進学しています。 このまま東京に残るか3年ほど地元に戻るか悩んでいます。悩んでいる理由、メリットデメリットを挙げるのでそれを見て皆さんならどうするか教えていただきたいです。 地元に一度戻る場合は3年ほどで東京に戻るつもりです。 【東京に残る】 メリット ・給料が高い ・そもそも地元に戻ってもまた東京で働く予定なので効率がいい?同じ会社にずっといられる? デメリット ・色々とお金がかかる ・時間がなさそう 【地元に戻る】 メリット ・実家に戻るのでお金があまりかからない ・残業などがほぼないので時間がある デメリット ・3年ほどで辞めるので新卒カードもったいない ・給料が低い?(行きたい会社は既に決まっており、マイナビでは20万と書いてありました。これは低い方でしょうか?) 1番悩んでいることは地元に戻ると新卒カードを失うことです。しかし地元に一度戻ることで自由な時間が増えると考えておりその時間を使って3年間で取りたい資格と取れるだけ取ろうと考えています。 皆さんならどうしますか。
回答終了
ですが、お客さんに大学どこ?と聞かれたらどう答えるのが正解でしょうか? 私が働くメンズエステは地方の県にあるので、大学の数は限られてしまいます。 隣の県の大学を言うとか、やはり本当のことを言わないほうがプライバシー的に良いですよね? 元からある程度設定を作っておいた方がいいのでしょうか。
解決済み
加しても心に残らなく、極端な言い方をすると何も感じないような状態になっています。説明会に参加したのも大学に言われたからです。 大手思考もなくカネがいっぱい欲しいという思いありません。 だからといってそれならばどこでもいいじゃないかという考えにはならなく、言葉にするのが難しいのですが、なにをやっても興味関心がないような状態になっています。 ほとんどの人は周りが就活モードになると自分も焦り始めますが、どういう訳か私にはそれすら芽生えません。周りの就活生を見て何やってんだコイツらという否定的思考もありません。 ただ芽生えない。 大学側がうるさいので形だけ就活を意識して周りに合わせてます。 ならば就活しないでアルバイトでいいだろと思う意見もありますがそれを言われてもまるで素通りするように何も感じません。この感覚は今思えば大学に入る前からありました。 何かの病気だったりするのかはわかりません。 同じように共感できる人いますか?
んに怒鳴られることや何となく話の内容が胡散臭いことなどから精神的にしんどくなってきました。また、現在資格の勉強をしており、息抜きで働けるようバイトに変えたいと思い始めました。 そこで飲食バイトに変えようかなと思うのですが、しんどさ的にはテレアポと飲食のどちらの方がしんどいでしょうか。 ちなみにテレアポは体力的には楽ちんですが精神的にどっと疲れてしまうのでしんどいです。 (私はあまり体力・コミュ力が無いため仮に飲食バイトを始めたとしてやっていけるか不安です。また、大学3年時点でアルバイトの経験が塾講師とテレアポしかありません…。)
たり、面接を受ける(本選考)でも間に合いますか? オータムインターンはオンラインで何社か参加しています。 早期選考の案内などもありましたが、12月からESなどを本格的に書こうと思っており、準備不足です。 ※練習になるので、少し気になった企業の早期選考は受けます。 SNSを見ていると、すでに面接を受けた、という人もいて焦っているのですが、早期選考でほとんど決まってしまうものなのでしょうか……?
シフトを減らそうか迷ってるので、参考にしたいです。 現在大学3年生なのですが、大学の授業(予習復習課題)と就活とバイトの両立が出来ているとは言えない状態で困ってます。見苦しい言い訳ですが、時間が取れないせいでサマーインターンに多くはエントリーできず、全落ちで未だにインターン先が決まっていません。 大学の授業も3年生で本格的になり、ゼミ含め授業は予習しないと満足にはついていけず、課題も大変です。 そこで、バイトのシフトを減らそうと思っています。現在、月100時間ほど入っているのですが、これで減らそうと考えているのはわがままでしょうか。契約については問題無い程度に減らそうと考えています。 回答お願いします!
もし受かった場合大学に通いながら公務員として働くことは可能なのでしょうか。 また、採用区分は高卒となってしまうのか、通いながら働ける場合は、大学を卒業した年から大卒として働けるか教えて頂きたいです。 ちなみに単位は全て取っており、4年生になってから始まる卒論だけが残っています。
ルバイト自体しない方がいいのでしょうか? 元々大学1年のときから映画館のスタッフに憧れていたのですがコロナの時期で募集していなく、今まで短期バイト9個、早朝の品出しを約一年してきました。 早朝の品出しも最近辞めたのでまたお金を貯めたいと思いアルバイトを探していたら映画館のスタッフ募集しているのを見つけました。 しかし大学3年から(さらに冬からならなおさら)アルバイトは採用されないという情報も出てきて応募するか悩んでいます。 そこで質問なのですが、大学3年の冬からでは映画館のスタッフは採用されないでしょうか?また、これから就活も始まるのでアルバイト自体は始めない方がいいのでしょうか? 学生さんや映画館スタッフ経験者の方よろしくお願いします。><
りません。留年が決まっていて来年も3年生をするので、バイト面接で2年生と言うか迷っています。 在学年的には3年生なのでバレたらめんどくさそうです。今は素直に留年決まってる、と言っています。嘘ついても大丈夫なのでしょうか?
ろ新卒採用というのはしておらず、採用は年中いつでも行っているが、大学生となると卒業しないとこちらも雇えないとのことで、応募をされる際には単位の取得が確定してから応募してください、とのことでした。 今のところ順調に落とさず単位を取っているので問題はないのですが、全ての単位を取り終わるとなると大学4年の2月に成績が出るため、1年以上も期間があります。 もし応募して採用がダメだった場合、そこから新たに就活するのは大変なため、今から他の企業の内々定をもらっておこうと考えています。しかし、4年の10月以降には内定をもらえる可能性もあるため、そうなった場合は困ります。 どうしても私はその企業がいいのです。本当にやりたい仕事なので気持ちが揺らぐことはないです。働けるなら早く働きたいです。 違う企業で働いてから、改めて第一希望の企業に応募するべきでしょうか?どうするのが良いでしょうか、様々な意見を聞きたいです
41~50件 / 178,896件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です