ください。) 皆さんは仕事の中で、クライアントに対して嫌気がさすことはありますか? 私は美容業界で、美容師をお客さんとして仕事をしていますが、どうしても好きになれない部分があります。 もちろん、良くしてくれる方もいるのですが、大半が教養に欠けていると言いますか、社会人としての礼儀もない上、お客様という立場を利用して横柄な態度を取る方もいます。また、陽気な性格の方が多い印象で、そのペースに合わせることがとても大変で悩んでいます。 美容に携わる若い方々との取引には、自分自身も若々しさを保てるという良い側面もあるのですが、一方で、この仕事を年を取ってからも続けていくことに対して不安を感じるのも正直なところです。 愚痴っぽくなってしまいましたが、皆さんも同じような境遇を経験されたことはありますか? 割り切って仕事をされている方は、どういったモチベーションを持っているのでしょうか? ご意見やアドバイスなど、何でもお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
解決済み
が読み取ってくれてその読み取ったのがあってるか確認するっていう仕事です。自分はそれが苦手で間違ってないか何回か確認してしまいすごく時間がかか理ます。例えば1426円などの数字が苦手で、ゆびさしこしょうしてもダメです。何かいい方法はありますか?
ができなくて悩んでいます。ADHDなどはあるとは思うのですが、精神科で診断をうけても得意なこととのギャップはあるが、一通りは平均〜平均以上の数値とのことでした。 私自身の感覚としては、特に気が散っているなどという感じでもないですが、それすら気づけないくらい散漫にまっている可能性はあります。 実際に私の仕事が出来ないのレベルは以下のような感じです。 ・文章を書き写せない →宅急便の伝票の情報をもらっても、3回書き直しても間違えてることがほとんどです。 ・同じ向きに揃えられない →くの字型の向きに物を置いていく作業をしてもいつのまにか、逆向きに置いてる。単純作業もできません。 ・整理整頓できない →「掃除機をかける」などならできるのですが、例えばケーブルを種類わけなどができません。完全に種類が分かれていれば可能ですが例外が出てくると、その都度グループわけをしてしまって、使いづらいと言われがちです。 ・見積もり書が作れない →何度やっても項目が抜けます。項目抜けを直しているうちに、日付や宛名がいつのまにか変わって間違えます。この確認作業に、7、8枚レベルで印刷して確認し、その上で間違ってます。 ・資料が作れない →パワポなどの資料作りも苦手です。そもそもパワポの「1枚1フレーズ」などが私にとってはわかりづらく、「分かりやすい」がなんなのかわからないです。勿論、教本的なものを見てどういうのが良いとされているのかは勉強してはいるのですが…例えば「スライドに使う色数は絞る」「項目ごとに色を決める」などはよく対立しがちで、大抵選んだのと逆のルールをとるべきだとアドバイスされがちです。 今の会社は物作りもする代理店といったようなもので、私は販売員から転職し、1年ちょっとというところです。営業で入りましたが、今はほぼ内勤状態で、毎日会社の掃除をしてお茶汲みをして過ごしています。(一応、元いた部署とは別の業界で営業をやらせてもらう予定ではあったのですが…目処はたっていません) 掃除もお茶汲みも、毎日やりつづけるほどの分量はないため、多くの時間が空いています。 「何かやることありますか?」ときいてまわったりもしますが、それでもあまりふっては貰えないし、こんな人には雑用ですらふるのはリスキーだよなと自分でも思います。また、忙しい会社なので聞くこと自体が相手の時間を奪うことになると思い最近は、あまり聞かないようにしています。 私の悩み、願い、展望としては、「今の会社で役にたつ」ことです。(こんな私にもよくしていただいていますし、好きな仕事なので) また、社会人として生きていきたいし、仕事ができるようになりたいと思いますし、雑用くらいでもこなせればもう少しは役に立てるのにと悔しく思っています。 ただ、あまりにもひどい現状ですので、辞めたほうがいいのかもしれません…が、やめたところでこんなこともできない人間が他にいっても、同じように困るだろうし、それなら好きな業界の今の会社で頑張りたいというようなわがままもあります。 長くなりましたが、アドバイスや、社会人としての率直な意見をいただければ幸いです。 なお、私は社会の歯車になって働きたいと考えているので(好みの問題です)、フリーランスのデザイナーや、投資などには興味がありません。 どうぞよろしくお願いいたします。
