勤時間のことを相談したら、24時間体制の保育園に転園するよう言われたら、 あなたはどうしますか?
解決済み
だくさんすぎてどれから手をつければ良いのか分かりません。 引越し前に転職先を見つけておいて、引越してすぐ勤務開始、同時に転園先で保育スタート出来ればいいのですが可能ですか?保育園は仕事してないと入れないし、仕事しようにも保育園にいれてないと採用されないですよね...?
したか?? 上の子の時は育休取れたのですが、今回は職場が変わり、取れなさそうです。 卒園まで一年半なので、転園せずに卒園するためにはどうしようかと。。
なったとメールが届き 職場の方にそれを伝えて休みをもらおうとおもい伝えてみたところ 頻繁に通園ができなくなる保育園なんて 転園した方がいいのではないか、 たかが2人3人コロナになったからといって 通園を禁止するのはおかしい 苦情を入れるべき、 そんなに何度も通園禁止になるってことは 仕事を辞めさせられたり正社員ではなくパートにならざるおえないと言われてしまいました。 これって普通のことなんでしょうか もちろん何度もコロナのせいで通園を禁止されて困ってはいるのですが 職場の方から転園しろと言われたから転園をするのもおかしいのではないかと考えています 他の方の意見を聞いてみたいです。
もとの通勤経路はA駅→B駅(乗り換え)→C駅です。 現在B駅の保育園に子供を通わせていて、電車は混雑が厳し いと考えてA駅~B駅を自転車または車で送迎しています。 通勤経路の変更申請等は必要なのでしょうか。 また、今後転園を検討していて、 A駅とは違う路線のD駅(自宅から徒歩25ふん程度)の保育園を考えています。 基本的にはD駅→B駅→C駅で通勤することになるかとおもうのですが通勤経路は変更が必要でしょうか。 (D駅ルートの方が交通費が安いです。) また通勤経路の変更申請をしなかった場合、労災は受けられないでしょうか。
理由2、今の保育園のお友達は小学校は別になってしまうので、人見知り気味の娘のためにも小学校入学前に慣れさせたいと考え、今から同じ学区の幼稚園に転園したい の2点です。 私の住んでいるところでは申し込みは12月からなので、途中入園について直接その幼稚園か役所に電話して聞こうと思うのですが、ひとつ疑問点があります。 まず現在の仕事ですが、今月から正社員→パートに変わり、来月で辞めます。そしてはっきりした時期はまだ未定ですが、早くて年末頃から違う仕事をする事になっています。ですがまだパートに変わった事も言えてません。 次の仕事が12月からと確定したとしても、空白期間の間に運良く途中入園できなければ、保育園も幼稚園も通えませんよね?しかも途中入園できるとも限らないし、入りたい幼稚園の情報はネットにも皆無なので人気なのかどうかも分からず、4月入園できるのかも全く分かりません。これに関しては聞いてみる以外無いのですが… ここで質問なのですが、この場合入園が確定したタイミングで今の保育園に「変わる」と伝えるべきなのでしょうか?それともパート等現在の状況を早いうちに伝えるべきでしょうか?
回答終了
気や眠気が出てきて正直キツくなってきています。金銭面では続けたいのですが、気持ち的にはやめたいと思っています。 しかし、辞めてしまうと上の子の保育園も退園。幼稚園に転園も考えたのですが、最近やっと慣れてきたばかりなので可哀想です。 現在の職場では週4で7時間勤務しています。これ以上勤務時間を短くすることは出来ないと言われました。 希望では1日4時間くらいのところで働きたいのですが、これから新しいパート探しをして受かるものでしょうか。 主人の収入で生活できないこともないのですが、子供がやっと保育園に楽しく通うことが出来る様になってきたので保育園のために働きたいという感じです。 長々となりましたが、何かアドバイスしていただけたらと思います。
保育園ではなく、私の務めている職場の近くの保育園に通わせています(2人目育休中です) 近々、家を購入予定で、私がメインで送り迎え等 するので今通っている保育園の市内に家を探したいと思っていたのですが、主人は隣の市の方が交通の便など考えて将来的にいいというので、そちらで家は探すことになるのですが、問題は保育園です。 長男が少し発達に問題があるかもしれなくて、せっかく慣れているのに転園させるのも、、、と思ってます。でも、小学校にあがったときに、周りにまったく知らない子達ばかりというのも可哀想なきもします。 こうゆう場合は自宅から近い方で選ぶべきか、職場から近い方を選ぶべきか、どちらのほうがいいと思いますか??
?出産前は通わせるつもりでいましたがコロナへの懸念もあり、慣らし保育や行事がない点や満員電車での通勤、年齢制限があり途中 で転園しなければならない等の点から育休延長をしようか悩んでいます。
書くことになりました。 大方のことは書けそうなのですが、どうまとめて、書きはじめればいいのか悩んでいます。 皆さんの知恵をお貸しください!
41~50件 / 353件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です