いて批判する連中は黙りますか ? 実際批判してる方々、どう思いますか? 公共サービス(教育、警察、インフラ整備等)は皆今より大きく値上げです。そうしないと利益出ないんで。 でも、税金はナシです。
解決済み
その講習代金を稼ぐためと、生活にメリハリをつけるために、60代の夫婦が個人経営する飲食店でホールスタッフのバイトをして5ヶ月が経ちました しているのですが、バイトへの不満が以下の三つです。 ひとつ目は、 出勤日を当日まで教えてもらえないことです。「今日お願いします」と午前中にメッセージがきます。出勤でなければ連絡は一切来ません。 なので予定が一切たてられません… もし私用で休みたい日があれば、「この日は休んでも大丈夫ですか?」といちいち予定があることを報告しなければいけません。しかもその用事の内容を根掘り葉掘り聞かれるし、あんまりOKが降りません…どうしてもはずせないんだと言うと、「これだけの時給はここら辺ではそうそうないでしょ?来てほしい時に来てくれないとさ…」と時給900円を理由に脅しのようなことを言われます… まるで会いたい時だけ会う都合のいい女です…笑 これからはオープンキャンパスや模試をどんどん受けたいので困ります 二つ目は 固定のバイトが私1人で、身体的にも精神的にも負担が大きいことです。 月に何回か助っ人に入る人がもう1人いるのですが、基本バイトは私だけです。 店の収容人数は60人で、夏になると毎日80%ほど一気にお客さんで埋め尽くされる事が多く、私とオーナーの二人でホールを回します(オーナーは厨房の作業もあるので私一人でやることも) 三つ目は よくわからない理由で時給を下げられたことです。 「これから勉強で忙しくなるのでシフトを週3以下にしてもらいたいです」とお願いしたら快諾してもらえたのですか、後日「こちらの希望する出勤数じゃないから、時給は850円にするね」と言われました。 仕事も完璧に覚えミスもしなくなったし、週3以下なら払う給料も少なくなるのに何故さらに時給を減らすのか…?と バイトではよくあることなのでしょうか? 心苦しさから二つ返事でOKしてしまい後悔しています 不満は以上の三つです これではブラックとは言えないと思うのですが、もう辛いです…人手不足を補充しようともしないのに「今辞められたらお店を回せなくなる」と言われたらどうしたらいいですか? 友達には、「そちらの希望にそった働き方ができないので辞めます」って言えばいいよ!と言われました もう尽くしたくもないバイトなので「とにかく2週間後に辞めます」と言っていいんでしょうか…
期成立を目指しています、 各役職により、給与を5から10%、ボーナスを一律10%削減するらしいです。 これにより年間2900億円の財源を捻出できるみたいです。 皆さんはこの削減案に関してどう考えていますか?
忙しい時は、休憩無しで14時間労働があったりするブラック企業で働いていて、毎月そこそこ稼いでました 。(13万くらい) なので失業保険は結構貰えるのかと思っていたら、退職日が10月1日で、9月から1日オーバーしたがために総額-10万くらいの支給額に… 自給換算すると、働いてたときは自給800円で、失業保険は自給600円。 今まで働いたのは何だったのかとすごいモヤモヤします。 これ、何で月ごとに計算するんでしょうか? 退職した日から○日分とかじゃダメなんでしょうか? 私みたいな人や、給料が15日締めだからと15日に退職した人等にとっても損すぎると思います。頑張った分だけ還元されればいいのに… やっぱり少しでも払うお金を減らすためにこのような制度にしてるのでしょうか?
ですが、必要のない人の長期入院が多く、治療としても何もしていないという現状です。何もしていないという か、元々の入院が必要な疾患としてあげているものに全く関係ないことをしています。 その患者様たちに家がないとか、家族がいないとかはなく、家もあり1人で帰っても生活はできる状態です。 また入院患者様が少なくなると手当たり次第、営業の電話をかけ、少し体がきついなど病気があるわけでもないのに入院をさせています。 こういうことは違法にはならないのでしょうか?相談するとしたらどこに通報?相談?したらいいのでしょうか? 疑問に思うことが多く、指摘、質問しても上の指示だから従わないといけないで終わってしまいます。 自分に知識がないので、皆様になにか知恵を貸していただけたらとても嬉しいです。 よろしくお願いします。
楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているん です。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。 この衝撃的なセリフは過去に何度かネットで話題になったことがありましたが、どの時代よりも2016年の日本の現状をつぶさに表しています。 ◆「安い給料で働き」 例えば「安い給料で働き」という部分に関しては、19日に衆議院を通過した派遣法改正案では、現在派遣期間が最長3年とされ、その後は正社員として雇用することが義務付け(※別の人であっても同一ポストでの派遣の受け入れは不可)られていた製造業や一般事務などの派遣労働者を、人さえ変えれば派遣の受け入れを継続できるようになりました。 これは派遣社員側からすると、3年後には正社員として雇用されなければ別の職場に移る他、同一雇用先の別の課で働くことも認められるため、一生派遣社員としてたらい回しにされながら働き続ける他なくなる可能性が強く指摘されています。 これまでは専門性が高いとして契約更新で無期限に働けていたソフトウエア開発や秘書、財務処理、書籍等の制作・編集、通訳などの「専門二十六業務」の区分も撤廃されることから、現在の職場から雇い止めを通告されるケースが法案成立前から相次いでおり、雇用の不安定化がさらに進むことが予想されています。 