すが仕事が辛いです。 同業他社で経験者として雇ってもらいましたが圧倒的に自分の実力不足で、独り立ちしないといけない職業なのに気付けばいつも先輩に謝っています。 最初は言われ続けても頑張ろうって思って自分に負けないためにも喝を入れながら頑張っていました。 ここ数週間で気分は落ち込み、しまいには最近動悸、息切れ、吐き気、頭痛が主にあります。 先輩たちと話すのも苦痛だし仕事をこなせない自分に嫌気が差して精神的に疲弊しています。 数時間前に初めて鎮痛剤飲みましたが治りません。 前職場でも色々ありましたがそんなことありませんでした。 精神科行こうと思っているのですが明日が予約ができる唯一の日です。でも明日は仕事があるので予約できるか分かりません。行きたいのにまた予約できないのは辛いです。 仕事のこと考えると動悸が止まりません。 明日休みたいです。シフト制でも休んでもいいのでしょうか
いでしょうか? 出来ない人ほど給料やその他もろもろ悪くいうように感じます。 出来ない人だから目につく訳ではありません。 仕事出来る人は、愚痴を何も言わないんです。 なんなんでしょう……。 たまたま私の職場だけですかね?……
す。 実は近いうちに転職するべきか迷っています。 会社は福利厚生は良く、給料もそこそこ多く休みもかなり取りやすいホワイトな会社です。 しかし職場環境は最悪で精神疾患発症してしまうほどです。しかも仕事に全くやりがいはありません。暇でつまらない仕事です。また、可能性は低めですが転勤もあります。しかも可能性が高いのはど田舎です。 若い時にそんなど田舎に住んでたら今以上に出会いもなく婚期も逃す気がします。 まあこれまで今の場所に住んでても特に出会いはありませんでしたが、、 そのど田舎からは高速使えば1時間ほどで今の実家まで帰ってこれるのでそこまで遠いわけでもありませんが。 これまでどれだけ苦しい思いをしてもこの会社を辞めるわけにはいかない、と言い聞かせて頑張ってきましたがそこまで追い詰めてまで頑張る必要はあるのかな、と最近思うようになりました。 親や親戚からはそんないい会社絶対やめたらいけない、と言われ続けてきました。だから、辞める選択肢なんか全くありませんでした。会社に囚われている気もします。 みなさんならどうしますか? 意見頂けるとありがたいです。
めましたが〇〇さんは電話出る時に口調強い等散々注意されたりもっとお客様に寄り添った対応してほしいと注意されました。 私も派遣で働いて1ヶ月弱しか経っておらず知識も全くない中で、覚える事が膨大に多く向いてないのではないかと思ってきました。また同期が受電をまともにできてるのに私だけ通常対応できないのが辛いです。またSVの数が少なく手上げしても助けて貰えない時もありパニックになりそうな時もあります。一番辛いのは〇〇さんの対応が雑なせいで顧客が契約破棄になったら大問題だと言われた事です。しかし派遣先にはどこ行っても難しいのは一緒だと言われ、次の派遣先も紹介して貰えずにいます。ですが生活もある為簡単にやめられないのが現状です、どなたか励ましを下さい
ければ閉店の危機になる状況がずっと続いてます。 仕事をやめて自分で教室や設定サポートなどの仕事をしようか考えるようになりました。 先日もう限界なので辞めたいと伝えたところ、県外の店舗に移動して環境を変えてみてはと言われました。 自分の中では環境を変えてもやることは同じで将来的な不安は変わらないと思ってます。 ただ自分で仕事を立ち上げる事への不安もあります。 安定をとるか、新しいことに挑戦するかどちらがいいでしょうか?
と今の職場で働いています。(3年に一回ほど転勤) 入社時からあまり仕事が好きではなかったですが、ノルマに耐え、なんとか騙し騙し頑張ってきました。 大したこともしてないですが、数年前に役職にもしていただきました。しかし、役職のプレッシャーや、今の上司と合わないこと、仕事にあまり興味をもてなくなったことから転職を考えるようになりました。 また、将来的に、転勤族をやめて、住宅を購入したいという気持ちも強くなりました。(都合があって、今の職場だと住宅ローンも組めない環境です) 年齢も36歳ですし、こう言った考えで転職を考えることは、甘いでしょうか? 皆様のお考えをお聞かせいただきたいです。 宜しくお願い致します。
負があります。 しかし、咄嗟の出来事やイレギュラーな事案、予定外の事案、また経験したことのない仕事、役職などを頼まれると慣れるまで時間がかかります。何というかピキーンと頭が素早く回転しないイメージです。仕事の先輩とかイレギュラーな事案に対応した時はすごいなと思います。 これはみんなそうですか?私の脳がイマイチですか。 これがやはり場数ということで納得していいですか。
41~50件 / 204,761件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です