく泣きます。 お迎えがいつも遅いと、泣きます。 かわいそうですが、今より子供との時間を増やすのは、なかなか厳しいです。 泣く子供を見るのはせつないです。 頑張るしかないとわかっていますが、なんだかすごく疲れていて、つらいと思うのに涙もでません。 どうしたら元気がでますか? 子供の前では元気でいたいと思いますが、ふさぎこんでしまう日があります。 夫がいて、子供がいて、みんな健康で、仕事があって、とてもめぐまれていると思うのに、しあわせだなぁと心から思うことができません。 どうしたら元気がでますか?
41~50件 / 613件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事のイライラの原因は?イライラが及ぼす影響や対処法を解説
働き方を考える
「忙しくなるとイライラしてしまう」「上司の一言についイラっとしてしまった」など、仕事をしているとついイラ...続きを見る
2022-09-12
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です