派遣社員は正社員より低賃金の場合がほとんど。社会保険やボーナスなどの福利厚生も正社員に比べて低いか全くない場合が多く、同一労働同一賃金という原則はズタズタに引き裂かれているのが現状です。この派遣法改正案はそうした身分の違いを固定化し、格差社会をさらに推し進め、ワーキングプアをこれまで以上に生み出すことは間違いありません。 払う」 「高い税金を払う」ことに関してはもはや何も言う必要がないでしょう。2014年4月1日に8%に引き上げられた消費税は2017年4月1日に10%にさらに引き上げられることを安倍政権が決定しています。景気条項も削除されており、先送りはありません。 6月18日に厚生労働省が発表した4月の毎月勤労統計調査の確報値によると、実質賃金指数は前年同月に比べて0.1%減。速報値では0.1%増とされ、「2年ぶりにプラスに転じた」とアベノミクスの成果にはしゃぐ声もありましたが、実際は24ヶ月連続の減少という結果に終わっています。 こうした増税と労働環境の悪化がさらに続けば景気がさらに悪化することは間違いありません。アベノミクスの成果として取りざたされる株価の上昇も、恩恵を受けられるのは株を保有できる企業や富裕層。つまり、将来にわたって格差や貧困はさらに拡大し、固定されることとなります。 ◆「戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの」 直接攻め込まれなくとも、集団的自衛権を発動して武力行使のできる国へと日本は現在変貌しようとしています。安倍政権は集団的自衛権の行使要件となる「存立危機事態」を石油不足にまで拡大。「国民の生死に関わるような深刻、重大な影響が生じるかどうか」で判断するとしながらも極めて定義が曖昧なままとなっており、無制限の拡大が強く懸念されているのが現状です。 さらには「アメリカ合衆国へのサイバー攻撃であったとしても集団的自衛権を発動し、通常兵器での反撃も行う」と防衛省が答弁するなど、歯止めがかかる様子は全くありません。 また、10日には改正防衛省設置法が成立。武器の輸出や他国との共同開発を原則解禁とした「防衛装備移転三原則」を受け、国内の防衛企業の海外戦略の支援や他国との交渉窓口となるなど、武器輸出の司令塔的な役割を担う「防衛装備庁」が新設されることとなり、軍需産業のさらなる強化を目指しています。 ◆「今のままずーっと愚かでいてくれればいいの」 さらに6月8日、文部科学省は全国に86ある国立大に対して文系学部の廃止などの組織改革を進めることを求める通知を出しました。 「日本を取り巻く社会経済状況が急激に変化する中、大学は社会が必要とする人材を育てる必要がある」との言い分ですが、実学のみに特化して哲学や文学、社会学などを学ぶ機会を失わせることは、国民自らが社会にある問題点を見出し、自ら考える知性などは不要だと言っているようなもので、大学を単に交換可能な人材を大量生産するだけの装置へと変貌させて行くことになります。 女王の教室、、 懐かしいですね、 10年前に言われた世界は今現実的になってないですか?
収も増えると思います。どんな 問題があるから そうならないんですか?
いろな職種があると思うのですが、たとえば自衛隊、教員、公立病院に勤める先生などのお給料も高いとおもっていらっしゃいますか
。 しかし職員の人数の関係や、まだ若い新人ということもあって、保育には入れず、病院の受付、消毒が主な仕事となってしまいました。(1日の保育時間はほぼなく、あったとしても休憩の入れ替わりの時間の15分ほどです。) 保育園へ就職しなかった理由は、正直にいうと 保育園や幼稚園の持ち帰りの仕事の多さ、残業の多さ、その割に少ないお給料に納得できなかったからです。 独身で保育園のパート勤務+アルバイト掛け持ちはおかしいでしょうか? また、年金や税金など、将来困ることがあると見たのですが 正社員と独身パートでは具体的にどのような違いがあるのでしょうか? 長く付き合っていて、再来年結婚しようと話している相手はいますが、親の扶養のパートと、配偶者の扶養のパートでは、年金などの待遇?も違うのでしょうか? 本当に無知でお恥ずかしいですが、どなたか知恵を貸していただけると助かります。
降は60日延長は無くなるですか。
41~50件 / 62件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
国会議員になるには何が必要?選挙活動の流れと必要な条件について
仕事を知る
国会議員は、国の法律や予算を決める重要な役割を担います。国民の代表として国会で働くためには、国会議員とし...続きを見る
2023-07-07
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
介護職の給料は上がる?処遇改善策と給与アップのための方法を知ろう
介護人材の離職を抑えるため、政府はさまざまな処遇改善策を打ち出しています。その中には給料アップも含まれて...続きを見る
2023-03-23
20代の理学療法士の給料はどれくらい?給料アップの方法も紹介
法律とお金
自分の給料に不満があると、他の人はどれくらいの給料をもらっているのか気になってしまうものです。政府が発表...続きを見る
派遣社員はどれくらいの給料がもらえる?給料を上げる方法も紹介
新しい働き方を模索している場合に気になるのは、その働き方でどれくらいの給料がもらえるのかという点です。給...続きを見る
高卒の給料は?初任給や生涯賃金を大卒と比較。高給料な業界も紹介
高卒の給料は、大卒と比較すると低くなる傾向にあります。ただし、業種・職種によっては、高卒でも高額な給料を...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です