あくまでも素人の意見なので、気分を害するようなことがあれば、読むのをやめていただければと思います。 また間違っている点などあれば、回答で指摘していただけると嬉しいです。 私には婚約している29歳、公安職幹部の彼がいます。 そんな彼が最近転職したい気持ちがあることを伝えてきました。 彼はファイナンシャルプランナーになりたいそうです。 大学の後輩が事務所?会社?を立ち上げ、そこに自分の保険などに関して相談したことがきっかけだそうです。 そしてその会社、と詳しくは知りませんが同じような事務所から転職してこないか?と声をかけられているようです。 事務所の方はよくわからないのですが、後輩がやっているという会社に関して言いますと どうやら23歳の大学をでたばかりの後輩が立ち上げた、まだ社長ひとりの株式会社?であるようです。 私は公安職の幹部という立場がとても羨ましかった(以前公安職幹部を目指していました。今は企業の研究職です)こともあり、はじめ聞いた時は感情的に猛反対してしまい、後に謝りました。 しかし彼の転職したい理由に関しては納得したものの、彼が考えている転職先については快く賛成できません。 理由としてはまず、転職先が立ち上げたばかりの会社であること。 彼はこの業界ではコネが必要だと言い、この後輩の会社に就職したいようです。 しかし私個人の考えとしては、ファイナンシャルプランナーにおける大事なコネクションとは、コネで入社・昇進するという意味ではなく、顧客を獲得できることなど、そういった意味でのコネクションがあることだと思っています。 当然立ち上げたばかりの会社にそのようなコネクションがあるようには思えません。 くわえて、彼を引き抜きたい理由もわかりません。 彼は確かに真面目で努力家で、雇いたいと思う気持ちもわからなくはないのですが、そもそもファイナンシャルプランナーの資格を持っている訳ではありませんし、大学時代の専門は工学です。 経済関連のことを学んだことはないと思います。 さらには接客のような人と関わる仕事をした経験もありません。 そんな彼を引き抜きたいという理由がいささか疑問です。 私自身、公安職を目指していたと書きましたが、かといって公安職の男性と付き合いたいという願望はなく、彼とも偶然知り合い付き合いました。 なので公安職から離れたいというのならそれは構いません。 しかし彼は民間企業で働いたことがなく、バイトすらしたことがないため、なんとなくですが、民間に夢を見ている節があると感じます。 ファイナンシャルプランナーは素敵なお仕事だとは思いますが、それだけで仕事が出来るものだとは思えません。 現に保険関連の仕事をする方はこの資格を持っている方が多いと聞きます。 あくまで私の考えですが、ファイナンシャルプランナーは、大袈裟に例えると、医者にたいして、健康アドバイザーのような立ち位置だと思うのです。 医者は資格があることで患者を治療することが認められていますが、アドバイザーは言葉通りアドバイスすることしかできません。 ファイナンシャルプランナーも言葉を変えればアドバイザーだと思うので、必要不可欠な職とは言えないと思うのです。 なので何かをやる上で、ファイナンシャルプランナーの資格、知識を持っているならばともかく、ファイナンシャルプランナーとして働くのはかなり厳しいのでは?と思っています。 私自身働いていますし、自分ひとりで生活できるくらいの給料・貯金はありますので、彼が転職して失敗したとしても困ることはありません(結婚後もお互いの給料はそれぞれ管理する予定) しかし今後結婚し、子育てをしていきたいと考えると、うーんと思ってしまいます。 まとまりのない文章になってしまいましたが、簡単に言うと、私は彼の転職プランを甘く、現実的ではないと思っています。 ただ、はじめに書いた通り私には知識が無いため質問させていただきました。 彼の転職に対するプランは現実的でしょうか? 素直に応援してあげて大丈夫なのでしょうか?
解決済み
41~41件 / 41件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療秘書とはどんな仕事?仕事内容やなる方法、就職に有利な資格3選
仕事を知る
養成機関のコースや医療系の求人情報で、「医療秘書」という仕事を見かけることがあります。医療秘書とは何をす...続きを見る
2023-05-26
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です